DIY スマートフォン

443枚の部屋写真から49枚をセレクト
tanihirokoさんの実例写真
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
Takahiroさんの実例写真
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
Takahiro
Takahiro
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
ペグボードでヘッドボード作りました。これからスポットライトつけたり飾り付けしまーす。携帯やメガネ置きにしました。。
ペグボードでヘッドボード作りました。これからスポットライトつけたり飾り付けしまーす。携帯やメガネ置きにしました。。
kani
kani
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
necochanpanさんの実例写真
転心
転心
necochanpan
necochanpan
1LDK
arguschibaさんの実例写真
こんなオフィスで仕事をしたい
こんなオフィスで仕事をしたい
arguschiba
arguschiba
1R | 一人暮らし
littlejoyさんの実例写真
簡単DIYシリーズ フォトフレーム充電器:作り方 ホットボンド(グルーガン)を温めておきます。 スマートフォンに充電器を差し込み、フォトフレームの下のフレームに当て、 切り込みを入れる部分に目印をつけます。 フォトフレームの裏蓋とガラスを外して、目印の間に溝を掘ります。 目印の内側に、のこぎりで2ミリ間隔くらいで、複数の切り目を入れます。 一気に切らないで、切り目の深さを確認し、後からナイフで溝を整えていきます。 充電器をつけたスマートフォンを置いてみて、少し隙間ができる位。 私のスマートフォンではガラスの収まるぎりぎりのラインが溝の深さでした。 溝ができたら、ゴミを拭き取り、ホットボンドで充電口を接着します。 溝にホットボンドをたっぷり広げて、充電口はスマホに付けたままで、押し付けます。 ホットボンドはある程度、多い方が隙間を埋められます。 ボンドが冷め固まったら、差し込み口がしっかり固定されているか確認します。 固定されたら、前面にもホットボンドを盛り付けてフレームとの接着を補強します。 最後に、飾りテープなどを貼って、接着部を隠して完成です。
簡単DIYシリーズ フォトフレーム充電器:作り方 ホットボンド(グルーガン)を温めておきます。 スマートフォンに充電器を差し込み、フォトフレームの下のフレームに当て、 切り込みを入れる部分に目印をつけます。 フォトフレームの裏蓋とガラスを外して、目印の間に溝を掘ります。 目印の内側に、のこぎりで2ミリ間隔くらいで、複数の切り目を入れます。 一気に切らないで、切り目の深さを確認し、後からナイフで溝を整えていきます。 充電器をつけたスマートフォンを置いてみて、少し隙間ができる位。 私のスマートフォンではガラスの収まるぎりぎりのラインが溝の深さでした。 溝ができたら、ゴミを拭き取り、ホットボンドで充電口を接着します。 溝にホットボンドをたっぷり広げて、充電口はスマホに付けたままで、押し付けます。 ホットボンドはある程度、多い方が隙間を埋められます。 ボンドが冷め固まったら、差し込み口がしっかり固定されているか確認します。 固定されたら、前面にもホットボンドを盛り付けてフレームとの接着を補強します。 最後に、飾りテープなどを貼って、接着部を隠して完成です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
uretarosさんの実例写真
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
uretaros
uretaros
3LDK | 家族
kurashi.mamaさんの実例写真
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
Yuutaさんの実例写真
Yuuta
Yuuta
家族
kinoko17さんの実例写真
充電スタンドDIYしました。
充電スタンドDIYしました。
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
urchin
urchin
家族
12D118Eさんの実例写真
YKKAPの門柱に施工して取り付けるインターフォンです 北米のAMCRESTというメーカーから輸入しています😘 電源は室内からUSBケーブルを外構部まで引き出しています 親機などは無くて登録してあるスマートフォンなどに訪問者とダイレクトにやり取りができます 勿論!世界中自分がどこに居ても対応できますw 他にモーションセンサーによる録画なども可能なのでセキュリティとしても役立ちます AMCREST製の監視カメラは他に2台設置します NASサーバーで統合監視するシステムを構築します😘 かなりマニアックかもしれませんがセキュリティは大事だということで👮
YKKAPの門柱に施工して取り付けるインターフォンです 北米のAMCRESTというメーカーから輸入しています😘 電源は室内からUSBケーブルを外構部まで引き出しています 親機などは無くて登録してあるスマートフォンなどに訪問者とダイレクトにやり取りができます 勿論!世界中自分がどこに居ても対応できますw 他にモーションセンサーによる録画なども可能なのでセキュリティとしても役立ちます AMCREST製の監視カメラは他に2台設置します NASサーバーで統合監視するシステムを構築します😘 かなりマニアックかもしれませんがセキュリティは大事だということで👮
12D118E
12D118E
1LDK
Makikoさんの実例写真
携帯充電ステーションを設置しました(*´ω`*)LIMIAのmaya502さんを参考に☆ 今までは和室の片隅のコンセントにつないで適当にポイッ(゚Д゚)ノ⌒・でしたが、コードは絡まるわ携帯踏みそうになるわで何かとストレスでした。 無印良品の2/1ファイルボックスにファイルボックス用のポケットをつけました。ファイルボックスにはタップが入っています!見た目もスッキリしてストレスフリーです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
携帯充電ステーションを設置しました(*´ω`*)LIMIAのmaya502さんを参考に☆ 今までは和室の片隅のコンセントにつないで適当にポイッ(゚Д゚)ノ⌒・でしたが、コードは絡まるわ携帯踏みそうになるわで何かとストレスでした。 無印良品の2/1ファイルボックスにファイルボックス用のポケットをつけました。ファイルボックスにはタップが入っています!見た目もスッキリしてストレスフリーです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
cha2girlさんの実例写真
cha2girl
cha2girl
3LDK | カップル
mottsuさんの実例写真
mottsu
mottsu
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
充電スタンドDIY!
充電スタンドDIY!
aya
aya
4LDK | 家族
taiyoさんの実例写真
100均でモバイルステーション作り! 少しすっきりしました。
100均でモバイルステーション作り! 少しすっきりしました。
taiyo
taiyo
家族
ya-coさんの実例写真
* コンソールテーブルDIY * 端材でDIY(*^^*) ソファーでくつろいでる時に 飲み物を置いたり おつまみ置いたり iPhoneの充電したり 我が家では隠れて大活躍アイテム♡
* コンソールテーブルDIY * 端材でDIY(*^^*) ソファーでくつろいでる時に 飲み物を置いたり おつまみ置いたり iPhoneの充電したり 我が家では隠れて大活躍アイテム♡
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
仕事用の充電スペース ダイソーのアウトドア用の鉄板とコスメ用の仕切り板だけで十分でした。
仕事用の充電スペース ダイソーのアウトドア用の鉄板とコスメ用の仕切り板だけで十分でした。
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
mana-moonさんの実例写真
充箱□ 充電BOXです( ^ω^ )
充箱□ 充電BOXです( ^ω^ )
mana-moon
mana-moon
家族
K58さんの実例写真
K58
K58
一人暮らし
mizukimiさんの実例写真
¥28,000
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
reika111さんの実例写真
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
セリアの キッチンmonoストッカー ケーブルクリップ スマートフォンスタンド で、落ち着きました。 配線、スッキリ! スマートフォンスタンドは、音が広がるとありましたがそのあたりはわかりません(笑)
セリアの キッチンmonoストッカー ケーブルクリップ スマートフォンスタンド で、落ち着きました。 配線、スッキリ! スマートフォンスタンドは、音が広がるとありましたがそのあたりはわかりません(笑)
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
前回からリベンジ! あるサイトさんのを参考にしました
前回からリベンジ! あるサイトさんのを参考にしました
rei
rei
家族
pei_makiさんの実例写真
🍎アップルスペース🍎 携帯の充電スポットを壁面に
🍎アップルスペース🍎 携帯の充電スポットを壁面に
pei_maki
pei_maki
家族
もっと見る

DIY スマートフォンが気になるあなたにおすすめ

DIY スマートフォンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY スマートフォン

443枚の部屋写真から49枚をセレクト
tanihirokoさんの実例写真
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
Takahiroさんの実例写真
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
Takahiro
Takahiro
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
ペグボードでヘッドボード作りました。これからスポットライトつけたり飾り付けしまーす。携帯やメガネ置きにしました。。
ペグボードでヘッドボード作りました。これからスポットライトつけたり飾り付けしまーす。携帯やメガネ置きにしました。。
kani
kani
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
necochanpanさんの実例写真
転心
転心
necochanpan
necochanpan
1LDK
arguschibaさんの実例写真
こんなオフィスで仕事をしたい
こんなオフィスで仕事をしたい
arguschiba
arguschiba
1R | 一人暮らし
littlejoyさんの実例写真
簡単DIYシリーズ フォトフレーム充電器:作り方 ホットボンド(グルーガン)を温めておきます。 スマートフォンに充電器を差し込み、フォトフレームの下のフレームに当て、 切り込みを入れる部分に目印をつけます。 フォトフレームの裏蓋とガラスを外して、目印の間に溝を掘ります。 目印の内側に、のこぎりで2ミリ間隔くらいで、複数の切り目を入れます。 一気に切らないで、切り目の深さを確認し、後からナイフで溝を整えていきます。 充電器をつけたスマートフォンを置いてみて、少し隙間ができる位。 私のスマートフォンではガラスの収まるぎりぎりのラインが溝の深さでした。 溝ができたら、ゴミを拭き取り、ホットボンドで充電口を接着します。 溝にホットボンドをたっぷり広げて、充電口はスマホに付けたままで、押し付けます。 ホットボンドはある程度、多い方が隙間を埋められます。 ボンドが冷め固まったら、差し込み口がしっかり固定されているか確認します。 固定されたら、前面にもホットボンドを盛り付けてフレームとの接着を補強します。 最後に、飾りテープなどを貼って、接着部を隠して完成です。
簡単DIYシリーズ フォトフレーム充電器:作り方 ホットボンド(グルーガン)を温めておきます。 スマートフォンに充電器を差し込み、フォトフレームの下のフレームに当て、 切り込みを入れる部分に目印をつけます。 フォトフレームの裏蓋とガラスを外して、目印の間に溝を掘ります。 目印の内側に、のこぎりで2ミリ間隔くらいで、複数の切り目を入れます。 一気に切らないで、切り目の深さを確認し、後からナイフで溝を整えていきます。 充電器をつけたスマートフォンを置いてみて、少し隙間ができる位。 私のスマートフォンではガラスの収まるぎりぎりのラインが溝の深さでした。 溝ができたら、ゴミを拭き取り、ホットボンドで充電口を接着します。 溝にホットボンドをたっぷり広げて、充電口はスマホに付けたままで、押し付けます。 ホットボンドはある程度、多い方が隙間を埋められます。 ボンドが冷め固まったら、差し込み口がしっかり固定されているか確認します。 固定されたら、前面にもホットボンドを盛り付けてフレームとの接着を補強します。 最後に、飾りテープなどを貼って、接着部を隠して完成です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
uretarosさんの実例写真
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
ベッド脇にリモコンやスマホを置く棚を付けました。 無印良品とセリアのアイアンバーを使ってます。
uretaros
uretaros
3LDK | 家族
kurashi.mamaさんの実例写真
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
Yuutaさんの実例写真
Yuuta
Yuuta
家族
kinoko17さんの実例写真
充電スタンドDIYしました。
充電スタンドDIYしました。
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
urchin
urchin
家族
12D118Eさんの実例写真
YKKAPの門柱に施工して取り付けるインターフォンです 北米のAMCRESTというメーカーから輸入しています😘 電源は室内からUSBケーブルを外構部まで引き出しています 親機などは無くて登録してあるスマートフォンなどに訪問者とダイレクトにやり取りができます 勿論!世界中自分がどこに居ても対応できますw 他にモーションセンサーによる録画なども可能なのでセキュリティとしても役立ちます AMCREST製の監視カメラは他に2台設置します NASサーバーで統合監視するシステムを構築します😘 かなりマニアックかもしれませんがセキュリティは大事だということで👮
YKKAPの門柱に施工して取り付けるインターフォンです 北米のAMCRESTというメーカーから輸入しています😘 電源は室内からUSBケーブルを外構部まで引き出しています 親機などは無くて登録してあるスマートフォンなどに訪問者とダイレクトにやり取りができます 勿論!世界中自分がどこに居ても対応できますw 他にモーションセンサーによる録画なども可能なのでセキュリティとしても役立ちます AMCREST製の監視カメラは他に2台設置します NASサーバーで統合監視するシステムを構築します😘 かなりマニアックかもしれませんがセキュリティは大事だということで👮
12D118E
12D118E
1LDK
Makikoさんの実例写真
携帯充電ステーションを設置しました(*´ω`*)LIMIAのmaya502さんを参考に☆ 今までは和室の片隅のコンセントにつないで適当にポイッ(゚Д゚)ノ⌒・でしたが、コードは絡まるわ携帯踏みそうになるわで何かとストレスでした。 無印良品の2/1ファイルボックスにファイルボックス用のポケットをつけました。ファイルボックスにはタップが入っています!見た目もスッキリしてストレスフリーです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
携帯充電ステーションを設置しました(*´ω`*)LIMIAのmaya502さんを参考に☆ 今までは和室の片隅のコンセントにつないで適当にポイッ(゚Д゚)ノ⌒・でしたが、コードは絡まるわ携帯踏みそうになるわで何かとストレスでした。 無印良品の2/1ファイルボックスにファイルボックス用のポケットをつけました。ファイルボックスにはタップが入っています!見た目もスッキリしてストレスフリーです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
cha2girlさんの実例写真
cha2girl
cha2girl
3LDK | カップル
mottsuさんの実例写真
mottsu
mottsu
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
充電スタンドDIY!
充電スタンドDIY!
aya
aya
4LDK | 家族
taiyoさんの実例写真
100均でモバイルステーション作り! 少しすっきりしました。
100均でモバイルステーション作り! 少しすっきりしました。
taiyo
taiyo
家族
ya-coさんの実例写真
* コンソールテーブルDIY * 端材でDIY(*^^*) ソファーでくつろいでる時に 飲み物を置いたり おつまみ置いたり iPhoneの充電したり 我が家では隠れて大活躍アイテム♡
* コンソールテーブルDIY * 端材でDIY(*^^*) ソファーでくつろいでる時に 飲み物を置いたり おつまみ置いたり iPhoneの充電したり 我が家では隠れて大活躍アイテム♡
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
仕事用の充電スペース ダイソーのアウトドア用の鉄板とコスメ用の仕切り板だけで十分でした。
仕事用の充電スペース ダイソーのアウトドア用の鉄板とコスメ用の仕切り板だけで十分でした。
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
mana-moonさんの実例写真
充箱□ 充電BOXです( ^ω^ )
充箱□ 充電BOXです( ^ω^ )
mana-moon
mana-moon
家族
K58さんの実例写真
K58
K58
一人暮らし
mizukimiさんの実例写真
¥28,000
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
無印良品週間で壁に付けられる家具の長押を買ったので、早速壁に設置。読みかけの本とかスマホを置くのに良いかなーと。でも本は微妙に安定しない〜立てかけられずにまっすぐしか置けないのでちょーっと微妙か??置くけどね!!無理矢理でも!! ベンチが写るようにちょっと引き気味で撮ってみました
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
reika111さんの実例写真
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
セリアの キッチンmonoストッカー ケーブルクリップ スマートフォンスタンド で、落ち着きました。 配線、スッキリ! スマートフォンスタンドは、音が広がるとありましたがそのあたりはわかりません(笑)
セリアの キッチンmonoストッカー ケーブルクリップ スマートフォンスタンド で、落ち着きました。 配線、スッキリ! スマートフォンスタンドは、音が広がるとありましたがそのあたりはわかりません(笑)
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
前回からリベンジ! あるサイトさんのを参考にしました
前回からリベンジ! あるサイトさんのを参考にしました
rei
rei
家族
pei_makiさんの実例写真
🍎アップルスペース🍎 携帯の充電スポットを壁面に
🍎アップルスペース🍎 携帯の充電スポットを壁面に
pei_maki
pei_maki
家族
もっと見る

DIY スマートフォンが気になるあなたにおすすめ

DIY スマートフォンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ