LEDより蛍光灯

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
直管蛍光灯型LED。リモコン機能がついた便利品。 調光機能と、蛍光灯色、電球色の調色機能がついてます。 値段はちょっと高い…(^_^;)
直管蛍光灯型LED。リモコン機能がついた便利品。 調光機能と、蛍光灯色、電球色の調色機能がついてます。 値段はちょっと高い…(^_^;)
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
kunyさんの実例写真
LED照明へ変えました。 明るくて、嬉しい。
LED照明へ変えました。 明るくて、嬉しい。
kuny
kuny
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
地味なpicで失礼します。 家を建てて15年目。 洗面台と階段下の蛍光灯をはじめて交換しました。 シーリングライトや、クリプトン球は器具の取り替えや電球の取り換えでLED化してましたが、直管の蛍光灯はどうしたらいいのか調べもせずそのままにしてました。 とうとう寿命がきてしまった蛍光灯を交換しようと思い、Amazonでポチッとしました。 注文したのは、直管形LED蛍光灯✨ 器具はそのままでグロー球を外して取り替えるだけ♡ なんとも簡単にLED化できました。
地味なpicで失礼します。 家を建てて15年目。 洗面台と階段下の蛍光灯をはじめて交換しました。 シーリングライトや、クリプトン球は器具の取り替えや電球の取り換えでLED化してましたが、直管の蛍光灯はどうしたらいいのか調べもせずそのままにしてました。 とうとう寿命がきてしまった蛍光灯を交換しようと思い、Amazonでポチッとしました。 注文したのは、直管形LED蛍光灯✨ 器具はそのままでグロー球を外して取り替えるだけ♡ なんとも簡単にLED化できました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
GUNさんの実例写真
シーリングライトの蛍光灯、LEDに替えました。点灯して撮影するとチラつくので、着いてませんが。かなり明るいです。
シーリングライトの蛍光灯、LEDに替えました。点灯して撮影するとチラつくので、着いてませんが。かなり明るいです。
GUN
GUN
.1001.さんの実例写真
キッチンの蛍光灯をLED蛍光灯に替えました。 蛍光灯タイプのLEDがあるとは知らなかったです。 値段が倍あるだけ、明るさも白さも倍になりました。
キッチンの蛍光灯をLED蛍光灯に替えました。 蛍光灯タイプのLEDがあるとは知らなかったです。 値段が倍あるだけ、明るさも白さも倍になりました。
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
中のトランスを外し丸型LEDランプをつけました😇 電源は、アダプターを端子台にハンダ付けしました😗
中のトランスを外し丸型LEDランプをつけました😇 電源は、アダプターを端子台にハンダ付けしました😗
yuu.o
yuu.o
家族
jibunさんの実例写真
jibun
jibun
一人暮らし
nachiさんの実例写真
観葉植物達の冬越し準備🌱 キャスター付きのラックに乗せて昼は窓辺に寄せ、夜はLEDライトの真下、加湿器の隣に置いて乾燥と日照不足を補う。 蛍光灯ではダメだけどLEDなら効果があるとどこかで読んだので、多分補える?? 気休めかも知れませんが😅 猫達が虎視眈々と狙うので、中々下には置けなくて。 サンセベリアなら行けるか?? まだ外に待機中のコ、どこに入れるの? グリーンネックレスは吊るすとして、オリヅルラン2鉢は絶対ネラワレル。 寒くて暗い玄関に追いやられる可愛そうなコが出そうですね😂
観葉植物達の冬越し準備🌱 キャスター付きのラックに乗せて昼は窓辺に寄せ、夜はLEDライトの真下、加湿器の隣に置いて乾燥と日照不足を補う。 蛍光灯ではダメだけどLEDなら効果があるとどこかで読んだので、多分補える?? 気休めかも知れませんが😅 猫達が虎視眈々と狙うので、中々下には置けなくて。 サンセベリアなら行けるか?? まだ外に待機中のコ、どこに入れるの? グリーンネックレスは吊るすとして、オリヅルラン2鉢は絶対ネラワレル。 寒くて暗い玄関に追いやられる可愛そうなコが出そうですね😂
nachi
nachi
2LDK
jucaさんの実例写真
3分岐ソケットを導入。クローゼットが明るくなりました。
3分岐ソケットを導入。クローゼットが明るくなりました。
juca
juca
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
ルームクリップでペンダントライトの特集をしていたので、弊社もいつものように便乗(笑) 今回はフェイクグリーンもついている照明をご紹介です。 ELUXオリジナルブランドのデザイン照明で、フェイクグリーンも付属品として付いています。 ナチュラルな空間にピッタリですよね~。 こういう部屋に憧れてしまいます(´ω`) 3灯のペンダントライトになり、LED、白熱灯、蛍光灯に対応しています。 フェイクグリーンのガーランドがよく映えるボタニカルな一品です。 ※電球は別売りです。 ※取り付け方法は引掛けシーリングです。 ※ダクトレールへの取り付けはできません。 ※フェイクグリーンは電球に直接触れないように取り付けてください。
ルームクリップでペンダントライトの特集をしていたので、弊社もいつものように便乗(笑) 今回はフェイクグリーンもついている照明をご紹介です。 ELUXオリジナルブランドのデザイン照明で、フェイクグリーンも付属品として付いています。 ナチュラルな空間にピッタリですよね~。 こういう部屋に憧れてしまいます(´ω`) 3灯のペンダントライトになり、LED、白熱灯、蛍光灯に対応しています。 フェイクグリーンのガーランドがよく映えるボタニカルな一品です。 ※電球は別売りです。 ※取り付け方法は引掛けシーリングです。 ※ダクトレールへの取り付けはできません。 ※フェイクグリーンは電球に直接触れないように取り付けてください。
youai
youai
makaronさんの実例写真
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
makaron
makaron
4LDK | 家族
nermeckさんの実例写真
それはもう眩しいくらいに…(*_*) ※ディアウォールで作った柱にLED蛍光灯を付けてみました。天気の悪い時など、部屋が暗い時には必要以上の明るさを提供してくれます。笑
それはもう眩しいくらいに…(*_*) ※ディアウォールで作った柱にLED蛍光灯を付けてみました。天気の悪い時など、部屋が暗い時には必要以上の明るさを提供してくれます。笑
nermeck
nermeck
1K | 一人暮らし
watchdafireさんの実例写真
壁に柱を立て、掲示板風の一角を作りました。壁には好きなショップカードや写真などを飾り、棚もつけています。 机周りの照明が寂しかったのでLEDの蛍光灯を取り付け、間接照明にしました。
壁に柱を立て、掲示板風の一角を作りました。壁には好きなショップカードや写真などを飾り、棚もつけています。 机周りの照明が寂しかったのでLEDの蛍光灯を取り付け、間接照明にしました。
watchdafire
watchdafire
3DK
slowlife1130さんの実例写真
仏間の神棚、家紋入った羽織掛け、 天井は300年前のまま DIY:ペンダント 照明器具はあえて昭和な面影残したくて ゼードに麻の葉柄の布地貼って ランプは調光付のLEDに交換
仏間の神棚、家紋入った羽織掛け、 天井は300年前のまま DIY:ペンダント 照明器具はあえて昭和な面影残したくて ゼードに麻の葉柄の布地貼って ランプは調光付のLEDに交換
slowlife1130
slowlife1130
knkmさんの実例写真
我が家のキッチンは2020年1月にリフォームしたパナソニックのLクラスキッチンで、カウンターは人造大理石(フリント)でカラーはカームベージュをチョイスしています。 検討時にワンランク上のグラリオも候補だったのですが、価格が1.5倍になってしまう事と、我が家のようなL型キッチンの場合、材質の制約上コーナーに目地が発生してしまうという事で、継目がほぼ目立たないフリントに落ち着きました。 シンクはPaPaPaシンク。 これもスゴピカという有機ガラス系の素材も検討していましたが、こちらも価格が1.5倍になってしまう事と、PaPaPaシンクの場合はカウンターと同一素材で一体化が可能という事で選択しました。 面材は天然木のレリジ60で、カラーはエクリュオーク。 我が家的にはこの天然木面材のチョイスが予算オーバーの主因になっていて(笑)、IHクッキングヒーター、ビルトイン食洗機、そしてセンサー水栓は自己調達して持ち込みと言う形にしてもらい、費用を節約。 照明も6本で6千円のLED蛍光灯を3本取り付け、人感センサーを経由させて、シンクに近づくと点灯するように調整しています。 キッチンリフォーム(業者施工) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html LED照明設置(DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww372-pendantled.html キッチン対面カウンターのリメイク(框扉製作DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
我が家のキッチンは2020年1月にリフォームしたパナソニックのLクラスキッチンで、カウンターは人造大理石(フリント)でカラーはカームベージュをチョイスしています。 検討時にワンランク上のグラリオも候補だったのですが、価格が1.5倍になってしまう事と、我が家のようなL型キッチンの場合、材質の制約上コーナーに目地が発生してしまうという事で、継目がほぼ目立たないフリントに落ち着きました。 シンクはPaPaPaシンク。 これもスゴピカという有機ガラス系の素材も検討していましたが、こちらも価格が1.5倍になってしまう事と、PaPaPaシンクの場合はカウンターと同一素材で一体化が可能という事で選択しました。 面材は天然木のレリジ60で、カラーはエクリュオーク。 我が家的にはこの天然木面材のチョイスが予算オーバーの主因になっていて(笑)、IHクッキングヒーター、ビルトイン食洗機、そしてセンサー水栓は自己調達して持ち込みと言う形にしてもらい、費用を節約。 照明も6本で6千円のLED蛍光灯を3本取り付け、人感センサーを経由させて、シンクに近づくと点灯するように調整しています。 キッチンリフォーム(業者施工) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html LED照明設置(DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww372-pendantled.html キッチン対面カウンターのリメイク(框扉製作DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
蛍光灯とLED、蛍光灯だけ、LEDだけと3種類使えます。LEDだけにしてテーブル上に光を当てると食べ物が美味しく見えます。
蛍光灯とLED、蛍光灯だけ、LEDだけと3種類使えます。LEDだけにしてテーブル上に光を当てると食べ物が美味しく見えます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ma.hさんの実例写真
ma.h
ma.h
家族
hidekiさんの実例写真
城壁に防水蛍光灯型LEDを間接照明として施工 40w6本  中々良い雰囲気に
城壁に防水蛍光灯型LEDを間接照明として施工 40w6本  中々良い雰囲気に
hideki
hideki
2LDK
328さんの実例写真
キッチンの照明器具を替えました。 普通の蛍光灯からLED蛍光灯に交換ついでに、キッチンカウンターにスイッチ付けてもらいました。 手元が明るくなって作業しやすくなりましたよ。 早く替えればよかったなぁ…。
キッチンの照明器具を替えました。 普通の蛍光灯からLED蛍光灯に交換ついでに、キッチンカウンターにスイッチ付けてもらいました。 手元が明るくなって作業しやすくなりましたよ。 早く替えればよかったなぁ…。
328
328
mameshibaさんの実例写真
リノベーションされた天井と、LEDの蛍光灯……蛍光灯?
リノベーションされた天井と、LEDの蛍光灯……蛍光灯?
mameshiba
mameshiba
1DK | 一人暮らし
skkさんの実例写真
わかりにくいかもですが、メインの照明は梁の上に乗っているLED蛍光灯です。 梁上に乗せることにより、寝転がった時直接光源が目に入りません。→疲れにくい →お部屋に独特の洞窟のようなこもり感が出ます。 目に刺さるシーリングライトは疲れているときにツライので…
わかりにくいかもですが、メインの照明は梁の上に乗っているLED蛍光灯です。 梁上に乗せることにより、寝転がった時直接光源が目に入りません。→疲れにくい →お部屋に独特の洞窟のようなこもり感が出ます。 目に刺さるシーリングライトは疲れているときにツライので…
skk
skk
家族
hechanさんの実例写真
hechan
hechan
3LDK
HARUTADENKIさんの実例写真
新築工事です。ダイニングです。 吹き抜けなんで、ファンも取り付けました。 個人的に、壁に取り付けた。 LEDの蛍光灯がかっこいいです。
新築工事です。ダイニングです。 吹き抜けなんで、ファンも取り付けました。 個人的に、壁に取り付けた。 LEDの蛍光灯がかっこいいです。
HARUTADENKI
HARUTADENKI
家族
Miyakoさんの実例写真
間接照明イベント用です。 TVの後ろにはLEDの蛍光灯を置いてます。造作棚の下のブラケットは元々ついていました。あちこちに間接照明を仕込んでるのでメインをつけなくてもこれでBluRay鑑賞すると見やすい٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ 目が疲れにくいです( *´꒳`*)♡
間接照明イベント用です。 TVの後ろにはLEDの蛍光灯を置いてます。造作棚の下のブラケットは元々ついていました。あちこちに間接照明を仕込んでるのでメインをつけなくてもこれでBluRay鑑賞すると見やすい٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ 目が疲れにくいです( *´꒳`*)♡
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
憧れのerikamama.さんの写真に載っていたキッチン上のLEDライトに、蛍光灯が切れたので買い換えました(*^^*) 真似っこばかりですが、これは機能性を考えると無駄がないので非常に満足です\(^^)/ 蛍光灯よりかなり明るいのでキッチンの掃除をしてみましたw
憧れのerikamama.さんの写真に載っていたキッチン上のLEDライトに、蛍光灯が切れたので買い換えました(*^^*) 真似っこばかりですが、これは機能性を考えると無駄がないので非常に満足です\(^^)/ 蛍光灯よりかなり明るいのでキッチンの掃除をしてみましたw
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
PicoNobuさんの実例写真
ランプシェードを網々に交換。壁にくっきり影が映る様になりましたϵ( 'Θ' )϶
ランプシェードを網々に交換。壁にくっきり影が映る様になりましたϵ( 'Θ' )϶
PicoNobu
PicoNobu
asako_geekさんの実例写真
書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。 この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。 「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。 蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。 片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)
書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。 この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。 「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。 蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。 片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)
asako_geek
asako_geek
もっと見る

LEDより蛍光灯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LEDより蛍光灯

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
直管蛍光灯型LED。リモコン機能がついた便利品。 調光機能と、蛍光灯色、電球色の調色機能がついてます。 値段はちょっと高い…(^_^;)
直管蛍光灯型LED。リモコン機能がついた便利品。 調光機能と、蛍光灯色、電球色の調色機能がついてます。 値段はちょっと高い…(^_^;)
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
kunyさんの実例写真
LED照明へ変えました。 明るくて、嬉しい。
LED照明へ変えました。 明るくて、嬉しい。
kuny
kuny
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
地味なpicで失礼します。 家を建てて15年目。 洗面台と階段下の蛍光灯をはじめて交換しました。 シーリングライトや、クリプトン球は器具の取り替えや電球の取り換えでLED化してましたが、直管の蛍光灯はどうしたらいいのか調べもせずそのままにしてました。 とうとう寿命がきてしまった蛍光灯を交換しようと思い、Amazonでポチッとしました。 注文したのは、直管形LED蛍光灯✨ 器具はそのままでグロー球を外して取り替えるだけ♡ なんとも簡単にLED化できました。
地味なpicで失礼します。 家を建てて15年目。 洗面台と階段下の蛍光灯をはじめて交換しました。 シーリングライトや、クリプトン球は器具の取り替えや電球の取り換えでLED化してましたが、直管の蛍光灯はどうしたらいいのか調べもせずそのままにしてました。 とうとう寿命がきてしまった蛍光灯を交換しようと思い、Amazonでポチッとしました。 注文したのは、直管形LED蛍光灯✨ 器具はそのままでグロー球を外して取り替えるだけ♡ なんとも簡単にLED化できました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
GUNさんの実例写真
シーリングライトの蛍光灯、LEDに替えました。点灯して撮影するとチラつくので、着いてませんが。かなり明るいです。
シーリングライトの蛍光灯、LEDに替えました。点灯して撮影するとチラつくので、着いてませんが。かなり明るいです。
GUN
GUN
.1001.さんの実例写真
キッチンの蛍光灯をLED蛍光灯に替えました。 蛍光灯タイプのLEDがあるとは知らなかったです。 値段が倍あるだけ、明るさも白さも倍になりました。
キッチンの蛍光灯をLED蛍光灯に替えました。 蛍光灯タイプのLEDがあるとは知らなかったです。 値段が倍あるだけ、明るさも白さも倍になりました。
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
中のトランスを外し丸型LEDランプをつけました😇 電源は、アダプターを端子台にハンダ付けしました😗
中のトランスを外し丸型LEDランプをつけました😇 電源は、アダプターを端子台にハンダ付けしました😗
yuu.o
yuu.o
家族
jibunさんの実例写真
jibun
jibun
一人暮らし
nachiさんの実例写真
観葉植物達の冬越し準備🌱 キャスター付きのラックに乗せて昼は窓辺に寄せ、夜はLEDライトの真下、加湿器の隣に置いて乾燥と日照不足を補う。 蛍光灯ではダメだけどLEDなら効果があるとどこかで読んだので、多分補える?? 気休めかも知れませんが😅 猫達が虎視眈々と狙うので、中々下には置けなくて。 サンセベリアなら行けるか?? まだ外に待機中のコ、どこに入れるの? グリーンネックレスは吊るすとして、オリヅルラン2鉢は絶対ネラワレル。 寒くて暗い玄関に追いやられる可愛そうなコが出そうですね😂
観葉植物達の冬越し準備🌱 キャスター付きのラックに乗せて昼は窓辺に寄せ、夜はLEDライトの真下、加湿器の隣に置いて乾燥と日照不足を補う。 蛍光灯ではダメだけどLEDなら効果があるとどこかで読んだので、多分補える?? 気休めかも知れませんが😅 猫達が虎視眈々と狙うので、中々下には置けなくて。 サンセベリアなら行けるか?? まだ外に待機中のコ、どこに入れるの? グリーンネックレスは吊るすとして、オリヅルラン2鉢は絶対ネラワレル。 寒くて暗い玄関に追いやられる可愛そうなコが出そうですね😂
nachi
nachi
2LDK
jucaさんの実例写真
3分岐ソケットを導入。クローゼットが明るくなりました。
3分岐ソケットを導入。クローゼットが明るくなりました。
juca
juca
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
ルームクリップでペンダントライトの特集をしていたので、弊社もいつものように便乗(笑) 今回はフェイクグリーンもついている照明をご紹介です。 ELUXオリジナルブランドのデザイン照明で、フェイクグリーンも付属品として付いています。 ナチュラルな空間にピッタリですよね~。 こういう部屋に憧れてしまいます(´ω`) 3灯のペンダントライトになり、LED、白熱灯、蛍光灯に対応しています。 フェイクグリーンのガーランドがよく映えるボタニカルな一品です。 ※電球は別売りです。 ※取り付け方法は引掛けシーリングです。 ※ダクトレールへの取り付けはできません。 ※フェイクグリーンは電球に直接触れないように取り付けてください。
ルームクリップでペンダントライトの特集をしていたので、弊社もいつものように便乗(笑) 今回はフェイクグリーンもついている照明をご紹介です。 ELUXオリジナルブランドのデザイン照明で、フェイクグリーンも付属品として付いています。 ナチュラルな空間にピッタリですよね~。 こういう部屋に憧れてしまいます(´ω`) 3灯のペンダントライトになり、LED、白熱灯、蛍光灯に対応しています。 フェイクグリーンのガーランドがよく映えるボタニカルな一品です。 ※電球は別売りです。 ※取り付け方法は引掛けシーリングです。 ※ダクトレールへの取り付けはできません。 ※フェイクグリーンは電球に直接触れないように取り付けてください。
youai
youai
makaronさんの実例写真
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
makaron
makaron
4LDK | 家族
nermeckさんの実例写真
それはもう眩しいくらいに…(*_*) ※ディアウォールで作った柱にLED蛍光灯を付けてみました。天気の悪い時など、部屋が暗い時には必要以上の明るさを提供してくれます。笑
それはもう眩しいくらいに…(*_*) ※ディアウォールで作った柱にLED蛍光灯を付けてみました。天気の悪い時など、部屋が暗い時には必要以上の明るさを提供してくれます。笑
nermeck
nermeck
1K | 一人暮らし
watchdafireさんの実例写真
壁に柱を立て、掲示板風の一角を作りました。壁には好きなショップカードや写真などを飾り、棚もつけています。 机周りの照明が寂しかったのでLEDの蛍光灯を取り付け、間接照明にしました。
壁に柱を立て、掲示板風の一角を作りました。壁には好きなショップカードや写真などを飾り、棚もつけています。 机周りの照明が寂しかったのでLEDの蛍光灯を取り付け、間接照明にしました。
watchdafire
watchdafire
3DK
slowlife1130さんの実例写真
ペンダントライト¥6,980
仏間の神棚、家紋入った羽織掛け、 天井は300年前のまま DIY:ペンダント 照明器具はあえて昭和な面影残したくて ゼードに麻の葉柄の布地貼って ランプは調光付のLEDに交換
仏間の神棚、家紋入った羽織掛け、 天井は300年前のまま DIY:ペンダント 照明器具はあえて昭和な面影残したくて ゼードに麻の葉柄の布地貼って ランプは調光付のLEDに交換
slowlife1130
slowlife1130
knkmさんの実例写真
我が家のキッチンは2020年1月にリフォームしたパナソニックのLクラスキッチンで、カウンターは人造大理石(フリント)でカラーはカームベージュをチョイスしています。 検討時にワンランク上のグラリオも候補だったのですが、価格が1.5倍になってしまう事と、我が家のようなL型キッチンの場合、材質の制約上コーナーに目地が発生してしまうという事で、継目がほぼ目立たないフリントに落ち着きました。 シンクはPaPaPaシンク。 これもスゴピカという有機ガラス系の素材も検討していましたが、こちらも価格が1.5倍になってしまう事と、PaPaPaシンクの場合はカウンターと同一素材で一体化が可能という事で選択しました。 面材は天然木のレリジ60で、カラーはエクリュオーク。 我が家的にはこの天然木面材のチョイスが予算オーバーの主因になっていて(笑)、IHクッキングヒーター、ビルトイン食洗機、そしてセンサー水栓は自己調達して持ち込みと言う形にしてもらい、費用を節約。 照明も6本で6千円のLED蛍光灯を3本取り付け、人感センサーを経由させて、シンクに近づくと点灯するように調整しています。 キッチンリフォーム(業者施工) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html LED照明設置(DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww372-pendantled.html キッチン対面カウンターのリメイク(框扉製作DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
我が家のキッチンは2020年1月にリフォームしたパナソニックのLクラスキッチンで、カウンターは人造大理石(フリント)でカラーはカームベージュをチョイスしています。 検討時にワンランク上のグラリオも候補だったのですが、価格が1.5倍になってしまう事と、我が家のようなL型キッチンの場合、材質の制約上コーナーに目地が発生してしまうという事で、継目がほぼ目立たないフリントに落ち着きました。 シンクはPaPaPaシンク。 これもスゴピカという有機ガラス系の素材も検討していましたが、こちらも価格が1.5倍になってしまう事と、PaPaPaシンクの場合はカウンターと同一素材で一体化が可能という事で選択しました。 面材は天然木のレリジ60で、カラーはエクリュオーク。 我が家的にはこの天然木面材のチョイスが予算オーバーの主因になっていて(笑)、IHクッキングヒーター、ビルトイン食洗機、そしてセンサー水栓は自己調達して持ち込みと言う形にしてもらい、費用を節約。 照明も6本で6千円のLED蛍光灯を3本取り付け、人感センサーを経由させて、シンクに近づくと点灯するように調整しています。 キッチンリフォーム(業者施工) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html LED照明設置(DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww372-pendantled.html キッチン対面カウンターのリメイク(框扉製作DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
蛍光灯とLED、蛍光灯だけ、LEDだけと3種類使えます。LEDだけにしてテーブル上に光を当てると食べ物が美味しく見えます。
蛍光灯とLED、蛍光灯だけ、LEDだけと3種類使えます。LEDだけにしてテーブル上に光を当てると食べ物が美味しく見えます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ma.hさんの実例写真
ma.h
ma.h
家族
hidekiさんの実例写真
城壁に防水蛍光灯型LEDを間接照明として施工 40w6本  中々良い雰囲気に
城壁に防水蛍光灯型LEDを間接照明として施工 40w6本  中々良い雰囲気に
hideki
hideki
2LDK
328さんの実例写真
キッチンの照明器具を替えました。 普通の蛍光灯からLED蛍光灯に交換ついでに、キッチンカウンターにスイッチ付けてもらいました。 手元が明るくなって作業しやすくなりましたよ。 早く替えればよかったなぁ…。
キッチンの照明器具を替えました。 普通の蛍光灯からLED蛍光灯に交換ついでに、キッチンカウンターにスイッチ付けてもらいました。 手元が明るくなって作業しやすくなりましたよ。 早く替えればよかったなぁ…。
328
328
mameshibaさんの実例写真
リノベーションされた天井と、LEDの蛍光灯……蛍光灯?
リノベーションされた天井と、LEDの蛍光灯……蛍光灯?
mameshiba
mameshiba
1DK | 一人暮らし
skkさんの実例写真
わかりにくいかもですが、メインの照明は梁の上に乗っているLED蛍光灯です。 梁上に乗せることにより、寝転がった時直接光源が目に入りません。→疲れにくい →お部屋に独特の洞窟のようなこもり感が出ます。 目に刺さるシーリングライトは疲れているときにツライので…
わかりにくいかもですが、メインの照明は梁の上に乗っているLED蛍光灯です。 梁上に乗せることにより、寝転がった時直接光源が目に入りません。→疲れにくい →お部屋に独特の洞窟のようなこもり感が出ます。 目に刺さるシーリングライトは疲れているときにツライので…
skk
skk
家族
hechanさんの実例写真
hechan
hechan
3LDK
HARUTADENKIさんの実例写真
新築工事です。ダイニングです。 吹き抜けなんで、ファンも取り付けました。 個人的に、壁に取り付けた。 LEDの蛍光灯がかっこいいです。
新築工事です。ダイニングです。 吹き抜けなんで、ファンも取り付けました。 個人的に、壁に取り付けた。 LEDの蛍光灯がかっこいいです。
HARUTADENKI
HARUTADENKI
家族
Miyakoさんの実例写真
間接照明イベント用です。 TVの後ろにはLEDの蛍光灯を置いてます。造作棚の下のブラケットは元々ついていました。あちこちに間接照明を仕込んでるのでメインをつけなくてもこれでBluRay鑑賞すると見やすい٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ 目が疲れにくいです( *´꒳`*)♡
間接照明イベント用です。 TVの後ろにはLEDの蛍光灯を置いてます。造作棚の下のブラケットは元々ついていました。あちこちに間接照明を仕込んでるのでメインをつけなくてもこれでBluRay鑑賞すると見やすい٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ 目が疲れにくいです( *´꒳`*)♡
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
憧れのerikamama.さんの写真に載っていたキッチン上のLEDライトに、蛍光灯が切れたので買い換えました(*^^*) 真似っこばかりですが、これは機能性を考えると無駄がないので非常に満足です\(^^)/ 蛍光灯よりかなり明るいのでキッチンの掃除をしてみましたw
憧れのerikamama.さんの写真に載っていたキッチン上のLEDライトに、蛍光灯が切れたので買い換えました(*^^*) 真似っこばかりですが、これは機能性を考えると無駄がないので非常に満足です\(^^)/ 蛍光灯よりかなり明るいのでキッチンの掃除をしてみましたw
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
PicoNobuさんの実例写真
ランプシェードを網々に交換。壁にくっきり影が映る様になりましたϵ( 'Θ' )϶
ランプシェードを網々に交換。壁にくっきり影が映る様になりましたϵ( 'Θ' )϶
PicoNobu
PicoNobu
asako_geekさんの実例写真
書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。 この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。 「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。 蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。 片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)
書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。 この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。 「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。 蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。 片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)
asako_geek
asako_geek
もっと見る

LEDより蛍光灯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ