DIY LEDセンサーライト

63枚の部屋写真から48枚をセレクト
Odさんの実例写真
無印LEDセンサー 楽天市場↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ee4fc10bde/1700262576323198
無印LEDセンサー 楽天市場↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ee4fc10bde/1700262576323198
Od
Od
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
soccer.junkie4312さんの実例写真
フェンスにライトを取り付けました。
フェンスにライトを取り付けました。
soccer.junkie4312
soccer.junkie4312
4LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
nemuko
nemuko
家族
GoGoGoさんの実例写真
LEDセンサーライト バルコニーに取り付け ソーラー式なので電源不要 暗くなると点灯 自己満ですね😆
LEDセンサーライト バルコニーに取り付け ソーラー式なので電源不要 暗くなると点灯 自己満ですね😆
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
ikeさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ike
ike
ikさんの実例写真
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
ik
ik
3LDK | 家族
erixonさんの実例写真
キッチンカウンターのカウンタートップが気に入らなかったので1×4木材で目隠し⊂( ˆoˆ )⊃ カウンター天板にイケアのLEDセンサーライト付けてみました。 ついでに先日のモデムとルーター探してみてください(*´ч`*)
キッチンカウンターのカウンタートップが気に入らなかったので1×4木材で目隠し⊂( ˆoˆ )⊃ カウンター天板にイケアのLEDセンサーライト付けてみました。 ついでに先日のモデムとルーター探してみてください(*´ч`*)
erixon
erixon
4LDK
jun.coさんの実例写真
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
jun.co
jun.co
家族
funataroさんの実例写真
玄関の足元を明るくしたくて、ライトを付けてみました。いい感じになりました〜😊 LED夜間人感センサー、USB充電式なので使い勝手が良いです💡
玄関の足元を明るくしたくて、ライトを付けてみました。いい感じになりました〜😊 LED夜間人感センサー、USB充電式なので使い勝手が良いです💡
funataro
funataro
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
ままごとキッチンに LEDセンサーライトを設置 驚きの明るさです✨💡✨ めっちゃ喜んでいる店長 マグネットでつけてるので 付け外しも簡単です
ままごとキッチンに LEDセンサーライトを設置 驚きの明るさです✨💡✨ めっちゃ喜んでいる店長 マグネットでつけてるので 付け外しも簡単です
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
間もなく日付が変わりそうですが... ひと仕事終わったので(^^) 昨日からやってるAmazonのCyberMonday カートに入れると、何分以内に買わないといけないらしく、じっくり見ることもなく衝動買い(笑) 驚いたのは、初めて、翌日の昼に届きました! 買ったのは、LEDセンサーライト♪ キッチンにちょこっと用事で行くのに、電気をつけるのもアレなんで、LED センサーライトを付けました♪( 'ω' و(و " 衝動買いだけど、磁石でくっついて、外してUSB充電も出来るしで超便利でした! 明るさも十分で、電気付けなくても良いかも(^^) さて、寝なきゃー あ、やっぱり一杯頂こうԅ(¯﹃¯ԅ) 皆さん良い夜をお過ごしください☪︎⋆。˚✩
間もなく日付が変わりそうですが... ひと仕事終わったので(^^) 昨日からやってるAmazonのCyberMonday カートに入れると、何分以内に買わないといけないらしく、じっくり見ることもなく衝動買い(笑) 驚いたのは、初めて、翌日の昼に届きました! 買ったのは、LEDセンサーライト♪ キッチンにちょこっと用事で行くのに、電気をつけるのもアレなんで、LED センサーライトを付けました♪( 'ω' و(و " 衝動買いだけど、磁石でくっついて、外してUSB充電も出来るしで超便利でした! 明るさも十分で、電気付けなくても良いかも(^^) さて、寝なきゃー あ、やっぱり一杯頂こうԅ(¯﹃¯ԅ) 皆さん良い夜をお過ごしください☪︎⋆。˚✩
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
FreewheelinGさんの実例写真
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
FreewheelinG
FreewheelinG
futtanさんの実例写真
ニトリさんのコレ👆 人感センサーでライトがつくので すごく便利ですˊᵕˋ♡ 非常時には懐中電灯としても 使えます♪ 1階と2階の廊下に設置✿ さすがお値段以上ニトリ(*˘︶˘*)
ニトリさんのコレ👆 人感センサーでライトがつくので すごく便利ですˊᵕˋ♡ 非常時には懐中電灯としても 使えます♪ 1階と2階の廊下に設置✿ さすがお値段以上ニトリ(*˘︶˘*)
futtan
futtan
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
フットライト¥1,578
これは以前住んでいた賃貸マンションの玄関です ブレーカーに引っ掻けるだけの枠を作り、焼き網や人工芝、フェイクグリーンなどで飾っています 単純なものだけど、季節のものに飾りを変えて楽しんでいました 確か押し入れの天袋にまだ眠ってるはず💦リメイクしようかな。。
これは以前住んでいた賃貸マンションの玄関です ブレーカーに引っ掻けるだけの枠を作り、焼き網や人工芝、フェイクグリーンなどで飾っています 単純なものだけど、季節のものに飾りを変えて楽しんでいました 確か押し入れの天袋にまだ眠ってるはず💦リメイクしようかな。。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
marbleさんの実例写真
最近LEDのセンサーに替えました★筒型だからなのか、間近に行かないと感知してくれません…センサーの意味ナシ
最近LEDのセンサーに替えました★筒型だからなのか、間近に行かないと感知してくれません…センサーの意味ナシ
marble
marble
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
旦那さんに~ 廊下すべての電球をセンサーライトに替えられて5ヶ月弱。 センサーの電球は通ると点灯し~便利は便利なんだけど~もっと長く点灯して欲しい~って時も勝手に消えちゃうから~ 私的にはとっても不便でした💦 センサーの電球を取り付けた旦那さんはとっても気にいっていたのを~説得し~ やっと足元だけを照らすLEDライト(簡易)にしました💓 元の電球に戻り~暗くなってからも納戸の整理も出来るようになって快適です👏✨
旦那さんに~ 廊下すべての電球をセンサーライトに替えられて5ヶ月弱。 センサーの電球は通ると点灯し~便利は便利なんだけど~もっと長く点灯して欲しい~って時も勝手に消えちゃうから~ 私的にはとっても不便でした💦 センサーの電球を取り付けた旦那さんはとっても気にいっていたのを~説得し~ やっと足元だけを照らすLEDライト(簡易)にしました💓 元の電球に戻り~暗くなってからも納戸の整理も出来るようになって快適です👏✨
mntc
mntc
3LDK
tanboさんの実例写真
こんにちは♪ やってみます😃 新機能! 【まとめて投稿、試してね】 わが家のキッチンラック詳しく解説! 1x4材に落下防止にバーを付けてラブリコで作ったわが家のキッチンラックです。 壁面のタイル風シールも気に入ってます♡ ホントは長さ90センチくらいまでの仕様だけど180センチくらいにしちゃってるので棚板に負担かけないように置くものの重さには気をつけてます! だから今のところはたわんでないです😌
こんにちは♪ やってみます😃 新機能! 【まとめて投稿、試してね】 わが家のキッチンラック詳しく解説! 1x4材に落下防止にバーを付けてラブリコで作ったわが家のキッチンラックです。 壁面のタイル風シールも気に入ってます♡ ホントは長さ90センチくらいまでの仕様だけど180センチくらいにしちゃってるので棚板に負担かけないように置くものの重さには気をつけてます! だから今のところはたわんでないです😌
tanbo
tanbo
2DK
tekapoさんの実例写真
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
tekapo
tekapo
家族
shimoamさんの実例写真
先日、設置した無印良品のセンサーライト。 次男が床近くじゃ暗くて意味がないと言うので延長コードで吊るしてみました☆ コードが気になるのでフェイクグリーンで目隠しをしたけど、やっぱり気になります😅
先日、設置した無印良品のセンサーライト。 次男が床近くじゃ暗くて意味がないと言うので延長コードで吊るしてみました☆ コードが気になるのでフェイクグリーンで目隠しをしたけど、やっぱり気になります😅
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
M
M
家族
Yurikoさんの実例写真
キッチンは前オーナーのL型キッチンをDIYして使用しています(^_^) ・水色のキッチンをカッティングシートでダークグレーに ・ドアの取手をIKEAの取手に ・蛍光灯を取り外し、薄型のLEDセンサーライトを設置
キッチンは前オーナーのL型キッチンをDIYして使用しています(^_^) ・水色のキッチンをカッティングシートでダークグレーに ・ドアの取手をIKEAの取手に ・蛍光灯を取り外し、薄型のLEDセンサーライトを設置
Yuriko
Yuriko
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
hiro3
hiro3
家族
hinahinaさんの実例写真
玄関の入り口壁に取り付けてみました。 振動や音で電気が自動で着くのでとても便利! 60秒後に消えるのも嬉しい。
玄関の入り口壁に取り付けてみました。 振動や音で電気が自動で着くのでとても便利! 60秒後に消えるのも嬉しい。
hinahina
hinahina
mandysince2000さんの実例写真
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
mandysince2000
mandysince2000
家族
Hazukiさんの実例写真
パントリーライトつけました
パントリーライトつけました
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
もっと見る

DIY LEDセンサーライトが気になるあなたにおすすめ

DIY LEDセンサーライトの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY LEDセンサーライト

63枚の部屋写真から48枚をセレクト
Odさんの実例写真
無印LEDセンサー 楽天市場↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ee4fc10bde/1700262576323198
無印LEDセンサー 楽天市場↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ee4fc10bde/1700262576323198
Od
Od
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
soccer.junkie4312さんの実例写真
フェンスにライトを取り付けました。
フェンスにライトを取り付けました。
soccer.junkie4312
soccer.junkie4312
4LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
nemuko
nemuko
家族
GoGoGoさんの実例写真
LEDセンサーライト バルコニーに取り付け ソーラー式なので電源不要 暗くなると点灯 自己満ですね😆
LEDセンサーライト バルコニーに取り付け ソーラー式なので電源不要 暗くなると点灯 自己満ですね😆
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
ikeさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ニチバンさんの両面テープ、ナイスタック特殊な用途向け✨のモニター投稿です🙋‍♀️ こちらのLEDセンサーライト💡ニトリで見つけたものですが、お安くて大変便利なので併せて紹介させてください🙏 脚が自由に動かせるので独立可、いざというときに腕につけたり、どこにでも持ち出せてとても便利です。 脚の取り外しはネジ式でちょー簡単✨ わが家ではふだんは金属板に設置して、キャンプのときなどに脚をつけて持っていこう!🏕と思っています。 ちょっと暗いけどまぁいいや🙄と放置していた皆さま、このライトとナイスタック屋外掲示用で解決ですよ〜🤣👍👍👍 以上をもちましてモニターの最終投稿とさせていただきます。 両面テープはまだたくさん残っているので、今後も使用する場面があったら随時UPしていきたいと思います。 その手があったか〜😆という使い方が見つかると良いのですが… ここまでおつきあいいただきありがとうございました。 モニター投稿につきコメントお気遣いなく〜💕
ike
ike
ikさんの実例写真
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
懐中電灯やランプは揃っているのですが避難通路の階段にも灯りが欲しくて無印良品でLEDセンサーライトを買ってきました!電池式なので停電中でも安心! 階段の壁に写真が飾ってありますがガラスをプラスチックに入れ替えたりラミネートしてます! 地震の後ダイワハウスから安否確認の電話きたり水やカップ麺やインスタントトイレを持ってきてくれました!余震の続く中色々ありがとうございました!
ik
ik
3LDK | 家族
erixonさんの実例写真
キッチンカウンターのカウンタートップが気に入らなかったので1×4木材で目隠し⊂( ˆoˆ )⊃ カウンター天板にイケアのLEDセンサーライト付けてみました。 ついでに先日のモデムとルーター探してみてください(*´ч`*)
キッチンカウンターのカウンタートップが気に入らなかったので1×4木材で目隠し⊂( ˆoˆ )⊃ カウンター天板にイケアのLEDセンサーライト付けてみました。 ついでに先日のモデムとルーター探してみてください(*´ч`*)
erixon
erixon
4LDK
jun.coさんの実例写真
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
jun.co
jun.co
家族
funataroさんの実例写真
玄関の足元を明るくしたくて、ライトを付けてみました。いい感じになりました〜😊 LED夜間人感センサー、USB充電式なので使い勝手が良いです💡
玄関の足元を明るくしたくて、ライトを付けてみました。いい感じになりました〜😊 LED夜間人感センサー、USB充電式なので使い勝手が良いです💡
funataro
funataro
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
ままごとキッチンに LEDセンサーライトを設置 驚きの明るさです✨💡✨ めっちゃ喜んでいる店長 マグネットでつけてるので 付け外しも簡単です
ままごとキッチンに LEDセンサーライトを設置 驚きの明るさです✨💡✨ めっちゃ喜んでいる店長 マグネットでつけてるので 付け外しも簡単です
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
間もなく日付が変わりそうですが... ひと仕事終わったので(^^) 昨日からやってるAmazonのCyberMonday カートに入れると、何分以内に買わないといけないらしく、じっくり見ることもなく衝動買い(笑) 驚いたのは、初めて、翌日の昼に届きました! 買ったのは、LEDセンサーライト♪ キッチンにちょこっと用事で行くのに、電気をつけるのもアレなんで、LED センサーライトを付けました♪( 'ω' و(و " 衝動買いだけど、磁石でくっついて、外してUSB充電も出来るしで超便利でした! 明るさも十分で、電気付けなくても良いかも(^^) さて、寝なきゃー あ、やっぱり一杯頂こうԅ(¯﹃¯ԅ) 皆さん良い夜をお過ごしください☪︎⋆。˚✩
間もなく日付が変わりそうですが... ひと仕事終わったので(^^) 昨日からやってるAmazonのCyberMonday カートに入れると、何分以内に買わないといけないらしく、じっくり見ることもなく衝動買い(笑) 驚いたのは、初めて、翌日の昼に届きました! 買ったのは、LEDセンサーライト♪ キッチンにちょこっと用事で行くのに、電気をつけるのもアレなんで、LED センサーライトを付けました♪( 'ω' و(و " 衝動買いだけど、磁石でくっついて、外してUSB充電も出来るしで超便利でした! 明るさも十分で、電気付けなくても良いかも(^^) さて、寝なきゃー あ、やっぱり一杯頂こうԅ(¯﹃¯ԅ) 皆さん良い夜をお過ごしください☪︎⋆。˚✩
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
FreewheelinGさんの実例写真
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
FreewheelinG
FreewheelinG
futtanさんの実例写真
ニトリさんのコレ👆 人感センサーでライトがつくので すごく便利ですˊᵕˋ♡ 非常時には懐中電灯としても 使えます♪ 1階と2階の廊下に設置✿ さすがお値段以上ニトリ(*˘︶˘*)
ニトリさんのコレ👆 人感センサーでライトがつくので すごく便利ですˊᵕˋ♡ 非常時には懐中電灯としても 使えます♪ 1階と2階の廊下に設置✿ さすがお値段以上ニトリ(*˘︶˘*)
futtan
futtan
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
これは以前住んでいた賃貸マンションの玄関です ブレーカーに引っ掻けるだけの枠を作り、焼き網や人工芝、フェイクグリーンなどで飾っています 単純なものだけど、季節のものに飾りを変えて楽しんでいました 確か押し入れの天袋にまだ眠ってるはず💦リメイクしようかな。。
これは以前住んでいた賃貸マンションの玄関です ブレーカーに引っ掻けるだけの枠を作り、焼き網や人工芝、フェイクグリーンなどで飾っています 単純なものだけど、季節のものに飾りを変えて楽しんでいました 確か押し入れの天袋にまだ眠ってるはず💦リメイクしようかな。。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
marbleさんの実例写真
最近LEDのセンサーに替えました★筒型だからなのか、間近に行かないと感知してくれません…センサーの意味ナシ
最近LEDのセンサーに替えました★筒型だからなのか、間近に行かないと感知してくれません…センサーの意味ナシ
marble
marble
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
旦那さんに~ 廊下すべての電球をセンサーライトに替えられて5ヶ月弱。 センサーの電球は通ると点灯し~便利は便利なんだけど~もっと長く点灯して欲しい~って時も勝手に消えちゃうから~ 私的にはとっても不便でした💦 センサーの電球を取り付けた旦那さんはとっても気にいっていたのを~説得し~ やっと足元だけを照らすLEDライト(簡易)にしました💓 元の電球に戻り~暗くなってからも納戸の整理も出来るようになって快適です👏✨
旦那さんに~ 廊下すべての電球をセンサーライトに替えられて5ヶ月弱。 センサーの電球は通ると点灯し~便利は便利なんだけど~もっと長く点灯して欲しい~って時も勝手に消えちゃうから~ 私的にはとっても不便でした💦 センサーの電球を取り付けた旦那さんはとっても気にいっていたのを~説得し~ やっと足元だけを照らすLEDライト(簡易)にしました💓 元の電球に戻り~暗くなってからも納戸の整理も出来るようになって快適です👏✨
mntc
mntc
3LDK
tanboさんの実例写真
こんにちは♪ やってみます😃 新機能! 【まとめて投稿、試してね】 わが家のキッチンラック詳しく解説! 1x4材に落下防止にバーを付けてラブリコで作ったわが家のキッチンラックです。 壁面のタイル風シールも気に入ってます♡ ホントは長さ90センチくらいまでの仕様だけど180センチくらいにしちゃってるので棚板に負担かけないように置くものの重さには気をつけてます! だから今のところはたわんでないです😌
こんにちは♪ やってみます😃 新機能! 【まとめて投稿、試してね】 わが家のキッチンラック詳しく解説! 1x4材に落下防止にバーを付けてラブリコで作ったわが家のキッチンラックです。 壁面のタイル風シールも気に入ってます♡ ホントは長さ90センチくらいまでの仕様だけど180センチくらいにしちゃってるので棚板に負担かけないように置くものの重さには気をつけてます! だから今のところはたわんでないです😌
tanbo
tanbo
2DK
tekapoさんの実例写真
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
tekapo
tekapo
家族
shimoamさんの実例写真
先日、設置した無印良品のセンサーライト。 次男が床近くじゃ暗くて意味がないと言うので延長コードで吊るしてみました☆ コードが気になるのでフェイクグリーンで目隠しをしたけど、やっぱり気になります😅
先日、設置した無印良品のセンサーライト。 次男が床近くじゃ暗くて意味がないと言うので延長コードで吊るしてみました☆ コードが気になるのでフェイクグリーンで目隠しをしたけど、やっぱり気になります😅
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
M
M
家族
Yurikoさんの実例写真
キッチンは前オーナーのL型キッチンをDIYして使用しています(^_^) ・水色のキッチンをカッティングシートでダークグレーに ・ドアの取手をIKEAの取手に ・蛍光灯を取り外し、薄型のLEDセンサーライトを設置
キッチンは前オーナーのL型キッチンをDIYして使用しています(^_^) ・水色のキッチンをカッティングシートでダークグレーに ・ドアの取手をIKEAの取手に ・蛍光灯を取り外し、薄型のLEDセンサーライトを設置
Yuriko
Yuriko
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
hiro3
hiro3
家族
hinahinaさんの実例写真
玄関の入り口壁に取り付けてみました。 振動や音で電気が自動で着くのでとても便利! 60秒後に消えるのも嬉しい。
玄関の入り口壁に取り付けてみました。 振動や音で電気が自動で着くのでとても便利! 60秒後に消えるのも嬉しい。
hinahina
hinahina
mandysince2000さんの実例写真
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
mandysince2000
mandysince2000
家族
Hazukiさんの実例写真
パントリーライトつけました
パントリーライトつけました
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
もっと見る

DIY LEDセンサーライトが気になるあなたにおすすめ

DIY LEDセンサーライトの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ