DIY 整理タンス

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
lilyさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日は朝からいい天気🌞😊🌞 こんな日は気分もよろし〜🎶 仕事だけどモニターします(*•̀ㅂ•́)و✧ 今日は整理タンスに1プッシュ〜! お見苦しいですが、私のスカート整理してプッシュ〜してみました😊 今日使用したのは⬇️ ☆ピレパラアース MagicPush ボタニカル ☆ー効果が広がり、速く効くー スプレーした瞬間に目に見えない粒子となって衣類の裏側や収納空間中に広がり、速く効く ☆ーー効果が長持ちーーー 空間に浮遊する成分と衣類や壁に付着してとどまる成分のWの効果で効く 成分はプロフルトン、フェノトリン(防虫成分)/緑茶エキス(消臭成分)/エタノール/香料(この成分が無臭スプレーには無い)/LPG ボタニカルの香りがほのかに漂います🍀*゜ あの衣替えした後に着る服のナフタリンの匂いがしませんね!(昔のイメージ🤔🤣) この香りだと出してすぐ着れるいいじゃないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
おはようございます☀️ 今日は朝からいい天気🌞😊🌞 こんな日は気分もよろし〜🎶 仕事だけどモニターします(*•̀ㅂ•́)و✧ 今日は整理タンスに1プッシュ〜! お見苦しいですが、私のスカート整理してプッシュ〜してみました😊 今日使用したのは⬇️ ☆ピレパラアース MagicPush ボタニカル ☆ー効果が広がり、速く効くー スプレーした瞬間に目に見えない粒子となって衣類の裏側や収納空間中に広がり、速く効く ☆ーー効果が長持ちーーー 空間に浮遊する成分と衣類や壁に付着してとどまる成分のWの効果で効く 成分はプロフルトン、フェノトリン(防虫成分)/緑茶エキス(消臭成分)/エタノール/香料(この成分が無臭スプレーには無い)/LPG ボタニカルの香りがほのかに漂います🍀*゜ あの衣替えした後に着る服のナフタリンの匂いがしませんね!(昔のイメージ🤔🤣) この香りだと出してすぐ着れるいいじゃないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
lily
lily
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
aiai
家族
SAKIさんの実例写真
おはよぉー(*^^*)ベッドサイドのGREENをピンクの葉物にチェンジー(^з^)-☆少し秋っぽくていいかも
おはよぉー(*^^*)ベッドサイドのGREENをピンクの葉物にチェンジー(^з^)-☆少し秋っぽくていいかも
SAKI
SAKI
家族
Hisayoさんの実例写真
寝室のオープンクローゼット 押入れしかない和室なので 以前はカーテンをつけた大型のハンガーラックを置いてましたが、見えないのをいいことに つい詰め込んでしまいがちでした。 思い切ってオープンタイプのクローゼットをDIYしました。 石膏ボードの壁が崩れない程度の服の量を心掛けたいと思います。 (実際は もっとたくさん コートも3枚掛けてますよ〜 黒っぽい服ばかりで暗かったから どけて撮影 笑) 棚上は、使ってないカゴを収納。 つい買い集めてしまうカゴですが、種類が違うとかさばるのでここへ。
寝室のオープンクローゼット 押入れしかない和室なので 以前はカーテンをつけた大型のハンガーラックを置いてましたが、見えないのをいいことに つい詰め込んでしまいがちでした。 思い切ってオープンタイプのクローゼットをDIYしました。 石膏ボードの壁が崩れない程度の服の量を心掛けたいと思います。 (実際は もっとたくさん コートも3枚掛けてますよ〜 黒っぽい服ばかりで暗かったから どけて撮影 笑) 棚上は、使ってないカゴを収納。 つい買い集めてしまうカゴですが、種類が違うとかさばるのでここへ。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
maluhiroさんの実例写真
脱衣場の整理タンスにリメイクシート貼りました。
脱衣場の整理タンスにリメイクシート貼りました。
maluhiro
maluhiro
miiko3さんの実例写真
脱衣場がとても狭いので 整理タンスをやめて 2×4ディアオール棚に変えました。 通気性のよいニトリの籠とワイヤー籠を タオルや下着入れにしています。
脱衣場がとても狭いので 整理タンスをやめて 2×4ディアオール棚に変えました。 通気性のよいニトリの籠とワイヤー籠を タオルや下着入れにしています。
miiko3
miiko3
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
2階寝室の模様替えの続編…。 6畳の畳部屋で手狭なこともあり、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、昨秋、掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えを始めました。 今回は、以前から気になっていたナチュラル色の整理タンスを、GW中に思い切ってダークブラウンに塗り替えました。 家具の塗り替えは初めてで、かなり苦戦したけど、和風レトロなタンスに変身…😊。刷毛塗りなので色ムラ、液ダレ跡が見えるけど、ほぼ満足な仕上がり(^^♪ 塗り替え作業の様子は、後日整理して投稿します😅 以前のタンス(一部)が写ってるpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1D48
2階寝室の模様替えの続編…。 6畳の畳部屋で手狭なこともあり、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、昨秋、掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えを始めました。 今回は、以前から気になっていたナチュラル色の整理タンスを、GW中に思い切ってダークブラウンに塗り替えました。 家具の塗り替えは初めてで、かなり苦戦したけど、和風レトロなタンスに変身…😊。刷毛塗りなので色ムラ、液ダレ跡が見えるけど、ほぼ満足な仕上がり(^^♪ 塗り替え作業の様子は、後日整理して投稿します😅 以前のタンス(一部)が写ってるpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1D48
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
berryさんの実例写真
整理タンスの上の部分に 脚を付けて 扉を取り外して 白くペイントして 壁紙を貼りました
整理タンスの上の部分に 脚を付けて 扉を取り外して 白くペイントして 壁紙を貼りました
berry
berry
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
シリコンモールディングを一個一個作って 普通のタンスにペタペタして、ペインティング。普通のタンス感は やっぱり残るけど、自己満足です(⌒-⌒; )
シリコンモールディングを一個一個作って 普通のタンスにペタペタして、ペインティング。普通のタンス感は やっぱり残るけど、自己満足です(⌒-⌒; )
Hana
Hana
ribonさんの実例写真
キッチンを徐々に白に変えていく予定 ゴヂャゴヂャした物を片付け ダイソーで板を買って白く塗り飾り棚を作ってキャニスターを置きました 古い整理タンスも白く塗りました
キッチンを徐々に白に変えていく予定 ゴヂャゴヂャした物を片付け ダイソーで板を買って白く塗り飾り棚を作ってキャニスターを置きました 古い整理タンスも白く塗りました
ribon
ribon
家族
qpieさんの実例写真
2017/09/15 山善さんのセラミックファンヒーターに応募しました。夜中に気が付いて応募できました。 整理タンスを置いてましたが奥の押入側に寄せ、此処のコーナーがL字になってると使い勝ってが良いです。 2段ラックを廃棄しないで、更に8cm棚上げしゴミ箱も隠して居ます。 此処の周りにセラミックファンヒーターが設置出来たら、足元が暖まりリラックス出来ると思います。ワクワク。 応募多数だと難しいかな~?でも…運送されて来たら感謝感激!!
2017/09/15 山善さんのセラミックファンヒーターに応募しました。夜中に気が付いて応募できました。 整理タンスを置いてましたが奥の押入側に寄せ、此処のコーナーがL字になってると使い勝ってが良いです。 2段ラックを廃棄しないで、更に8cm棚上げしゴミ箱も隠して居ます。 此処の周りにセラミックファンヒーターが設置出来たら、足元が暖まりリラックス出来ると思います。ワクワク。 応募多数だと難しいかな~?でも…運送されて来たら感謝感激!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
Makoto workplaceさんの実例写真
いくぶん残暑も和らぎしのぎ良い日が多くなるDIY好季節 お久しぶりに解体した整理タンスの引き出しでDIY 「八王子リホーム」でも使ってたビスケットジョイナー 草津リホームもビスケットジョイナーで簡単に木材接合しますねん (=゚ω゚)ほなな!
いくぶん残暑も和らぎしのぎ良い日が多くなるDIY好季節 お久しぶりに解体した整理タンスの引き出しでDIY 「八王子リホーム」でも使ってたビスケットジョイナー 草津リホームもビスケットジョイナーで簡単に木材接合しますねん (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

DIY 整理タンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 整理タンスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 整理タンス

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
lilyさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日は朝からいい天気🌞😊🌞 こんな日は気分もよろし〜🎶 仕事だけどモニターします(*•̀ㅂ•́)و✧ 今日は整理タンスに1プッシュ〜! お見苦しいですが、私のスカート整理してプッシュ〜してみました😊 今日使用したのは⬇️ ☆ピレパラアース MagicPush ボタニカル ☆ー効果が広がり、速く効くー スプレーした瞬間に目に見えない粒子となって衣類の裏側や収納空間中に広がり、速く効く ☆ーー効果が長持ちーーー 空間に浮遊する成分と衣類や壁に付着してとどまる成分のWの効果で効く 成分はプロフルトン、フェノトリン(防虫成分)/緑茶エキス(消臭成分)/エタノール/香料(この成分が無臭スプレーには無い)/LPG ボタニカルの香りがほのかに漂います🍀*゜ あの衣替えした後に着る服のナフタリンの匂いがしませんね!(昔のイメージ🤔🤣) この香りだと出してすぐ着れるいいじゃないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
おはようございます☀️ 今日は朝からいい天気🌞😊🌞 こんな日は気分もよろし〜🎶 仕事だけどモニターします(*•̀ㅂ•́)و✧ 今日は整理タンスに1プッシュ〜! お見苦しいですが、私のスカート整理してプッシュ〜してみました😊 今日使用したのは⬇️ ☆ピレパラアース MagicPush ボタニカル ☆ー効果が広がり、速く効くー スプレーした瞬間に目に見えない粒子となって衣類の裏側や収納空間中に広がり、速く効く ☆ーー効果が長持ちーーー 空間に浮遊する成分と衣類や壁に付着してとどまる成分のWの効果で効く 成分はプロフルトン、フェノトリン(防虫成分)/緑茶エキス(消臭成分)/エタノール/香料(この成分が無臭スプレーには無い)/LPG ボタニカルの香りがほのかに漂います🍀*゜ あの衣替えした後に着る服のナフタリンの匂いがしませんね!(昔のイメージ🤔🤣) この香りだと出してすぐ着れるいいじゃないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
lily
lily
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
aiai
家族
SAKIさんの実例写真
おはよぉー(*^^*)ベッドサイドのGREENをピンクの葉物にチェンジー(^з^)-☆少し秋っぽくていいかも
おはよぉー(*^^*)ベッドサイドのGREENをピンクの葉物にチェンジー(^з^)-☆少し秋っぽくていいかも
SAKI
SAKI
家族
Hisayoさんの実例写真
寝室のオープンクローゼット 押入れしかない和室なので 以前はカーテンをつけた大型のハンガーラックを置いてましたが、見えないのをいいことに つい詰め込んでしまいがちでした。 思い切ってオープンタイプのクローゼットをDIYしました。 石膏ボードの壁が崩れない程度の服の量を心掛けたいと思います。 (実際は もっとたくさん コートも3枚掛けてますよ〜 黒っぽい服ばかりで暗かったから どけて撮影 笑) 棚上は、使ってないカゴを収納。 つい買い集めてしまうカゴですが、種類が違うとかさばるのでここへ。
寝室のオープンクローゼット 押入れしかない和室なので 以前はカーテンをつけた大型のハンガーラックを置いてましたが、見えないのをいいことに つい詰め込んでしまいがちでした。 思い切ってオープンタイプのクローゼットをDIYしました。 石膏ボードの壁が崩れない程度の服の量を心掛けたいと思います。 (実際は もっとたくさん コートも3枚掛けてますよ〜 黒っぽい服ばかりで暗かったから どけて撮影 笑) 棚上は、使ってないカゴを収納。 つい買い集めてしまうカゴですが、種類が違うとかさばるのでここへ。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
maluhiroさんの実例写真
脱衣場の整理タンスにリメイクシート貼りました。
脱衣場の整理タンスにリメイクシート貼りました。
maluhiro
maluhiro
miiko3さんの実例写真
脱衣場がとても狭いので 整理タンスをやめて 2×4ディアオール棚に変えました。 通気性のよいニトリの籠とワイヤー籠を タオルや下着入れにしています。
脱衣場がとても狭いので 整理タンスをやめて 2×4ディアオール棚に変えました。 通気性のよいニトリの籠とワイヤー籠を タオルや下着入れにしています。
miiko3
miiko3
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
2階寝室の模様替えの続編…。 6畳の畳部屋で手狭なこともあり、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、昨秋、掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えを始めました。 今回は、以前から気になっていたナチュラル色の整理タンスを、GW中に思い切ってダークブラウンに塗り替えました。 家具の塗り替えは初めてで、かなり苦戦したけど、和風レトロなタンスに変身…😊。刷毛塗りなので色ムラ、液ダレ跡が見えるけど、ほぼ満足な仕上がり(^^♪ 塗り替え作業の様子は、後日整理して投稿します😅 以前のタンス(一部)が写ってるpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1D48
2階寝室の模様替えの続編…。 6畳の畳部屋で手狭なこともあり、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、昨秋、掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えを始めました。 今回は、以前から気になっていたナチュラル色の整理タンスを、GW中に思い切ってダークブラウンに塗り替えました。 家具の塗り替えは初めてで、かなり苦戦したけど、和風レトロなタンスに変身…😊。刷毛塗りなので色ムラ、液ダレ跡が見えるけど、ほぼ満足な仕上がり(^^♪ 塗り替え作業の様子は、後日整理して投稿します😅 以前のタンス(一部)が写ってるpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1D48
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
berryさんの実例写真
整理タンスの上の部分に 脚を付けて 扉を取り外して 白くペイントして 壁紙を貼りました
整理タンスの上の部分に 脚を付けて 扉を取り外して 白くペイントして 壁紙を貼りました
berry
berry
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
シリコンモールディングを一個一個作って 普通のタンスにペタペタして、ペインティング。普通のタンス感は やっぱり残るけど、自己満足です(⌒-⌒; )
シリコンモールディングを一個一個作って 普通のタンスにペタペタして、ペインティング。普通のタンス感は やっぱり残るけど、自己満足です(⌒-⌒; )
Hana
Hana
ribonさんの実例写真
キッチンを徐々に白に変えていく予定 ゴヂャゴヂャした物を片付け ダイソーで板を買って白く塗り飾り棚を作ってキャニスターを置きました 古い整理タンスも白く塗りました
キッチンを徐々に白に変えていく予定 ゴヂャゴヂャした物を片付け ダイソーで板を買って白く塗り飾り棚を作ってキャニスターを置きました 古い整理タンスも白く塗りました
ribon
ribon
家族
qpieさんの実例写真
2017/09/15 山善さんのセラミックファンヒーターに応募しました。夜中に気が付いて応募できました。 整理タンスを置いてましたが奥の押入側に寄せ、此処のコーナーがL字になってると使い勝ってが良いです。 2段ラックを廃棄しないで、更に8cm棚上げしゴミ箱も隠して居ます。 此処の周りにセラミックファンヒーターが設置出来たら、足元が暖まりリラックス出来ると思います。ワクワク。 応募多数だと難しいかな~?でも…運送されて来たら感謝感激!!
2017/09/15 山善さんのセラミックファンヒーターに応募しました。夜中に気が付いて応募できました。 整理タンスを置いてましたが奥の押入側に寄せ、此処のコーナーがL字になってると使い勝ってが良いです。 2段ラックを廃棄しないで、更に8cm棚上げしゴミ箱も隠して居ます。 此処の周りにセラミックファンヒーターが設置出来たら、足元が暖まりリラックス出来ると思います。ワクワク。 応募多数だと難しいかな~?でも…運送されて来たら感謝感激!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
Makoto workplaceさんの実例写真
いくぶん残暑も和らぎしのぎ良い日が多くなるDIY好季節 お久しぶりに解体した整理タンスの引き出しでDIY 「八王子リホーム」でも使ってたビスケットジョイナー 草津リホームもビスケットジョイナーで簡単に木材接合しますねん (=゚ω゚)ほなな!
いくぶん残暑も和らぎしのぎ良い日が多くなるDIY好季節 お久しぶりに解体した整理タンスの引き出しでDIY 「八王子リホーム」でも使ってたビスケットジョイナー 草津リホームもビスケットジョイナーで簡単に木材接合しますねん (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

DIY 整理タンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 整理タンスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ