屏風?

2,768枚の部屋写真から49枚をセレクト
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出たので💧 2枚投稿です❤️ ①先日夫の姉宅にお呼ばれしてランチをご馳走になってきました😋 お義姉さんは料理🥘・洋裁🧵🪡➖がとても上手💕 に加えて、絵画🖼️も大変好きで季節ごとの絵を🏠家中に飾っている💓💗💓 随分と前に【桃の節句🎎】の時に焼き物のお雛様とこちらの二曲屏風のお雛様の写真を送ってくれた。 これはお義姉さんの玄関のシューズボックスの上に飾られていた物〜♪♪♪ その時初めて『えっ!🫢 あの時の写真の物、こんなに大きさがあったのだわぁ➖❣️』とビックリ😳 勝手に写真に収めさせてもらった🤳 何でも東京スカイツリー近辺の表具店にオーダーで作ってもらったとの事。(お値段を聞いたが3〜4万円だったかな?…忘れた😰) 『⬆️これが、注文が多くて皆んな1年越しで待ってる…』 ハァー😔 そうなんだ・・・ ひな祭り🎎の藍染タペストリーって色々あるけれど、この図柄は渋くて✨素敵✨ 何年も前にも そぅ思ったのを思い出した。 ②ついこの間 たまたまメルカリで見つけた同じ藍染のお雛様の生地❣️ うわぁーなんてラッキー✌️なのだろう😍🥰😘 我が家にはもう二曲屏風仕立てにして飾る場所はない👋❎ これはやはり、タペストリーにして壁に飾ろう💪 『上下に布を通す棒は➖❓』 私はタペストリーを幾つか持っているので合わせてみる🔎 “中川政七商店”のうさぎ🐇と月🌕➖のタペストリーサイズにピッタリ合った🎉🎊 絵手ぬぐいと違って、これは左右のサイドの切れ端から布の糸が出ている。 ミシン掛けで縫おう💪💨 リーズナブルなお値段で手に入れた!…とお義姉さんに話したら、きっと驚くに🫢違いない☺️
📸カメラマークが出たので💧 2枚投稿です❤️ ①先日夫の姉宅にお呼ばれしてランチをご馳走になってきました😋 お義姉さんは料理🥘・洋裁🧵🪡➖がとても上手💕 に加えて、絵画🖼️も大変好きで季節ごとの絵を🏠家中に飾っている💓💗💓 随分と前に【桃の節句🎎】の時に焼き物のお雛様とこちらの二曲屏風のお雛様の写真を送ってくれた。 これはお義姉さんの玄関のシューズボックスの上に飾られていた物〜♪♪♪ その時初めて『えっ!🫢 あの時の写真の物、こんなに大きさがあったのだわぁ➖❣️』とビックリ😳 勝手に写真に収めさせてもらった🤳 何でも東京スカイツリー近辺の表具店にオーダーで作ってもらったとの事。(お値段を聞いたが3〜4万円だったかな?…忘れた😰) 『⬆️これが、注文が多くて皆んな1年越しで待ってる…』 ハァー😔 そうなんだ・・・ ひな祭り🎎の藍染タペストリーって色々あるけれど、この図柄は渋くて✨素敵✨ 何年も前にも そぅ思ったのを思い出した。 ②ついこの間 たまたまメルカリで見つけた同じ藍染のお雛様の生地❣️ うわぁーなんてラッキー✌️なのだろう😍🥰😘 我が家にはもう二曲屏風仕立てにして飾る場所はない👋❎ これはやはり、タペストリーにして壁に飾ろう💪 『上下に布を通す棒は➖❓』 私はタペストリーを幾つか持っているので合わせてみる🔎 “中川政七商店”のうさぎ🐇と月🌕➖のタペストリーサイズにピッタリ合った🎉🎊 絵手ぬぐいと違って、これは左右のサイドの切れ端から布の糸が出ている。 ミシン掛けで縫おう💪💨 リーズナブルなお値段で手に入れた!…とお義姉さんに話したら、きっと驚くに🫢違いない☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
こどもの日意識の春の玄関ディスプレイ 東京ではすっかり桜も散り、 新緑の勢いを感じる季節になってきました🌱 桜のディスプレイを片付けて 今日出したのは、人形の幸一光のanimaシリーズの犀🦏です 最初にこの犀を見たのは、デパートのイベントサイトだった記憶で、うちにある犀よりひと周り大きいサイズでめちゃくちゃカッコ良く、一目惚れしました‼️ https://www.koikko.com/view/item/000000000194?category_page_id=ct20 ただ大きいサイズだと、どこに飾るんだ問題があり、ひと周り小さいサイズをアートとして我が家にお迎えしました どこか兜っぽいし、この季節だけ五月人形風に玄関に飾ってます😁 屏風や黒台はAmazonで注文しました 千円台です
こどもの日意識の春の玄関ディスプレイ 東京ではすっかり桜も散り、 新緑の勢いを感じる季節になってきました🌱 桜のディスプレイを片付けて 今日出したのは、人形の幸一光のanimaシリーズの犀🦏です 最初にこの犀を見たのは、デパートのイベントサイトだった記憶で、うちにある犀よりひと周り大きいサイズでめちゃくちゃカッコ良く、一目惚れしました‼️ https://www.koikko.com/view/item/000000000194?category_page_id=ct20 ただ大きいサイズだと、どこに飾るんだ問題があり、ひと周り小さいサイズをアートとして我が家にお迎えしました どこか兜っぽいし、この季節だけ五月人形風に玄関に飾ってます😁 屏風や黒台はAmazonで注文しました 千円台です
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ryannicolas41さんの実例写真
Living Area
Living Area
ryannicolas41
ryannicolas41
家族
ananya___さんの実例写真
コンテスト用に再投稿です。 浮世絵がきて、和室感さらに出てる感じ。 こな屏風を購入して今の私たちがあるので大切な一品。和柄だけど、屏風の縁がレザーで細かく鋲が打ってあり、コンクリートの壁や、Rの天井とも相性よく収まってる。
コンテスト用に再投稿です。 浮世絵がきて、和室感さらに出てる感じ。 こな屏風を購入して今の私たちがあるので大切な一品。和柄だけど、屏風の縁がレザーで細かく鋲が打ってあり、コンクリートの壁や、Rの天井とも相性よく収まってる。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
影絵を楽しんでおります(^-^)
影絵を楽しんでおります(^-^)
cha
cha
カップル
Rabbitさんの実例写真
おめでとうございます+。:.゚今年もよろしくお願いします+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚今日はダラダラと実家で過ごしております♪実家の飾り付け♬わたしの幼いころの羽子板飾ったり賑やかです♡
おめでとうございます+。:.゚今年もよろしくお願いします+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚今日はダラダラと実家で過ごしております♪実家の飾り付け♬わたしの幼いころの羽子板飾ったり賑やかです♡
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
riettaさんの実例写真
昨日の「民藝の100年」展、国立近代美術館からのお土産、もう一つは  芹沢銈介さんの手縫い。 2階の和室を中国茶を嗜む部屋にしたい、という夫。ここはだんだんと、アジアンと和のミックスルームになりつつある。手縫いはそこのアクセントに飾ってみた。 民藝建築についての展示では、民藝運動当初、アジアのインテリアを積極的に和室に取り入れている建築の様子が解説されていて、すごく勉強になった。ちょっと参考にして、色々と空想する。 我が家が古いせいか、古いものが自然と集まってくる。最近も友人が実家の整理をして要らないものを引き取ってほしい、と言われて気軽にいいよ、と答えたら予想以上の量の箱が積み上った。開けてみたら、大きな壺や、風炉数点、巨大羽子板などなどランダムに出てくる。 その中でみつけたこの陶器の獅子も飾る。背中に屏風が入る凹みがある屏風おさえ。 それも活かして、ちょっと他の部屋とは趣きが違うエリアにしようということに。 まだまだ空想の途中だけど、少しずつ、じっくりと、ここもまた旅をしてるような場所にしたい。
昨日の「民藝の100年」展、国立近代美術館からのお土産、もう一つは  芹沢銈介さんの手縫い。 2階の和室を中国茶を嗜む部屋にしたい、という夫。ここはだんだんと、アジアンと和のミックスルームになりつつある。手縫いはそこのアクセントに飾ってみた。 民藝建築についての展示では、民藝運動当初、アジアのインテリアを積極的に和室に取り入れている建築の様子が解説されていて、すごく勉強になった。ちょっと参考にして、色々と空想する。 我が家が古いせいか、古いものが自然と集まってくる。最近も友人が実家の整理をして要らないものを引き取ってほしい、と言われて気軽にいいよ、と答えたら予想以上の量の箱が積み上った。開けてみたら、大きな壺や、風炉数点、巨大羽子板などなどランダムに出てくる。 その中でみつけたこの陶器の獅子も飾る。背中に屏風が入る凹みがある屏風おさえ。 それも活かして、ちょっと他の部屋とは趣きが違うエリアにしようということに。 まだまだ空想の途中だけど、少しずつ、じっくりと、ここもまた旅をしてるような場所にしたい。
rietta
rietta
家族
ririka.miki.さんの実例写真
ririka.miki.
ririka.miki.
家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
heart_leafさんの実例写真
刺繍屏風✨ めったに見ないし、かなりのお値打ち物✨
刺繍屏風✨ めったに見ないし、かなりのお値打ち物✨
heart_leaf
heart_leaf
3LDK | 家族
Misakingさんの実例写真
Misaking
Misaking
gopurinさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
gopurin
gopurin
chacoさんの実例写真
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
chaco
chaco
家族
Bienvenueさんの実例写真
断捨離に行ったはずが、恒例のお持ち帰り〜😂 可愛らしいサイズの屏風です😊 テーブルに置くサイズですね 中国工芸品とあります 1枚目=鳥シリーズ? 2枚目=裏が花シリーズ? 花鳥風月って感じかなぁ? 表と裏でちょっと造りが違います! 枠の上下の彫りも素敵ですね💕 手前にはこれまたミニの中華風の一輪挿しを置いてみました♪ オークションやフリマにも沢山出てて、これ以外に山水画や天女シリーズも♪ たまにこんな風な物を置いてシノワズリだぁ〜とか一人で悦に入ってます ちなみに300円でしたが、ポイント使って98円でした🤣
断捨離に行ったはずが、恒例のお持ち帰り〜😂 可愛らしいサイズの屏風です😊 テーブルに置くサイズですね 中国工芸品とあります 1枚目=鳥シリーズ? 2枚目=裏が花シリーズ? 花鳥風月って感じかなぁ? 表と裏でちょっと造りが違います! 枠の上下の彫りも素敵ですね💕 手前にはこれまたミニの中華風の一輪挿しを置いてみました♪ オークションやフリマにも沢山出てて、これ以外に山水画や天女シリーズも♪ たまにこんな風な物を置いてシノワズリだぁ〜とか一人で悦に入ってます ちなみに300円でしたが、ポイント使って98円でした🤣
Bienvenue
Bienvenue
Leeさんの実例写真
やっとお雛様飾りました😊 こちらは 小さなお雛様をまとめて飾ったもの🎎 後の屏風は ダイソーの額 A4×2とA3×1 を使い捨てる着物の刺繍が可愛いかったので利用して作りました。
やっとお雛様飾りました😊 こちらは 小さなお雛様をまとめて飾ったもの🎎 後の屏風は ダイソーの額 A4×2とA3×1 を使い捨てる着物の刺繍が可愛いかったので利用して作りました。
Lee
Lee
4LDK | 家族
shumamaさんの実例写真
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
雛飾り
雛飾り
sakura
sakura
家族
bonobono54さんの実例写真
年明けは日本酒も。 好みのぐい呑みをこの中から 選んで。
年明けは日本酒も。 好みのぐい呑みをこの中から 選んで。
bonobono54
bonobono54
家族
cyborg69さんの実例写真
cyborg69
cyborg69
2LDK
hana-さんの実例写真
こどもの日まで、ひと月。 それらしい屏風を置きました🎏 4月から一人暮らしの長男。 2食付きの大学近くの寮なのです。 電話をかけたり、かけてきてくれたり…声を聞くと安心します😌 入学式から1週間、なんとか元気に過ごしているみたいです。
こどもの日まで、ひと月。 それらしい屏風を置きました🎏 4月から一人暮らしの長男。 2食付きの大学近くの寮なのです。 電話をかけたり、かけてきてくれたり…声を聞くと安心します😌 入学式から1週間、なんとか元気に過ごしているみたいです。
hana-
hana-
家族
Hebitsukaiさんの実例写真
白黒加工してみました。 何でもちょっと絵になる (笑)
白黒加工してみました。 何でもちょっと絵になる (笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
masbonitaさんの実例写真
masbonita
masbonita
3LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
いつものお雛様♡ 卯年🐰だし丁度いいかもね。
いつものお雛様♡ 卯年🐰だし丁度いいかもね。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
白梅と紅梅が美しい屏風をバックに 雪洞代わりにキャンドルスタンドも置いて 今年も飾りました♡*°
白梅と紅梅が美しい屏風をバックに 雪洞代わりにキャンドルスタンドも置いて 今年も飾りました♡*°
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
左から南観音山、大船鉾、函谷鉾 明日は曳き初めです。
左から南観音山、大船鉾、函谷鉾 明日は曳き初めです。
fumikoi
fumikoi
家族
Sallyさんの実例写真
ベッドルームに屏風を飾ってみました!
ベッドルームに屏風を飾ってみました!
Sally
Sally
Rokuさんの実例写真
和室 床の間 ※もう1つの和室を寝室に決めたので屏風を色々探してたのですが。 とあるお寺の天井絵の衝立をヤフオクで見つけて屏風と一緒に購入。 屏風の隙間から寝室の机が少し見えてますので六曲にすればよかったかなと少し思いました。
和室 床の間 ※もう1つの和室を寝室に決めたので屏風を色々探してたのですが。 とあるお寺の天井絵の衝立をヤフオクで見つけて屏風と一緒に購入。 屏風の隙間から寝室の机が少し見えてますので六曲にすればよかったかなと少し思いました。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

屏風?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

屏風?

2,768枚の部屋写真から49枚をセレクト
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出たので💧 2枚投稿です❤️ ①先日夫の姉宅にお呼ばれしてランチをご馳走になってきました😋 お義姉さんは料理🥘・洋裁🧵🪡➖がとても上手💕 に加えて、絵画🖼️も大変好きで季節ごとの絵を🏠家中に飾っている💓💗💓 随分と前に【桃の節句🎎】の時に焼き物のお雛様とこちらの二曲屏風のお雛様の写真を送ってくれた。 これはお義姉さんの玄関のシューズボックスの上に飾られていた物〜♪♪♪ その時初めて『えっ!🫢 あの時の写真の物、こんなに大きさがあったのだわぁ➖❣️』とビックリ😳 勝手に写真に収めさせてもらった🤳 何でも東京スカイツリー近辺の表具店にオーダーで作ってもらったとの事。(お値段を聞いたが3〜4万円だったかな?…忘れた😰) 『⬆️これが、注文が多くて皆んな1年越しで待ってる…』 ハァー😔 そうなんだ・・・ ひな祭り🎎の藍染タペストリーって色々あるけれど、この図柄は渋くて✨素敵✨ 何年も前にも そぅ思ったのを思い出した。 ②ついこの間 たまたまメルカリで見つけた同じ藍染のお雛様の生地❣️ うわぁーなんてラッキー✌️なのだろう😍🥰😘 我が家にはもう二曲屏風仕立てにして飾る場所はない👋❎ これはやはり、タペストリーにして壁に飾ろう💪 『上下に布を通す棒は➖❓』 私はタペストリーを幾つか持っているので合わせてみる🔎 “中川政七商店”のうさぎ🐇と月🌕➖のタペストリーサイズにピッタリ合った🎉🎊 絵手ぬぐいと違って、これは左右のサイドの切れ端から布の糸が出ている。 ミシン掛けで縫おう💪💨 リーズナブルなお値段で手に入れた!…とお義姉さんに話したら、きっと驚くに🫢違いない☺️
📸カメラマークが出たので💧 2枚投稿です❤️ ①先日夫の姉宅にお呼ばれしてランチをご馳走になってきました😋 お義姉さんは料理🥘・洋裁🧵🪡➖がとても上手💕 に加えて、絵画🖼️も大変好きで季節ごとの絵を🏠家中に飾っている💓💗💓 随分と前に【桃の節句🎎】の時に焼き物のお雛様とこちらの二曲屏風のお雛様の写真を送ってくれた。 これはお義姉さんの玄関のシューズボックスの上に飾られていた物〜♪♪♪ その時初めて『えっ!🫢 あの時の写真の物、こんなに大きさがあったのだわぁ➖❣️』とビックリ😳 勝手に写真に収めさせてもらった🤳 何でも東京スカイツリー近辺の表具店にオーダーで作ってもらったとの事。(お値段を聞いたが3〜4万円だったかな?…忘れた😰) 『⬆️これが、注文が多くて皆んな1年越しで待ってる…』 ハァー😔 そうなんだ・・・ ひな祭り🎎の藍染タペストリーって色々あるけれど、この図柄は渋くて✨素敵✨ 何年も前にも そぅ思ったのを思い出した。 ②ついこの間 たまたまメルカリで見つけた同じ藍染のお雛様の生地❣️ うわぁーなんてラッキー✌️なのだろう😍🥰😘 我が家にはもう二曲屏風仕立てにして飾る場所はない👋❎ これはやはり、タペストリーにして壁に飾ろう💪 『上下に布を通す棒は➖❓』 私はタペストリーを幾つか持っているので合わせてみる🔎 “中川政七商店”のうさぎ🐇と月🌕➖のタペストリーサイズにピッタリ合った🎉🎊 絵手ぬぐいと違って、これは左右のサイドの切れ端から布の糸が出ている。 ミシン掛けで縫おう💪💨 リーズナブルなお値段で手に入れた!…とお義姉さんに話したら、きっと驚くに🫢違いない☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
こどもの日意識の春の玄関ディスプレイ 東京ではすっかり桜も散り、 新緑の勢いを感じる季節になってきました🌱 桜のディスプレイを片付けて 今日出したのは、人形の幸一光のanimaシリーズの犀🦏です 最初にこの犀を見たのは、デパートのイベントサイトだった記憶で、うちにある犀よりひと周り大きいサイズでめちゃくちゃカッコ良く、一目惚れしました‼️ https://www.koikko.com/view/item/000000000194?category_page_id=ct20 ただ大きいサイズだと、どこに飾るんだ問題があり、ひと周り小さいサイズをアートとして我が家にお迎えしました どこか兜っぽいし、この季節だけ五月人形風に玄関に飾ってます😁 屏風や黒台はAmazonで注文しました 千円台です
こどもの日意識の春の玄関ディスプレイ 東京ではすっかり桜も散り、 新緑の勢いを感じる季節になってきました🌱 桜のディスプレイを片付けて 今日出したのは、人形の幸一光のanimaシリーズの犀🦏です 最初にこの犀を見たのは、デパートのイベントサイトだった記憶で、うちにある犀よりひと周り大きいサイズでめちゃくちゃカッコ良く、一目惚れしました‼️ https://www.koikko.com/view/item/000000000194?category_page_id=ct20 ただ大きいサイズだと、どこに飾るんだ問題があり、ひと周り小さいサイズをアートとして我が家にお迎えしました どこか兜っぽいし、この季節だけ五月人形風に玄関に飾ってます😁 屏風や黒台はAmazonで注文しました 千円台です
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ryannicolas41さんの実例写真
Living Area
Living Area
ryannicolas41
ryannicolas41
家族
ananya___さんの実例写真
コンテスト用に再投稿です。 浮世絵がきて、和室感さらに出てる感じ。 こな屏風を購入して今の私たちがあるので大切な一品。和柄だけど、屏風の縁がレザーで細かく鋲が打ってあり、コンクリートの壁や、Rの天井とも相性よく収まってる。
コンテスト用に再投稿です。 浮世絵がきて、和室感さらに出てる感じ。 こな屏風を購入して今の私たちがあるので大切な一品。和柄だけど、屏風の縁がレザーで細かく鋲が打ってあり、コンクリートの壁や、Rの天井とも相性よく収まってる。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
影絵を楽しんでおります(^-^)
影絵を楽しんでおります(^-^)
cha
cha
カップル
Rabbitさんの実例写真
おめでとうございます+。:.゚今年もよろしくお願いします+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚今日はダラダラと実家で過ごしております♪実家の飾り付け♬わたしの幼いころの羽子板飾ったり賑やかです♡
おめでとうございます+。:.゚今年もよろしくお願いします+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚今日はダラダラと実家で過ごしております♪実家の飾り付け♬わたしの幼いころの羽子板飾ったり賑やかです♡
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
riettaさんの実例写真
昨日の「民藝の100年」展、国立近代美術館からのお土産、もう一つは  芹沢銈介さんの手縫い。 2階の和室を中国茶を嗜む部屋にしたい、という夫。ここはだんだんと、アジアンと和のミックスルームになりつつある。手縫いはそこのアクセントに飾ってみた。 民藝建築についての展示では、民藝運動当初、アジアのインテリアを積極的に和室に取り入れている建築の様子が解説されていて、すごく勉強になった。ちょっと参考にして、色々と空想する。 我が家が古いせいか、古いものが自然と集まってくる。最近も友人が実家の整理をして要らないものを引き取ってほしい、と言われて気軽にいいよ、と答えたら予想以上の量の箱が積み上った。開けてみたら、大きな壺や、風炉数点、巨大羽子板などなどランダムに出てくる。 その中でみつけたこの陶器の獅子も飾る。背中に屏風が入る凹みがある屏風おさえ。 それも活かして、ちょっと他の部屋とは趣きが違うエリアにしようということに。 まだまだ空想の途中だけど、少しずつ、じっくりと、ここもまた旅をしてるような場所にしたい。
昨日の「民藝の100年」展、国立近代美術館からのお土産、もう一つは  芹沢銈介さんの手縫い。 2階の和室を中国茶を嗜む部屋にしたい、という夫。ここはだんだんと、アジアンと和のミックスルームになりつつある。手縫いはそこのアクセントに飾ってみた。 民藝建築についての展示では、民藝運動当初、アジアのインテリアを積極的に和室に取り入れている建築の様子が解説されていて、すごく勉強になった。ちょっと参考にして、色々と空想する。 我が家が古いせいか、古いものが自然と集まってくる。最近も友人が実家の整理をして要らないものを引き取ってほしい、と言われて気軽にいいよ、と答えたら予想以上の量の箱が積み上った。開けてみたら、大きな壺や、風炉数点、巨大羽子板などなどランダムに出てくる。 その中でみつけたこの陶器の獅子も飾る。背中に屏風が入る凹みがある屏風おさえ。 それも活かして、ちょっと他の部屋とは趣きが違うエリアにしようということに。 まだまだ空想の途中だけど、少しずつ、じっくりと、ここもまた旅をしてるような場所にしたい。
rietta
rietta
家族
ririka.miki.さんの実例写真
ririka.miki.
ririka.miki.
家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
heart_leafさんの実例写真
刺繍屏風✨ めったに見ないし、かなりのお値打ち物✨
刺繍屏風✨ めったに見ないし、かなりのお値打ち物✨
heart_leaf
heart_leaf
3LDK | 家族
Misakingさんの実例写真
Misaking
Misaking
gopurinさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
gopurin
gopurin
chacoさんの実例写真
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
chaco
chaco
家族
Bienvenueさんの実例写真
断捨離に行ったはずが、恒例のお持ち帰り〜😂 可愛らしいサイズの屏風です😊 テーブルに置くサイズですね 中国工芸品とあります 1枚目=鳥シリーズ? 2枚目=裏が花シリーズ? 花鳥風月って感じかなぁ? 表と裏でちょっと造りが違います! 枠の上下の彫りも素敵ですね💕 手前にはこれまたミニの中華風の一輪挿しを置いてみました♪ オークションやフリマにも沢山出てて、これ以外に山水画や天女シリーズも♪ たまにこんな風な物を置いてシノワズリだぁ〜とか一人で悦に入ってます ちなみに300円でしたが、ポイント使って98円でした🤣
断捨離に行ったはずが、恒例のお持ち帰り〜😂 可愛らしいサイズの屏風です😊 テーブルに置くサイズですね 中国工芸品とあります 1枚目=鳥シリーズ? 2枚目=裏が花シリーズ? 花鳥風月って感じかなぁ? 表と裏でちょっと造りが違います! 枠の上下の彫りも素敵ですね💕 手前にはこれまたミニの中華風の一輪挿しを置いてみました♪ オークションやフリマにも沢山出てて、これ以外に山水画や天女シリーズも♪ たまにこんな風な物を置いてシノワズリだぁ〜とか一人で悦に入ってます ちなみに300円でしたが、ポイント使って98円でした🤣
Bienvenue
Bienvenue
Leeさんの実例写真
やっとお雛様飾りました😊 こちらは 小さなお雛様をまとめて飾ったもの🎎 後の屏風は ダイソーの額 A4×2とA3×1 を使い捨てる着物の刺繍が可愛いかったので利用して作りました。
やっとお雛様飾りました😊 こちらは 小さなお雛様をまとめて飾ったもの🎎 後の屏風は ダイソーの額 A4×2とA3×1 を使い捨てる着物の刺繍が可愛いかったので利用して作りました。
Lee
Lee
4LDK | 家族
shumamaさんの実例写真
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
雛飾り
雛飾り
sakura
sakura
家族
bonobono54さんの実例写真
年明けは日本酒も。 好みのぐい呑みをこの中から 選んで。
年明けは日本酒も。 好みのぐい呑みをこの中から 選んで。
bonobono54
bonobono54
家族
cyborg69さんの実例写真
cyborg69
cyborg69
2LDK
hana-さんの実例写真
こどもの日まで、ひと月。 それらしい屏風を置きました🎏 4月から一人暮らしの長男。 2食付きの大学近くの寮なのです。 電話をかけたり、かけてきてくれたり…声を聞くと安心します😌 入学式から1週間、なんとか元気に過ごしているみたいです。
こどもの日まで、ひと月。 それらしい屏風を置きました🎏 4月から一人暮らしの長男。 2食付きの大学近くの寮なのです。 電話をかけたり、かけてきてくれたり…声を聞くと安心します😌 入学式から1週間、なんとか元気に過ごしているみたいです。
hana-
hana-
家族
Hebitsukaiさんの実例写真
白黒加工してみました。 何でもちょっと絵になる (笑)
白黒加工してみました。 何でもちょっと絵になる (笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
masbonitaさんの実例写真
masbonita
masbonita
3LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
いつものお雛様♡ 卯年🐰だし丁度いいかもね。
いつものお雛様♡ 卯年🐰だし丁度いいかもね。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
白梅と紅梅が美しい屏風をバックに 雪洞代わりにキャンドルスタンドも置いて 今年も飾りました♡*°
白梅と紅梅が美しい屏風をバックに 雪洞代わりにキャンドルスタンドも置いて 今年も飾りました♡*°
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
左から南観音山、大船鉾、函谷鉾 明日は曳き初めです。
左から南観音山、大船鉾、函谷鉾 明日は曳き初めです。
fumikoi
fumikoi
家族
Sallyさんの実例写真
ベッドルームに屏風を飾ってみました!
ベッドルームに屏風を飾ってみました!
Sally
Sally
Rokuさんの実例写真
和室 床の間 ※もう1つの和室を寝室に決めたので屏風を色々探してたのですが。 とあるお寺の天井絵の衝立をヤフオクで見つけて屏風と一緒に購入。 屏風の隙間から寝室の机が少し見えてますので六曲にすればよかったかなと少し思いました。
和室 床の間 ※もう1つの和室を寝室に決めたので屏風を色々探してたのですが。 とあるお寺の天井絵の衝立をヤフオクで見つけて屏風と一緒に購入。 屏風の隙間から寝室の机が少し見えてますので六曲にすればよかったかなと少し思いました。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

屏風?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ