DIY 転落防止対策

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
rinmofuさんの実例写真
2階の吹き抜け廊下。 犬居るし、姪っ子が来た時危ないから転落防止のネット付けなきゃ。 でも、転落防止のネットって案外高いし採寸とか取付大変そう... 悩んだ挙句、後々何かに使い回しできるしって事でワイヤーネットで代用。 ワイヤーネットと結束バンドで超簡単DIY♪
2階の吹き抜け廊下。 犬居るし、姪っ子が来た時危ないから転落防止のネット付けなきゃ。 でも、転落防止のネットって案外高いし採寸とか取付大変そう... 悩んだ挙句、後々何かに使い回しできるしって事でワイヤーネットで代用。 ワイヤーネットと結束バンドで超簡単DIY♪
rinmofu
rinmofu
4LDK | 家族
M-A.12さんの実例写真
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
M-A.12
M-A.12
Sakiyoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
とてもわかりにくいですが… やっとロフトの転落防止に透明パネルを取り付けました♡ ネットにするかパネルにするか悩んだけど、ほぼ見た目が変わらず、ロフトに置いてあるプラレールが落ちる心配がなくなり一安心です。
とてもわかりにくいですが… やっとロフトの転落防止に透明パネルを取り付けました♡ ネットにするかパネルにするか悩んだけど、ほぼ見た目が変わらず、ロフトに置いてあるプラレールが落ちる心配がなくなり一安心です。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Tomoaさんの実例写真
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
sakさんの実例写真
赤ちゃんの転落防止で柵をつけました。 本当は、ベッドにネジ留めするのですが、すのこ板のスキマに紐で縛り、さらに、隣のベビーベッドと紐で縛って、動かないようになっています。 高さもあるので、よかったです。
赤ちゃんの転落防止で柵をつけました。 本当は、ベッドにネジ留めするのですが、すのこ板のスキマに紐で縛り、さらに、隣のベビーベッドと紐で縛って、動かないようになっています。 高さもあるので、よかったです。
sak
sak
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
キッチンとダイニングの間にあるDIY棚に酒瓶を飾っています。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 (コレクション用。) ★重さ対策のため全てカラ瓶 ★転落防止で網もつけてます セリアのライトを中に入れて点灯。 プチ間接照明のよう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 良い感じです♡
キッチンとダイニングの間にあるDIY棚に酒瓶を飾っています。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 (コレクション用。) ★重さ対策のため全てカラ瓶 ★転落防止で網もつけてます セリアのライトを中に入れて点灯。 プチ間接照明のよう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 良い感じです♡
niko
niko
4LDK | 家族
miitaさんの実例写真
寝返りを打つようになった子ども用に🛏 折り畳みベッドの頭部分についてる リクライニングを足元のガードに👣 横は100均のワイヤーネットと 椅子用座布団を使って転落防止に... ベビーベッドを卒業したので 新たにベッド周りを作ってみました🐰
寝返りを打つようになった子ども用に🛏 折り畳みベッドの頭部分についてる リクライニングを足元のガードに👣 横は100均のワイヤーネットと 椅子用座布団を使って転落防止に... ベビーベッドを卒業したので 新たにベッド周りを作ってみました🐰
miita
miita
tnk_pro77さんの実例写真
tnk_pro77
tnk_pro77
4LDK | 家族
harashige139さんの実例写真
子供が小さいのでウチでは二階ロフトにはネットを張っています。 ホームセンターで切り売り?しているネットを買ってきて、ヒモも切り売りのものを何メーター分か買ってきて、それをさらに短く切ってそれで結んでいます。 ネットの下の部分はステップル(コの字形の釘)で直接手すりにハンマーで打ち込んで固定しています。 これやる前は上から子供達にいろんなものを下に落とされて大変でしたが、今はなくなりました✨さらに転落の心配もないので安心です👍
子供が小さいのでウチでは二階ロフトにはネットを張っています。 ホームセンターで切り売り?しているネットを買ってきて、ヒモも切り売りのものを何メーター分か買ってきて、それをさらに短く切ってそれで結んでいます。 ネットの下の部分はステップル(コの字形の釘)で直接手すりにハンマーで打ち込んで固定しています。 これやる前は上から子供達にいろんなものを下に落とされて大変でしたが、今はなくなりました✨さらに転落の心配もないので安心です👍
harashige139
harashige139
家族
calif.madeさんの実例写真
オープン階段 ベビーゲートを付けられず困っています こどもがのぼって滑っても大きな怪我にならないよう これから転落防止のDIYをします
オープン階段 ベビーゲートを付けられず困っています こどもがのぼって滑っても大きな怪我にならないよう これから転落防止のDIYをします
calif.made
calif.made
4LDK
banken3jpさんの実例写真
『ウッドデッキからの転落時の怪我予防』 1、石の撤去 2、リュウノヒゲの移植
『ウッドデッキからの転落時の怪我予防』 1、石の撤去 2、リュウノヒゲの移植
banken3jp
banken3jp
3LDK | 家族
mqnyqnyqさんの実例写真
転落防止の柵と、登り降りが大変だったハシゴの手すり完成👏🏻☺️💖 柵には鍵もつけたから安心(*˘꒳​˘*)
転落防止の柵と、登り降りが大変だったハシゴの手すり完成👏🏻☺️💖 柵には鍵もつけたから安心(*˘꒳​˘*)
mqnyqnyq
mqnyqnyq
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
hiro
hiro
4LDK | 家族
HIDE-99さんの実例写真
子供部屋のロフト、IKEAのお家の形の照明と転落防止にすのこを付けたらやっとロフトで寝てくれるようになりました。
子供部屋のロフト、IKEAのお家の形の照明と転落防止にすのこを付けたらやっとロフトで寝てくれるようになりました。
HIDE-99
HIDE-99
manさんの実例写真
ワンコのホリホリ攻撃にも強いと言われたオピアムソファ☆ でも念の為小さいラグをひいて使ってます(*´∀`*)
ワンコのホリホリ攻撃にも強いと言われたオピアムソファ☆ でも念の為小さいラグをひいて使ってます(*´∀`*)
man
man
3LDK | 家族
100smileHOMEさんの実例写真
こどもの転落防止策に。
こどもの転落防止策に。
100smileHOME
100smileHOME
家族
tamiyo525さんの実例写真
今朝の気温は -4℃ どんどん朝晩の冷え込みが厳しくなってきてる山間地帯です (´Д`|||) 元々吹き抜けの階段ホール2Fから before・afterの写真ともに(右)側に注目!! めっちゃスカスカっ‼ 余裕で子供がすり抜けれる幅なので 落ちる可能性が …… Σ(-∀-;) それに、高さも90㎝弱で、大人も落ちる可能性あり(笑) そもそも建築基準法から大幅にずれているとのこと。 それなら撤去&再構築という判断になり 安全面を第一に天井から格子状に造作してもらいました。 大人がガッツリもたれ掛からない限りは 大丈夫やでー と、大工さんに言われ 一安心です。 ( ̄- ̄)ゞ
今朝の気温は -4℃ どんどん朝晩の冷え込みが厳しくなってきてる山間地帯です (´Д`|||) 元々吹き抜けの階段ホール2Fから before・afterの写真ともに(右)側に注目!! めっちゃスカスカっ‼ 余裕で子供がすり抜けれる幅なので 落ちる可能性が …… Σ(-∀-;) それに、高さも90㎝弱で、大人も落ちる可能性あり(笑) そもそも建築基準法から大幅にずれているとのこと。 それなら撤去&再構築という判断になり 安全面を第一に天井から格子状に造作してもらいました。 大人がガッツリもたれ掛からない限りは 大丈夫やでー と、大工さんに言われ 一安心です。 ( ̄- ̄)ゞ
tamiyo525
tamiyo525
家族
riiさんの実例写真
子供部屋から朝の光が差し込む階段📷 転落防止のため、自作のドアを設置してます🤣 パイプが外れるのでテープでグルグル巻きにしたり、ネットが破けてきたり、もうボロボロ💧 そろそろ修理しなくてわ🫢
子供部屋から朝の光が差し込む階段📷 転落防止のため、自作のドアを設置してます🤣 パイプが外れるのでテープでグルグル巻きにしたり、ネットが破けてきたり、もうボロボロ💧 そろそろ修理しなくてわ🫢
rii
rii
4LDK | 家族
original-kaguさんの実例写真
転落防止、枕カバー和柄
転落防止、枕カバー和柄
original-kagu
original-kagu
4LDK | 家族
saori0411さんの実例写真
階段横の吹き抜け?を息子(1歳)の転落防止でふさぎました。これでしばらくは安心、なはず。
階段横の吹き抜け?を息子(1歳)の転落防止でふさぎました。これでしばらくは安心、なはず。
saori0411
saori0411
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
子供の転落防止に
子供の転落防止に
Erena
Erena
3LDK | 家族
abandonedmineさんの実例写真
ベランダのワイヤープランツは既に本来の鉢はないにも関わらず、他のいろいろな鉢に脱走して、旺盛に茂っております。本ショットはバラの鉢ですが、転落防止で無印良品のランドリーバスケットに入れてチェーンで吊るしております。首尾は上々。
ベランダのワイヤープランツは既に本来の鉢はないにも関わらず、他のいろいろな鉢に脱走して、旺盛に茂っております。本ショットはバラの鉢ですが、転落防止で無印良品のランドリーバスケットに入れてチェーンで吊るしております。首尾は上々。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
先日窓辺に置いてたガラスボトルが風で落ちて粉々に😱 後片付けもなかなか大変💦 改めて地震になるとこういう事だよねーと旦那さんと話しをして… 昨年キッチン背面に設置したIKEAのウォールフレーム🤍 ガラスの器の下に滑り止めを使っているけどこれはやばい⚠️ アクリルボードを買ってきて器の取り出しやすさも考えて下段用は5cm上段用は7cmの幅でカット✂︎少しでも転落防止になるように両面テープで取り付けしました♪ あまりに大きな揺れだと厳しいとは思うけど😅 今までよりはずっと安心😮‍💨 透明なので見た目もほとんど変わらずです♡
先日窓辺に置いてたガラスボトルが風で落ちて粉々に😱 後片付けもなかなか大変💦 改めて地震になるとこういう事だよねーと旦那さんと話しをして… 昨年キッチン背面に設置したIKEAのウォールフレーム🤍 ガラスの器の下に滑り止めを使っているけどこれはやばい⚠️ アクリルボードを買ってきて器の取り出しやすさも考えて下段用は5cm上段用は7cmの幅でカット✂︎少しでも転落防止になるように両面テープで取り付けしました♪ あまりに大きな揺れだと厳しいとは思うけど😅 今までよりはずっと安心😮‍💨 透明なので見た目もほとんど変わらずです♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
anaboko9596さんの実例写真
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
anaboko9596
anaboko9596
3LDK | 家族
REINA612WORKSさんの実例写真
またまたお久しぶりです‥✩ 新入り子ニャンズ達がキャットタワーに登り始めたので、転落防止など安全の為に、キャットボックス&キャットウォークを改良しました✩ まずは全体から✩ ムーンちゃんがチラリ‥(艸3゚)w
またまたお久しぶりです‥✩ 新入り子ニャンズ達がキャットタワーに登り始めたので、転落防止など安全の為に、キャットボックス&キャットウォークを改良しました✩ まずは全体から✩ ムーンちゃんがチラリ‥(艸3゚)w
REINA612WORKS
REINA612WORKS
家族
もっと見る

DIY 転落防止対策が気になるあなたにおすすめ

DIY 転落防止対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 転落防止対策

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
rinmofuさんの実例写真
2階の吹き抜け廊下。 犬居るし、姪っ子が来た時危ないから転落防止のネット付けなきゃ。 でも、転落防止のネットって案外高いし採寸とか取付大変そう... 悩んだ挙句、後々何かに使い回しできるしって事でワイヤーネットで代用。 ワイヤーネットと結束バンドで超簡単DIY♪
2階の吹き抜け廊下。 犬居るし、姪っ子が来た時危ないから転落防止のネット付けなきゃ。 でも、転落防止のネットって案外高いし採寸とか取付大変そう... 悩んだ挙句、後々何かに使い回しできるしって事でワイヤーネットで代用。 ワイヤーネットと結束バンドで超簡単DIY♪
rinmofu
rinmofu
4LDK | 家族
M-A.12さんの実例写真
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
小さい子供の転落防止にワイヤーネットを付けてたけど大きくなってきたのでそろそろ外そうと思ってます。
M-A.12
M-A.12
Sakiyoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
とてもわかりにくいですが… やっとロフトの転落防止に透明パネルを取り付けました♡ ネットにするかパネルにするか悩んだけど、ほぼ見た目が変わらず、ロフトに置いてあるプラレールが落ちる心配がなくなり一安心です。
とてもわかりにくいですが… やっとロフトの転落防止に透明パネルを取り付けました♡ ネットにするかパネルにするか悩んだけど、ほぼ見た目が変わらず、ロフトに置いてあるプラレールが落ちる心配がなくなり一安心です。
Aki
Aki
4LDK | 家族
Tomoaさんの実例写真
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
sakさんの実例写真
赤ちゃんの転落防止で柵をつけました。 本当は、ベッドにネジ留めするのですが、すのこ板のスキマに紐で縛り、さらに、隣のベビーベッドと紐で縛って、動かないようになっています。 高さもあるので、よかったです。
赤ちゃんの転落防止で柵をつけました。 本当は、ベッドにネジ留めするのですが、すのこ板のスキマに紐で縛り、さらに、隣のベビーベッドと紐で縛って、動かないようになっています。 高さもあるので、よかったです。
sak
sak
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
キッチンとダイニングの間にあるDIY棚に酒瓶を飾っています。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 (コレクション用。) ★重さ対策のため全てカラ瓶 ★転落防止で網もつけてます セリアのライトを中に入れて点灯。 プチ間接照明のよう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 良い感じです♡
キッチンとダイニングの間にあるDIY棚に酒瓶を飾っています。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 (コレクション用。) ★重さ対策のため全てカラ瓶 ★転落防止で網もつけてます セリアのライトを中に入れて点灯。 プチ間接照明のよう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 良い感じです♡
niko
niko
4LDK | 家族
miitaさんの実例写真
寝返りを打つようになった子ども用に🛏 折り畳みベッドの頭部分についてる リクライニングを足元のガードに👣 横は100均のワイヤーネットと 椅子用座布団を使って転落防止に... ベビーベッドを卒業したので 新たにベッド周りを作ってみました🐰
寝返りを打つようになった子ども用に🛏 折り畳みベッドの頭部分についてる リクライニングを足元のガードに👣 横は100均のワイヤーネットと 椅子用座布団を使って転落防止に... ベビーベッドを卒業したので 新たにベッド周りを作ってみました🐰
miita
miita
tnk_pro77さんの実例写真
tnk_pro77
tnk_pro77
4LDK | 家族
harashige139さんの実例写真
子供が小さいのでウチでは二階ロフトにはネットを張っています。 ホームセンターで切り売り?しているネットを買ってきて、ヒモも切り売りのものを何メーター分か買ってきて、それをさらに短く切ってそれで結んでいます。 ネットの下の部分はステップル(コの字形の釘)で直接手すりにハンマーで打ち込んで固定しています。 これやる前は上から子供達にいろんなものを下に落とされて大変でしたが、今はなくなりました✨さらに転落の心配もないので安心です👍
子供が小さいのでウチでは二階ロフトにはネットを張っています。 ホームセンターで切り売り?しているネットを買ってきて、ヒモも切り売りのものを何メーター分か買ってきて、それをさらに短く切ってそれで結んでいます。 ネットの下の部分はステップル(コの字形の釘)で直接手すりにハンマーで打ち込んで固定しています。 これやる前は上から子供達にいろんなものを下に落とされて大変でしたが、今はなくなりました✨さらに転落の心配もないので安心です👍
harashige139
harashige139
家族
calif.madeさんの実例写真
オープン階段 ベビーゲートを付けられず困っています こどもがのぼって滑っても大きな怪我にならないよう これから転落防止のDIYをします
オープン階段 ベビーゲートを付けられず困っています こどもがのぼって滑っても大きな怪我にならないよう これから転落防止のDIYをします
calif.made
calif.made
4LDK
banken3jpさんの実例写真
『ウッドデッキからの転落時の怪我予防』 1、石の撤去 2、リュウノヒゲの移植
『ウッドデッキからの転落時の怪我予防』 1、石の撤去 2、リュウノヒゲの移植
banken3jp
banken3jp
3LDK | 家族
mqnyqnyqさんの実例写真
転落防止の柵と、登り降りが大変だったハシゴの手すり完成👏🏻☺️💖 柵には鍵もつけたから安心(*˘꒳​˘*)
転落防止の柵と、登り降りが大変だったハシゴの手すり完成👏🏻☺️💖 柵には鍵もつけたから安心(*˘꒳​˘*)
mqnyqnyq
mqnyqnyq
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
hiro
hiro
4LDK | 家族
HIDE-99さんの実例写真
子供部屋のロフト、IKEAのお家の形の照明と転落防止にすのこを付けたらやっとロフトで寝てくれるようになりました。
子供部屋のロフト、IKEAのお家の形の照明と転落防止にすのこを付けたらやっとロフトで寝てくれるようになりました。
HIDE-99
HIDE-99
manさんの実例写真
ワンコのホリホリ攻撃にも強いと言われたオピアムソファ☆ でも念の為小さいラグをひいて使ってます(*´∀`*)
ワンコのホリホリ攻撃にも強いと言われたオピアムソファ☆ でも念の為小さいラグをひいて使ってます(*´∀`*)
man
man
3LDK | 家族
100smileHOMEさんの実例写真
こどもの転落防止策に。
こどもの転落防止策に。
100smileHOME
100smileHOME
家族
tamiyo525さんの実例写真
今朝の気温は -4℃ どんどん朝晩の冷え込みが厳しくなってきてる山間地帯です (´Д`|||) 元々吹き抜けの階段ホール2Fから before・afterの写真ともに(右)側に注目!! めっちゃスカスカっ‼ 余裕で子供がすり抜けれる幅なので 落ちる可能性が …… Σ(-∀-;) それに、高さも90㎝弱で、大人も落ちる可能性あり(笑) そもそも建築基準法から大幅にずれているとのこと。 それなら撤去&再構築という判断になり 安全面を第一に天井から格子状に造作してもらいました。 大人がガッツリもたれ掛からない限りは 大丈夫やでー と、大工さんに言われ 一安心です。 ( ̄- ̄)ゞ
今朝の気温は -4℃ どんどん朝晩の冷え込みが厳しくなってきてる山間地帯です (´Д`|||) 元々吹き抜けの階段ホール2Fから before・afterの写真ともに(右)側に注目!! めっちゃスカスカっ‼ 余裕で子供がすり抜けれる幅なので 落ちる可能性が …… Σ(-∀-;) それに、高さも90㎝弱で、大人も落ちる可能性あり(笑) そもそも建築基準法から大幅にずれているとのこと。 それなら撤去&再構築という判断になり 安全面を第一に天井から格子状に造作してもらいました。 大人がガッツリもたれ掛からない限りは 大丈夫やでー と、大工さんに言われ 一安心です。 ( ̄- ̄)ゞ
tamiyo525
tamiyo525
家族
riiさんの実例写真
子供部屋から朝の光が差し込む階段📷 転落防止のため、自作のドアを設置してます🤣 パイプが外れるのでテープでグルグル巻きにしたり、ネットが破けてきたり、もうボロボロ💧 そろそろ修理しなくてわ🫢
子供部屋から朝の光が差し込む階段📷 転落防止のため、自作のドアを設置してます🤣 パイプが外れるのでテープでグルグル巻きにしたり、ネットが破けてきたり、もうボロボロ💧 そろそろ修理しなくてわ🫢
rii
rii
4LDK | 家族
original-kaguさんの実例写真
転落防止、枕カバー和柄
転落防止、枕カバー和柄
original-kagu
original-kagu
4LDK | 家族
saori0411さんの実例写真
階段横の吹き抜け?を息子(1歳)の転落防止でふさぎました。これでしばらくは安心、なはず。
階段横の吹き抜け?を息子(1歳)の転落防止でふさぎました。これでしばらくは安心、なはず。
saori0411
saori0411
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
子供の転落防止に
子供の転落防止に
Erena
Erena
3LDK | 家族
abandonedmineさんの実例写真
ベランダのワイヤープランツは既に本来の鉢はないにも関わらず、他のいろいろな鉢に脱走して、旺盛に茂っております。本ショットはバラの鉢ですが、転落防止で無印良品のランドリーバスケットに入れてチェーンで吊るしております。首尾は上々。
ベランダのワイヤープランツは既に本来の鉢はないにも関わらず、他のいろいろな鉢に脱走して、旺盛に茂っております。本ショットはバラの鉢ですが、転落防止で無印良品のランドリーバスケットに入れてチェーンで吊るしております。首尾は上々。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
先日窓辺に置いてたガラスボトルが風で落ちて粉々に😱 後片付けもなかなか大変💦 改めて地震になるとこういう事だよねーと旦那さんと話しをして… 昨年キッチン背面に設置したIKEAのウォールフレーム🤍 ガラスの器の下に滑り止めを使っているけどこれはやばい⚠️ アクリルボードを買ってきて器の取り出しやすさも考えて下段用は5cm上段用は7cmの幅でカット✂︎少しでも転落防止になるように両面テープで取り付けしました♪ あまりに大きな揺れだと厳しいとは思うけど😅 今までよりはずっと安心😮‍💨 透明なので見た目もほとんど変わらずです♡
先日窓辺に置いてたガラスボトルが風で落ちて粉々に😱 後片付けもなかなか大変💦 改めて地震になるとこういう事だよねーと旦那さんと話しをして… 昨年キッチン背面に設置したIKEAのウォールフレーム🤍 ガラスの器の下に滑り止めを使っているけどこれはやばい⚠️ アクリルボードを買ってきて器の取り出しやすさも考えて下段用は5cm上段用は7cmの幅でカット✂︎少しでも転落防止になるように両面テープで取り付けしました♪ あまりに大きな揺れだと厳しいとは思うけど😅 今までよりはずっと安心😮‍💨 透明なので見た目もほとんど変わらずです♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
anaboko9596さんの実例写真
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
anaboko9596
anaboko9596
3LDK | 家族
REINA612WORKSさんの実例写真
またまたお久しぶりです‥✩ 新入り子ニャンズ達がキャットタワーに登り始めたので、転落防止など安全の為に、キャットボックス&キャットウォークを改良しました✩ まずは全体から✩ ムーンちゃんがチラリ‥(艸3゚)w
またまたお久しぶりです‥✩ 新入り子ニャンズ達がキャットタワーに登り始めたので、転落防止など安全の為に、キャットボックス&キャットウォークを改良しました✩ まずは全体から✩ ムーンちゃんがチラリ‥(艸3゚)w
REINA612WORKS
REINA612WORKS
家族
もっと見る

DIY 転落防止対策が気になるあなたにおすすめ

DIY 転落防止対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ