柱むき出し

347枚の部屋写真から49枚をセレクト
cota2さんの実例写真
食卓からのリビングの眺めです。 畑からの菜の花をムスカリと水仙と一緒にここにも飾りました。
食卓からのリビングの眺めです。 畑からの菜の花をムスカリと水仙と一緒にここにも飾りました。
cota2
cota2
家族
snoopyさんの実例写真
木をふんだんに使ってる家🏡 冬場の室内干しの乾きがめっちゃ早いです😂👍
木をふんだんに使ってる家🏡 冬場の室内干しの乾きがめっちゃ早いです😂👍
snoopy
snoopy
家族
picnikawillさんの実例写真
梁と化粧柱をオスモカラーで仕上げました。柱にはエイジング加工も。
梁と化粧柱をオスモカラーで仕上げました。柱にはエイジング加工も。
picnikawill
picnikawill
家族
satomi1004さんの実例写真
タモの化粧柱に古材と松の梁。 新しいのと古いの、木の種類の違いのよさが完成すると益々でてきます。 . . 【化粧柱】とは・・・ 壁の中に隠れずに、表に見えてくる柱。 【梁(はり)】とは・・・ 柱の上に棟木と直行する方向から横に渡すことで上からの荷重を支えるために使われるもの。 【化粧梁】とは・・・ その梁を天井のアクセントとして使っているもの。 「見せ梁」という呼び方をすることもあります。 . . 化粧梁のメリットは、梁が見えていることで、室内が立体的になります。 平面である天井が立体的になるだけで、奥行きが生まれ、見た目のアクセントにもなりますよ。
タモの化粧柱に古材と松の梁。 新しいのと古いの、木の種類の違いのよさが完成すると益々でてきます。 . . 【化粧柱】とは・・・ 壁の中に隠れずに、表に見えてくる柱。 【梁(はり)】とは・・・ 柱の上に棟木と直行する方向から横に渡すことで上からの荷重を支えるために使われるもの。 【化粧梁】とは・・・ その梁を天井のアクセントとして使っているもの。 「見せ梁」という呼び方をすることもあります。 . . 化粧梁のメリットは、梁が見えていることで、室内が立体的になります。 平面である天井が立体的になるだけで、奥行きが生まれ、見た目のアクセントにもなりますよ。
satomi1004
satomi1004
家族
mukuさんの実例写真
¥13,762
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
muku
muku
nerokonoさんの実例写真
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
GW初日。 雨。 子守りからスタート。
GW初日。 雨。 子守りからスタート。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
漆喰塗り終わりましたー!!
漆喰塗り終わりましたー!!
yuka
yuka
家族
kaoさんの実例写真
kao
kao
家族
Junkoさんの実例写真
Junko
Junko
4LDK | 家族
MERUさんの実例写真
MERU
MERU
家族
nywさんの実例写真
nyw
nyw
家族
Yukieさんの実例写真
去年の年末、キッチンとリビングの壁を撤去しました~♪
去年の年末、キッチンとリビングの壁を撤去しました~♪
Yukie
Yukie
家族
kepitさんの実例写真
ボード下地撤去完了😆 来週末柱塗ります
ボード下地撤去完了😆 来週末柱塗ります
kepit
kepit
家族
choroさんの実例写真
梁も柱もオレンジっぽい色が嫌で少しずつ少しずつ塗り替えています 自己満足ですが左側よりほんの少し右側の方が濃色なのお気付きになれますでしょうか😑
梁も柱もオレンジっぽい色が嫌で少しずつ少しずつ塗り替えています 自己満足ですが左側よりほんの少し右側の方が濃色なのお気付きになれますでしょうか😑
choro
choro
pyonさんの実例写真
昨年リフォームしたわが家ですが、この柱はいろいろあってどうしても必要でむき出しのままに。白くペイントすることもできたけど、リフォーム会社の方の提案でわざと残すのもいいのでは??と。 50年以上わが家を支えてくれてる柱。そのうちの10年は私達家族の思い出が詰まってる柱。これからも私達を見守ってくれる柱。今と思い出が融合されてるわが家です( ´ ▽ ` )ノ
昨年リフォームしたわが家ですが、この柱はいろいろあってどうしても必要でむき出しのままに。白くペイントすることもできたけど、リフォーム会社の方の提案でわざと残すのもいいのでは??と。 50年以上わが家を支えてくれてる柱。そのうちの10年は私達家族の思い出が詰まってる柱。これからも私達を見守ってくれる柱。今と思い出が融合されてるわが家です( ´ ▽ ` )ノ
pyon
pyon
家族
mi----koさんの実例写真
引っ越ししました。毎日宅急便で雑貨や家具が届く日々。徐々にアップします→マイホーム記録
引っ越ししました。毎日宅急便で雑貨や家具が届く日々。徐々にアップします→マイホーム記録
mi----ko
mi----ko
chocoさんの実例写真
今日は雨も降っていて寒いです(*_*; 薪ストーブ、あとどれくらい使うだろう? 暖かくなるのが待ち遠しい❤
今日は雨も降っていて寒いです(*_*; 薪ストーブ、あとどれくらい使うだろう? 暖かくなるのが待ち遠しい❤
choco
choco
家族
yumiさんの実例写真
和の灯り
和の灯り
yumi
yumi
家族
shintani.koumutenさんの実例写真
shintani.koumuten
shintani.koumuten
Rem-zanさんの実例写真
20年経過した家ですが、 傾斜が3ミリでした。 材料も良い物を使っていて 新築ではなく、リフォームを選択して良かったと思います。
20年経過した家ですが、 傾斜が3ミリでした。 材料も良い物を使っていて 新築ではなく、リフォームを選択して良かったと思います。
Rem-zan
Rem-zan
Erikoさんの実例写真
こういう、明るい朝日の中の、クリスマスツリーなんか好きなんです😁
こういう、明るい朝日の中の、クリスマスツリーなんか好きなんです😁
Eriko
Eriko
ennaさんの実例写真
ここはボルダリングホールドをつける予定。上るとロフトに行けます。 ロフト階にはネットフロアも作ってもらうので、アスレチック付きのリビングになるよ…落ち着かないかな?
ここはボルダリングホールドをつける予定。上るとロフトに行けます。 ロフト階にはネットフロアも作ってもらうので、アスレチック付きのリビングになるよ…落ち着かないかな?
enna
enna
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
レトロイベント参加です🤤 リビング&わんことのプレイルーム。 構造上、柱を抜けずリビングの真ん中に3本も。でも嫌いじゃない。 ほぼこの家に遺されたもので構成されております。
レトロイベント参加です🤤 リビング&わんことのプレイルーム。 構造上、柱を抜けずリビングの真ん中に3本も。でも嫌いじゃない。 ほぼこの家に遺されたもので構成されております。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
spitzさんの実例写真
リビング側はペイントしてみました。
リビング側はペイントしてみました。
spitz
spitz
mamaさんの実例写真
設計図を見たとき、柱がむき出しって邪魔じゃないのかなぁとずっと思ってましたが、住んでみると慣れるものですね😅 柱は、入居して5ヶ月既に傷だらけです💦 あと数年の辛抱……😢 どこに付けるか迷ったダルトンの時計も、ここに付けて正解でした✨
設計図を見たとき、柱がむき出しって邪魔じゃないのかなぁとずっと思ってましたが、住んでみると慣れるものですね😅 柱は、入居して5ヶ月既に傷だらけです💦 あと数年の辛抱……😢 どこに付けるか迷ったダルトンの時計も、ここに付けて正解でした✨
mama
mama
家族
mikiさんの実例写真
こだわったクロス達♡
こだわったクロス達♡
miki
miki
3LDK | 家族
もっと見る

柱むき出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柱むき出し

347枚の部屋写真から49枚をセレクト
cota2さんの実例写真
食卓からのリビングの眺めです。 畑からの菜の花をムスカリと水仙と一緒にここにも飾りました。
食卓からのリビングの眺めです。 畑からの菜の花をムスカリと水仙と一緒にここにも飾りました。
cota2
cota2
家族
snoopyさんの実例写真
木をふんだんに使ってる家🏡 冬場の室内干しの乾きがめっちゃ早いです😂👍
木をふんだんに使ってる家🏡 冬場の室内干しの乾きがめっちゃ早いです😂👍
snoopy
snoopy
家族
picnikawillさんの実例写真
梁と化粧柱をオスモカラーで仕上げました。柱にはエイジング加工も。
梁と化粧柱をオスモカラーで仕上げました。柱にはエイジング加工も。
picnikawill
picnikawill
家族
satomi1004さんの実例写真
タモの化粧柱に古材と松の梁。 新しいのと古いの、木の種類の違いのよさが完成すると益々でてきます。 . . 【化粧柱】とは・・・ 壁の中に隠れずに、表に見えてくる柱。 【梁(はり)】とは・・・ 柱の上に棟木と直行する方向から横に渡すことで上からの荷重を支えるために使われるもの。 【化粧梁】とは・・・ その梁を天井のアクセントとして使っているもの。 「見せ梁」という呼び方をすることもあります。 . . 化粧梁のメリットは、梁が見えていることで、室内が立体的になります。 平面である天井が立体的になるだけで、奥行きが生まれ、見た目のアクセントにもなりますよ。
タモの化粧柱に古材と松の梁。 新しいのと古いの、木の種類の違いのよさが完成すると益々でてきます。 . . 【化粧柱】とは・・・ 壁の中に隠れずに、表に見えてくる柱。 【梁(はり)】とは・・・ 柱の上に棟木と直行する方向から横に渡すことで上からの荷重を支えるために使われるもの。 【化粧梁】とは・・・ その梁を天井のアクセントとして使っているもの。 「見せ梁」という呼び方をすることもあります。 . . 化粧梁のメリットは、梁が見えていることで、室内が立体的になります。 平面である天井が立体的になるだけで、奥行きが生まれ、見た目のアクセントにもなりますよ。
satomi1004
satomi1004
家族
mukuさんの実例写真
¥13,762
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
muku
muku
nerokonoさんの実例写真
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
GW初日。 雨。 子守りからスタート。
GW初日。 雨。 子守りからスタート。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
漆喰塗り終わりましたー!!
漆喰塗り終わりましたー!!
yuka
yuka
家族
kaoさんの実例写真
kao
kao
家族
Junkoさんの実例写真
Junko
Junko
4LDK | 家族
MERUさんの実例写真
MERU
MERU
家族
nywさんの実例写真
nyw
nyw
家族
Yukieさんの実例写真
去年の年末、キッチンとリビングの壁を撤去しました~♪
去年の年末、キッチンとリビングの壁を撤去しました~♪
Yukie
Yukie
家族
kepitさんの実例写真
ボード下地撤去完了😆 来週末柱塗ります
ボード下地撤去完了😆 来週末柱塗ります
kepit
kepit
家族
choroさんの実例写真
梁も柱もオレンジっぽい色が嫌で少しずつ少しずつ塗り替えています 自己満足ですが左側よりほんの少し右側の方が濃色なのお気付きになれますでしょうか😑
梁も柱もオレンジっぽい色が嫌で少しずつ少しずつ塗り替えています 自己満足ですが左側よりほんの少し右側の方が濃色なのお気付きになれますでしょうか😑
choro
choro
pyonさんの実例写真
昨年リフォームしたわが家ですが、この柱はいろいろあってどうしても必要でむき出しのままに。白くペイントすることもできたけど、リフォーム会社の方の提案でわざと残すのもいいのでは??と。 50年以上わが家を支えてくれてる柱。そのうちの10年は私達家族の思い出が詰まってる柱。これからも私達を見守ってくれる柱。今と思い出が融合されてるわが家です( ´ ▽ ` )ノ
昨年リフォームしたわが家ですが、この柱はいろいろあってどうしても必要でむき出しのままに。白くペイントすることもできたけど、リフォーム会社の方の提案でわざと残すのもいいのでは??と。 50年以上わが家を支えてくれてる柱。そのうちの10年は私達家族の思い出が詰まってる柱。これからも私達を見守ってくれる柱。今と思い出が融合されてるわが家です( ´ ▽ ` )ノ
pyon
pyon
家族
mi----koさんの実例写真
引っ越ししました。毎日宅急便で雑貨や家具が届く日々。徐々にアップします→マイホーム記録
引っ越ししました。毎日宅急便で雑貨や家具が届く日々。徐々にアップします→マイホーム記録
mi----ko
mi----ko
chocoさんの実例写真
今日は雨も降っていて寒いです(*_*; 薪ストーブ、あとどれくらい使うだろう? 暖かくなるのが待ち遠しい❤
今日は雨も降っていて寒いです(*_*; 薪ストーブ、あとどれくらい使うだろう? 暖かくなるのが待ち遠しい❤
choco
choco
家族
yumiさんの実例写真
和の灯り
和の灯り
yumi
yumi
家族
shintani.koumutenさんの実例写真
shintani.koumuten
shintani.koumuten
Rem-zanさんの実例写真
20年経過した家ですが、 傾斜が3ミリでした。 材料も良い物を使っていて 新築ではなく、リフォームを選択して良かったと思います。
20年経過した家ですが、 傾斜が3ミリでした。 材料も良い物を使っていて 新築ではなく、リフォームを選択して良かったと思います。
Rem-zan
Rem-zan
Erikoさんの実例写真
こういう、明るい朝日の中の、クリスマスツリーなんか好きなんです😁
こういう、明るい朝日の中の、クリスマスツリーなんか好きなんです😁
Eriko
Eriko
ennaさんの実例写真
ここはボルダリングホールドをつける予定。上るとロフトに行けます。 ロフト階にはネットフロアも作ってもらうので、アスレチック付きのリビングになるよ…落ち着かないかな?
ここはボルダリングホールドをつける予定。上るとロフトに行けます。 ロフト階にはネットフロアも作ってもらうので、アスレチック付きのリビングになるよ…落ち着かないかな?
enna
enna
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
レトロイベント参加です🤤 リビング&わんことのプレイルーム。 構造上、柱を抜けずリビングの真ん中に3本も。でも嫌いじゃない。 ほぼこの家に遺されたもので構成されております。
レトロイベント参加です🤤 リビング&わんことのプレイルーム。 構造上、柱を抜けずリビングの真ん中に3本も。でも嫌いじゃない。 ほぼこの家に遺されたもので構成されております。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
spitzさんの実例写真
リビング側はペイントしてみました。
リビング側はペイントしてみました。
spitz
spitz
mamaさんの実例写真
設計図を見たとき、柱がむき出しって邪魔じゃないのかなぁとずっと思ってましたが、住んでみると慣れるものですね😅 柱は、入居して5ヶ月既に傷だらけです💦 あと数年の辛抱……😢 どこに付けるか迷ったダルトンの時計も、ここに付けて正解でした✨
設計図を見たとき、柱がむき出しって邪魔じゃないのかなぁとずっと思ってましたが、住んでみると慣れるものですね😅 柱は、入居して5ヶ月既に傷だらけです💦 あと数年の辛抱……😢 どこに付けるか迷ったダルトンの時計も、ここに付けて正解でした✨
mama
mama
家族
mikiさんの実例写真
こだわったクロス達♡
こだわったクロス達♡
miki
miki
3LDK | 家族
もっと見る

柱むき出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ