DIY 青磁の花器

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
marinebellさんの実例写真
洗濯室の照明は、竹製です。2年ほど前にメルカリでゲットしました☆とても可愛くてお気に入りの1つです。 天井は打ちっ放しコンクリートだったので、8年前に旦那さんにペンキで白く塗ってもらいました。壁は私がヌリヌリしました。この色好きです‥。
洗濯室の照明は、竹製です。2年ほど前にメルカリでゲットしました☆とても可愛くてお気に入りの1つです。 天井は打ちっ放しコンクリートだったので、8年前に旦那さんにペンキで白く塗ってもらいました。壁は私がヌリヌリしました。この色好きです‥。
marinebell
marinebell
家族
nico25さんの実例写真
壁紙屋本舗さんから取り寄せた壁紙の上から塗れるペンキのサンプル。 上:青磁の花器 下:みずみずしいフルーツ
壁紙屋本舗さんから取り寄せた壁紙の上から塗れるペンキのサンプル。 上:青磁の花器 下:みずみずしいフルーツ
nico25
nico25
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
ペンキ塗りまくり イマジンウォールペイント 青磁の花器 甘い練乳
ペンキ塗りまくり イマジンウォールペイント 青磁の花器 甘い練乳
yum
yum
家族
akinkoさんの実例写真
今日は昨日の続きで塗装開始! ベッドの配置を変え、部屋の荷物も廊下に出している為、さっさと作業しなければなりません!ヽ(´o`; 子供たちの習い事もあったので塗り開始は昼過ぎになってしまいましたが何とか一度塗り終了〜♪ 意外と簡単か⁉︎と思ったけど、よく見たら塗れてない所ある!!とりあえずまだ一度塗りなので次の仕上げ塗りでカバーします(;´Д`A
今日は昨日の続きで塗装開始! ベッドの配置を変え、部屋の荷物も廊下に出している為、さっさと作業しなければなりません!ヽ(´o`; 子供たちの習い事もあったので塗り開始は昼過ぎになってしまいましたが何とか一度塗り終了〜♪ 意外と簡単か⁉︎と思ったけど、よく見たら塗れてない所ある!!とりあえずまだ一度塗りなので次の仕上げ塗りでカバーします(;´Д`A
akinko
akinko
家族
tokonekoさんの実例写真
念願の飾り棚を作りました(*´꒳`*) 2段にするか3段にするか、真っ直ぐ並べるか斜めにするか、悩みに悩んでこの形に。 RCのお部屋、たくさん参考にさせていただきました! みなさんありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
念願の飾り棚を作りました(*´꒳`*) 2段にするか3段にするか、真っ直ぐ並べるか斜めにするか、悩みに悩んでこの形に。 RCのお部屋、たくさん参考にさせていただきました! みなさんありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
食器棚をペイント&クッションフロア敷きました
食器棚をペイント&クッションフロア敷きました
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
haru
haru
家族
na-sanさんの実例写真
我が家のトイレ。 腰壁DIYしました。 家を建てる時に、どーしてもトイレをフレンチ風の腰壁にしたくて建設会社に相談したら15〜20万かかるかもって言われて悩んだ挙げ句、自分で作ろっとo(^-^)o ホームセンターで巨大なベニヤとモールディングを購入。 ペンキは壁紙本舗さんで、10種類くらいサンプル用のペンキから「青磁の花器」という色のペンキに決定。 建築中に2日かけて腰壁作りました。 木がだいぶ反っていて大工さんが補強してくれたり手伝ってもらってなんとか完成しました\(*T▽T*)/
我が家のトイレ。 腰壁DIYしました。 家を建てる時に、どーしてもトイレをフレンチ風の腰壁にしたくて建設会社に相談したら15〜20万かかるかもって言われて悩んだ挙げ句、自分で作ろっとo(^-^)o ホームセンターで巨大なベニヤとモールディングを購入。 ペンキは壁紙本舗さんで、10種類くらいサンプル用のペンキから「青磁の花器」という色のペンキに決定。 建築中に2日かけて腰壁作りました。 木がだいぶ反っていて大工さんが補強してくれたり手伝ってもらってなんとか完成しました\(*T▽T*)/
na-san
na-san
2LDK | 家族

DIY 青磁の花器が気になるあなたにおすすめ

DIY 青磁の花器の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 青磁の花器

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
marinebellさんの実例写真
洗濯室の照明は、竹製です。2年ほど前にメルカリでゲットしました☆とても可愛くてお気に入りの1つです。 天井は打ちっ放しコンクリートだったので、8年前に旦那さんにペンキで白く塗ってもらいました。壁は私がヌリヌリしました。この色好きです‥。
洗濯室の照明は、竹製です。2年ほど前にメルカリでゲットしました☆とても可愛くてお気に入りの1つです。 天井は打ちっ放しコンクリートだったので、8年前に旦那さんにペンキで白く塗ってもらいました。壁は私がヌリヌリしました。この色好きです‥。
marinebell
marinebell
家族
nico25さんの実例写真
壁紙屋本舗さんから取り寄せた壁紙の上から塗れるペンキのサンプル。 上:青磁の花器 下:みずみずしいフルーツ
壁紙屋本舗さんから取り寄せた壁紙の上から塗れるペンキのサンプル。 上:青磁の花器 下:みずみずしいフルーツ
nico25
nico25
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
ペンキ塗りまくり イマジンウォールペイント 青磁の花器 甘い練乳
ペンキ塗りまくり イマジンウォールペイント 青磁の花器 甘い練乳
yum
yum
家族
akinkoさんの実例写真
今日は昨日の続きで塗装開始! ベッドの配置を変え、部屋の荷物も廊下に出している為、さっさと作業しなければなりません!ヽ(´o`; 子供たちの習い事もあったので塗り開始は昼過ぎになってしまいましたが何とか一度塗り終了〜♪ 意外と簡単か⁉︎と思ったけど、よく見たら塗れてない所ある!!とりあえずまだ一度塗りなので次の仕上げ塗りでカバーします(;´Д`A
今日は昨日の続きで塗装開始! ベッドの配置を変え、部屋の荷物も廊下に出している為、さっさと作業しなければなりません!ヽ(´o`; 子供たちの習い事もあったので塗り開始は昼過ぎになってしまいましたが何とか一度塗り終了〜♪ 意外と簡単か⁉︎と思ったけど、よく見たら塗れてない所ある!!とりあえずまだ一度塗りなので次の仕上げ塗りでカバーします(;´Д`A
akinko
akinko
家族
tokonekoさんの実例写真
念願の飾り棚を作りました(*´꒳`*) 2段にするか3段にするか、真っ直ぐ並べるか斜めにするか、悩みに悩んでこの形に。 RCのお部屋、たくさん参考にさせていただきました! みなさんありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
念願の飾り棚を作りました(*´꒳`*) 2段にするか3段にするか、真っ直ぐ並べるか斜めにするか、悩みに悩んでこの形に。 RCのお部屋、たくさん参考にさせていただきました! みなさんありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
食器棚をペイント&クッションフロア敷きました
食器棚をペイント&クッションフロア敷きました
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
haru
haru
家族
na-sanさんの実例写真
我が家のトイレ。 腰壁DIYしました。 家を建てる時に、どーしてもトイレをフレンチ風の腰壁にしたくて建設会社に相談したら15〜20万かかるかもって言われて悩んだ挙げ句、自分で作ろっとo(^-^)o ホームセンターで巨大なベニヤとモールディングを購入。 ペンキは壁紙本舗さんで、10種類くらいサンプル用のペンキから「青磁の花器」という色のペンキに決定。 建築中に2日かけて腰壁作りました。 木がだいぶ反っていて大工さんが補強してくれたり手伝ってもらってなんとか完成しました\(*T▽T*)/
我が家のトイレ。 腰壁DIYしました。 家を建てる時に、どーしてもトイレをフレンチ風の腰壁にしたくて建設会社に相談したら15〜20万かかるかもって言われて悩んだ挙げ句、自分で作ろっとo(^-^)o ホームセンターで巨大なベニヤとモールディングを購入。 ペンキは壁紙本舗さんで、10種類くらいサンプル用のペンキから「青磁の花器」という色のペンキに決定。 建築中に2日かけて腰壁作りました。 木がだいぶ反っていて大工さんが補強してくれたり手伝ってもらってなんとか完成しました\(*T▽T*)/
na-san
na-san
2LDK | 家族

DIY 青磁の花器が気になるあなたにおすすめ

DIY 青磁の花器の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ