子供の薬

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
emmazoさんの実例写真
3歳娘のスキンケアセットです。100均の小さなポーチに市販のバンドエイド・虫パッチなどの箱上部と底部を切り取り、容量や効能がわかるように&ポーチ内で遊ばないようにしています。 虫刺されや汗疹を掻き毟ってしまうので、夏は虫パッチ・バンドエイド・とびひの薬が手放せません。日中・夜中かまわず痒がるので、このポーチさえあればどこにいようがどうにかなります❣️子供はすぐ爪が伸びるので、爪切りも入れておけば気付いたときに切れるので便利です💡
3歳娘のスキンケアセットです。100均の小さなポーチに市販のバンドエイド・虫パッチなどの箱上部と底部を切り取り、容量や効能がわかるように&ポーチ内で遊ばないようにしています。 虫刺されや汗疹を掻き毟ってしまうので、夏は虫パッチ・バンドエイド・とびひの薬が手放せません。日中・夜中かまわず痒がるので、このポーチさえあればどこにいようがどうにかなります❣️子供はすぐ爪が伸びるので、爪切りも入れておけば気付いたときに切れるので便利です💡
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
y_m_houseさんの実例写真
mon・o・toneで買ったpacket。お薬入れにしました。子供が間違わないように色分けにしてみました。
mon・o・toneで買ったpacket。お薬入れにしました。子供が間違わないように色分けにしてみました。
y_m_house
y_m_house
家族
cocoa1031さんの実例写真
リビングのテレビ下に薬収納してます✨ 下のカラーボックスの中には病院から貰った子供たちの薬、 棚上は左から常備薬の鎮痛剤や塗り薬、爪切りや耳かき、乾電池、 真ん中のSeriaのロッカーには絆創膏、 その隣のケースには塗り薬の時に使う綿棒、フロスなどを入れてます(*´ω`*) 棚の中に全部入れたいんですが、よく使うものはすぐ使えるように上に置いてます✩.*˚ また我が家にカラボ増えましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) リビングで使ってたブラウンを和室に持っていってリビングはホワイトに統一しようと計画中です⭐️
リビングのテレビ下に薬収納してます✨ 下のカラーボックスの中には病院から貰った子供たちの薬、 棚上は左から常備薬の鎮痛剤や塗り薬、爪切りや耳かき、乾電池、 真ん中のSeriaのロッカーには絆創膏、 その隣のケースには塗り薬の時に使う綿棒、フロスなどを入れてます(*´ω`*) 棚の中に全部入れたいんですが、よく使うものはすぐ使えるように上に置いてます✩.*˚ また我が家にカラボ増えましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) リビングで使ってたブラウンを和室に持っていってリビングはホワイトに統一しようと計画中です⭐️
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
mayumi.s
mayumi.s
gamiさんの実例写真
子供の持病の薬入れ。 前は缶に入れて私が管理していたけど出し忘れが多く、子供も自分で飲めるようになったので一緒に管理できるように見える化しました。 ウォールポケットがカレンダーになっていて飲み忘れが一目瞭然!最初の2カ月位は丸一週間分飲み忘れがあったけど、今月はまだ1回☆ すごくいい! インテリア的には見えない方がいいかもしれないけど見た目より便利さ重視で!笑
子供の持病の薬入れ。 前は缶に入れて私が管理していたけど出し忘れが多く、子供も自分で飲めるようになったので一緒に管理できるように見える化しました。 ウォールポケットがカレンダーになっていて飲み忘れが一目瞭然!最初の2カ月位は丸一週間分飲み忘れがあったけど、今月はまだ1回☆ すごくいい! インテリア的には見えない方がいいかもしれないけど見た目より便利さ重視で!笑
gami
gami
家族
natukoさんの実例写真
子供たちの飲み薬は左側へ それぞれの名前を貼って管理‼️ 次男がイタズラするから高いところに置いてます☺️ 右は大人用と保湿剤のストック分などなど✨
子供たちの飲み薬は左側へ それぞれの名前を貼って管理‼️ 次男がイタズラするから高いところに置いてます☺️ 右は大人用と保湿剤のストック分などなど✨
natuko
natuko
家族
misaeeeさんの実例写真
今日は雨なので湿度が高い(´ω`) 西光亭のちびまる子ちゃんコラボパッケージは子供のお薬を入れるのに使ってます(о´∀`о)
今日は雨なので湿度が高い(´ω`) 西光亭のちびまる子ちゃんコラボパッケージは子供のお薬を入れるのに使ってます(о´∀`о)
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
minmin
minmin
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
昨日こどもにひっくり返されたので入れ直し。絆創膏、多っっ!
昨日こどもにひっくり返されたので入れ直し。絆創膏、多っっ!
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
ラップやアルミホイル、袋等は 全て引き出しの中。 その他 子供の薬や小物などなど 散らかるので小まめに整頓を(心がけて…ます!)
ラップやアルミホイル、袋等は 全て引き出しの中。 その他 子供の薬や小物などなど 散らかるので小まめに整頓を(心がけて…ます!)
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
rin
rin
ayumiさんの実例写真
子供の薬箱^ ^ 壁に飾っているのは、以前てしごと市で購入したanzuさんの作品です(≧∀≦) 争奪戦の中、get出来ましたー♪
子供の薬箱^ ^ 壁に飾っているのは、以前てしごと市で購入したanzuさんの作品です(≧∀≦) 争奪戦の中、get出来ましたー♪
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
saさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,990
我が家の薬は無印のポリプロピレンケースに入れて保管しています! 引き出しに仕切りがついているので分類もできてとても使いやすい\(^^)/
我が家の薬は無印のポリプロピレンケースに入れて保管しています! 引き出しに仕切りがついているので分類もできてとても使いやすい\(^^)/
sa
sa
家族
denkoさんの実例写真
黄色いホーローには、子供の飲み薬を入れています。
黄色いホーローには、子供の飲み薬を入れています。
denko
denko
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁。 キッチン側。 ガラスブロックのニッチにはお気に入りの雑貨を飾ってます。 ジャーナルスタンダードの袋はビニール袋入れ。 その横の数字のポッケには印鑑など。 デニムのミニバッグは子供の薬。 コーヒー豆の袋は空っぽ。
キッチンとリビングの間の壁。 キッチン側。 ガラスブロックのニッチにはお気に入りの雑貨を飾ってます。 ジャーナルスタンダードの袋はビニール袋入れ。 その横の数字のポッケには印鑑など。 デニムのミニバッグは子供の薬。 コーヒー豆の袋は空っぽ。
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
子供たちの薬入れ。まだまだ精進せねば…
子供たちの薬入れ。まだまだ精進せねば…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Myuuさんの実例写真
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
boriさんの実例写真
リモコンニッチとラダーラック。 リモコンニッチは工務店からの提案で家の形。外観と揃えて、黒い屋根×白い壁にしてもらいました♪ ラダーラックは旧居から使用していたもの。生活動線上に設置して、カレンダーや子供の薬、ポストに投函する郵便物など、忘れてはいけないものを入れたり貼ったりしています。
リモコンニッチとラダーラック。 リモコンニッチは工務店からの提案で家の形。外観と揃えて、黒い屋根×白い壁にしてもらいました♪ ラダーラックは旧居から使用していたもの。生活動線上に設置して、カレンダーや子供の薬、ポストに投函する郵便物など、忘れてはいけないものを入れたり貼ったりしています。
bori
bori
4LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
テレビ周りの収納は、ほぼ子供の物 テレビ台の中身は 左の引き出しはゲームソフトとDVD 右の2つの引き出しは湿布・絆創膏・包帯・サポーターなど子供でも扱える薬箱にして、いつでも自分で取り出せるようにしています✌︎
テレビ周りの収納は、ほぼ子供の物 テレビ台の中身は 左の引き出しはゲームソフトとDVD 右の2つの引き出しは湿布・絆創膏・包帯・サポーターなど子供でも扱える薬箱にして、いつでも自分で取り出せるようにしています✌︎
kaz77
kaz77
家族
minさんの実例写真
DEAN&DELUCAの保冷バッグに 子供のお薬まとめてみました! 怪我よりも出番が多い為 飲み薬だけにして、 持ち運びしやすいように... 分かりやすいように...
DEAN&DELUCAの保冷バッグに 子供のお薬まとめてみました! 怪我よりも出番が多い為 飲み薬だけにして、 持ち運びしやすいように... 分かりやすいように...
min
min
家族
yukichun_29さんの実例写真
子供2人分の【お薬box】完成⭐︎ 右には、子供の名前入り。 どちらか使用してない時は重ねておきます。
子供2人分の【お薬box】完成⭐︎ 右には、子供の名前入り。 どちらか使用してない時は重ねておきます。
yukichun_29
yukichun_29
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
yua0615さんの実例写真
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
yua0615
yua0615
家族
もっと見る

子供の薬が気になるあなたにおすすめ

子供の薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供の薬

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
emmazoさんの実例写真
3歳娘のスキンケアセットです。100均の小さなポーチに市販のバンドエイド・虫パッチなどの箱上部と底部を切り取り、容量や効能がわかるように&ポーチ内で遊ばないようにしています。 虫刺されや汗疹を掻き毟ってしまうので、夏は虫パッチ・バンドエイド・とびひの薬が手放せません。日中・夜中かまわず痒がるので、このポーチさえあればどこにいようがどうにかなります❣️子供はすぐ爪が伸びるので、爪切りも入れておけば気付いたときに切れるので便利です💡
3歳娘のスキンケアセットです。100均の小さなポーチに市販のバンドエイド・虫パッチなどの箱上部と底部を切り取り、容量や効能がわかるように&ポーチ内で遊ばないようにしています。 虫刺されや汗疹を掻き毟ってしまうので、夏は虫パッチ・バンドエイド・とびひの薬が手放せません。日中・夜中かまわず痒がるので、このポーチさえあればどこにいようがどうにかなります❣️子供はすぐ爪が伸びるので、爪切りも入れておけば気付いたときに切れるので便利です💡
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
y_m_houseさんの実例写真
mon・o・toneで買ったpacket。お薬入れにしました。子供が間違わないように色分けにしてみました。
mon・o・toneで買ったpacket。お薬入れにしました。子供が間違わないように色分けにしてみました。
y_m_house
y_m_house
家族
cocoa1031さんの実例写真
リビングのテレビ下に薬収納してます✨ 下のカラーボックスの中には病院から貰った子供たちの薬、 棚上は左から常備薬の鎮痛剤や塗り薬、爪切りや耳かき、乾電池、 真ん中のSeriaのロッカーには絆創膏、 その隣のケースには塗り薬の時に使う綿棒、フロスなどを入れてます(*´ω`*) 棚の中に全部入れたいんですが、よく使うものはすぐ使えるように上に置いてます✩.*˚ また我が家にカラボ増えましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) リビングで使ってたブラウンを和室に持っていってリビングはホワイトに統一しようと計画中です⭐️
リビングのテレビ下に薬収納してます✨ 下のカラーボックスの中には病院から貰った子供たちの薬、 棚上は左から常備薬の鎮痛剤や塗り薬、爪切りや耳かき、乾電池、 真ん中のSeriaのロッカーには絆創膏、 その隣のケースには塗り薬の時に使う綿棒、フロスなどを入れてます(*´ω`*) 棚の中に全部入れたいんですが、よく使うものはすぐ使えるように上に置いてます✩.*˚ また我が家にカラボ増えましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) リビングで使ってたブラウンを和室に持っていってリビングはホワイトに統一しようと計画中です⭐️
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
mayumi.s
mayumi.s
gamiさんの実例写真
子供の持病の薬入れ。 前は缶に入れて私が管理していたけど出し忘れが多く、子供も自分で飲めるようになったので一緒に管理できるように見える化しました。 ウォールポケットがカレンダーになっていて飲み忘れが一目瞭然!最初の2カ月位は丸一週間分飲み忘れがあったけど、今月はまだ1回☆ すごくいい! インテリア的には見えない方がいいかもしれないけど見た目より便利さ重視で!笑
子供の持病の薬入れ。 前は缶に入れて私が管理していたけど出し忘れが多く、子供も自分で飲めるようになったので一緒に管理できるように見える化しました。 ウォールポケットがカレンダーになっていて飲み忘れが一目瞭然!最初の2カ月位は丸一週間分飲み忘れがあったけど、今月はまだ1回☆ すごくいい! インテリア的には見えない方がいいかもしれないけど見た目より便利さ重視で!笑
gami
gami
家族
natukoさんの実例写真
子供たちの飲み薬は左側へ それぞれの名前を貼って管理‼️ 次男がイタズラするから高いところに置いてます☺️ 右は大人用と保湿剤のストック分などなど✨
子供たちの飲み薬は左側へ それぞれの名前を貼って管理‼️ 次男がイタズラするから高いところに置いてます☺️ 右は大人用と保湿剤のストック分などなど✨
natuko
natuko
家族
misaeeeさんの実例写真
今日は雨なので湿度が高い(´ω`) 西光亭のちびまる子ちゃんコラボパッケージは子供のお薬を入れるのに使ってます(о´∀`о)
今日は雨なので湿度が高い(´ω`) 西光亭のちびまる子ちゃんコラボパッケージは子供のお薬を入れるのに使ってます(о´∀`о)
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
minmin
minmin
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
昨日こどもにひっくり返されたので入れ直し。絆創膏、多っっ!
昨日こどもにひっくり返されたので入れ直し。絆創膏、多っっ!
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
ラップやアルミホイル、袋等は 全て引き出しの中。 その他 子供の薬や小物などなど 散らかるので小まめに整頓を(心がけて…ます!)
ラップやアルミホイル、袋等は 全て引き出しの中。 その他 子供の薬や小物などなど 散らかるので小まめに整頓を(心がけて…ます!)
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
ブレッドケース¥10,890
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
rin
rin
ayumiさんの実例写真
子供の薬箱^ ^ 壁に飾っているのは、以前てしごと市で購入したanzuさんの作品です(≧∀≦) 争奪戦の中、get出来ましたー♪
子供の薬箱^ ^ 壁に飾っているのは、以前てしごと市で購入したanzuさんの作品です(≧∀≦) 争奪戦の中、get出来ましたー♪
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
saさんの実例写真
我が家の薬は無印のポリプロピレンケースに入れて保管しています! 引き出しに仕切りがついているので分類もできてとても使いやすい\(^^)/
我が家の薬は無印のポリプロピレンケースに入れて保管しています! 引き出しに仕切りがついているので分類もできてとても使いやすい\(^^)/
sa
sa
家族
denkoさんの実例写真
黄色いホーローには、子供の飲み薬を入れています。
黄色いホーローには、子供の飲み薬を入れています。
denko
denko
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁。 キッチン側。 ガラスブロックのニッチにはお気に入りの雑貨を飾ってます。 ジャーナルスタンダードの袋はビニール袋入れ。 その横の数字のポッケには印鑑など。 デニムのミニバッグは子供の薬。 コーヒー豆の袋は空っぽ。
キッチンとリビングの間の壁。 キッチン側。 ガラスブロックのニッチにはお気に入りの雑貨を飾ってます。 ジャーナルスタンダードの袋はビニール袋入れ。 その横の数字のポッケには印鑑など。 デニムのミニバッグは子供の薬。 コーヒー豆の袋は空っぽ。
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
子供たちの薬入れ。まだまだ精進せねば…
子供たちの薬入れ。まだまだ精進せねば…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Myuuさんの実例写真
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
boriさんの実例写真
リモコンニッチとラダーラック。 リモコンニッチは工務店からの提案で家の形。外観と揃えて、黒い屋根×白い壁にしてもらいました♪ ラダーラックは旧居から使用していたもの。生活動線上に設置して、カレンダーや子供の薬、ポストに投函する郵便物など、忘れてはいけないものを入れたり貼ったりしています。
リモコンニッチとラダーラック。 リモコンニッチは工務店からの提案で家の形。外観と揃えて、黒い屋根×白い壁にしてもらいました♪ ラダーラックは旧居から使用していたもの。生活動線上に設置して、カレンダーや子供の薬、ポストに投函する郵便物など、忘れてはいけないものを入れたり貼ったりしています。
bori
bori
4LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
テレビ周りの収納は、ほぼ子供の物 テレビ台の中身は 左の引き出しはゲームソフトとDVD 右の2つの引き出しは湿布・絆創膏・包帯・サポーターなど子供でも扱える薬箱にして、いつでも自分で取り出せるようにしています✌︎
テレビ周りの収納は、ほぼ子供の物 テレビ台の中身は 左の引き出しはゲームソフトとDVD 右の2つの引き出しは湿布・絆創膏・包帯・サポーターなど子供でも扱える薬箱にして、いつでも自分で取り出せるようにしています✌︎
kaz77
kaz77
家族
minさんの実例写真
DEAN&DELUCAの保冷バッグに 子供のお薬まとめてみました! 怪我よりも出番が多い為 飲み薬だけにして、 持ち運びしやすいように... 分かりやすいように...
DEAN&DELUCAの保冷バッグに 子供のお薬まとめてみました! 怪我よりも出番が多い為 飲み薬だけにして、 持ち運びしやすいように... 分かりやすいように...
min
min
家族
yukichun_29さんの実例写真
子供2人分の【お薬box】完成⭐︎ 右には、子供の名前入り。 どちらか使用してない時は重ねておきます。
子供2人分の【お薬box】完成⭐︎ 右には、子供の名前入り。 どちらか使用してない時は重ねておきます。
yukichun_29
yukichun_29
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
yua0615さんの実例写真
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
yua0615
yua0615
家族
もっと見る

子供の薬が気になるあなたにおすすめ

子供の薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ