DIY 古新聞

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
mirinさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
mirin
mirin
3LDK | 家族
rukoruko0124さんの実例写真
古新聞とチラシ置場です。 カラーボックスの幅がピッタリです。 放り込むだけなので、楽チンです。
古新聞とチラシ置場です。 カラーボックスの幅がピッタリです。 放り込むだけなので、楽チンです。
rukoruko0124
rukoruko0124
家族
matchanさんの実例写真
奥さんのリクエストで作った書類棚です。 上の四段はA4サイズが収まるサイズで 子供達の学校の書類、部活の書類 町内会の書類を収めているそうです。 下の扉部分は古新聞を収納しています。 段ごとにセリアのネームプレートをつけて アンティークっぽい感じにしています。 パイン集成材にワトコオイルを塗って 仕上げました。
奥さんのリクエストで作った書類棚です。 上の四段はA4サイズが収まるサイズで 子供達の学校の書類、部活の書類 町内会の書類を収めているそうです。 下の扉部分は古新聞を収納しています。 段ごとにセリアのネームプレートをつけて アンティークっぽい感じにしています。 パイン集成材にワトコオイルを塗って 仕上げました。
matchan
matchan
3LDK | 家族
marorinさんの実例写真
フリマで売ってたでっかい缶 ちょっと明るい色が欲しくてライトブルーに塗ってリメイク(^m^ ) 何に使うか悩みましたがたまりがちな 新聞ストッカーにしようと思います
フリマで売ってたでっかい缶 ちょっと明るい色が欲しくてライトブルーに塗ってリメイク(^m^ ) 何に使うか悩みましたがたまりがちな 新聞ストッカーにしようと思います
marorin
marorin
家族
pukupukuさんの実例写真
押入れ収納¥699
錆塗装してみました!ニトリのNインボックスにセリアのシートを貼り、取っ手をつけて色付けしました!古新聞が入ってます!
錆塗装してみました!ニトリのNインボックスにセリアのシートを貼り、取っ手をつけて色付けしました!古新聞が入ってます!
pukupuku
pukupuku
Yutakaさんの実例写真
トイレに座ったときにちょっと笑ってもらえるように1969年のアメリカのキャンプ雑誌の古新聞を貼っています。動物や子供たちのゆるいイラストがあり当時の広告含めて読めば読むほど癒されます笑。それとBRUTUSの写真特集時についていたホンマタカシの「wanna relax?」の海のポスターがまさにトイレにふさわしいと思いあわせて貼っています。
トイレに座ったときにちょっと笑ってもらえるように1969年のアメリカのキャンプ雑誌の古新聞を貼っています。動物や子供たちのゆるいイラストがあり当時の広告含めて読めば読むほど癒されます笑。それとBRUTUSの写真特集時についていたホンマタカシの「wanna relax?」の海のポスターがまさにトイレにふさわしいと思いあわせて貼っています。
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
otokiさんの実例写真
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
otoki
otoki
家族
mikorinさんの実例写真
古紙入れ。 すのこ板で作りました 古新聞やポスティングされた不要なチラシやダイレクトメールを捨てられる様に(^o^)/ 中には古新聞を入れる袋を入れています
古紙入れ。 すのこ板で作りました 古新聞やポスティングされた不要なチラシやダイレクトメールを捨てられる様に(^o^)/ 中には古新聞を入れる袋を入れています
mikorin
mikorin
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
lassieさんの実例写真
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
BOSS__Rinさんの実例写真
小物入れを英字古新聞でリメイク☆内容はフランス語だからさっぱり分かりませーん(笑)でもキレイにできて満足(´◡`๑)
小物入れを英字古新聞でリメイク☆内容はフランス語だからさっぱり分かりませーん(笑)でもキレイにできて満足(´◡`๑)
BOSS__Rin
BOSS__Rin
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ふるーい新聞受けをリメイクしてみました。何度かやり直して、やっとこちらで落ち着きそうです。
ふるーい新聞受けをリメイクしてみました。何度かやり直して、やっとこちらで落ち着きそうです。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
HO_Oceanさんの実例写真
英字新聞をクリアファイルに入れて巻き巻き。スプレー消臭剤の目隠しに
英字新聞をクリアファイルに入れて巻き巻き。スプレー消臭剤の目隠しに
HO_Ocean
HO_Ocean
2DK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
古新聞のストック袋のジュート。とても使いにくかったのでスパティフィラムの鉢カバーにしてみました。
古新聞のストック袋のジュート。とても使いにくかったのでスパティフィラムの鉢カバーにしてみました。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
xxxnico-clumsyxxxさんの実例写真
古新聞BOX。素材は百均のすのこ。ウッドバーニングの練習用に使った板をスノコや端材で箱にしただけのもの。あえて生活感を無くさないようにしているので、ゴソッと入れるだけの箱にしています。リビングがすぐに作業場と化してしまうので、古新聞は大切。
古新聞BOX。素材は百均のすのこ。ウッドバーニングの練習用に使った板をスノコや端材で箱にしただけのもの。あえて生活感を無くさないようにしているので、ゴソッと入れるだけの箱にしています。リビングがすぐに作業場と化してしまうので、古新聞は大切。
xxxnico-clumsyxxx
xxxnico-clumsyxxx
4LDK | 家族
fortuneさんの実例写真
☆ファブリックボード2☆
☆ファブリックボード2☆
fortune
fortune
家族
kohakuruさんの実例写真
生活感ありありのシンク下の扉の裏。 その部分だけデッドスペースになっていたので、収納として使っています。①スーパーなどで使った小さめのポリ袋は、生ゴミ入れに再利用するために白いかごに。 ②古新聞は汚れたお鍋などを拭いてから洗うのでここに。 ③古新聞の奥にはボロ布が入っています。サッと使えて、汚れに寄っては使い捨てにできるように。 ④アルコールスプレーとキッチンハイタースプレー まな板や調理台をすぐに除菌できるように。 ⑤小さめポリ袋 浅漬けや、下味、衣づけなどに使います。 ⑥メモ帳とペン 食料品のストックがないことに気づくのはキッチンなので、気づいたときに書いておけるように。 買い物するときにメモだけ持っていきます。 ⑦固い瓶などをあける…何だろう?f(^^;) 子供が使うので、すぐに目に入るところに。
生活感ありありのシンク下の扉の裏。 その部分だけデッドスペースになっていたので、収納として使っています。①スーパーなどで使った小さめのポリ袋は、生ゴミ入れに再利用するために白いかごに。 ②古新聞は汚れたお鍋などを拭いてから洗うのでここに。 ③古新聞の奥にはボロ布が入っています。サッと使えて、汚れに寄っては使い捨てにできるように。 ④アルコールスプレーとキッチンハイタースプレー まな板や調理台をすぐに除菌できるように。 ⑤小さめポリ袋 浅漬けや、下味、衣づけなどに使います。 ⑥メモ帳とペン 食料品のストックがないことに気づくのはキッチンなので、気づいたときに書いておけるように。 買い物するときにメモだけ持っていきます。 ⑦固い瓶などをあける…何だろう?f(^^;) 子供が使うので、すぐに目に入るところに。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
howdy
howdy
3LDK | 家族
mokolateさんの実例写真
大好きな古新聞やポスターは紅茶染めでつぎはぎの壁紙へ。大好きなトイレになりました♪
大好きな古新聞やポスターは紅茶染めでつぎはぎの壁紙へ。大好きなトイレになりました♪
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
interior_yuさんの実例写真
ディアウォール万能すぎる‼︎ディスプレイもほぼ完成かな‼︎
ディアウォール万能すぎる‼︎ディスプレイもほぼ完成かな‼︎
interior_yu
interior_yu
3DK
chiitamaさんの実例写真
画像左の白板は、ホームセンターで 購入した、ベランダ用装飾シートで、 縦270×横80。 玄関に面した和室のドアを封鎖して、 和室の入り口スペースをDIY。 突っ張り棒で暖簾風にして、子供の 絵本や古新聞などを収納。
画像左の白板は、ホームセンターで 購入した、ベランダ用装飾シートで、 縦270×横80。 玄関に面した和室のドアを封鎖して、 和室の入り口スペースをDIY。 突っ張り棒で暖簾風にして、子供の 絵本や古新聞などを収納。
chiitama
chiitama
asamiさんの実例写真
トイレットペーパー収納 作ってみました
トイレットペーパー収納 作ってみました
asami
asami
4LDK | 家族
Itssunnyさんの実例写真
あっちこっち収納スペースを作るの辞め、我が家は家の真ん中に4帖の収納部屋を造ってもらいました✩ ここに家族4人👨‍👩‍👧‍👧の普段着る制服や保育園着、靴下や下着などを収納して行きます✧* 1面は洋服収納スペース👗 もう1面はラブリコで棚を作ります✩ 古新聞風な剥がせる壁紙を貼りました📰 DIY楽しい(๑´˘`)ノ~♡
あっちこっち収納スペースを作るの辞め、我が家は家の真ん中に4帖の収納部屋を造ってもらいました✩ ここに家族4人👨‍👩‍👧‍👧の普段着る制服や保育園着、靴下や下着などを収納して行きます✧* 1面は洋服収納スペース👗 もう1面はラブリコで棚を作ります✩ 古新聞風な剥がせる壁紙を貼りました📰 DIY楽しい(๑´˘`)ノ~♡
Itssunny
Itssunny
家族
nippopoさんの実例写真
流し台横の壁面にペットボトルと古新聞の収納ラックがあります。 一段の変形カラーボックスを2つ重ねバスケットを入れてあるだけです。
流し台横の壁面にペットボトルと古新聞の収納ラックがあります。 一段の変形カラーボックスを2つ重ねバスケットを入れてあるだけです。
nippopo
nippopo
loveskipさんの実例写真
ヤフオクで手に入れた収納台 中には古新聞収納。 木目調を白にペイントしました。
ヤフオクで手に入れた収納台 中には古新聞収納。 木目調を白にペイントしました。
loveskip
loveskip
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
昔、昔、作った… 古新聞入れです… アメリカンカントリーが 大好きだった頃の作品です
昔、昔、作った… 古新聞入れです… アメリカンカントリーが 大好きだった頃の作品です
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 古新聞の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 古新聞

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
mirinさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
mirin
mirin
3LDK | 家族
rukoruko0124さんの実例写真
古新聞とチラシ置場です。 カラーボックスの幅がピッタリです。 放り込むだけなので、楽チンです。
古新聞とチラシ置場です。 カラーボックスの幅がピッタリです。 放り込むだけなので、楽チンです。
rukoruko0124
rukoruko0124
家族
matchanさんの実例写真
奥さんのリクエストで作った書類棚です。 上の四段はA4サイズが収まるサイズで 子供達の学校の書類、部活の書類 町内会の書類を収めているそうです。 下の扉部分は古新聞を収納しています。 段ごとにセリアのネームプレートをつけて アンティークっぽい感じにしています。 パイン集成材にワトコオイルを塗って 仕上げました。
奥さんのリクエストで作った書類棚です。 上の四段はA4サイズが収まるサイズで 子供達の学校の書類、部活の書類 町内会の書類を収めているそうです。 下の扉部分は古新聞を収納しています。 段ごとにセリアのネームプレートをつけて アンティークっぽい感じにしています。 パイン集成材にワトコオイルを塗って 仕上げました。
matchan
matchan
3LDK | 家族
marorinさんの実例写真
フリマで売ってたでっかい缶 ちょっと明るい色が欲しくてライトブルーに塗ってリメイク(^m^ ) 何に使うか悩みましたがたまりがちな 新聞ストッカーにしようと思います
フリマで売ってたでっかい缶 ちょっと明るい色が欲しくてライトブルーに塗ってリメイク(^m^ ) 何に使うか悩みましたがたまりがちな 新聞ストッカーにしようと思います
marorin
marorin
家族
pukupukuさんの実例写真
押入れ収納¥699
錆塗装してみました!ニトリのNインボックスにセリアのシートを貼り、取っ手をつけて色付けしました!古新聞が入ってます!
錆塗装してみました!ニトリのNインボックスにセリアのシートを貼り、取っ手をつけて色付けしました!古新聞が入ってます!
pukupuku
pukupuku
Yutakaさんの実例写真
トイレに座ったときにちょっと笑ってもらえるように1969年のアメリカのキャンプ雑誌の古新聞を貼っています。動物や子供たちのゆるいイラストがあり当時の広告含めて読めば読むほど癒されます笑。それとBRUTUSの写真特集時についていたホンマタカシの「wanna relax?」の海のポスターがまさにトイレにふさわしいと思いあわせて貼っています。
トイレに座ったときにちょっと笑ってもらえるように1969年のアメリカのキャンプ雑誌の古新聞を貼っています。動物や子供たちのゆるいイラストがあり当時の広告含めて読めば読むほど癒されます笑。それとBRUTUSの写真特集時についていたホンマタカシの「wanna relax?」の海のポスターがまさにトイレにふさわしいと思いあわせて貼っています。
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
otokiさんの実例写真
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
otoki
otoki
家族
mikorinさんの実例写真
古紙入れ。 すのこ板で作りました 古新聞やポスティングされた不要なチラシやダイレクトメールを捨てられる様に(^o^)/ 中には古新聞を入れる袋を入れています
古紙入れ。 すのこ板で作りました 古新聞やポスティングされた不要なチラシやダイレクトメールを捨てられる様に(^o^)/ 中には古新聞を入れる袋を入れています
mikorin
mikorin
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
lassieさんの実例写真
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
BOSS__Rinさんの実例写真
小物入れを英字古新聞でリメイク☆内容はフランス語だからさっぱり分かりませーん(笑)でもキレイにできて満足(´◡`๑)
小物入れを英字古新聞でリメイク☆内容はフランス語だからさっぱり分かりませーん(笑)でもキレイにできて満足(´◡`๑)
BOSS__Rin
BOSS__Rin
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ふるーい新聞受けをリメイクしてみました。何度かやり直して、やっとこちらで落ち着きそうです。
ふるーい新聞受けをリメイクしてみました。何度かやり直して、やっとこちらで落ち着きそうです。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
HO_Oceanさんの実例写真
英字新聞をクリアファイルに入れて巻き巻き。スプレー消臭剤の目隠しに
英字新聞をクリアファイルに入れて巻き巻き。スプレー消臭剤の目隠しに
HO_Ocean
HO_Ocean
2DK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
古新聞のストック袋のジュート。とても使いにくかったのでスパティフィラムの鉢カバーにしてみました。
古新聞のストック袋のジュート。とても使いにくかったのでスパティフィラムの鉢カバーにしてみました。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
xxxnico-clumsyxxxさんの実例写真
古新聞BOX。素材は百均のすのこ。ウッドバーニングの練習用に使った板をスノコや端材で箱にしただけのもの。あえて生活感を無くさないようにしているので、ゴソッと入れるだけの箱にしています。リビングがすぐに作業場と化してしまうので、古新聞は大切。
古新聞BOX。素材は百均のすのこ。ウッドバーニングの練習用に使った板をスノコや端材で箱にしただけのもの。あえて生活感を無くさないようにしているので、ゴソッと入れるだけの箱にしています。リビングがすぐに作業場と化してしまうので、古新聞は大切。
xxxnico-clumsyxxx
xxxnico-clumsyxxx
4LDK | 家族
fortuneさんの実例写真
☆ファブリックボード2☆
☆ファブリックボード2☆
fortune
fortune
家族
kohakuruさんの実例写真
生活感ありありのシンク下の扉の裏。 その部分だけデッドスペースになっていたので、収納として使っています。①スーパーなどで使った小さめのポリ袋は、生ゴミ入れに再利用するために白いかごに。 ②古新聞は汚れたお鍋などを拭いてから洗うのでここに。 ③古新聞の奥にはボロ布が入っています。サッと使えて、汚れに寄っては使い捨てにできるように。 ④アルコールスプレーとキッチンハイタースプレー まな板や調理台をすぐに除菌できるように。 ⑤小さめポリ袋 浅漬けや、下味、衣づけなどに使います。 ⑥メモ帳とペン 食料品のストックがないことに気づくのはキッチンなので、気づいたときに書いておけるように。 買い物するときにメモだけ持っていきます。 ⑦固い瓶などをあける…何だろう?f(^^;) 子供が使うので、すぐに目に入るところに。
生活感ありありのシンク下の扉の裏。 その部分だけデッドスペースになっていたので、収納として使っています。①スーパーなどで使った小さめのポリ袋は、生ゴミ入れに再利用するために白いかごに。 ②古新聞は汚れたお鍋などを拭いてから洗うのでここに。 ③古新聞の奥にはボロ布が入っています。サッと使えて、汚れに寄っては使い捨てにできるように。 ④アルコールスプレーとキッチンハイタースプレー まな板や調理台をすぐに除菌できるように。 ⑤小さめポリ袋 浅漬けや、下味、衣づけなどに使います。 ⑥メモ帳とペン 食料品のストックがないことに気づくのはキッチンなので、気づいたときに書いておけるように。 買い物するときにメモだけ持っていきます。 ⑦固い瓶などをあける…何だろう?f(^^;) 子供が使うので、すぐに目に入るところに。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
howdy
howdy
3LDK | 家族
mokolateさんの実例写真
大好きな古新聞やポスターは紅茶染めでつぎはぎの壁紙へ。大好きなトイレになりました♪
大好きな古新聞やポスターは紅茶染めでつぎはぎの壁紙へ。大好きなトイレになりました♪
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
interior_yuさんの実例写真
ディアウォール万能すぎる‼︎ディスプレイもほぼ完成かな‼︎
ディアウォール万能すぎる‼︎ディスプレイもほぼ完成かな‼︎
interior_yu
interior_yu
3DK
chiitamaさんの実例写真
画像左の白板は、ホームセンターで 購入した、ベランダ用装飾シートで、 縦270×横80。 玄関に面した和室のドアを封鎖して、 和室の入り口スペースをDIY。 突っ張り棒で暖簾風にして、子供の 絵本や古新聞などを収納。
画像左の白板は、ホームセンターで 購入した、ベランダ用装飾シートで、 縦270×横80。 玄関に面した和室のドアを封鎖して、 和室の入り口スペースをDIY。 突っ張り棒で暖簾風にして、子供の 絵本や古新聞などを収納。
chiitama
chiitama
asamiさんの実例写真
トイレットペーパー収納 作ってみました
トイレットペーパー収納 作ってみました
asami
asami
4LDK | 家族
Itssunnyさんの実例写真
あっちこっち収納スペースを作るの辞め、我が家は家の真ん中に4帖の収納部屋を造ってもらいました✩ ここに家族4人👨‍👩‍👧‍👧の普段着る制服や保育園着、靴下や下着などを収納して行きます✧* 1面は洋服収納スペース👗 もう1面はラブリコで棚を作ります✩ 古新聞風な剥がせる壁紙を貼りました📰 DIY楽しい(๑´˘`)ノ~♡
あっちこっち収納スペースを作るの辞め、我が家は家の真ん中に4帖の収納部屋を造ってもらいました✩ ここに家族4人👨‍👩‍👧‍👧の普段着る制服や保育園着、靴下や下着などを収納して行きます✧* 1面は洋服収納スペース👗 もう1面はラブリコで棚を作ります✩ 古新聞風な剥がせる壁紙を貼りました📰 DIY楽しい(๑´˘`)ノ~♡
Itssunny
Itssunny
家族
nippopoさんの実例写真
流し台横の壁面にペットボトルと古新聞の収納ラックがあります。 一段の変形カラーボックスを2つ重ねバスケットを入れてあるだけです。
流し台横の壁面にペットボトルと古新聞の収納ラックがあります。 一段の変形カラーボックスを2つ重ねバスケットを入れてあるだけです。
nippopo
nippopo
loveskipさんの実例写真
ヤフオクで手に入れた収納台 中には古新聞収納。 木目調を白にペイントしました。
ヤフオクで手に入れた収納台 中には古新聞収納。 木目調を白にペイントしました。
loveskip
loveskip
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
昔、昔、作った… 古新聞入れです… アメリカンカントリーが 大好きだった頃の作品です
昔、昔、作った… 古新聞入れです… アメリカンカントリーが 大好きだった頃の作品です
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 古新聞の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ