DIY 布巾干し

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
soraniwaさんの実例写真
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンで100均などで売っている 小さな洗濯ピンチハンガーを 使っています♪ 寝る前にスポンジや布巾を干して 乾かしたり、 使いかけの鰹節やふりかけを一時的に 挟んでおいたり( *´艸`) かなり便利です☆* そのままでも良いけれど、 両面テープとハギレとレースで おめかししてナチュラルに*゜
キッチンで100均などで売っている 小さな洗濯ピンチハンガーを 使っています♪ 寝る前にスポンジや布巾を干して 乾かしたり、 使いかけの鰹節やふりかけを一時的に 挟んでおいたり( *´艸`) かなり便利です☆* そのままでも良いけれど、 両面テープとハギレとレースで おめかししてナチュラルに*゜
keiko
keiko
4LDK | 家族
nkytさんの実例写真
100均DIYしました〜 以前使っていたゴミ箱の開け閉めで壁紙が擦れていたり、汚れていた所にセリアのリメイクシートを貼ってみました。 100円とは思えないリメイクシートでした。 窓の下には布巾掛けが欲しかったので、 セリアののフックをつけ、カインズで購入した棒を乗せて簡単に作ってみました。 冷蔵庫で隠れている所は貼ってないので 中途半端ですが😅 10年も経つと、色々気になる所が増えてくるけど、あれこれ考えながらDIYして楽しんでいます😊
100均DIYしました〜 以前使っていたゴミ箱の開け閉めで壁紙が擦れていたり、汚れていた所にセリアのリメイクシートを貼ってみました。 100円とは思えないリメイクシートでした。 窓の下には布巾掛けが欲しかったので、 セリアののフックをつけ、カインズで購入した棒を乗せて簡単に作ってみました。 冷蔵庫で隠れている所は貼ってないので 中途半端ですが😅 10年も経つと、色々気になる所が増えてくるけど、あれこれ考えながらDIYして楽しんでいます😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
alice-himeさんの実例写真
布巾干しを試行錯誤で作成〜💦 通気よくて、リビングからの死角を考えて のここ☜自分の中で少しだけスッキリ✨
布巾干しを試行錯誤で作成〜💦 通気よくて、リビングからの死角を考えて のここ☜自分の中で少しだけスッキリ✨
alice-hime
alice-hime
家族
importantさんの実例写真
最近作った布巾かけです! 今まで階段の手摺りに掛けていたので、これで一つお悩み解決しました!ラブリコのナゲシレールブラケットを使っているので、原状回復もできます。
最近作った布巾かけです! 今まで階段の手摺りに掛けていたので、これで一つお悩み解決しました!ラブリコのナゲシレールブラケットを使っているので、原状回復もできます。
important
important
Miiさんの実例写真
「ランドリールーム」 …って憧れます〜😍 うちは狭いので、洗濯物を干したり畳んだりするスペースはないのですが… ニトリの洗濯機ラックと突っ張り棒に、濡れたタオルや布巾を干してます。 洗面所にある採風勝手口ドアのお陰で、風通しが良くて、天気の良い日はすぐ乾くので助かります🎶
「ランドリールーム」 …って憧れます〜😍 うちは狭いので、洗濯物を干したり畳んだりするスペースはないのですが… ニトリの洗濯機ラックと突っ張り棒に、濡れたタオルや布巾を干してます。 洗面所にある採風勝手口ドアのお陰で、風通しが良くて、天気の良い日はすぐ乾くので助かります🎶
Mii
Mii
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
キッチン収納を見直し! いままでは置くタイプの布巾干しだったけど、2枚しか干せないし 固定できずすぐズレて使いにくかったので、以前 使っていた吊戸棚用布巾干しに手を加えて再使用☆ もちろん、今後もし吊戸棚をつけた場合を考えて、現状復帰できるようになっています* 干すところが3本あるので、ジップロック等の密封袋も干すことができるようになりました○* そんなこんなで、こちらにあったカレンダーは反対側へお引越し! ベジタブルストッカーの上は相変わらず、拭きにくい食器や プラ・缶・瓶やなどの乾燥スペースになっているので、物があるときに見えにくかったカレンダーも、かなり見やすくなりました! 反対側のキッチンボードの上も、だいぶスッキリしたので、またアップさせてください♡
キッチン収納を見直し! いままでは置くタイプの布巾干しだったけど、2枚しか干せないし 固定できずすぐズレて使いにくかったので、以前 使っていた吊戸棚用布巾干しに手を加えて再使用☆ もちろん、今後もし吊戸棚をつけた場合を考えて、現状復帰できるようになっています* 干すところが3本あるので、ジップロック等の密封袋も干すことができるようになりました○* そんなこんなで、こちらにあったカレンダーは反対側へお引越し! ベジタブルストッカーの上は相変わらず、拭きにくい食器や プラ・缶・瓶やなどの乾燥スペースになっているので、物があるときに見えにくかったカレンダーも、かなり見やすくなりました! 反対側のキッチンボードの上も、だいぶスッキリしたので、またアップさせてください♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
なんちゃって扉の裏側は、洗った布巾を干したり、下段は掃除道具スペースに。
なんちゃって扉の裏側は、洗った布巾を干したり、下段は掃除道具スペースに。
Tomoko
Tomoko
ponyoさんの実例写真
完成した興奮、冷めぬうちに投稿。 布巾干し
完成した興奮、冷めぬうちに投稿。 布巾干し
ponyo
ponyo
tamakiさんの実例写真
棚の上の物を少し整理しました。 布巾は干したままですが(笑) やっぱり気になる旦那愛用のピンクのゴム手。。。
棚の上の物を少し整理しました。 布巾は干したままですが(笑) やっぱり気になる旦那愛用のピンクのゴム手。。。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
viviさんの実例写真
ひきで📸 このアイアンバー、エプロン掛けたり、布巾を干したりと便利です。
ひきで📸 このアイアンバー、エプロン掛けたり、布巾を干したりと便利です。
vivi
vivi
4LDK | 家族
no.Nさんの実例写真
生活感丸出しですが布巾を干したり、ジップロックは再利用派なのでそれも干したり、お弁当用の袋干したり色々使えます! ホントはキッチンペーパーホルダーなんですがそこに100均のフックを好きな分だけ取り付けができるので便利です。
生活感丸出しですが布巾を干したり、ジップロックは再利用派なのでそれも干したり、お弁当用の袋干したり色々使えます! ホントはキッチンペーパーホルダーなんですがそこに100均のフックを好きな分だけ取り付けができるので便利です。
no.N
no.N
4LDK | 家族
urmk6さんの実例写真
元々下駄箱の中の板にオイル材を塗って布巾干しに乗せて棚にしました(-_^)ちょっとぐらつくのでまだまだ改良の余地ありだけど、とりあえず(*^^*)
元々下駄箱の中の板にオイル材を塗って布巾干しに乗せて棚にしました(-_^)ちょっとぐらつくのでまだまだ改良の余地ありだけど、とりあえず(*^^*)
urmk6
urmk6
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨日、ちょこちょこ暇な時間に作ってたこれ。布巾とか干すやつを作ってます…がここから進まず…ワイヤーやハンガーで固定したけどグラグラ(。>д<)何か良いアイディアください!宜しくです♡
昨日、ちょこちょこ暇な時間に作ってたこれ。布巾とか干すやつを作ってます…がここから進まず…ワイヤーやハンガーで固定したけどグラグラ(。>д<)何か良いアイディアください!宜しくです♡
choco
choco
2DK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
ボーボーのハーブを一緒に。香りが癒されます。布巾はこうやって干して。汚くなったら、最後は掃除でぽい。します。
ボーボーのハーブを一緒に。香りが癒されます。布巾はこうやって干して。汚くなったら、最後は掃除でぽい。します。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
今日も無事終了しました…。 布巾を干して…洗い桶を伏せて…。 今日も一日、頑張った台所、お休みなさい…。
今日も無事終了しました…。 布巾を干して…洗い桶を伏せて…。 今日も一日、頑張った台所、お休みなさい…。
ake
ake
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族

DIY 布巾干しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 布巾干し

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
soraniwaさんの実例写真
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
初角度 ⌂* IKEAの本棚をDIYアレンジしたキャスター付きゴミ箱収納のカウンター台。お客様から見える側にはお気に入りの掃除用具を下げて、お客様から見えない方にはセリアで購入したタオルハンガーを2本取り付け布巾を干しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 我が家は食器洗いカゴを置かない派なので、上が食器を拭く用、下は洗った食器を置くための布巾です♩¨̮ 手が荒れるのでゴム手袋も使ってますが、ゴム手袋も白を選んでます(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンで100均などで売っている 小さな洗濯ピンチハンガーを 使っています♪ 寝る前にスポンジや布巾を干して 乾かしたり、 使いかけの鰹節やふりかけを一時的に 挟んでおいたり( *´艸`) かなり便利です☆* そのままでも良いけれど、 両面テープとハギレとレースで おめかししてナチュラルに*゜
キッチンで100均などで売っている 小さな洗濯ピンチハンガーを 使っています♪ 寝る前にスポンジや布巾を干して 乾かしたり、 使いかけの鰹節やふりかけを一時的に 挟んでおいたり( *´艸`) かなり便利です☆* そのままでも良いけれど、 両面テープとハギレとレースで おめかししてナチュラルに*゜
keiko
keiko
4LDK | 家族
nkytさんの実例写真
100均DIYしました〜 以前使っていたゴミ箱の開け閉めで壁紙が擦れていたり、汚れていた所にセリアのリメイクシートを貼ってみました。 100円とは思えないリメイクシートでした。 窓の下には布巾掛けが欲しかったので、 セリアののフックをつけ、カインズで購入した棒を乗せて簡単に作ってみました。 冷蔵庫で隠れている所は貼ってないので 中途半端ですが😅 10年も経つと、色々気になる所が増えてくるけど、あれこれ考えながらDIYして楽しんでいます😊
100均DIYしました〜 以前使っていたゴミ箱の開け閉めで壁紙が擦れていたり、汚れていた所にセリアのリメイクシートを貼ってみました。 100円とは思えないリメイクシートでした。 窓の下には布巾掛けが欲しかったので、 セリアののフックをつけ、カインズで購入した棒を乗せて簡単に作ってみました。 冷蔵庫で隠れている所は貼ってないので 中途半端ですが😅 10年も経つと、色々気になる所が増えてくるけど、あれこれ考えながらDIYして楽しんでいます😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
alice-himeさんの実例写真
布巾干しを試行錯誤で作成〜💦 通気よくて、リビングからの死角を考えて のここ☜自分の中で少しだけスッキリ✨
布巾干しを試行錯誤で作成〜💦 通気よくて、リビングからの死角を考えて のここ☜自分の中で少しだけスッキリ✨
alice-hime
alice-hime
家族
importantさんの実例写真
最近作った布巾かけです! 今まで階段の手摺りに掛けていたので、これで一つお悩み解決しました!ラブリコのナゲシレールブラケットを使っているので、原状回復もできます。
最近作った布巾かけです! 今まで階段の手摺りに掛けていたので、これで一つお悩み解決しました!ラブリコのナゲシレールブラケットを使っているので、原状回復もできます。
important
important
Miiさんの実例写真
「ランドリールーム」 …って憧れます〜😍 うちは狭いので、洗濯物を干したり畳んだりするスペースはないのですが… ニトリの洗濯機ラックと突っ張り棒に、濡れたタオルや布巾を干してます。 洗面所にある採風勝手口ドアのお陰で、風通しが良くて、天気の良い日はすぐ乾くので助かります🎶
「ランドリールーム」 …って憧れます〜😍 うちは狭いので、洗濯物を干したり畳んだりするスペースはないのですが… ニトリの洗濯機ラックと突っ張り棒に、濡れたタオルや布巾を干してます。 洗面所にある採風勝手口ドアのお陰で、風通しが良くて、天気の良い日はすぐ乾くので助かります🎶
Mii
Mii
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
キッチン収納を見直し! いままでは置くタイプの布巾干しだったけど、2枚しか干せないし 固定できずすぐズレて使いにくかったので、以前 使っていた吊戸棚用布巾干しに手を加えて再使用☆ もちろん、今後もし吊戸棚をつけた場合を考えて、現状復帰できるようになっています* 干すところが3本あるので、ジップロック等の密封袋も干すことができるようになりました○* そんなこんなで、こちらにあったカレンダーは反対側へお引越し! ベジタブルストッカーの上は相変わらず、拭きにくい食器や プラ・缶・瓶やなどの乾燥スペースになっているので、物があるときに見えにくかったカレンダーも、かなり見やすくなりました! 反対側のキッチンボードの上も、だいぶスッキリしたので、またアップさせてください♡
キッチン収納を見直し! いままでは置くタイプの布巾干しだったけど、2枚しか干せないし 固定できずすぐズレて使いにくかったので、以前 使っていた吊戸棚用布巾干しに手を加えて再使用☆ もちろん、今後もし吊戸棚をつけた場合を考えて、現状復帰できるようになっています* 干すところが3本あるので、ジップロック等の密封袋も干すことができるようになりました○* そんなこんなで、こちらにあったカレンダーは反対側へお引越し! ベジタブルストッカーの上は相変わらず、拭きにくい食器や プラ・缶・瓶やなどの乾燥スペースになっているので、物があるときに見えにくかったカレンダーも、かなり見やすくなりました! 反対側のキッチンボードの上も、だいぶスッキリしたので、またアップさせてください♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
なんちゃって扉の裏側は、洗った布巾を干したり、下段は掃除道具スペースに。
なんちゃって扉の裏側は、洗った布巾を干したり、下段は掃除道具スペースに。
Tomoko
Tomoko
ponyoさんの実例写真
完成した興奮、冷めぬうちに投稿。 布巾干し
完成した興奮、冷めぬうちに投稿。 布巾干し
ponyo
ponyo
tamakiさんの実例写真
棚の上の物を少し整理しました。 布巾は干したままですが(笑) やっぱり気になる旦那愛用のピンクのゴム手。。。
棚の上の物を少し整理しました。 布巾は干したままですが(笑) やっぱり気になる旦那愛用のピンクのゴム手。。。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
viviさんの実例写真
ひきで📸 このアイアンバー、エプロン掛けたり、布巾を干したりと便利です。
ひきで📸 このアイアンバー、エプロン掛けたり、布巾を干したりと便利です。
vivi
vivi
4LDK | 家族
no.Nさんの実例写真
生活感丸出しですが布巾を干したり、ジップロックは再利用派なのでそれも干したり、お弁当用の袋干したり色々使えます! ホントはキッチンペーパーホルダーなんですがそこに100均のフックを好きな分だけ取り付けができるので便利です。
生活感丸出しですが布巾を干したり、ジップロックは再利用派なのでそれも干したり、お弁当用の袋干したり色々使えます! ホントはキッチンペーパーホルダーなんですがそこに100均のフックを好きな分だけ取り付けができるので便利です。
no.N
no.N
4LDK | 家族
urmk6さんの実例写真
元々下駄箱の中の板にオイル材を塗って布巾干しに乗せて棚にしました(-_^)ちょっとぐらつくのでまだまだ改良の余地ありだけど、とりあえず(*^^*)
元々下駄箱の中の板にオイル材を塗って布巾干しに乗せて棚にしました(-_^)ちょっとぐらつくのでまだまだ改良の余地ありだけど、とりあえず(*^^*)
urmk6
urmk6
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨日、ちょこちょこ暇な時間に作ってたこれ。布巾とか干すやつを作ってます…がここから進まず…ワイヤーやハンガーで固定したけどグラグラ(。>д<)何か良いアイディアください!宜しくです♡
昨日、ちょこちょこ暇な時間に作ってたこれ。布巾とか干すやつを作ってます…がここから進まず…ワイヤーやハンガーで固定したけどグラグラ(。>д<)何か良いアイディアください!宜しくです♡
choco
choco
2DK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
ボーボーのハーブを一緒に。香りが癒されます。布巾はこうやって干して。汚くなったら、最後は掃除でぽい。します。
ボーボーのハーブを一緒に。香りが癒されます。布巾はこうやって干して。汚くなったら、最後は掃除でぽい。します。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
今日も無事終了しました…。 布巾を干して…洗い桶を伏せて…。 今日も一日、頑張った台所、お休みなさい…。
今日も無事終了しました…。 布巾を干して…洗い桶を伏せて…。 今日も一日、頑張った台所、お休みなさい…。
ake
ake
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族

DIY 布巾干しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ