子どもも オトナも 遊べる

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
初お披露目の夫の部屋です。 (仕事部屋でもあり、職業もわかるので、ここしか撮れません…) 十数年前からハマっている夫の趣味のひとつ、ダーツ🎯 暇さえあればMyダーツの矢セットを持って、夜中までダーツバー(常連)やアミーズメント施設で楽しむほど好きなので、家を建てたら、自室にダーツボードを!と熱望したので、間取りを作っている時に誕生日プレゼントとして贈りました。 すると、ダーツスタンドやスマホの画面に連動させて映し出すテレビまで揃えます力の入れよう…( •̵̑_•̵̑ ) (ここだけで8〜9万かかったかな… 他に矢などにも4〜5万かかってます) でも、ダーツバーに行くとお酒などの出費もプラスになっていたので、行かなくなることでダーツ一式代くらい取り戻せるかなと。 それに長年の趣味だったし。 すぐに子ども達も興味を示して、一緒になってダーツをするので、親子共通の趣味&コミュニケーションツールにもなって、今となっては作って良かったと(*'͜' )⋆* 私は下手なので、腕がすぐに痛くなり、あまりゲームに参加しないのですが、子どもは、パパと対戦できるくらいの腕前です。 (夫は、難易度の高いスリー・イン・ザ・ブラック(ブルに3本の矢が入る)ができるくらいの腕前) ダーツは、室内で昼夜問わず、1人〜複数人でも楽しめて、集中力や身体と頭を使い得点に繋げていくスポーツなので、コロナ🦠で外出自粛中の今日、テレビやアプリゲームに偏りがちになっている子どもにも、投げて競えるダーツは良いストレス解消になってるようです✨
初お披露目の夫の部屋です。 (仕事部屋でもあり、職業もわかるので、ここしか撮れません…) 十数年前からハマっている夫の趣味のひとつ、ダーツ🎯 暇さえあればMyダーツの矢セットを持って、夜中までダーツバー(常連)やアミーズメント施設で楽しむほど好きなので、家を建てたら、自室にダーツボードを!と熱望したので、間取りを作っている時に誕生日プレゼントとして贈りました。 すると、ダーツスタンドやスマホの画面に連動させて映し出すテレビまで揃えます力の入れよう…( •̵̑_•̵̑ ) (ここだけで8〜9万かかったかな… 他に矢などにも4〜5万かかってます) でも、ダーツバーに行くとお酒などの出費もプラスになっていたので、行かなくなることでダーツ一式代くらい取り戻せるかなと。 それに長年の趣味だったし。 すぐに子ども達も興味を示して、一緒になってダーツをするので、親子共通の趣味&コミュニケーションツールにもなって、今となっては作って良かったと(*'͜' )⋆* 私は下手なので、腕がすぐに痛くなり、あまりゲームに参加しないのですが、子どもは、パパと対戦できるくらいの腕前です。 (夫は、難易度の高いスリー・イン・ザ・ブラック(ブルに3本の矢が入る)ができるくらいの腕前) ダーツは、室内で昼夜問わず、1人〜複数人でも楽しめて、集中力や身体と頭を使い得点に繋げていくスポーツなので、コロナ🦠で外出自粛中の今日、テレビやアプリゲームに偏りがちになっている子どもにも、投げて競えるダーツは良いストレス解消になってるようです✨
kazeha
kazeha
家族
2件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

我が家にアスレチックを♪大人も子どもも遊べるお家づくりのヒント12選
我が家にアスレチックを♪大人も子どもも遊べるお家づくりのヒント12選
ブランコやすべり台、ボルダリングなどを自宅に設置されている、ユーザーさんのアクティブなお部屋をご紹介します。インテリアとして楽しんだり、本格的なアスレチックを作ったりしている実例です。お子さまだけでなく大人も満足できるアイデアを、ぜひご覧ください!
私時間が充実♪オトナのための学習机・スペースの作り方
私時間が充実♪オトナのための学習机・スペースの作り方
オトナの学習机。特になくてもすむかもしれないけれど、自分だけの机で、読書をしたり、日記をつけたり、趣味を広げたり、夢につながる資格の勉強をしたりできたらいいと思いませんか。たとえ狭くても、快適に過ごせる自分の学習机コーナーを実現しているユーザーのセンスと工夫が光るアイデアをご紹介します。
おうちが遊び場♪子どもと自宅で楽しむアイデア10選
おうちが遊び場♪子どもと自宅で楽しむアイデア10選
お子さんと一緒におうちで過ごす時間、どうやって過ごすか悩みますよね。外で遊ぶのも楽しいですが、なかなか外に遊びに出られないときに、お子さんと一緒におうち時間を楽しむアイデアを集めました。みなさんそれぞれおうちで過ごす時間を満喫されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
子どもとの暮らしに一工夫♪自発性をアップさせるアイデア
子どもとの暮らしに一工夫♪自発性をアップさせるアイデア
お子さんのいるご家庭では、普段の生活の中にいろいろな工夫を取り入れていますよね。その中でも、子どもが自発的に学んだり動いたりできるお部屋作りをしているユーザーさんをご紹介したいと思います。支度をスムーズにしたりお部屋の中に学びポイントを設けたりと、子どもが負担を感じず楽しく実践できる工夫は必見です。
家族みんなが笑顔であふれる♪子どもと一緒にしたいこと10選
家族みんなが笑顔であふれる♪子どもと一緒にしたいこと10選
お子さんとのおうち時間は、どのように過ごしていますか。家事や仕事があって、ゆっくりと時間がとれないことも多いかと思います。そこで、今回は少しの時間でも楽しめる「お子さんと一緒にできるいろいろなこと」アイデアをご紹介したいと思います。親子で夢中になってワクワクできることを見つけてみてくださいね。
会話が弾む♪子どもとの距離が近くなる部屋作りのコツ
会話が弾む♪子どもとの距離が近くなる部屋作りのコツ
お子さんともっとコミュニケーションを取りたい、または、お子さんとの時間をもっと大切にしたいという人は、ぜひこちらの記事にご注目ください。この記事では、お子さんとのコミュニケーションを深めるための部屋作りのコツをご紹介しています。参考になるアイデアがないか、探してみてくださいね。
好きと生活を両立☆子どもと過ごすのが楽しくなるお部屋
好きと生活を両立☆子どもと過ごすのが楽しくなるお部屋
子どもがいるお宅に、悩みはつきものです。すぐ散らかる、掃除が大変、シンプルなインテリアが好きなのに、気がついたら部屋にはカラフルでごちゃごちゃしたものばかり……なんていうのも悩みのひとつ。今回は、インテリアの工夫でそんな悩みを解決して、楽しく過ごせるお部屋にする方法をご紹介します。
子どもの好奇心を育てる!暮らしに取り入れたい10のこと
子どもの好奇心を育てる!暮らしに取り入れたい10のこと
子どもの好奇心というのは、育っていく中でかかせないものです。好奇心が強いお子さんは、勉強やスポーツ、それから自分が好きなことへ熱心に取り組むようになり、大きく成長していくことができますね。今回は、そんな好奇心を育てるために、暮らしで取り入れたいアイディアをご紹介していきたいと思います。
子どもの好奇心をくすぐる☆暮らしのアイデア
子どもの好奇心をくすぐる☆暮らしのアイデア
子どもの幼少期は手がかかって毎日ヘトヘト。子どもの「あれしたい!こうしたい!」にもついつい「ダメ!」と言いたくなりますよね。でも、グズる子どもを相手するよりも、少し見守って子どもの「やりたい!」という気持ちに寄り添ってあげる方が育児が何倍も楽になりますよ。
世界にひとつだけの宝物☆子どもたちの作品の飾り方&収納方法
世界にひとつだけの宝物☆子どもたちの作品の飾り方&収納方法
お部屋に飾ったり見返して成長を感じたりと、お子さんのお絵描きや工作の作品は家族みんなが笑顔になれる宝物です。しかし、いざインテリアにプラスしたり保管したりするのはなかなか難しいもの。アイデアや工夫をプラスして、思い出が詰まった作品を大切に扱いましょう。

子どもも オトナも 遊べる

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
初お披露目の夫の部屋です。 (仕事部屋でもあり、職業もわかるので、ここしか撮れません…) 十数年前からハマっている夫の趣味のひとつ、ダーツ🎯 暇さえあればMyダーツの矢セットを持って、夜中までダーツバー(常連)やアミーズメント施設で楽しむほど好きなので、家を建てたら、自室にダーツボードを!と熱望したので、間取りを作っている時に誕生日プレゼントとして贈りました。 すると、ダーツスタンドやスマホの画面に連動させて映し出すテレビまで揃えます力の入れよう…( •̵̑_•̵̑ ) (ここだけで8〜9万かかったかな… 他に矢などにも4〜5万かかってます) でも、ダーツバーに行くとお酒などの出費もプラスになっていたので、行かなくなることでダーツ一式代くらい取り戻せるかなと。 それに長年の趣味だったし。 すぐに子ども達も興味を示して、一緒になってダーツをするので、親子共通の趣味&コミュニケーションツールにもなって、今となっては作って良かったと(*'͜' )⋆* 私は下手なので、腕がすぐに痛くなり、あまりゲームに参加しないのですが、子どもは、パパと対戦できるくらいの腕前です。 (夫は、難易度の高いスリー・イン・ザ・ブラック(ブルに3本の矢が入る)ができるくらいの腕前) ダーツは、室内で昼夜問わず、1人〜複数人でも楽しめて、集中力や身体と頭を使い得点に繋げていくスポーツなので、コロナ🦠で外出自粛中の今日、テレビやアプリゲームに偏りがちになっている子どもにも、投げて競えるダーツは良いストレス解消になってるようです✨
初お披露目の夫の部屋です。 (仕事部屋でもあり、職業もわかるので、ここしか撮れません…) 十数年前からハマっている夫の趣味のひとつ、ダーツ🎯 暇さえあればMyダーツの矢セットを持って、夜中までダーツバー(常連)やアミーズメント施設で楽しむほど好きなので、家を建てたら、自室にダーツボードを!と熱望したので、間取りを作っている時に誕生日プレゼントとして贈りました。 すると、ダーツスタンドやスマホの画面に連動させて映し出すテレビまで揃えます力の入れよう…( •̵̑_•̵̑ ) (ここだけで8〜9万かかったかな… 他に矢などにも4〜5万かかってます) でも、ダーツバーに行くとお酒などの出費もプラスになっていたので、行かなくなることでダーツ一式代くらい取り戻せるかなと。 それに長年の趣味だったし。 すぐに子ども達も興味を示して、一緒になってダーツをするので、親子共通の趣味&コミュニケーションツールにもなって、今となっては作って良かったと(*'͜' )⋆* 私は下手なので、腕がすぐに痛くなり、あまりゲームに参加しないのですが、子どもは、パパと対戦できるくらいの腕前です。 (夫は、難易度の高いスリー・イン・ザ・ブラック(ブルに3本の矢が入る)ができるくらいの腕前) ダーツは、室内で昼夜問わず、1人〜複数人でも楽しめて、集中力や身体と頭を使い得点に繋げていくスポーツなので、コロナ🦠で外出自粛中の今日、テレビやアプリゲームに偏りがちになっている子どもにも、投げて競えるダーツは良いストレス解消になってるようです✨
kazeha
kazeha
家族
2件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

我が家にアスレチックを♪大人も子どもも遊べるお家づくりのヒント12選
我が家にアスレチックを♪大人も子どもも遊べるお家づくりのヒント12選
ブランコやすべり台、ボルダリングなどを自宅に設置されている、ユーザーさんのアクティブなお部屋をご紹介します。インテリアとして楽しんだり、本格的なアスレチックを作ったりしている実例です。お子さまだけでなく大人も満足できるアイデアを、ぜひご覧ください!
私時間が充実♪オトナのための学習机・スペースの作り方
私時間が充実♪オトナのための学習机・スペースの作り方
オトナの学習机。特になくてもすむかもしれないけれど、自分だけの机で、読書をしたり、日記をつけたり、趣味を広げたり、夢につながる資格の勉強をしたりできたらいいと思いませんか。たとえ狭くても、快適に過ごせる自分の学習机コーナーを実現しているユーザーのセンスと工夫が光るアイデアをご紹介します。
おうちが遊び場♪子どもと自宅で楽しむアイデア10選
おうちが遊び場♪子どもと自宅で楽しむアイデア10選
お子さんと一緒におうちで過ごす時間、どうやって過ごすか悩みますよね。外で遊ぶのも楽しいですが、なかなか外に遊びに出られないときに、お子さんと一緒におうち時間を楽しむアイデアを集めました。みなさんそれぞれおうちで過ごす時間を満喫されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
子どもとの暮らしに一工夫♪自発性をアップさせるアイデア
子どもとの暮らしに一工夫♪自発性をアップさせるアイデア
お子さんのいるご家庭では、普段の生活の中にいろいろな工夫を取り入れていますよね。その中でも、子どもが自発的に学んだり動いたりできるお部屋作りをしているユーザーさんをご紹介したいと思います。支度をスムーズにしたりお部屋の中に学びポイントを設けたりと、子どもが負担を感じず楽しく実践できる工夫は必見です。
家族みんなが笑顔であふれる♪子どもと一緒にしたいこと10選
家族みんなが笑顔であふれる♪子どもと一緒にしたいこと10選
お子さんとのおうち時間は、どのように過ごしていますか。家事や仕事があって、ゆっくりと時間がとれないことも多いかと思います。そこで、今回は少しの時間でも楽しめる「お子さんと一緒にできるいろいろなこと」アイデアをご紹介したいと思います。親子で夢中になってワクワクできることを見つけてみてくださいね。
会話が弾む♪子どもとの距離が近くなる部屋作りのコツ
会話が弾む♪子どもとの距離が近くなる部屋作りのコツ
お子さんともっとコミュニケーションを取りたい、または、お子さんとの時間をもっと大切にしたいという人は、ぜひこちらの記事にご注目ください。この記事では、お子さんとのコミュニケーションを深めるための部屋作りのコツをご紹介しています。参考になるアイデアがないか、探してみてくださいね。
好きと生活を両立☆子どもと過ごすのが楽しくなるお部屋
好きと生活を両立☆子どもと過ごすのが楽しくなるお部屋
子どもがいるお宅に、悩みはつきものです。すぐ散らかる、掃除が大変、シンプルなインテリアが好きなのに、気がついたら部屋にはカラフルでごちゃごちゃしたものばかり……なんていうのも悩みのひとつ。今回は、インテリアの工夫でそんな悩みを解決して、楽しく過ごせるお部屋にする方法をご紹介します。
子どもの好奇心を育てる!暮らしに取り入れたい10のこと
子どもの好奇心を育てる!暮らしに取り入れたい10のこと
子どもの好奇心というのは、育っていく中でかかせないものです。好奇心が強いお子さんは、勉強やスポーツ、それから自分が好きなことへ熱心に取り組むようになり、大きく成長していくことができますね。今回は、そんな好奇心を育てるために、暮らしで取り入れたいアイディアをご紹介していきたいと思います。
子どもの好奇心をくすぐる☆暮らしのアイデア
子どもの好奇心をくすぐる☆暮らしのアイデア
子どもの幼少期は手がかかって毎日ヘトヘト。子どもの「あれしたい!こうしたい!」にもついつい「ダメ!」と言いたくなりますよね。でも、グズる子どもを相手するよりも、少し見守って子どもの「やりたい!」という気持ちに寄り添ってあげる方が育児が何倍も楽になりますよ。
世界にひとつだけの宝物☆子どもたちの作品の飾り方&収納方法
世界にひとつだけの宝物☆子どもたちの作品の飾り方&収納方法
お部屋に飾ったり見返して成長を感じたりと、お子さんのお絵描きや工作の作品は家族みんなが笑顔になれる宝物です。しかし、いざインテリアにプラスしたり保管したりするのはなかなか難しいもの。アイデアや工夫をプラスして、思い出が詰まった作品を大切に扱いましょう。