キッチン 子供の薬

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuryxxxさんの実例写真
カルディのキャニスター缶(赤)を追加で購入しました✨ 赤い方には、子供の花粉症の薬を入れました! 黒い本当方には、のど飴を入れてます🤗 色ちがいにして、子供がわかりやすいようにしました✨ 早速、のど飴なめて学校に行きました!
カルディのキャニスター缶(赤)を追加で購入しました✨ 赤い方には、子供の花粉症の薬を入れました! 黒い本当方には、のど飴を入れてます🤗 色ちがいにして、子供がわかりやすいようにしました✨ 早速、のど飴なめて学校に行きました!
Yuryxxx
Yuryxxx
2LDK | 家族
rinさんの実例写真
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
rin
rin
Myuuさんの実例写真
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
sama
sama
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
t--ieさんの実例写真
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
t--ie
t--ie
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
yumiさんの実例写真
☆モニター募集の為☆ 今使ってるのが大きいタイプ 子供に毎日飲ませる薬を置いたり ペットボトルドリンクのストック置いたり、買い物してきた物を一時的に置いたりして使っています ただ、キッチンが狭い我が家 通路が狭くなってしまってます スリムタイプだったら高さも少し低くなり、幅も小さくなるので通路が少しは往き来しやすいかな?と(*´ω`*) もし導入されたら今あるのは子供部屋行きかな♪ 当たるといいな♪よろしくお願います(*^^*)
☆モニター募集の為☆ 今使ってるのが大きいタイプ 子供に毎日飲ませる薬を置いたり ペットボトルドリンクのストック置いたり、買い物してきた物を一時的に置いたりして使っています ただ、キッチンが狭い我が家 通路が狭くなってしまってます スリムタイプだったら高さも少し低くなり、幅も小さくなるので通路が少しは往き来しやすいかな?と(*´ω`*) もし導入されたら今あるのは子供部屋行きかな♪ 当たるといいな♪よろしくお願います(*^^*)
yumi
yumi
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
mayumi.s
mayumi.s
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードにお出迎えしたのは、IKEAのINGATORPシリーズの収納boxとNORDRANAのバスケット❁ 子供達が定期的にお薬を飲むようになり、保管場所に悩みました。 しまい込んでしまうと飲ませ忘れてしまう... 出しっぱなしは生活感が出てしまう... 万が一の時は、私だけでなく主人や隣に住む祖母にも薬の場所を把握していて欲しい... ということで、お気に入りのboxで、目につきやすいカップボードに収納することにしました( ˊᵕˋ ) 二人分の薬が混ざってしまわないように、ジャーバック(瓶風ジップバック)に分けてみました♡ アルファベットステッカーで子供の名前を付けて飲み間違い防止に❁ お守り的に頂いておいた解熱剤は小さなジップバックに保管しました。 一緒に薬の明細書も入れているので私以外でも薬の種類や飲ませ方もバッチリ。 オフホワイトのバスケットには、小さな方には観葉植物、大きな方には食パンを入れています❁ バスケットの下のケースにはスティックタイプの紅茶などを入れています(*ˊᵕˋ*)♡
キッチンのカップボードにお出迎えしたのは、IKEAのINGATORPシリーズの収納boxとNORDRANAのバスケット❁ 子供達が定期的にお薬を飲むようになり、保管場所に悩みました。 しまい込んでしまうと飲ませ忘れてしまう... 出しっぱなしは生活感が出てしまう... 万が一の時は、私だけでなく主人や隣に住む祖母にも薬の場所を把握していて欲しい... ということで、お気に入りのboxで、目につきやすいカップボードに収納することにしました( ˊᵕˋ ) 二人分の薬が混ざってしまわないように、ジャーバック(瓶風ジップバック)に分けてみました♡ アルファベットステッカーで子供の名前を付けて飲み間違い防止に❁ お守り的に頂いておいた解熱剤は小さなジップバックに保管しました。 一緒に薬の明細書も入れているので私以外でも薬の種類や飲ませ方もバッチリ。 オフホワイトのバスケットには、小さな方には観葉植物、大きな方には食パンを入れています❁ バスケットの下のケースにはスティックタイプの紅茶などを入れています(*ˊᵕˋ*)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
O-bridgeさんの実例写真
薬局でもらう紙の袋から子供の薬を入れ替えて見ました。透明なので目に付きやすいです。使い方模索中
薬局でもらう紙の袋から子供の薬を入れ替えて見ました。透明なので目に付きやすいです。使い方模索中
O-bridge
O-bridge
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
minmin
minmin
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
ykykrkykさんの実例写真
無印のファイルボックスには毎食飲む子供の薬が入ってます。 ぴったりすぎて気に入ってます。
無印のファイルボックスには毎食飲む子供の薬が入ってます。 ぴったりすぎて気に入ってます。
ykykrkyk
ykykrkyk
家族
eikoさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダード (๑・̑◡・̑๑) マグネットはもちろん、吸盤もピッタリくっつくし、お掃除もラクラクなので気に入ってます(^_−)−☆ 子供のお薬も飲み忘れ防止に1番目立つところにぺったんこ! 調味料もマグネットを貼り付けて、ぺったんこ! フライパンを乾かす為のフックもぺったんこ! 調理中の鍋の蓋は、ぺったんこした吸盤式のタオルハンガーに引っ掛けます! とにかくお気に入りのシステムキッチンです╰(*´︶`*)╯♡
我が家のキッチンはタカラスタンダード (๑・̑◡・̑๑) マグネットはもちろん、吸盤もピッタリくっつくし、お掃除もラクラクなので気に入ってます(^_−)−☆ 子供のお薬も飲み忘れ防止に1番目立つところにぺったんこ! 調味料もマグネットを貼り付けて、ぺったんこ! フライパンを乾かす為のフックもぺったんこ! 調理中の鍋の蓋は、ぺったんこした吸盤式のタオルハンガーに引っ掛けます! とにかくお気に入りのシステムキッチンです╰(*´︶`*)╯♡
eiko
eiko
4LDK | 家族
yuka-rinさんの実例写真
まだまだごちゃごちゃしておりますが、 収納ケース3つに毎日使うものとして キッチンクロス 子供の薬 子供用の食事に関するもの をまとめてみましたー☆ 実は奥の木製ワゴンの下には お味噌だるもあります(笑) 自家製お味噌は美味なのです♡♡
まだまだごちゃごちゃしておりますが、 収納ケース3つに毎日使うものとして キッチンクロス 子供の薬 子供用の食事に関するもの をまとめてみましたー☆ 実は奥の木製ワゴンの下には お味噌だるもあります(笑) 自家製お味噌は美味なのです♡♡
yuka-rin
yuka-rin
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
残ったskittoをキッチンボードの上にも! 1番細いのには、子供の薬など小さい物もしまう事が出来ました。 ここは、カラフルな物は隠せたので少しスッキリ感出たかなーd(*¯︶¯*)
残ったskittoをキッチンボードの上にも! 1番細いのには、子供の薬など小さい物もしまう事が出来ました。 ここは、カラフルな物は隠せたので少しスッキリ感出たかなーd(*¯︶¯*)
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
rikuさんの実例写真
壁紙が中途半端(笑)三つの箱には子供三人の薬を分けて入れてありますBOXはダイソーのもの。ボンドで装着後壁にマスキングテープと両面テープで止めてあるので倒れてきません。
壁紙が中途半端(笑)三つの箱には子供三人の薬を分けて入れてありますBOXはダイソーのもの。ボンドで装着後壁にマスキングテープと両面テープで止めてあるので倒れてきません。
riku
riku
家族
yua0615さんの実例写真
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
yua0615
yua0615
家族
riceさんの実例写真
みなさんのまねっこをして ☆ショーケース (たまたまミニ冷蔵庫と同じ幅でした♪子供の薬入れにします(^^) ☆カッティングボードアレンジ (何を入れるか考え中)
みなさんのまねっこをして ☆ショーケース (たまたまミニ冷蔵庫と同じ幅でした♪子供の薬入れにします(^^) ☆カッティングボードアレンジ (何を入れるか考え中)
rice
rice
家族
kys-720さんの実例写真
キッチン背面棚にすのこで棚を作りました。 子供の薬やらスティックコーヒー、その他いろいろ(^_^;) 今までは重ねてたから上の物をよけて出さなきゃいけなかったから、これで少しは良くなるはず……( ̄▽ ̄;) でもグラグラする(T▽T)やっぱり大工さんに作ってもらったほうが確実だね(^_^;)
キッチン背面棚にすのこで棚を作りました。 子供の薬やらスティックコーヒー、その他いろいろ(^_^;) 今までは重ねてたから上の物をよけて出さなきゃいけなかったから、これで少しは良くなるはず……( ̄▽ ̄;) でもグラグラする(T▽T)やっぱり大工さんに作ってもらったほうが確実だね(^_^;)
kys-720
kys-720
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチンにあったブレッド缶をカウンターへ移動 毎日の子供の薬や大人のサプリメント、パパが帰宅したら鍵など、ごちゃごちゃしたものを隠す!
キッチンにあったブレッド缶をカウンターへ移動 毎日の子供の薬や大人のサプリメント、パパが帰宅したら鍵など、ごちゃごちゃしたものを隠す!
cherry
cherry
3LDK | 家族
yuuki1003さんの実例写真
すのこDIY♪ キッチンの電子レンジ横スペースを活用したくてセリアのすのこでラック作成♪ 木箱に取っ手を付けて引き出し♪ この引き出しには子供達のお薬をin☆ ビールの空き瓶はインテリアに♡ ミニチュアスタバも…♡
すのこDIY♪ キッチンの電子レンジ横スペースを活用したくてセリアのすのこでラック作成♪ 木箱に取っ手を付けて引き出し♪ この引き出しには子供達のお薬をin☆ ビールの空き瓶はインテリアに♡ ミニチュアスタバも…♡
yuuki1003
yuuki1003
3LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
冷蔵庫横に子供の薬入れ
冷蔵庫横に子供の薬入れ
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 子供の薬が気になるあなたにおすすめ

キッチン 子供の薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 子供の薬

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuryxxxさんの実例写真
カルディのキャニスター缶(赤)を追加で購入しました✨ 赤い方には、子供の花粉症の薬を入れました! 黒い本当方には、のど飴を入れてます🤗 色ちがいにして、子供がわかりやすいようにしました✨ 早速、のど飴なめて学校に行きました!
カルディのキャニスター缶(赤)を追加で購入しました✨ 赤い方には、子供の花粉症の薬を入れました! 黒い本当方には、のど飴を入れてます🤗 色ちがいにして、子供がわかりやすいようにしました✨ 早速、のど飴なめて学校に行きました!
Yuryxxx
Yuryxxx
2LDK | 家族
rinさんの実例写真
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
ウエルカムクーポンを使って山崎実業さんのtoscaブレッドケースを購入させて頂きました(*^^*) 朝はパン派なので食パンや子供のアンパンマンパン、果物、コーヒー、お茶っ葉、ふりかけ、子供用の薬などを中に入れています。ごちゃごちゃ置いていたものがスッキリして見栄えよく快適です♪取っ手が木目の木で手触りも良いです♪
rin
rin
Myuuさんの実例写真
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
冷蔵庫にセリアのマグネットケースを合計7個ペタリ。 子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています。どれもワンアクションで取れるのでラクになりました。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
sama
sama
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
t--ieさんの実例写真
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
t--ie
t--ie
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
yumiさんの実例写真
☆モニター募集の為☆ 今使ってるのが大きいタイプ 子供に毎日飲ませる薬を置いたり ペットボトルドリンクのストック置いたり、買い物してきた物を一時的に置いたりして使っています ただ、キッチンが狭い我が家 通路が狭くなってしまってます スリムタイプだったら高さも少し低くなり、幅も小さくなるので通路が少しは往き来しやすいかな?と(*´ω`*) もし導入されたら今あるのは子供部屋行きかな♪ 当たるといいな♪よろしくお願います(*^^*)
☆モニター募集の為☆ 今使ってるのが大きいタイプ 子供に毎日飲ませる薬を置いたり ペットボトルドリンクのストック置いたり、買い物してきた物を一時的に置いたりして使っています ただ、キッチンが狭い我が家 通路が狭くなってしまってます スリムタイプだったら高さも少し低くなり、幅も小さくなるので通路が少しは往き来しやすいかな?と(*´ω`*) もし導入されたら今あるのは子供部屋行きかな♪ 当たるといいな♪よろしくお願います(*^^*)
yumi
yumi
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
いただいたジャーパック、何を入れようかなー。 とりあえず家にあったおやつを入れてみました。思ってたより大きくてたくさん入ります☆
mayumi.s
mayumi.s
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードにお出迎えしたのは、IKEAのINGATORPシリーズの収納boxとNORDRANAのバスケット❁ 子供達が定期的にお薬を飲むようになり、保管場所に悩みました。 しまい込んでしまうと飲ませ忘れてしまう... 出しっぱなしは生活感が出てしまう... 万が一の時は、私だけでなく主人や隣に住む祖母にも薬の場所を把握していて欲しい... ということで、お気に入りのboxで、目につきやすいカップボードに収納することにしました( ˊᵕˋ ) 二人分の薬が混ざってしまわないように、ジャーバック(瓶風ジップバック)に分けてみました♡ アルファベットステッカーで子供の名前を付けて飲み間違い防止に❁ お守り的に頂いておいた解熱剤は小さなジップバックに保管しました。 一緒に薬の明細書も入れているので私以外でも薬の種類や飲ませ方もバッチリ。 オフホワイトのバスケットには、小さな方には観葉植物、大きな方には食パンを入れています❁ バスケットの下のケースにはスティックタイプの紅茶などを入れています(*ˊᵕˋ*)♡
キッチンのカップボードにお出迎えしたのは、IKEAのINGATORPシリーズの収納boxとNORDRANAのバスケット❁ 子供達が定期的にお薬を飲むようになり、保管場所に悩みました。 しまい込んでしまうと飲ませ忘れてしまう... 出しっぱなしは生活感が出てしまう... 万が一の時は、私だけでなく主人や隣に住む祖母にも薬の場所を把握していて欲しい... ということで、お気に入りのboxで、目につきやすいカップボードに収納することにしました( ˊᵕˋ ) 二人分の薬が混ざってしまわないように、ジャーバック(瓶風ジップバック)に分けてみました♡ アルファベットステッカーで子供の名前を付けて飲み間違い防止に❁ お守り的に頂いておいた解熱剤は小さなジップバックに保管しました。 一緒に薬の明細書も入れているので私以外でも薬の種類や飲ませ方もバッチリ。 オフホワイトのバスケットには、小さな方には観葉植物、大きな方には食パンを入れています❁ バスケットの下のケースにはスティックタイプの紅茶などを入れています(*ˊᵕˋ*)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
我が家は冷蔵庫の製氷機能を使っていません。そのかわりにスーパーで買ってきたロックアイスを入れています。そのままinでも良いのでしょうが…なんとなくフリーザーバッグに入れています。 そして、本来お水を入れるタンクは蓋を外し引き出しとして活用。 子供用の薬(風邪薬シロップ、熱さまシート、服薬ゼリー)をしまっています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
O-bridgeさんの実例写真
薬局でもらう紙の袋から子供の薬を入れ替えて見ました。透明なので目に付きやすいです。使い方模索中
薬局でもらう紙の袋から子供の薬を入れ替えて見ました。透明なので目に付きやすいです。使い方模索中
O-bridge
O-bridge
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
転写アイロンで付けて飾りました^^* 子供の薬を入れてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅
minmin
minmin
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
子供の薬をみやすく収納! キャンドゥのポーチに入れ、IKEAのクリップボードに吊るしました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
ykykrkykさんの実例写真
無印のファイルボックスには毎食飲む子供の薬が入ってます。 ぴったりすぎて気に入ってます。
無印のファイルボックスには毎食飲む子供の薬が入ってます。 ぴったりすぎて気に入ってます。
ykykrkyk
ykykrkyk
家族
eikoさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダード (๑・̑◡・̑๑) マグネットはもちろん、吸盤もピッタリくっつくし、お掃除もラクラクなので気に入ってます(^_−)−☆ 子供のお薬も飲み忘れ防止に1番目立つところにぺったんこ! 調味料もマグネットを貼り付けて、ぺったんこ! フライパンを乾かす為のフックもぺったんこ! 調理中の鍋の蓋は、ぺったんこした吸盤式のタオルハンガーに引っ掛けます! とにかくお気に入りのシステムキッチンです╰(*´︶`*)╯♡
我が家のキッチンはタカラスタンダード (๑・̑◡・̑๑) マグネットはもちろん、吸盤もピッタリくっつくし、お掃除もラクラクなので気に入ってます(^_−)−☆ 子供のお薬も飲み忘れ防止に1番目立つところにぺったんこ! 調味料もマグネットを貼り付けて、ぺったんこ! フライパンを乾かす為のフックもぺったんこ! 調理中の鍋の蓋は、ぺったんこした吸盤式のタオルハンガーに引っ掛けます! とにかくお気に入りのシステムキッチンです╰(*´︶`*)╯♡
eiko
eiko
4LDK | 家族
yuka-rinさんの実例写真
まだまだごちゃごちゃしておりますが、 収納ケース3つに毎日使うものとして キッチンクロス 子供の薬 子供用の食事に関するもの をまとめてみましたー☆ 実は奥の木製ワゴンの下には お味噌だるもあります(笑) 自家製お味噌は美味なのです♡♡
まだまだごちゃごちゃしておりますが、 収納ケース3つに毎日使うものとして キッチンクロス 子供の薬 子供用の食事に関するもの をまとめてみましたー☆ 実は奥の木製ワゴンの下には お味噌だるもあります(笑) 自家製お味噌は美味なのです♡♡
yuka-rin
yuka-rin
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
残ったskittoをキッチンボードの上にも! 1番細いのには、子供の薬など小さい物もしまう事が出来ました。 ここは、カラフルな物は隠せたので少しスッキリ感出たかなーd(*¯︶¯*)
残ったskittoをキッチンボードの上にも! 1番細いのには、子供の薬など小さい物もしまう事が出来ました。 ここは、カラフルな物は隠せたので少しスッキリ感出たかなーd(*¯︶¯*)
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
rikuさんの実例写真
壁紙が中途半端(笑)三つの箱には子供三人の薬を分けて入れてありますBOXはダイソーのもの。ボンドで装着後壁にマスキングテープと両面テープで止めてあるので倒れてきません。
壁紙が中途半端(笑)三つの箱には子供三人の薬を分けて入れてありますBOXはダイソーのもの。ボンドで装着後壁にマスキングテープと両面テープで止めてあるので倒れてきません。
riku
riku
家族
yua0615さんの実例写真
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
セリアのブリキケースの中に私と子供のお薬を入れています。 棚はお箸やスプーンなどお皿とコップも入っていてご飯の時に準備が楽チンです。
yua0615
yua0615
家族
riceさんの実例写真
みなさんのまねっこをして ☆ショーケース (たまたまミニ冷蔵庫と同じ幅でした♪子供の薬入れにします(^^) ☆カッティングボードアレンジ (何を入れるか考え中)
みなさんのまねっこをして ☆ショーケース (たまたまミニ冷蔵庫と同じ幅でした♪子供の薬入れにします(^^) ☆カッティングボードアレンジ (何を入れるか考え中)
rice
rice
家族
kys-720さんの実例写真
キッチン背面棚にすのこで棚を作りました。 子供の薬やらスティックコーヒー、その他いろいろ(^_^;) 今までは重ねてたから上の物をよけて出さなきゃいけなかったから、これで少しは良くなるはず……( ̄▽ ̄;) でもグラグラする(T▽T)やっぱり大工さんに作ってもらったほうが確実だね(^_^;)
キッチン背面棚にすのこで棚を作りました。 子供の薬やらスティックコーヒー、その他いろいろ(^_^;) 今までは重ねてたから上の物をよけて出さなきゃいけなかったから、これで少しは良くなるはず……( ̄▽ ̄;) でもグラグラする(T▽T)やっぱり大工さんに作ってもらったほうが確実だね(^_^;)
kys-720
kys-720
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチンにあったブレッド缶をカウンターへ移動 毎日の子供の薬や大人のサプリメント、パパが帰宅したら鍵など、ごちゃごちゃしたものを隠す!
キッチンにあったブレッド缶をカウンターへ移動 毎日の子供の薬や大人のサプリメント、パパが帰宅したら鍵など、ごちゃごちゃしたものを隠す!
cherry
cherry
3LDK | 家族
yuuki1003さんの実例写真
すのこDIY♪ キッチンの電子レンジ横スペースを活用したくてセリアのすのこでラック作成♪ 木箱に取っ手を付けて引き出し♪ この引き出しには子供達のお薬をin☆ ビールの空き瓶はインテリアに♡ ミニチュアスタバも…♡
すのこDIY♪ キッチンの電子レンジ横スペースを活用したくてセリアのすのこでラック作成♪ 木箱に取っ手を付けて引き出し♪ この引き出しには子供達のお薬をin☆ ビールの空き瓶はインテリアに♡ ミニチュアスタバも…♡
yuuki1003
yuuki1003
3LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
冷蔵庫横に子供の薬入れ
冷蔵庫横に子供の薬入れ
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 子供の薬が気になるあなたにおすすめ

キッチン 子供の薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ