ワイヤーネット キッチンのゴミ箱

45枚の部屋写真から36枚をセレクト
erirink0さんの実例写真
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
cherry
cherry
3LDK | 家族
yumibonさんの実例写真
自作の縦置きゴミスタンド? どうしても隙間に置きたくて! 新しく縦置きをお迎えしようか悩んだけど、まだ使えるしなー😑 収納増やしたから、また買うと旦那の白い目も気になるしなー😑 で、代わりにワイヤーラティスを大量にお迎えして❤︎ セリアのワイヤーラティス11枚とゴミ袋ストッカー2つ、ニトリのNインボックス縦ハーフで。 上のゴミ袋の後ろに小バケツ(家にあったやつ。たぶん100均)を引っ掛けてレジ袋を。 シンク横に設置なので、クリップやS字で引っ掛け放題(笑) なかなか良きです♪
自作の縦置きゴミスタンド? どうしても隙間に置きたくて! 新しく縦置きをお迎えしようか悩んだけど、まだ使えるしなー😑 収納増やしたから、また買うと旦那の白い目も気になるしなー😑 で、代わりにワイヤーラティスを大量にお迎えして❤︎ セリアのワイヤーラティス11枚とゴミ袋ストッカー2つ、ニトリのNインボックス縦ハーフで。 上のゴミ袋の後ろに小バケツ(家にあったやつ。たぶん100均)を引っ掛けてレジ袋を。 シンク横に設置なので、クリップやS字で引っ掛け放題(笑) なかなか良きです♪
yumibon
yumibon
2DK | 家族
uraraさんの実例写真
ビニール袋の置場に悩みに悩んだ末にこんな感じにしました😅 我が家はビニール袋はゴミ袋に使用する事が多いので、ゴミ箱の側に設置しました😆 取りやすく、隠したかったので試作第2号で落ち着いた感じです🤣 材料は、全て100キンで揃えて1000円位で出来ました👍
ビニール袋の置場に悩みに悩んだ末にこんな感じにしました😅 我が家はビニール袋はゴミ袋に使用する事が多いので、ゴミ箱の側に設置しました😆 取りやすく、隠したかったので試作第2号で落ち着いた感じです🤣 材料は、全て100キンで揃えて1000円位で出来ました👍
urara
urara
家族
Jijiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です!! ゴミ箱の置き場がない。 床に置かず吊り下げたい。 吊り下げタイプのゴミ箱でまだこれっというものに出会えず。。 ずっとごみ袋をフックで吊り下げたままで使っていました。 でも見た目悪いし入れにくいし...😕 ごみ袋のカバーがほしくて😗 ワイヤーネット+キャンドゥのマルチストックバッグで作りました◎ ごみ袋が丸見えでなくなって満足っ😆
キッチンのゴミ箱です!! ゴミ箱の置き場がない。 床に置かず吊り下げたい。 吊り下げタイプのゴミ箱でまだこれっというものに出会えず。。 ずっとごみ袋をフックで吊り下げたままで使っていました。 でも見た目悪いし入れにくいし...😕 ごみ袋のカバーがほしくて😗 ワイヤーネット+キャンドゥのマルチストックバッグで作りました◎ ごみ袋が丸見えでなくなって満足っ😆
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kyao77さんの実例写真
引っ越してからずっと頭を悩ませていたゴミ箱の設置。 場所と大きさがネックになって袋にテキトーに放り込んでました。 プラスチックのゴミ箱2つは、夫の実家にあったものをそのまま使用するため、余ったスペースに置くことはできないかと 皆さんのアイデアを参考にワイヤーネットを活用しました。 なかなかの狭さなので、合わせるためにワイヤーを切って、2段に分けて、無印のやわらかポリエチレンケースとフタを入れました。 上段は燃えるゴミ、下段は下にキャスターをつけてビン・カン入れに。 サイドが少し空いたので、不燃ごみ、埋立を入れる袋をS字フックにかけて完成。 作った直後は達成感はあったけど、なんかまだ考える余地はありそうな気がする…作り直したくなってきた…
引っ越してからずっと頭を悩ませていたゴミ箱の設置。 場所と大きさがネックになって袋にテキトーに放り込んでました。 プラスチックのゴミ箱2つは、夫の実家にあったものをそのまま使用するため、余ったスペースに置くことはできないかと 皆さんのアイデアを参考にワイヤーネットを活用しました。 なかなかの狭さなので、合わせるためにワイヤーを切って、2段に分けて、無印のやわらかポリエチレンケースとフタを入れました。 上段は燃えるゴミ、下段は下にキャスターをつけてビン・カン入れに。 サイドが少し空いたので、不燃ごみ、埋立を入れる袋をS字フックにかけて完成。 作った直後は達成感はあったけど、なんかまだ考える余地はありそうな気がする…作り直したくなってきた…
kyao77
kyao77
4LDK
riku_tさんの実例写真
ゴミ箱の定位置がなかなか決まらないのでとりあえずシンク下に突っ込んでみました。
ゴミ箱の定位置がなかなか決まらないのでとりあえずシンク下に突っ込んでみました。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
himawarisanさんの実例写真
ゴミ袋の収納に皆さんの投稿したものを参考にしてこれにたどり着きました。 ダストBOXにワイヤーネットで棚を作って ダイソーの3段ハンガーにゴミ袋を掛けてみました。
ゴミ袋の収納に皆さんの投稿したものを参考にしてこれにたどり着きました。 ダストBOXにワイヤーネットで棚を作って ダイソーの3段ハンガーにゴミ袋を掛けてみました。
himawarisan
himawarisan
nico2525さんの実例写真
100均のワイヤーネットで分別ゴミ箱作りました❗ メッセージはKEEP CALM AND KEEP CLEAN(落ち着いて清潔に保つ) をジェルネイルで書いてみた。
100均のワイヤーネットで分別ゴミ箱作りました❗ メッセージはKEEP CALM AND KEEP CLEAN(落ち着いて清潔に保つ) をジェルネイルで書いてみた。
nico2525
nico2525
2K | カップル
okomeさんの実例写真
ゴミ箱 キッチン狭いけど キャスター付けたから あっちこっちコロコロー
ゴミ箱 キッチン狭いけど キャスター付けたから あっちこっちコロコロー
okome
okome
一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
howdyさんの実例写真
資源ごみの分別ごみ箱をワイヤーネットで 作ってみました♪ 100均で買った自立してくれる袋は (なんて言う名前だっけ?🤔) そのまま資源ごみ収集所に持って行けるので お気に入り☺️(こちらの地域ではカゴに移し替えるので) ただ、ワイヤーネットの中に全てが収まりきらないと言う問題点があってまだ完成ではありません😅💧
資源ごみの分別ごみ箱をワイヤーネットで 作ってみました♪ 100均で買った自立してくれる袋は (なんて言う名前だっけ?🤔) そのまま資源ごみ収集所に持って行けるので お気に入り☺️(こちらの地域ではカゴに移し替えるので) ただ、ワイヤーネットの中に全てが収まりきらないと言う問題点があってまだ完成ではありません😅💧
howdy
howdy
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
YOKO
YOKO
家族
kmy.728さんの実例写真
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
kmy.728
kmy.728
家族
satooさんの実例写真
シンク下のゴミ箱が使いにくくてリメイク。
シンク下のゴミ箱が使いにくくてリメイク。
satoo
satoo
1DK | 一人暮らし
nekochiさんの実例写真
100均で買ったワイヤーネットと結束バンドを使って自作しました。 赤ちゃん期にはワイヤーネットでゴミ箱ガードとして使い、子供が大きくなってから雑紙.プラスチック.資源ゴミ.燃えるゴミのゴミ箱として二列二段の4マスに組み立てて使い、現在はリノベーションした台所に合わせて組み立ててプラスチック.雑紙.資源ゴミに使ってます
100均で買ったワイヤーネットと結束バンドを使って自作しました。 赤ちゃん期にはワイヤーネットでゴミ箱ガードとして使い、子供が大きくなってから雑紙.プラスチック.資源ゴミ.燃えるゴミのゴミ箱として二列二段の4マスに組み立てて使い、現在はリノベーションした台所に合わせて組み立ててプラスチック.雑紙.資源ゴミに使ってます
nekochi
nekochi
家族
yuzu21さんの実例写真
ワイヤーで作った屋外用分別ゴミ箱です。フタとコロコロも付いているので、地面から少し高くなっており、虫、野良猫、カラス除けにも役立ちます。何より風の抵抗を受けないので、去年の台風の暴風雨もビクともしませんでした。(^ ^)
ワイヤーで作った屋外用分別ゴミ箱です。フタとコロコロも付いているので、地面から少し高くなっており、虫、野良猫、カラス除けにも役立ちます。何より風の抵抗を受けないので、去年の台風の暴風雨もビクともしませんでした。(^ ^)
yuzu21
yuzu21
puritan_rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
puritan_r
puritan_r
家族
mieさんの実例写真
タカラスタンダードの30Lのゴミ箱3つ並べて使ってましたが全然ゴミが入り切らないので燃えるゴミ用とプラごみ用のゴミ箱は大きいサイズを置けるようにカップボードをいちから作り直し、その他のゴミを入れる箱はセリアのワイヤーネットで作りました。 デッドスペースがなくなり余すことなく収納力がアップしました。
タカラスタンダードの30Lのゴミ箱3つ並べて使ってましたが全然ゴミが入り切らないので燃えるゴミ用とプラごみ用のゴミ箱は大きいサイズを置けるようにカップボードをいちから作り直し、その他のゴミを入れる箱はセリアのワイヤーネットで作りました。 デッドスペースがなくなり余すことなく収納力がアップしました。
mie
mie
3LDK | 家族
kinoko17さんの実例写真
ゴミ箱 使わなくなったIKEAランドリーラックをベースにして、ダイソーのワイヤーネットとセリアのPPシートで作りました。
ゴミ箱 使わなくなったIKEAランドリーラックをベースにして、ダイソーのワイヤーネットとセリアのPPシートで作りました。
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ゴミ箱上のスペースを活用するために、ニトリのスチールラックを設置
ゴミ箱上のスペースを活用するために、ニトリのスチールラックを設置
sachi
sachi
1LDK | カップル
kazueさんの実例写真
キッチンの分別ゴミ箱。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて組み立て、中のダイソーで購入した連結できる袋に合わせながらサイズ調整しました、 蓋はプラ板にガラス用のフィルム貼って、取っ手もつけました。 底にはキャスター付きです。 少し大きくなってしまったのですが、簡単に動きます。 後ろ側にはタオルかけのバーをつけて買えのゴミ袋かけてます。
キッチンの分別ゴミ箱。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて組み立て、中のダイソーで購入した連結できる袋に合わせながらサイズ調整しました、 蓋はプラ板にガラス用のフィルム貼って、取っ手もつけました。 底にはキャスター付きです。 少し大きくなってしまったのですが、簡単に動きます。 後ろ側にはタオルかけのバーをつけて買えのゴミ袋かけてます。
kazue
kazue
家族
rumiriさんの実例写真
台風でごみ捨てを一回パスしたので、かつてなくたまっているゴミを撮りました。 ゴミ箱の置き場を悩んで悩んで「なんでそんなにゴミ箱に悩んでるのかわからない」と友人などに言われていました。 ゴミは燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルくらいの仕分けだと思ってたんですが、ビン、缶、電球(!)、金属などなどたくさん分ける必要があったもようです。 一年に何個も捨てない電球とかみなさんどうやってんの…と思いつつ、キッチンボードを買ってシンク下の引き出しがからっぽになったので、そこにワイヤーネットで仕切りをしてゴミ袋を仕込むことにしました。 買って2週間で点かなくなった電球は一個だけすみっこの袋に入ったまま仲間がくるのを待ってます。 なお、生ゴミは容赦なく冷凍庫に入れています。
台風でごみ捨てを一回パスしたので、かつてなくたまっているゴミを撮りました。 ゴミ箱の置き場を悩んで悩んで「なんでそんなにゴミ箱に悩んでるのかわからない」と友人などに言われていました。 ゴミは燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルくらいの仕分けだと思ってたんですが、ビン、缶、電球(!)、金属などなどたくさん分ける必要があったもようです。 一年に何個も捨てない電球とかみなさんどうやってんの…と思いつつ、キッチンボードを買ってシンク下の引き出しがからっぽになったので、そこにワイヤーネットで仕切りをしてゴミ袋を仕込むことにしました。 買って2週間で点かなくなった電球は一個だけすみっこの袋に入ったまま仲間がくるのを待ってます。 なお、生ゴミは容赦なく冷凍庫に入れています。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
hanahana1444さんの実例写真
キッチンのゴミ箱の上が無駄だなぁって思っていたのでランチョンマット&トレー置き場を作りました🤗 去年作ったのですが、最初は3cmくらいにしてましたが、今は入れるものが増えて5cmです🎶 突っ張り棒3本を使い引き出しのように使っているだけなので、好きなように幅を変えれるのが良い所☝️✨ 突っ張り棒3本とワイヤーネット1枚 440円で出来ました🎶 オマケでキッチンクロスをかけてゴミ箱を隠す事にも成功✌️✨ 邪魔にならない程度の隙間収納💕 お気に入りですっ‼️
キッチンのゴミ箱の上が無駄だなぁって思っていたのでランチョンマット&トレー置き場を作りました🤗 去年作ったのですが、最初は3cmくらいにしてましたが、今は入れるものが増えて5cmです🎶 突っ張り棒3本を使い引き出しのように使っているだけなので、好きなように幅を変えれるのが良い所☝️✨ 突っ張り棒3本とワイヤーネット1枚 440円で出来ました🎶 オマケでキッチンクロスをかけてゴミ箱を隠す事にも成功✌️✨ 邪魔にならない程度の隙間収納💕 お気に入りですっ‼️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
minmi
minmi
4LDK
miyakoさんの実例写真
我が家のゴミ箱は山善さんの3連式です。 蓋もなくて、ゴミ袋を引っ掛けるだけの簡単仕様です。 蓋なしは臭いが気になる人も多いと思いますが、日々のゴミの臭い対策をしっかりしていれば大丈夫です✌️(まぁ自分ちの匂いはわからないものですが💧) で、ゴミ袋の収納にずっと困っていて。 これまでは死角に設置したつっぱり棚に大中小のゴミ袋を置いていたのですが、いちいち袋から出すのは面倒だし乱雑になるし。でもここが一番使い勝手はいいし…。 つっぱり棚に結束バンドでワイヤーネットを取り付けて、そこに小さなハンガーをかけました。 そこに何枚か袋をかけています。 ふだんはゴミ箱に隠れてぶら下がっているのは見えません。 これでずいぶんストレスが軽減しました。 あとは死角とはいえ、つっぱり棚の上の予備が気になるので、そこを調えたらOKかな♪😃
我が家のゴミ箱は山善さんの3連式です。 蓋もなくて、ゴミ袋を引っ掛けるだけの簡単仕様です。 蓋なしは臭いが気になる人も多いと思いますが、日々のゴミの臭い対策をしっかりしていれば大丈夫です✌️(まぁ自分ちの匂いはわからないものですが💧) で、ゴミ袋の収納にずっと困っていて。 これまでは死角に設置したつっぱり棚に大中小のゴミ袋を置いていたのですが、いちいち袋から出すのは面倒だし乱雑になるし。でもここが一番使い勝手はいいし…。 つっぱり棚に結束バンドでワイヤーネットを取り付けて、そこに小さなハンガーをかけました。 そこに何枚か袋をかけています。 ふだんはゴミ箱に隠れてぶら下がっているのは見えません。 これでずいぶんストレスが軽減しました。 あとは死角とはいえ、つっぱり棚の上の予備が気になるので、そこを調えたらOKかな♪😃
miyako
miyako
カップル
もっと見る

ワイヤーネット キッチンのゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

ワイヤーネット キッチンのゴミ箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワイヤーネット キッチンのゴミ箱

45枚の部屋写真から36枚をセレクト
erirink0さんの実例写真
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
cherry
cherry
3LDK | 家族
yumibonさんの実例写真
自作の縦置きゴミスタンド? どうしても隙間に置きたくて! 新しく縦置きをお迎えしようか悩んだけど、まだ使えるしなー😑 収納増やしたから、また買うと旦那の白い目も気になるしなー😑 で、代わりにワイヤーラティスを大量にお迎えして❤︎ セリアのワイヤーラティス11枚とゴミ袋ストッカー2つ、ニトリのNインボックス縦ハーフで。 上のゴミ袋の後ろに小バケツ(家にあったやつ。たぶん100均)を引っ掛けてレジ袋を。 シンク横に設置なので、クリップやS字で引っ掛け放題(笑) なかなか良きです♪
自作の縦置きゴミスタンド? どうしても隙間に置きたくて! 新しく縦置きをお迎えしようか悩んだけど、まだ使えるしなー😑 収納増やしたから、また買うと旦那の白い目も気になるしなー😑 で、代わりにワイヤーラティスを大量にお迎えして❤︎ セリアのワイヤーラティス11枚とゴミ袋ストッカー2つ、ニトリのNインボックス縦ハーフで。 上のゴミ袋の後ろに小バケツ(家にあったやつ。たぶん100均)を引っ掛けてレジ袋を。 シンク横に設置なので、クリップやS字で引っ掛け放題(笑) なかなか良きです♪
yumibon
yumibon
2DK | 家族
uraraさんの実例写真
ビニール袋の置場に悩みに悩んだ末にこんな感じにしました😅 我が家はビニール袋はゴミ袋に使用する事が多いので、ゴミ箱の側に設置しました😆 取りやすく、隠したかったので試作第2号で落ち着いた感じです🤣 材料は、全て100キンで揃えて1000円位で出来ました👍
ビニール袋の置場に悩みに悩んだ末にこんな感じにしました😅 我が家はビニール袋はゴミ袋に使用する事が多いので、ゴミ箱の側に設置しました😆 取りやすく、隠したかったので試作第2号で落ち着いた感じです🤣 材料は、全て100キンで揃えて1000円位で出来ました👍
urara
urara
家族
Jijiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です!! ゴミ箱の置き場がない。 床に置かず吊り下げたい。 吊り下げタイプのゴミ箱でまだこれっというものに出会えず。。 ずっとごみ袋をフックで吊り下げたままで使っていました。 でも見た目悪いし入れにくいし...😕 ごみ袋のカバーがほしくて😗 ワイヤーネット+キャンドゥのマルチストックバッグで作りました◎ ごみ袋が丸見えでなくなって満足っ😆
キッチンのゴミ箱です!! ゴミ箱の置き場がない。 床に置かず吊り下げたい。 吊り下げタイプのゴミ箱でまだこれっというものに出会えず。。 ずっとごみ袋をフックで吊り下げたままで使っていました。 でも見た目悪いし入れにくいし...😕 ごみ袋のカバーがほしくて😗 ワイヤーネット+キャンドゥのマルチストックバッグで作りました◎ ごみ袋が丸見えでなくなって満足っ😆
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kyao77さんの実例写真
引っ越してからずっと頭を悩ませていたゴミ箱の設置。 場所と大きさがネックになって袋にテキトーに放り込んでました。 プラスチックのゴミ箱2つは、夫の実家にあったものをそのまま使用するため、余ったスペースに置くことはできないかと 皆さんのアイデアを参考にワイヤーネットを活用しました。 なかなかの狭さなので、合わせるためにワイヤーを切って、2段に分けて、無印のやわらかポリエチレンケースとフタを入れました。 上段は燃えるゴミ、下段は下にキャスターをつけてビン・カン入れに。 サイドが少し空いたので、不燃ごみ、埋立を入れる袋をS字フックにかけて完成。 作った直後は達成感はあったけど、なんかまだ考える余地はありそうな気がする…作り直したくなってきた…
引っ越してからずっと頭を悩ませていたゴミ箱の設置。 場所と大きさがネックになって袋にテキトーに放り込んでました。 プラスチックのゴミ箱2つは、夫の実家にあったものをそのまま使用するため、余ったスペースに置くことはできないかと 皆さんのアイデアを参考にワイヤーネットを活用しました。 なかなかの狭さなので、合わせるためにワイヤーを切って、2段に分けて、無印のやわらかポリエチレンケースとフタを入れました。 上段は燃えるゴミ、下段は下にキャスターをつけてビン・カン入れに。 サイドが少し空いたので、不燃ごみ、埋立を入れる袋をS字フックにかけて完成。 作った直後は達成感はあったけど、なんかまだ考える余地はありそうな気がする…作り直したくなってきた…
kyao77
kyao77
4LDK
riku_tさんの実例写真
ゴミ箱の定位置がなかなか決まらないのでとりあえずシンク下に突っ込んでみました。
ゴミ箱の定位置がなかなか決まらないのでとりあえずシンク下に突っ込んでみました。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
himawarisanさんの実例写真
ゴミ袋の収納に皆さんの投稿したものを参考にしてこれにたどり着きました。 ダストBOXにワイヤーネットで棚を作って ダイソーの3段ハンガーにゴミ袋を掛けてみました。
ゴミ袋の収納に皆さんの投稿したものを参考にしてこれにたどり着きました。 ダストBOXにワイヤーネットで棚を作って ダイソーの3段ハンガーにゴミ袋を掛けてみました。
himawarisan
himawarisan
nico2525さんの実例写真
100均のワイヤーネットで分別ゴミ箱作りました❗ メッセージはKEEP CALM AND KEEP CLEAN(落ち着いて清潔に保つ) をジェルネイルで書いてみた。
100均のワイヤーネットで分別ゴミ箱作りました❗ メッセージはKEEP CALM AND KEEP CLEAN(落ち着いて清潔に保つ) をジェルネイルで書いてみた。
nico2525
nico2525
2K | カップル
okomeさんの実例写真
ゴミ箱 キッチン狭いけど キャスター付けたから あっちこっちコロコロー
ゴミ箱 キッチン狭いけど キャスター付けたから あっちこっちコロコロー
okome
okome
一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
howdyさんの実例写真
資源ごみの分別ごみ箱をワイヤーネットで 作ってみました♪ 100均で買った自立してくれる袋は (なんて言う名前だっけ?🤔) そのまま資源ごみ収集所に持って行けるので お気に入り☺️(こちらの地域ではカゴに移し替えるので) ただ、ワイヤーネットの中に全てが収まりきらないと言う問題点があってまだ完成ではありません😅💧
資源ごみの分別ごみ箱をワイヤーネットで 作ってみました♪ 100均で買った自立してくれる袋は (なんて言う名前だっけ?🤔) そのまま資源ごみ収集所に持って行けるので お気に入り☺️(こちらの地域ではカゴに移し替えるので) ただ、ワイヤーネットの中に全てが収まりきらないと言う問題点があってまだ完成ではありません😅💧
howdy
howdy
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
YOKO
YOKO
家族
kmy.728さんの実例写真
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
kmy.728
kmy.728
家族
satooさんの実例写真
シンク下のゴミ箱が使いにくくてリメイク。
シンク下のゴミ箱が使いにくくてリメイク。
satoo
satoo
1DK | 一人暮らし
nekochiさんの実例写真
100均で買ったワイヤーネットと結束バンドを使って自作しました。 赤ちゃん期にはワイヤーネットでゴミ箱ガードとして使い、子供が大きくなってから雑紙.プラスチック.資源ゴミ.燃えるゴミのゴミ箱として二列二段の4マスに組み立てて使い、現在はリノベーションした台所に合わせて組み立ててプラスチック.雑紙.資源ゴミに使ってます
100均で買ったワイヤーネットと結束バンドを使って自作しました。 赤ちゃん期にはワイヤーネットでゴミ箱ガードとして使い、子供が大きくなってから雑紙.プラスチック.資源ゴミ.燃えるゴミのゴミ箱として二列二段の4マスに組み立てて使い、現在はリノベーションした台所に合わせて組み立ててプラスチック.雑紙.資源ゴミに使ってます
nekochi
nekochi
家族
yuzu21さんの実例写真
ワイヤーで作った屋外用分別ゴミ箱です。フタとコロコロも付いているので、地面から少し高くなっており、虫、野良猫、カラス除けにも役立ちます。何より風の抵抗を受けないので、去年の台風の暴風雨もビクともしませんでした。(^ ^)
ワイヤーで作った屋外用分別ゴミ箱です。フタとコロコロも付いているので、地面から少し高くなっており、虫、野良猫、カラス除けにも役立ちます。何より風の抵抗を受けないので、去年の台風の暴風雨もビクともしませんでした。(^ ^)
yuzu21
yuzu21
puritan_rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
puritan_r
puritan_r
家族
mieさんの実例写真
タカラスタンダードの30Lのゴミ箱3つ並べて使ってましたが全然ゴミが入り切らないので燃えるゴミ用とプラごみ用のゴミ箱は大きいサイズを置けるようにカップボードをいちから作り直し、その他のゴミを入れる箱はセリアのワイヤーネットで作りました。 デッドスペースがなくなり余すことなく収納力がアップしました。
タカラスタンダードの30Lのゴミ箱3つ並べて使ってましたが全然ゴミが入り切らないので燃えるゴミ用とプラごみ用のゴミ箱は大きいサイズを置けるようにカップボードをいちから作り直し、その他のゴミを入れる箱はセリアのワイヤーネットで作りました。 デッドスペースがなくなり余すことなく収納力がアップしました。
mie
mie
3LDK | 家族
kinoko17さんの実例写真
ゴミ箱 使わなくなったIKEAランドリーラックをベースにして、ダイソーのワイヤーネットとセリアのPPシートで作りました。
ゴミ箱 使わなくなったIKEAランドリーラックをベースにして、ダイソーのワイヤーネットとセリアのPPシートで作りました。
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ゴミ箱上のスペースを活用するために、ニトリのスチールラックを設置
ゴミ箱上のスペースを活用するために、ニトリのスチールラックを設置
sachi
sachi
1LDK | カップル
kazueさんの実例写真
キッチンの分別ゴミ箱。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて組み立て、中のダイソーで購入した連結できる袋に合わせながらサイズ調整しました、 蓋はプラ板にガラス用のフィルム貼って、取っ手もつけました。 底にはキャスター付きです。 少し大きくなってしまったのですが、簡単に動きます。 後ろ側にはタオルかけのバーをつけて買えのゴミ袋かけてます。
キッチンの分別ゴミ箱。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて組み立て、中のダイソーで購入した連結できる袋に合わせながらサイズ調整しました、 蓋はプラ板にガラス用のフィルム貼って、取っ手もつけました。 底にはキャスター付きです。 少し大きくなってしまったのですが、簡単に動きます。 後ろ側にはタオルかけのバーをつけて買えのゴミ袋かけてます。
kazue
kazue
家族
rumiriさんの実例写真
台風でごみ捨てを一回パスしたので、かつてなくたまっているゴミを撮りました。 ゴミ箱の置き場を悩んで悩んで「なんでそんなにゴミ箱に悩んでるのかわからない」と友人などに言われていました。 ゴミは燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルくらいの仕分けだと思ってたんですが、ビン、缶、電球(!)、金属などなどたくさん分ける必要があったもようです。 一年に何個も捨てない電球とかみなさんどうやってんの…と思いつつ、キッチンボードを買ってシンク下の引き出しがからっぽになったので、そこにワイヤーネットで仕切りをしてゴミ袋を仕込むことにしました。 買って2週間で点かなくなった電球は一個だけすみっこの袋に入ったまま仲間がくるのを待ってます。 なお、生ゴミは容赦なく冷凍庫に入れています。
台風でごみ捨てを一回パスしたので、かつてなくたまっているゴミを撮りました。 ゴミ箱の置き場を悩んで悩んで「なんでそんなにゴミ箱に悩んでるのかわからない」と友人などに言われていました。 ゴミは燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルくらいの仕分けだと思ってたんですが、ビン、缶、電球(!)、金属などなどたくさん分ける必要があったもようです。 一年に何個も捨てない電球とかみなさんどうやってんの…と思いつつ、キッチンボードを買ってシンク下の引き出しがからっぽになったので、そこにワイヤーネットで仕切りをしてゴミ袋を仕込むことにしました。 買って2週間で点かなくなった電球は一個だけすみっこの袋に入ったまま仲間がくるのを待ってます。 なお、生ゴミは容赦なく冷凍庫に入れています。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
hanahana1444さんの実例写真
キッチンのゴミ箱の上が無駄だなぁって思っていたのでランチョンマット&トレー置き場を作りました🤗 去年作ったのですが、最初は3cmくらいにしてましたが、今は入れるものが増えて5cmです🎶 突っ張り棒3本を使い引き出しのように使っているだけなので、好きなように幅を変えれるのが良い所☝️✨ 突っ張り棒3本とワイヤーネット1枚 440円で出来ました🎶 オマケでキッチンクロスをかけてゴミ箱を隠す事にも成功✌️✨ 邪魔にならない程度の隙間収納💕 お気に入りですっ‼️
キッチンのゴミ箱の上が無駄だなぁって思っていたのでランチョンマット&トレー置き場を作りました🤗 去年作ったのですが、最初は3cmくらいにしてましたが、今は入れるものが増えて5cmです🎶 突っ張り棒3本を使い引き出しのように使っているだけなので、好きなように幅を変えれるのが良い所☝️✨ 突っ張り棒3本とワイヤーネット1枚 440円で出来ました🎶 オマケでキッチンクロスをかけてゴミ箱を隠す事にも成功✌️✨ 邪魔にならない程度の隙間収納💕 お気に入りですっ‼️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
minmi
minmi
4LDK
miyakoさんの実例写真
我が家のゴミ箱は山善さんの3連式です。 蓋もなくて、ゴミ袋を引っ掛けるだけの簡単仕様です。 蓋なしは臭いが気になる人も多いと思いますが、日々のゴミの臭い対策をしっかりしていれば大丈夫です✌️(まぁ自分ちの匂いはわからないものですが💧) で、ゴミ袋の収納にずっと困っていて。 これまでは死角に設置したつっぱり棚に大中小のゴミ袋を置いていたのですが、いちいち袋から出すのは面倒だし乱雑になるし。でもここが一番使い勝手はいいし…。 つっぱり棚に結束バンドでワイヤーネットを取り付けて、そこに小さなハンガーをかけました。 そこに何枚か袋をかけています。 ふだんはゴミ箱に隠れてぶら下がっているのは見えません。 これでずいぶんストレスが軽減しました。 あとは死角とはいえ、つっぱり棚の上の予備が気になるので、そこを調えたらOKかな♪😃
我が家のゴミ箱は山善さんの3連式です。 蓋もなくて、ゴミ袋を引っ掛けるだけの簡単仕様です。 蓋なしは臭いが気になる人も多いと思いますが、日々のゴミの臭い対策をしっかりしていれば大丈夫です✌️(まぁ自分ちの匂いはわからないものですが💧) で、ゴミ袋の収納にずっと困っていて。 これまでは死角に設置したつっぱり棚に大中小のゴミ袋を置いていたのですが、いちいち袋から出すのは面倒だし乱雑になるし。でもここが一番使い勝手はいいし…。 つっぱり棚に結束バンドでワイヤーネットを取り付けて、そこに小さなハンガーをかけました。 そこに何枚か袋をかけています。 ふだんはゴミ箱に隠れてぶら下がっているのは見えません。 これでずいぶんストレスが軽減しました。 あとは死角とはいえ、つっぱり棚の上の予備が気になるので、そこを調えたらOKかな♪😃
miyako
miyako
カップル
もっと見る

ワイヤーネット キッチンのゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

ワイヤーネット キッチンのゴミ箱の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ