DIY 家族のカレンダー

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
nmhmaiさんの実例写真
レザーのハギレで、トイレのスプレーカバーとペーパーカバー作ってみた♥ 必需品のファミリーカレンダーはExcelで。 もう5月だけど(笑)
レザーのハギレで、トイレのスプレーカバーとペーパーカバー作ってみた♥ 必需品のファミリーカレンダーはExcelで。 もう5月だけど(笑)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 今年からカレンダーはお手製の万年カレンダーを使っています。 冷蔵庫に黒板シートをはって、マグネットにエンボスシールをはって日付を作り、マグネットテープにアイコンをはって予定が分かるようにしています。アイコンをペタリとするだけなので、書き換えの手間が省けて楽チンです。何より、自分の予定を全て口頭で伝えてきていた旦那が、自分でペタリとしてくれるようになったので、言った言わない聞いてないのトラブルが無くなりました(^^) 余白には水で消せるマーカーで色々書いています。今月はハロウィンバージョンです♪
イベント参加です。 今年からカレンダーはお手製の万年カレンダーを使っています。 冷蔵庫に黒板シートをはって、マグネットにエンボスシールをはって日付を作り、マグネットテープにアイコンをはって予定が分かるようにしています。アイコンをペタリとするだけなので、書き換えの手間が省けて楽チンです。何より、自分の予定を全て口頭で伝えてきていた旦那が、自分でペタリとしてくれるようになったので、言った言わない聞いてないのトラブルが無くなりました(^^) 余白には水で消せるマーカーで色々書いています。今月はハロウィンバージョンです♪
machi
machi
家族
mont-blueさんの実例写真
連投になっちゃうけど、 書き込むのはセリアの ファミリーカレンダーです☆ ペンやメモも使いやすいように 壁掛けフックを端材でDIYしました。 LIMIA更新してます꒰*´∀`*꒱ https://limia.jp/idea/62975/
連投になっちゃうけど、 書き込むのはセリアの ファミリーカレンダーです☆ ペンやメモも使いやすいように 壁掛けフックを端材でDIYしました。 LIMIA更新してます꒰*´∀`*꒱ https://limia.jp/idea/62975/
mont-blue
mont-blue
家族
rankoさんの実例写真
ダイニングにある、家族写真やカレンダーを貼ってあるコーナー♬*゜ ニトリのインテリアペーパーを貼ってイメチェン(*´˘`*)♡ すぐに剥がせるので、気軽に模様替えを楽しめます♪ ちなみに、白いBOXは先日minneで購入したパッタンごみ箱(♡˙︶˙♡)
ダイニングにある、家族写真やカレンダーを貼ってあるコーナー♬*゜ ニトリのインテリアペーパーを貼ってイメチェン(*´˘`*)♡ すぐに剥がせるので、気軽に模様替えを楽しめます♪ ちなみに、白いBOXは先日minneで購入したパッタンごみ箱(♡˙︶˙♡)
ranko
ranko
3LDK | 家族
TKEさんの実例写真
今年のカレンダーを買った時はまだDIY始めてなくて洒落っ気全くないのを使用してて、どぅにもカレンダーが浮いてるのがずっと気になり… カレンダーを掛けてた壁も模様替えしたくて、使用してないボード類をマステリメイクし、すのこを半分に切って、ステンシルして、それぞれタッカーでガッチン!! 自作カレンダーと今月の家族の予定表を1枚にまとめたものをはっ付けて。 横に温水器スイッチが邪魔だったから、ブルックリンのタペストリーをちょこんとかけて隠してみたf(^^;
今年のカレンダーを買った時はまだDIY始めてなくて洒落っ気全くないのを使用してて、どぅにもカレンダーが浮いてるのがずっと気になり… カレンダーを掛けてた壁も模様替えしたくて、使用してないボード類をマステリメイクし、すのこを半分に切って、ステンシルして、それぞれタッカーでガッチン!! 自作カレンダーと今月の家族の予定表を1枚にまとめたものをはっ付けて。 横に温水器スイッチが邪魔だったから、ブルックリンのタペストリーをちょこんとかけて隠してみたf(^^;
TKE
TKE
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
katopon
katopon
4LDK
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーはセリアのファミリーカレンダーを使おうかと♪ いつもは無料ダウンロードでカレンダーを印刷していましたが 同じ様なタイプのカレンダーが多く販売されてきたので 買っちゃいました♡
来年のカレンダーはセリアのファミリーカレンダーを使おうかと♪ いつもは無料ダウンロードでカレンダーを印刷していましたが 同じ様なタイプのカレンダーが多く販売されてきたので 買っちゃいました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
sucreさんの実例写真
今日から4月(^^) 使いづらかった家族カレンダー ってのをやめてコレに変更。 ミスプリントのロゴ再利用。 実家の引き出しに入ってた サビサビクリップ こういうアイテムがたまに発掘される点は実家っていいかも。。^_^;
今日から4月(^^) 使いづらかった家族カレンダー ってのをやめてコレに変更。 ミスプリントのロゴ再利用。 実家の引き出しに入ってた サビサビクリップ こういうアイテムがたまに発掘される点は実家っていいかも。。^_^;
sucre
sucre
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
電話台の上のスペースに、扉をつけました! 開けると、中には子ども3人分の学校からのお便りを全部貼れちゃう特大のコルクボードと、家族のカレンダーなどがあります。 ゴチャゴチャしたものを隠せてスッキリp(^_^)q 次は、丸見えのルーターを隠すBOXを作りたいなー。
電話台の上のスペースに、扉をつけました! 開けると、中には子ども3人分の学校からのお便りを全部貼れちゃう特大のコルクボードと、家族のカレンダーなどがあります。 ゴチャゴチャしたものを隠せてスッキリp(^_^)q 次は、丸見えのルーターを隠すBOXを作りたいなー。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
毎年この無印良品さんの家族カレンダーで各スケジュールを、記入してもらってます。シンプルで便利で気に入ってます。ここが一番みんなの目につく場所です。
毎年この無印良品さんの家族カレンダーで各スケジュールを、記入してもらってます。シンプルで便利で気に入ってます。ここが一番みんなの目につく場所です。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
a-minさんの実例写真
家族のスケジュールカレンダー。 色々迷ったけど、来年はこれに書き込む予定です。 ずっと、冷蔵庫に家族カレンダーを掛けてたけど、買い替えを機に何も貼らない(マグネットが付かないので…)事を決め、 コルクボード仕様に。 どこに置こうかな〜?
家族のスケジュールカレンダー。 色々迷ったけど、来年はこれに書き込む予定です。 ずっと、冷蔵庫に家族カレンダーを掛けてたけど、買い替えを機に何も貼らない(マグネットが付かないので…)事を決め、 コルクボード仕様に。 どこに置こうかな〜?
a-min
a-min
家族
risaさんの実例写真
キッチンの壁に使っていないAndroidタブレットを取り付け。 Androidなら家族用アカウントをひとつ作って、共有できるのが◎ 見えないようにマスクしているけど、ウィジェットでGoogleカレンダーを表示しています。 これがめちゃくちゃ便利。 それぞれのスマホとも連携しているので、追加も簡単。 壁がホワイトボードなので、タスクや共有なんかは落書きしています。
キッチンの壁に使っていないAndroidタブレットを取り付け。 Androidなら家族用アカウントをひとつ作って、共有できるのが◎ 見えないようにマスクしているけど、ウィジェットでGoogleカレンダーを表示しています。 これがめちゃくちゃ便利。 それぞれのスマホとも連携しているので、追加も簡単。 壁がホワイトボードなので、タスクや共有なんかは落書きしています。
risa
risa
家族
komimiさんの実例写真
DIYの質問です‼ウォルナット色のwaxか塗料のオススメが知りたいです。今まではリボス カルデットの2色使いしてたんですが、気化が早いのか、すぐ無くなってしまうので…
DIYの質問です‼ウォルナット色のwaxか塗料のオススメが知りたいです。今まではリボス カルデットの2色使いしてたんですが、気化が早いのか、すぐ無くなってしまうので…
komimi
komimi
cherryさんの実例写真
ドライフラワーを瓶詰めにして作ったオリジナルカレンダー♪♪キッチンのディアウォールの棚に飾っています。 名付けて「ボタニカルカレンダー」( ´艸`) 3月に入ってやっと家族もこのカレンダーを見てくれるようになりました(笑)小っさ!
ドライフラワーを瓶詰めにして作ったオリジナルカレンダー♪♪キッチンのディアウォールの棚に飾っています。 名付けて「ボタニカルカレンダー」( ´艸`) 3月に入ってやっと家族もこのカレンダーを見てくれるようになりました(笑)小っさ!
cherry
cherry
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
アドベントカレンダーをハンドメイド♪
アドベントカレンダーをハンドメイド♪
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
スケジュールボードとお手伝い表を作り直しました(*´꒳`*) カレンダーに各々の予定を書いてたけど、わかりづらいらしく全く見なくて。習い事あるのに遊ぶ約束しちゃうことがありましたが、これでパッと見て子ども達の予定が把握できました。
スケジュールボードとお手伝い表を作り直しました(*´꒳`*) カレンダーに各々の予定を書いてたけど、わかりづらいらしく全く見なくて。習い事あるのに遊ぶ約束しちゃうことがありましたが、これでパッと見て子ども達の予定が把握できました。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
kiyoka12さんの実例写真
横幅ミスった。でも壊れるまでつかお。
横幅ミスった。でも壊れるまでつかお。
kiyoka12
kiyoka12
2LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
9月が来週には終わろうとしている🥹 信じられない。 まだ秋支度が進んでないのに、このまま冬になってしまわないか心配。 ハロウィンは来月出そう……😇
9月が来週には終わろうとしている🥹 信じられない。 まだ秋支度が進んでないのに、このまま冬になってしまわないか心配。 ハロウィンは来月出そう……😇
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
今年のカレンダーはセリアで買ったファミリーカレンダーです(#^.^#) 5人分の予定が書けます♪ うちは4人家族なので、1つは家族全員の予定を書くようにしています。 実用的なのに可愛くて、満足のカレンダーです^o^
今年のカレンダーはセリアで買ったファミリーカレンダーです(#^.^#) 5人分の予定が書けます♪ うちは4人家族なので、1つは家族全員の予定を書くようにしています。 実用的なのに可愛くて、満足のカレンダーです^o^
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
板壁にある白いフレームには家族写真を…꒰∗´ᵒ̴̶̷ㅂᵒ̴̶̷ഃ꒱ૢ ՞
板壁にある白いフレームには家族写真を…꒰∗´ᵒ̴̶̷ㅂᵒ̴̶̷ഃ꒱ૢ ՞
moe
moe
Tomoko.kさんの実例写真
カメラマーク‥ε-(´∀`; ) 唯一 家族写真 飾れるスペースなんだけどね 変えたくてね〜仕方ないの 飾りたい子供らの写真あるんだけどなぁ テレビ台 作ってみたい 上手に 写真飾るセンス 磨きたい✨ 壁に飾る 場所も欲しいなぁー♪ 妄想だけは広がる ぼっち週末‥ みんなのお部屋回って アイデア収集しよ!
カメラマーク‥ε-(´∀`; ) 唯一 家族写真 飾れるスペースなんだけどね 変えたくてね〜仕方ないの 飾りたい子供らの写真あるんだけどなぁ テレビ台 作ってみたい 上手に 写真飾るセンス 磨きたい✨ 壁に飾る 場所も欲しいなぁー♪ 妄想だけは広がる ぼっち週末‥ みんなのお部屋回って アイデア収集しよ!
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
mariaさんの実例写真
リメイクのリメイク 前に住んでいた家で使っていたチョイ置きの飾り棚。 木の板に、アクリル絵具で塗装して、乾かし 表にリメイクシートを貼り、裏にブックエンドをボンドで貼り付けて乾かしただけの簡単なチョイ置き棚😅 使い方は、ペーパーホルダーの蓋の隙間にブックエンドを差し込んで設置。 此処迄は、Seriaで揃います🎵 そして、今回はここからが本題😅 引っ越した今の家で使おうと思ったら、手すりが邪魔でブックエンドが差し込めない事が発覚😣 何とかならないか?と考えて、それじゃ、手すりの上に置こう!と思い置いたら、size的には問題なしだったが、物を置いたら棚が前方にズレて安定しない🤪 そこで、旦那さんに相談したら、モップキャッチャーを使ったら?と言う事で、早速DAISOへ行って買って来ました🙌 手すりの部分には幅が有りすぎてキャッチャーは嵌められませんでしたが、壁と手すりの接続部分にピッタリ嵌ったので、その状態で、棚を乗せて密着させる為に重石を乗せて置きました。 モップキャッチャーは、接着面はシールになっているので、剥がして棚に付けたら完了😊10分処か5分も有れば出来上がりました🤭
リメイクのリメイク 前に住んでいた家で使っていたチョイ置きの飾り棚。 木の板に、アクリル絵具で塗装して、乾かし 表にリメイクシートを貼り、裏にブックエンドをボンドで貼り付けて乾かしただけの簡単なチョイ置き棚😅 使い方は、ペーパーホルダーの蓋の隙間にブックエンドを差し込んで設置。 此処迄は、Seriaで揃います🎵 そして、今回はここからが本題😅 引っ越した今の家で使おうと思ったら、手すりが邪魔でブックエンドが差し込めない事が発覚😣 何とかならないか?と考えて、それじゃ、手すりの上に置こう!と思い置いたら、size的には問題なしだったが、物を置いたら棚が前方にズレて安定しない🤪 そこで、旦那さんに相談したら、モップキャッチャーを使ったら?と言う事で、早速DAISOへ行って買って来ました🙌 手すりの部分には幅が有りすぎてキャッチャーは嵌められませんでしたが、壁と手すりの接続部分にピッタリ嵌ったので、その状態で、棚を乗せて密着させる為に重石を乗せて置きました。 モップキャッチャーは、接着面はシールになっているので、剥がして棚に付けたら完了😊10分処か5分も有れば出来上がりました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
大きなホワイトボードはニトリで買ったものに額縁を自分で切って貼ってインテリアに馴染むようにしました。 マグネットがつくのでここには園のお知らせなどとダイソーのファミリーカレンダーが貼ってあります。 その他にも園に必要な体温計やボールペンや印鑑などをピタグリップというマグネットで挟める便利アイテムで貼ってすぐに出せるようにしています。 使用アイテムは楽天ROOMに載せています https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
大きなホワイトボードはニトリで買ったものに額縁を自分で切って貼ってインテリアに馴染むようにしました。 マグネットがつくのでここには園のお知らせなどとダイソーのファミリーカレンダーが貼ってあります。 その他にも園に必要な体温計やボールペンや印鑑などをピタグリップというマグネットで挟める便利アイテムで貼ってすぐに出せるようにしています。 使用アイテムは楽天ROOMに載せています https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます♪ 棚の中の見直し。 持っているもの、飾るとこ探して飾っていたけど、ものが増える一方なので厳選してスッキリさせました。 棚の横にはいつもは家 族の予定が書き込めるファミリーカレンダーがかけてあるけど、見えちゃうといけないので外しました((*///Д///*))イヤーン 今日も暑そうだねー。 がんばろー!
おはようございます♪ 棚の中の見直し。 持っているもの、飾るとこ探して飾っていたけど、ものが増える一方なので厳選してスッキリさせました。 棚の横にはいつもは家 族の予定が書き込めるファミリーカレンダーがかけてあるけど、見えちゃうといけないので外しました((*///Д///*))イヤーン 今日も暑そうだねー。 がんばろー!
akkiii
akkiii
家族
hiyupan88さんの実例写真
更新多めな日曜日(笑) 少し前にセリアで買った2019年のカレンダー♡去年と同じリネン風カレンダーはダイニングの壁に、猫のカレンダーは子供用。そして家族の予定が一目でわかるファミリーカレンダーはクリアファイルに挟んで使うつもりです( *´艸`)早く来年にならないかな〜! お昼ごはん食べたら眠くなって来ましたzzz寝ちゃう前に動かないと^_^;
更新多めな日曜日(笑) 少し前にセリアで買った2019年のカレンダー♡去年と同じリネン風カレンダーはダイニングの壁に、猫のカレンダーは子供用。そして家族の予定が一目でわかるファミリーカレンダーはクリアファイルに挟んで使うつもりです( *´艸`)早く来年にならないかな〜! お昼ごはん食べたら眠くなって来ましたzzz寝ちゃう前に動かないと^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
GW始まった? うちは家族全員カレンダー通りなので普通の土日だけど、無心で掃除できる時間ができたり、久々に落ち着いた休日過ごせて、RCタイムができて、嬉しいー♫ picは、念願のmacaさんのサインプレート♡ これと、ポスターポスカを、おゲットンすることができました☆(≧∀≦*)ノ かっこよすぎ♡嬉しすぎ♡ありがとうmacaさん♡ 連休に飾るべく、あと工作もdiyもしたいから、断捨離も同時進行で、やれてないことやってやるぞー‼️と気持ちだけはモリモリです(^^) 寝落ち続きだから、夜更かしして工作したい!でもビールがうまい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
GW始まった? うちは家族全員カレンダー通りなので普通の土日だけど、無心で掃除できる時間ができたり、久々に落ち着いた休日過ごせて、RCタイムができて、嬉しいー♫ picは、念願のmacaさんのサインプレート♡ これと、ポスターポスカを、おゲットンすることができました☆(≧∀≦*)ノ かっこよすぎ♡嬉しすぎ♡ありがとうmacaさん♡ 連休に飾るべく、あと工作もdiyもしたいから、断捨離も同時進行で、やれてないことやってやるぞー‼️と気持ちだけはモリモリです(^^) 寝落ち続きだから、夜更かしして工作したい!でもビールがうまい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
haru_
haru_
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 家族のカレンダーが気になるあなたにおすすめ

DIY 家族のカレンダーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 家族のカレンダー

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
nmhmaiさんの実例写真
レザーのハギレで、トイレのスプレーカバーとペーパーカバー作ってみた♥ 必需品のファミリーカレンダーはExcelで。 もう5月だけど(笑)
レザーのハギレで、トイレのスプレーカバーとペーパーカバー作ってみた♥ 必需品のファミリーカレンダーはExcelで。 もう5月だけど(笑)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 今年からカレンダーはお手製の万年カレンダーを使っています。 冷蔵庫に黒板シートをはって、マグネットにエンボスシールをはって日付を作り、マグネットテープにアイコンをはって予定が分かるようにしています。アイコンをペタリとするだけなので、書き換えの手間が省けて楽チンです。何より、自分の予定を全て口頭で伝えてきていた旦那が、自分でペタリとしてくれるようになったので、言った言わない聞いてないのトラブルが無くなりました(^^) 余白には水で消せるマーカーで色々書いています。今月はハロウィンバージョンです♪
イベント参加です。 今年からカレンダーはお手製の万年カレンダーを使っています。 冷蔵庫に黒板シートをはって、マグネットにエンボスシールをはって日付を作り、マグネットテープにアイコンをはって予定が分かるようにしています。アイコンをペタリとするだけなので、書き換えの手間が省けて楽チンです。何より、自分の予定を全て口頭で伝えてきていた旦那が、自分でペタリとしてくれるようになったので、言った言わない聞いてないのトラブルが無くなりました(^^) 余白には水で消せるマーカーで色々書いています。今月はハロウィンバージョンです♪
machi
machi
家族
mont-blueさんの実例写真
連投になっちゃうけど、 書き込むのはセリアの ファミリーカレンダーです☆ ペンやメモも使いやすいように 壁掛けフックを端材でDIYしました。 LIMIA更新してます꒰*´∀`*꒱ https://limia.jp/idea/62975/
連投になっちゃうけど、 書き込むのはセリアの ファミリーカレンダーです☆ ペンやメモも使いやすいように 壁掛けフックを端材でDIYしました。 LIMIA更新してます꒰*´∀`*꒱ https://limia.jp/idea/62975/
mont-blue
mont-blue
家族
rankoさんの実例写真
ダイニングにある、家族写真やカレンダーを貼ってあるコーナー♬*゜ ニトリのインテリアペーパーを貼ってイメチェン(*´˘`*)♡ すぐに剥がせるので、気軽に模様替えを楽しめます♪ ちなみに、白いBOXは先日minneで購入したパッタンごみ箱(♡˙︶˙♡)
ダイニングにある、家族写真やカレンダーを貼ってあるコーナー♬*゜ ニトリのインテリアペーパーを貼ってイメチェン(*´˘`*)♡ すぐに剥がせるので、気軽に模様替えを楽しめます♪ ちなみに、白いBOXは先日minneで購入したパッタンごみ箱(♡˙︶˙♡)
ranko
ranko
3LDK | 家族
TKEさんの実例写真
今年のカレンダーを買った時はまだDIY始めてなくて洒落っ気全くないのを使用してて、どぅにもカレンダーが浮いてるのがずっと気になり… カレンダーを掛けてた壁も模様替えしたくて、使用してないボード類をマステリメイクし、すのこを半分に切って、ステンシルして、それぞれタッカーでガッチン!! 自作カレンダーと今月の家族の予定表を1枚にまとめたものをはっ付けて。 横に温水器スイッチが邪魔だったから、ブルックリンのタペストリーをちょこんとかけて隠してみたf(^^;
今年のカレンダーを買った時はまだDIY始めてなくて洒落っ気全くないのを使用してて、どぅにもカレンダーが浮いてるのがずっと気になり… カレンダーを掛けてた壁も模様替えしたくて、使用してないボード類をマステリメイクし、すのこを半分に切って、ステンシルして、それぞれタッカーでガッチン!! 自作カレンダーと今月の家族の予定表を1枚にまとめたものをはっ付けて。 横に温水器スイッチが邪魔だったから、ブルックリンのタペストリーをちょこんとかけて隠してみたf(^^;
TKE
TKE
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
katopon
katopon
4LDK
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーはセリアのファミリーカレンダーを使おうかと♪ いつもは無料ダウンロードでカレンダーを印刷していましたが 同じ様なタイプのカレンダーが多く販売されてきたので 買っちゃいました♡
来年のカレンダーはセリアのファミリーカレンダーを使おうかと♪ いつもは無料ダウンロードでカレンダーを印刷していましたが 同じ様なタイプのカレンダーが多く販売されてきたので 買っちゃいました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
sucreさんの実例写真
今日から4月(^^) 使いづらかった家族カレンダー ってのをやめてコレに変更。 ミスプリントのロゴ再利用。 実家の引き出しに入ってた サビサビクリップ こういうアイテムがたまに発掘される点は実家っていいかも。。^_^;
今日から4月(^^) 使いづらかった家族カレンダー ってのをやめてコレに変更。 ミスプリントのロゴ再利用。 実家の引き出しに入ってた サビサビクリップ こういうアイテムがたまに発掘される点は実家っていいかも。。^_^;
sucre
sucre
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
電話台の上のスペースに、扉をつけました! 開けると、中には子ども3人分の学校からのお便りを全部貼れちゃう特大のコルクボードと、家族のカレンダーなどがあります。 ゴチャゴチャしたものを隠せてスッキリp(^_^)q 次は、丸見えのルーターを隠すBOXを作りたいなー。
電話台の上のスペースに、扉をつけました! 開けると、中には子ども3人分の学校からのお便りを全部貼れちゃう特大のコルクボードと、家族のカレンダーなどがあります。 ゴチャゴチャしたものを隠せてスッキリp(^_^)q 次は、丸見えのルーターを隠すBOXを作りたいなー。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
毎年この無印良品さんの家族カレンダーで各スケジュールを、記入してもらってます。シンプルで便利で気に入ってます。ここが一番みんなの目につく場所です。
毎年この無印良品さんの家族カレンダーで各スケジュールを、記入してもらってます。シンプルで便利で気に入ってます。ここが一番みんなの目につく場所です。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
a-minさんの実例写真
家族のスケジュールカレンダー。 色々迷ったけど、来年はこれに書き込む予定です。 ずっと、冷蔵庫に家族カレンダーを掛けてたけど、買い替えを機に何も貼らない(マグネットが付かないので…)事を決め、 コルクボード仕様に。 どこに置こうかな〜?
家族のスケジュールカレンダー。 色々迷ったけど、来年はこれに書き込む予定です。 ずっと、冷蔵庫に家族カレンダーを掛けてたけど、買い替えを機に何も貼らない(マグネットが付かないので…)事を決め、 コルクボード仕様に。 どこに置こうかな〜?
a-min
a-min
家族
risaさんの実例写真
キッチンの壁に使っていないAndroidタブレットを取り付け。 Androidなら家族用アカウントをひとつ作って、共有できるのが◎ 見えないようにマスクしているけど、ウィジェットでGoogleカレンダーを表示しています。 これがめちゃくちゃ便利。 それぞれのスマホとも連携しているので、追加も簡単。 壁がホワイトボードなので、タスクや共有なんかは落書きしています。
キッチンの壁に使っていないAndroidタブレットを取り付け。 Androidなら家族用アカウントをひとつ作って、共有できるのが◎ 見えないようにマスクしているけど、ウィジェットでGoogleカレンダーを表示しています。 これがめちゃくちゃ便利。 それぞれのスマホとも連携しているので、追加も簡単。 壁がホワイトボードなので、タスクや共有なんかは落書きしています。
risa
risa
家族
komimiさんの実例写真
DIYの質問です‼ウォルナット色のwaxか塗料のオススメが知りたいです。今まではリボス カルデットの2色使いしてたんですが、気化が早いのか、すぐ無くなってしまうので…
DIYの質問です‼ウォルナット色のwaxか塗料のオススメが知りたいです。今まではリボス カルデットの2色使いしてたんですが、気化が早いのか、すぐ無くなってしまうので…
komimi
komimi
cherryさんの実例写真
ドライフラワーを瓶詰めにして作ったオリジナルカレンダー♪♪キッチンのディアウォールの棚に飾っています。 名付けて「ボタニカルカレンダー」( ´艸`) 3月に入ってやっと家族もこのカレンダーを見てくれるようになりました(笑)小っさ!
ドライフラワーを瓶詰めにして作ったオリジナルカレンダー♪♪キッチンのディアウォールの棚に飾っています。 名付けて「ボタニカルカレンダー」( ´艸`) 3月に入ってやっと家族もこのカレンダーを見てくれるようになりました(笑)小っさ!
cherry
cherry
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
アドベントカレンダーをハンドメイド♪
アドベントカレンダーをハンドメイド♪
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
スケジュールボードとお手伝い表を作り直しました(*´꒳`*) カレンダーに各々の予定を書いてたけど、わかりづらいらしく全く見なくて。習い事あるのに遊ぶ約束しちゃうことがありましたが、これでパッと見て子ども達の予定が把握できました。
スケジュールボードとお手伝い表を作り直しました(*´꒳`*) カレンダーに各々の予定を書いてたけど、わかりづらいらしく全く見なくて。習い事あるのに遊ぶ約束しちゃうことがありましたが、これでパッと見て子ども達の予定が把握できました。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
kiyoka12さんの実例写真
横幅ミスった。でも壊れるまでつかお。
横幅ミスった。でも壊れるまでつかお。
kiyoka12
kiyoka12
2LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
9月が来週には終わろうとしている🥹 信じられない。 まだ秋支度が進んでないのに、このまま冬になってしまわないか心配。 ハロウィンは来月出そう……😇
9月が来週には終わろうとしている🥹 信じられない。 まだ秋支度が進んでないのに、このまま冬になってしまわないか心配。 ハロウィンは来月出そう……😇
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
今年のカレンダーはセリアで買ったファミリーカレンダーです(#^.^#) 5人分の予定が書けます♪ うちは4人家族なので、1つは家族全員の予定を書くようにしています。 実用的なのに可愛くて、満足のカレンダーです^o^
今年のカレンダーはセリアで買ったファミリーカレンダーです(#^.^#) 5人分の予定が書けます♪ うちは4人家族なので、1つは家族全員の予定を書くようにしています。 実用的なのに可愛くて、満足のカレンダーです^o^
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
板壁にある白いフレームには家族写真を…꒰∗´ᵒ̴̶̷ㅂᵒ̴̶̷ഃ꒱ૢ ՞
板壁にある白いフレームには家族写真を…꒰∗´ᵒ̴̶̷ㅂᵒ̴̶̷ഃ꒱ૢ ՞
moe
moe
Tomoko.kさんの実例写真
カメラマーク‥ε-(´∀`; ) 唯一 家族写真 飾れるスペースなんだけどね 変えたくてね〜仕方ないの 飾りたい子供らの写真あるんだけどなぁ テレビ台 作ってみたい 上手に 写真飾るセンス 磨きたい✨ 壁に飾る 場所も欲しいなぁー♪ 妄想だけは広がる ぼっち週末‥ みんなのお部屋回って アイデア収集しよ!
カメラマーク‥ε-(´∀`; ) 唯一 家族写真 飾れるスペースなんだけどね 変えたくてね〜仕方ないの 飾りたい子供らの写真あるんだけどなぁ テレビ台 作ってみたい 上手に 写真飾るセンス 磨きたい✨ 壁に飾る 場所も欲しいなぁー♪ 妄想だけは広がる ぼっち週末‥ みんなのお部屋回って アイデア収集しよ!
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
mariaさんの実例写真
リメイクのリメイク 前に住んでいた家で使っていたチョイ置きの飾り棚。 木の板に、アクリル絵具で塗装して、乾かし 表にリメイクシートを貼り、裏にブックエンドをボンドで貼り付けて乾かしただけの簡単なチョイ置き棚😅 使い方は、ペーパーホルダーの蓋の隙間にブックエンドを差し込んで設置。 此処迄は、Seriaで揃います🎵 そして、今回はここからが本題😅 引っ越した今の家で使おうと思ったら、手すりが邪魔でブックエンドが差し込めない事が発覚😣 何とかならないか?と考えて、それじゃ、手すりの上に置こう!と思い置いたら、size的には問題なしだったが、物を置いたら棚が前方にズレて安定しない🤪 そこで、旦那さんに相談したら、モップキャッチャーを使ったら?と言う事で、早速DAISOへ行って買って来ました🙌 手すりの部分には幅が有りすぎてキャッチャーは嵌められませんでしたが、壁と手すりの接続部分にピッタリ嵌ったので、その状態で、棚を乗せて密着させる為に重石を乗せて置きました。 モップキャッチャーは、接着面はシールになっているので、剥がして棚に付けたら完了😊10分処か5分も有れば出来上がりました🤭
リメイクのリメイク 前に住んでいた家で使っていたチョイ置きの飾り棚。 木の板に、アクリル絵具で塗装して、乾かし 表にリメイクシートを貼り、裏にブックエンドをボンドで貼り付けて乾かしただけの簡単なチョイ置き棚😅 使い方は、ペーパーホルダーの蓋の隙間にブックエンドを差し込んで設置。 此処迄は、Seriaで揃います🎵 そして、今回はここからが本題😅 引っ越した今の家で使おうと思ったら、手すりが邪魔でブックエンドが差し込めない事が発覚😣 何とかならないか?と考えて、それじゃ、手すりの上に置こう!と思い置いたら、size的には問題なしだったが、物を置いたら棚が前方にズレて安定しない🤪 そこで、旦那さんに相談したら、モップキャッチャーを使ったら?と言う事で、早速DAISOへ行って買って来ました🙌 手すりの部分には幅が有りすぎてキャッチャーは嵌められませんでしたが、壁と手すりの接続部分にピッタリ嵌ったので、その状態で、棚を乗せて密着させる為に重石を乗せて置きました。 モップキャッチャーは、接着面はシールになっているので、剥がして棚に付けたら完了😊10分処か5分も有れば出来上がりました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
大きなホワイトボードはニトリで買ったものに額縁を自分で切って貼ってインテリアに馴染むようにしました。 マグネットがつくのでここには園のお知らせなどとダイソーのファミリーカレンダーが貼ってあります。 その他にも園に必要な体温計やボールペンや印鑑などをピタグリップというマグネットで挟める便利アイテムで貼ってすぐに出せるようにしています。 使用アイテムは楽天ROOMに載せています https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
大きなホワイトボードはニトリで買ったものに額縁を自分で切って貼ってインテリアに馴染むようにしました。 マグネットがつくのでここには園のお知らせなどとダイソーのファミリーカレンダーが貼ってあります。 その他にも園に必要な体温計やボールペンや印鑑などをピタグリップというマグネットで挟める便利アイテムで貼ってすぐに出せるようにしています。 使用アイテムは楽天ROOMに載せています https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます♪ 棚の中の見直し。 持っているもの、飾るとこ探して飾っていたけど、ものが増える一方なので厳選してスッキリさせました。 棚の横にはいつもは家 族の予定が書き込めるファミリーカレンダーがかけてあるけど、見えちゃうといけないので外しました((*///Д///*))イヤーン 今日も暑そうだねー。 がんばろー!
おはようございます♪ 棚の中の見直し。 持っているもの、飾るとこ探して飾っていたけど、ものが増える一方なので厳選してスッキリさせました。 棚の横にはいつもは家 族の予定が書き込めるファミリーカレンダーがかけてあるけど、見えちゃうといけないので外しました((*///Д///*))イヤーン 今日も暑そうだねー。 がんばろー!
akkiii
akkiii
家族
hiyupan88さんの実例写真
更新多めな日曜日(笑) 少し前にセリアで買った2019年のカレンダー♡去年と同じリネン風カレンダーはダイニングの壁に、猫のカレンダーは子供用。そして家族の予定が一目でわかるファミリーカレンダーはクリアファイルに挟んで使うつもりです( *´艸`)早く来年にならないかな〜! お昼ごはん食べたら眠くなって来ましたzzz寝ちゃう前に動かないと^_^;
更新多めな日曜日(笑) 少し前にセリアで買った2019年のカレンダー♡去年と同じリネン風カレンダーはダイニングの壁に、猫のカレンダーは子供用。そして家族の予定が一目でわかるファミリーカレンダーはクリアファイルに挟んで使うつもりです( *´艸`)早く来年にならないかな〜! お昼ごはん食べたら眠くなって来ましたzzz寝ちゃう前に動かないと^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
GW始まった? うちは家族全員カレンダー通りなので普通の土日だけど、無心で掃除できる時間ができたり、久々に落ち着いた休日過ごせて、RCタイムができて、嬉しいー♫ picは、念願のmacaさんのサインプレート♡ これと、ポスターポスカを、おゲットンすることができました☆(≧∀≦*)ノ かっこよすぎ♡嬉しすぎ♡ありがとうmacaさん♡ 連休に飾るべく、あと工作もdiyもしたいから、断捨離も同時進行で、やれてないことやってやるぞー‼️と気持ちだけはモリモリです(^^) 寝落ち続きだから、夜更かしして工作したい!でもビールがうまい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
GW始まった? うちは家族全員カレンダー通りなので普通の土日だけど、無心で掃除できる時間ができたり、久々に落ち着いた休日過ごせて、RCタイムができて、嬉しいー♫ picは、念願のmacaさんのサインプレート♡ これと、ポスターポスカを、おゲットンすることができました☆(≧∀≦*)ノ かっこよすぎ♡嬉しすぎ♡ありがとうmacaさん♡ 連休に飾るべく、あと工作もdiyもしたいから、断捨離も同時進行で、やれてないことやってやるぞー‼️と気持ちだけはモリモリです(^^) 寝落ち続きだから、夜更かしして工作したい!でもビールがうまい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
haru_
haru_
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 家族のカレンダーが気になるあなたにおすすめ

DIY 家族のカレンダーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ