レンジフードは掃除しやすさです

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
cana_cat29さんの実例写真
引き渡しは22日に終わりました。広くていい感じ♪
引き渡しは22日に終わりました。広くていい感じ♪
cana_cat29
cana_cat29
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
「エアプロ・レンジフード」 モニター報告 今日はお掃除する為 部品を外してみました! ・整流板 ・オイルガード ・ディスク ・ディスク取り付け部品 外すときは全て ボタンやツマミになってて めちゃ簡単♪ picは洗う前なんですけど オイルガードに少し 油がついてる程度でした! こんな簡単なら 洗いものついでに 掃除しよって思えます😊
「エアプロ・レンジフード」 モニター報告 今日はお掃除する為 部品を外してみました! ・整流板 ・オイルガード ・ディスク ・ディスク取り付け部品 外すときは全て ボタンやツマミになってて めちゃ簡単♪ picは洗う前なんですけど オイルガードに少し 油がついてる程度でした! こんな簡単なら 洗いものついでに 掃除しよって思えます😊
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
エアプロのレンジフード、やっぱスゴイわ✨ 揚げ物大量にしたからワクワクしながらOPEN☝🏻💕 オイルガードに吹き飛ばされた油が溜まってる😳💓 オイルスマッシャーも汚れてる♪ 中央のアタッチメントを外してJOYで普通に洗っただけで簡単に汚れが落ちた👌🏻✨ 流石親水系コートされてるだけのことはある❣ 隙間から内部をティッシュで汚れチェックしてみた☝🏻 な!な!なんと汚れてな〜〜い😂💕💕 しっかりオイルスマッシャーで汚れを弾き飛ばしてる👏🏼😭素晴らしい✨✨ お掃除は あっという間に終わった🙌🏼✨ このレンジフードはマヂにオススメ💮
エアプロのレンジフード、やっぱスゴイわ✨ 揚げ物大量にしたからワクワクしながらOPEN☝🏻💕 オイルガードに吹き飛ばされた油が溜まってる😳💓 オイルスマッシャーも汚れてる♪ 中央のアタッチメントを外してJOYで普通に洗っただけで簡単に汚れが落ちた👌🏻✨ 流石親水系コートされてるだけのことはある❣ 隙間から内部をティッシュで汚れチェックしてみた☝🏻 な!な!なんと汚れてな〜〜い😂💕💕 しっかりオイルスマッシャーで汚れを弾き飛ばしてる👏🏼😭素晴らしい✨✨ お掃除は あっという間に終わった🙌🏼✨ このレンジフードはマヂにオススメ💮
aiai
aiai
家族
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ レンジフードの第2回目のモニターをやらせて頂きます。 皆さん一番気になるのはお掃除!ですね。 取り外しは3つだけ。 下から、 ①清流板 パッカーンと外れます ②オイルガード これもパッカーンと外れます ③ディスク これもパッカーンと外れます はい!全部パッカーンと外れます👍笑 ① 都度気になったら拭き拭き ②③ 3ヶ月位に1回水洗い な、な、なんと! 水洗いでいいんです! それだけコーティングがしっかりしているんですね✌️ 謎は一番奥のファンですね? ファンは取り外し不可です😱 というのもお掃除不要だからです! ①②③で普及製品の90%の油をキャッチしてくれます! 10年間お掃除不要とはこういう事だったんですね😃 じゃあ10年後は…? 10年経ったらファンが回らなくなるという事ではなく汚れの程度によってはもっともっともっと使える! でも気になる方は交換も可能だそうです☺️ うちは古いのを掃除を怠っていたのに20年使えたからこれはそれ以上って事??? 長々と失礼しましたm(_ _)m 次回は違う視点からモニターさせて頂きたいと思います😊
おはようございます☀ レンジフードの第2回目のモニターをやらせて頂きます。 皆さん一番気になるのはお掃除!ですね。 取り外しは3つだけ。 下から、 ①清流板 パッカーンと外れます ②オイルガード これもパッカーンと外れます ③ディスク これもパッカーンと外れます はい!全部パッカーンと外れます👍笑 ① 都度気になったら拭き拭き ②③ 3ヶ月位に1回水洗い な、な、なんと! 水洗いでいいんです! それだけコーティングがしっかりしているんですね✌️ 謎は一番奥のファンですね? ファンは取り外し不可です😱 というのもお掃除不要だからです! ①②③で普及製品の90%の油をキャッチしてくれます! 10年間お掃除不要とはこういう事だったんですね😃 じゃあ10年後は…? 10年経ったらファンが回らなくなるという事ではなく汚れの程度によってはもっともっともっと使える! でも気になる方は交換も可能だそうです☺️ うちは古いのを掃除を怠っていたのに20年使えたからこれはそれ以上って事??? 長々と失礼しましたm(_ _)m 次回は違う視点からモニターさせて頂きたいと思います😊
oyo
oyo
4LDK | 家族

レンジフードは掃除しやすさですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジフードは掃除しやすさです

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
cana_cat29さんの実例写真
引き渡しは22日に終わりました。広くていい感じ♪
引き渡しは22日に終わりました。広くていい感じ♪
cana_cat29
cana_cat29
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
「エアプロ・レンジフード」 モニター報告 今日はお掃除する為 部品を外してみました! ・整流板 ・オイルガード ・ディスク ・ディスク取り付け部品 外すときは全て ボタンやツマミになってて めちゃ簡単♪ picは洗う前なんですけど オイルガードに少し 油がついてる程度でした! こんな簡単なら 洗いものついでに 掃除しよって思えます😊
「エアプロ・レンジフード」 モニター報告 今日はお掃除する為 部品を外してみました! ・整流板 ・オイルガード ・ディスク ・ディスク取り付け部品 外すときは全て ボタンやツマミになってて めちゃ簡単♪ picは洗う前なんですけど オイルガードに少し 油がついてる程度でした! こんな簡単なら 洗いものついでに 掃除しよって思えます😊
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
エアプロのレンジフード、やっぱスゴイわ✨ 揚げ物大量にしたからワクワクしながらOPEN☝🏻💕 オイルガードに吹き飛ばされた油が溜まってる😳💓 オイルスマッシャーも汚れてる♪ 中央のアタッチメントを外してJOYで普通に洗っただけで簡単に汚れが落ちた👌🏻✨ 流石親水系コートされてるだけのことはある❣ 隙間から内部をティッシュで汚れチェックしてみた☝🏻 な!な!なんと汚れてな〜〜い😂💕💕 しっかりオイルスマッシャーで汚れを弾き飛ばしてる👏🏼😭素晴らしい✨✨ お掃除は あっという間に終わった🙌🏼✨ このレンジフードはマヂにオススメ💮
エアプロのレンジフード、やっぱスゴイわ✨ 揚げ物大量にしたからワクワクしながらOPEN☝🏻💕 オイルガードに吹き飛ばされた油が溜まってる😳💓 オイルスマッシャーも汚れてる♪ 中央のアタッチメントを外してJOYで普通に洗っただけで簡単に汚れが落ちた👌🏻✨ 流石親水系コートされてるだけのことはある❣ 隙間から内部をティッシュで汚れチェックしてみた☝🏻 な!な!なんと汚れてな〜〜い😂💕💕 しっかりオイルスマッシャーで汚れを弾き飛ばしてる👏🏼😭素晴らしい✨✨ お掃除は あっという間に終わった🙌🏼✨ このレンジフードはマヂにオススメ💮
aiai
aiai
家族
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ レンジフードの第2回目のモニターをやらせて頂きます。 皆さん一番気になるのはお掃除!ですね。 取り外しは3つだけ。 下から、 ①清流板 パッカーンと外れます ②オイルガード これもパッカーンと外れます ③ディスク これもパッカーンと外れます はい!全部パッカーンと外れます👍笑 ① 都度気になったら拭き拭き ②③ 3ヶ月位に1回水洗い な、な、なんと! 水洗いでいいんです! それだけコーティングがしっかりしているんですね✌️ 謎は一番奥のファンですね? ファンは取り外し不可です😱 というのもお掃除不要だからです! ①②③で普及製品の90%の油をキャッチしてくれます! 10年間お掃除不要とはこういう事だったんですね😃 じゃあ10年後は…? 10年経ったらファンが回らなくなるという事ではなく汚れの程度によってはもっともっともっと使える! でも気になる方は交換も可能だそうです☺️ うちは古いのを掃除を怠っていたのに20年使えたからこれはそれ以上って事??? 長々と失礼しましたm(_ _)m 次回は違う視点からモニターさせて頂きたいと思います😊
おはようございます☀ レンジフードの第2回目のモニターをやらせて頂きます。 皆さん一番気になるのはお掃除!ですね。 取り外しは3つだけ。 下から、 ①清流板 パッカーンと外れます ②オイルガード これもパッカーンと外れます ③ディスク これもパッカーンと外れます はい!全部パッカーンと外れます👍笑 ① 都度気になったら拭き拭き ②③ 3ヶ月位に1回水洗い な、な、なんと! 水洗いでいいんです! それだけコーティングがしっかりしているんですね✌️ 謎は一番奥のファンですね? ファンは取り外し不可です😱 というのもお掃除不要だからです! ①②③で普及製品の90%の油をキャッチしてくれます! 10年間お掃除不要とはこういう事だったんですね😃 じゃあ10年後は…? 10年経ったらファンが回らなくなるという事ではなく汚れの程度によってはもっともっともっと使える! でも気になる方は交換も可能だそうです☺️ うちは古いのを掃除を怠っていたのに20年使えたからこれはそれ以上って事??? 長々と失礼しましたm(_ _)m 次回は違う視点からモニターさせて頂きたいと思います😊
oyo
oyo
4LDK | 家族

レンジフードは掃除しやすさですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ