ひとつ解決

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
SHINPEIさんの実例写真
幡ヶ谷の新店BULLPENさんでテーブルランプを購入。いい感じ! インテリアの宿題がまたひとつ解決しました^ ^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/07/15/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%80%82%E4%B9%85%E3%80%85%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-2/
幡ヶ谷の新店BULLPENさんでテーブルランプを購入。いい感じ! インテリアの宿題がまたひとつ解決しました^ ^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/07/15/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%80%82%E4%B9%85%E3%80%85%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-2/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
トースターの熱でレンジが死なないか心配になって台を置いたらトースターを使うのに踏み台が必要になりました…。 ひとつ解決しようと思うとまた問題が出て永遠に続くし…この高さ地震が来たら終わりやし…。
トースターの熱でレンジが死なないか心配になって台を置いたらトースターを使うのに踏み台が必要になりました…。 ひとつ解決しようと思うとまた問題が出て永遠に続くし…この高さ地震が来たら終わりやし…。
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
洗面所の作り付け棚のDIY計画設計図。 白い紙に自由にアイディアを書き出して、グリットに1マス10センチとして整理し直す…という方法にしています。 やりたいことだけは、たくさん貯まってるんですけど…(/´△`\) 予算と時間の都合があるので、優先順位つけてひとつずつ解決していきたいな
洗面所の作り付け棚のDIY計画設計図。 白い紙に自由にアイディアを書き出して、グリットに1マス10センチとして整理し直す…という方法にしています。 やりたいことだけは、たくさん貯まってるんですけど…(/´△`\) 予算と時間の都合があるので、優先順位つけてひとつずつ解決していきたいな
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
オムツストッカーがないと生きていけない😇 二階建てだから持ち運びできるもので お泊まりとかもこれひとつで解決😊
オムツストッカーがないと生きていけない😇 二階建てだから持ち運びできるもので お泊まりとかもこれひとつで解決😊
nico
nico
家族
comiriさんの実例写真
3coinsのフラワーベースに小さな花のスターチス テーブルフォトにも映えそうなフラワーベースは500円です😀 家政夫のナギサさんとハッピーエンドになってただただ嬉しい それに困難なことがあっても目の前のことひとつずつ解決していけばいいって大切なことだよね~ 色々不安なことは多いけど まずは今日を楽しく! よい1日を…
3coinsのフラワーベースに小さな花のスターチス テーブルフォトにも映えそうなフラワーベースは500円です😀 家政夫のナギサさんとハッピーエンドになってただただ嬉しい それに困難なことがあっても目の前のことひとつずつ解決していけばいいって大切なことだよね~ 色々不安なことは多いけど まずは今日を楽しく! よい1日を…
comiri
comiri
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
メス猫はエアコンの効いた涼しい部屋で寝ることはないのだけど、オス猫はエアコンの部屋で好んで寝てくれてます 私の近くにいるのが好きなのか、ただの暑がりなのか、理由は分かりません 不要になったタオルケットを中綿替わりに手作りしたネコベッドは、この夏のオス猫のお気に入りの寝場所です くつろいで寝ている様子を見るのは、私にとっては何よりも嬉しくて、ほっと落ち着く空間です 後ろの白い棚も去年の夏に雑貨屋さんの閉店セールで、店内什器として使われていた棚を格安でゲットしてきたお気に入りです お盆に夫の実家に義父の仏壇に拝みに行った時、義母から、 「アタシがこの中に入ったら仏壇はアンタらの家に置いてな、どこに置く?2階はイヤやでなぁ、あとなぁ仏壇の上にネコが乗っかるのはイヤやなぁ、絶対に乗せんとってなぁ…」 と無理難題をいう義母… 仏壇置き場の最有力候補になったのは、この白いチェストの場所だけど、上にネコが乗らんようにするのは正直無理だわ… でも義母には、100均で売ってるトゲトゲマットを買って敷くと、約束したけれど…😌 ひとつの解決策として、義母がネコ姉弟よりも長生きしてくれることを想像してみました 心にもないことを… 義母が100歳まで生きてくれたら、なんとかネコが先にあの世に行くかも知れないと… 元気な義母だから、それは現実になるかも知れません でも自分が死んだあとで仏壇の上にネコが乗っかったとしても、重くも痛くもないやろとも思う私でした きっと仏壇が傷つくのがイヤなのでしょうね よう分からん…🤔
メス猫はエアコンの効いた涼しい部屋で寝ることはないのだけど、オス猫はエアコンの部屋で好んで寝てくれてます 私の近くにいるのが好きなのか、ただの暑がりなのか、理由は分かりません 不要になったタオルケットを中綿替わりに手作りしたネコベッドは、この夏のオス猫のお気に入りの寝場所です くつろいで寝ている様子を見るのは、私にとっては何よりも嬉しくて、ほっと落ち着く空間です 後ろの白い棚も去年の夏に雑貨屋さんの閉店セールで、店内什器として使われていた棚を格安でゲットしてきたお気に入りです お盆に夫の実家に義父の仏壇に拝みに行った時、義母から、 「アタシがこの中に入ったら仏壇はアンタらの家に置いてな、どこに置く?2階はイヤやでなぁ、あとなぁ仏壇の上にネコが乗っかるのはイヤやなぁ、絶対に乗せんとってなぁ…」 と無理難題をいう義母… 仏壇置き場の最有力候補になったのは、この白いチェストの場所だけど、上にネコが乗らんようにするのは正直無理だわ… でも義母には、100均で売ってるトゲトゲマットを買って敷くと、約束したけれど…😌 ひとつの解決策として、義母がネコ姉弟よりも長生きしてくれることを想像してみました 心にもないことを… 義母が100歳まで生きてくれたら、なんとかネコが先にあの世に行くかも知れないと… 元気な義母だから、それは現実になるかも知れません でも自分が死んだあとで仏壇の上にネコが乗っかったとしても、重くも痛くもないやろとも思う私でした きっと仏壇が傷つくのがイヤなのでしょうね よう分からん…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
キッチンがオープンなので吊り下げるところが無く、干すのに困ってた子供の水筒のストロー用ブラシと、食洗機不可のフタ部分をどうやって乾かそうかいつも悩んでたんですけども バナナスタンドひとつで解決しました🍌✨
キッチンがオープンなので吊り下げるところが無く、干すのに困ってた子供の水筒のストロー用ブラシと、食洗機不可のフタ部分をどうやって乾かそうかいつも悩んでたんですけども バナナスタンドひとつで解決しました🍌✨
morico
morico
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
納戸の引き戸を開けるとモップをすぐに取り出せるように整理しました。これでゴチャゴチャのストレスひとつ解決〜。
納戸の引き戸を開けるとモップをすぐに取り出せるように整理しました。これでゴチャゴチャのストレスひとつ解決〜。
musucari
musucari
家族
Hotel-Bedさんの実例写真
イベント「傘・雨具の置き場所」! 雨の時期、ホテルの客室では、傘の置き場って中々ないですよね。 「バスローブ」や「折り畳みバゲージラック」や「ホテルピロー」等が収納されているワードローブに掛けるのもひとつです。 ただ、使用後の傘の場合は水滴に注意が必要なのと、チェックアウトの際に忘れて帰る可能性があります・・・。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/
イベント「傘・雨具の置き場所」! 雨の時期、ホテルの客室では、傘の置き場って中々ないですよね。 「バスローブ」や「折り畳みバゲージラック」や「ホテルピロー」等が収納されているワードローブに掛けるのもひとつです。 ただ、使用後の傘の場合は水滴に注意が必要なのと、チェックアウトの際に忘れて帰る可能性があります・・・。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/
Hotel-Bed
Hotel-Bed
asaさんの実例写真
お昼時になると、1階のおばあちゃんのキッチンからパンを焼くいい匂がします。 オレオ、嗅いでたの見っーけ!! 右手にある、プチ椅子は嫁入り道具、ドレッサーとセットになってたもの。 何回か張り直して使用。 今回は革にプリントされたものを、今朝タッカーで、留めました。 先延ばしにしてたことが、ひとつ出来ました。 (^_^)v
お昼時になると、1階のおばあちゃんのキッチンからパンを焼くいい匂がします。 オレオ、嗅いでたの見っーけ!! 右手にある、プチ椅子は嫁入り道具、ドレッサーとセットになってたもの。 何回か張り直して使用。 今回は革にプリントされたものを、今朝タッカーで、留めました。 先延ばしにしてたことが、ひとつ出来ました。 (^_^)v
asa
asa
家族

ひとつ解決の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ひとつ解決

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
SHINPEIさんの実例写真
幡ヶ谷の新店BULLPENさんでテーブルランプを購入。いい感じ! インテリアの宿題がまたひとつ解決しました^ ^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/07/15/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%80%82%E4%B9%85%E3%80%85%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-2/
幡ヶ谷の新店BULLPENさんでテーブルランプを購入。いい感じ! インテリアの宿題がまたひとつ解決しました^ ^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/07/15/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%80%82%E4%B9%85%E3%80%85%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-2/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
トースターの熱でレンジが死なないか心配になって台を置いたらトースターを使うのに踏み台が必要になりました…。 ひとつ解決しようと思うとまた問題が出て永遠に続くし…この高さ地震が来たら終わりやし…。
トースターの熱でレンジが死なないか心配になって台を置いたらトースターを使うのに踏み台が必要になりました…。 ひとつ解決しようと思うとまた問題が出て永遠に続くし…この高さ地震が来たら終わりやし…。
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
洗面所の作り付け棚のDIY計画設計図。 白い紙に自由にアイディアを書き出して、グリットに1マス10センチとして整理し直す…という方法にしています。 やりたいことだけは、たくさん貯まってるんですけど…(/´△`\) 予算と時間の都合があるので、優先順位つけてひとつずつ解決していきたいな
洗面所の作り付け棚のDIY計画設計図。 白い紙に自由にアイディアを書き出して、グリットに1マス10センチとして整理し直す…という方法にしています。 やりたいことだけは、たくさん貯まってるんですけど…(/´△`\) 予算と時間の都合があるので、優先順位つけてひとつずつ解決していきたいな
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
オムツストッカーがないと生きていけない😇 二階建てだから持ち運びできるもので お泊まりとかもこれひとつで解決😊
オムツストッカーがないと生きていけない😇 二階建てだから持ち運びできるもので お泊まりとかもこれひとつで解決😊
nico
nico
家族
comiriさんの実例写真
3coinsのフラワーベースに小さな花のスターチス テーブルフォトにも映えそうなフラワーベースは500円です😀 家政夫のナギサさんとハッピーエンドになってただただ嬉しい それに困難なことがあっても目の前のことひとつずつ解決していけばいいって大切なことだよね~ 色々不安なことは多いけど まずは今日を楽しく! よい1日を…
3coinsのフラワーベースに小さな花のスターチス テーブルフォトにも映えそうなフラワーベースは500円です😀 家政夫のナギサさんとハッピーエンドになってただただ嬉しい それに困難なことがあっても目の前のことひとつずつ解決していけばいいって大切なことだよね~ 色々不安なことは多いけど まずは今日を楽しく! よい1日を…
comiri
comiri
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
メス猫はエアコンの効いた涼しい部屋で寝ることはないのだけど、オス猫はエアコンの部屋で好んで寝てくれてます 私の近くにいるのが好きなのか、ただの暑がりなのか、理由は分かりません 不要になったタオルケットを中綿替わりに手作りしたネコベッドは、この夏のオス猫のお気に入りの寝場所です くつろいで寝ている様子を見るのは、私にとっては何よりも嬉しくて、ほっと落ち着く空間です 後ろの白い棚も去年の夏に雑貨屋さんの閉店セールで、店内什器として使われていた棚を格安でゲットしてきたお気に入りです お盆に夫の実家に義父の仏壇に拝みに行った時、義母から、 「アタシがこの中に入ったら仏壇はアンタらの家に置いてな、どこに置く?2階はイヤやでなぁ、あとなぁ仏壇の上にネコが乗っかるのはイヤやなぁ、絶対に乗せんとってなぁ…」 と無理難題をいう義母… 仏壇置き場の最有力候補になったのは、この白いチェストの場所だけど、上にネコが乗らんようにするのは正直無理だわ… でも義母には、100均で売ってるトゲトゲマットを買って敷くと、約束したけれど…😌 ひとつの解決策として、義母がネコ姉弟よりも長生きしてくれることを想像してみました 心にもないことを… 義母が100歳まで生きてくれたら、なんとかネコが先にあの世に行くかも知れないと… 元気な義母だから、それは現実になるかも知れません でも自分が死んだあとで仏壇の上にネコが乗っかったとしても、重くも痛くもないやろとも思う私でした きっと仏壇が傷つくのがイヤなのでしょうね よう分からん…🤔
メス猫はエアコンの効いた涼しい部屋で寝ることはないのだけど、オス猫はエアコンの部屋で好んで寝てくれてます 私の近くにいるのが好きなのか、ただの暑がりなのか、理由は分かりません 不要になったタオルケットを中綿替わりに手作りしたネコベッドは、この夏のオス猫のお気に入りの寝場所です くつろいで寝ている様子を見るのは、私にとっては何よりも嬉しくて、ほっと落ち着く空間です 後ろの白い棚も去年の夏に雑貨屋さんの閉店セールで、店内什器として使われていた棚を格安でゲットしてきたお気に入りです お盆に夫の実家に義父の仏壇に拝みに行った時、義母から、 「アタシがこの中に入ったら仏壇はアンタらの家に置いてな、どこに置く?2階はイヤやでなぁ、あとなぁ仏壇の上にネコが乗っかるのはイヤやなぁ、絶対に乗せんとってなぁ…」 と無理難題をいう義母… 仏壇置き場の最有力候補になったのは、この白いチェストの場所だけど、上にネコが乗らんようにするのは正直無理だわ… でも義母には、100均で売ってるトゲトゲマットを買って敷くと、約束したけれど…😌 ひとつの解決策として、義母がネコ姉弟よりも長生きしてくれることを想像してみました 心にもないことを… 義母が100歳まで生きてくれたら、なんとかネコが先にあの世に行くかも知れないと… 元気な義母だから、それは現実になるかも知れません でも自分が死んだあとで仏壇の上にネコが乗っかったとしても、重くも痛くもないやろとも思う私でした きっと仏壇が傷つくのがイヤなのでしょうね よう分からん…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
キッチンがオープンなので吊り下げるところが無く、干すのに困ってた子供の水筒のストロー用ブラシと、食洗機不可のフタ部分をどうやって乾かそうかいつも悩んでたんですけども バナナスタンドひとつで解決しました🍌✨
キッチンがオープンなので吊り下げるところが無く、干すのに困ってた子供の水筒のストロー用ブラシと、食洗機不可のフタ部分をどうやって乾かそうかいつも悩んでたんですけども バナナスタンドひとつで解決しました🍌✨
morico
morico
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
納戸の引き戸を開けるとモップをすぐに取り出せるように整理しました。これでゴチャゴチャのストレスひとつ解決〜。
納戸の引き戸を開けるとモップをすぐに取り出せるように整理しました。これでゴチャゴチャのストレスひとつ解決〜。
musucari
musucari
家族
Hotel-Bedさんの実例写真
イベント「傘・雨具の置き場所」! 雨の時期、ホテルの客室では、傘の置き場って中々ないですよね。 「バスローブ」や「折り畳みバゲージラック」や「ホテルピロー」等が収納されているワードローブに掛けるのもひとつです。 ただ、使用後の傘の場合は水滴に注意が必要なのと、チェックアウトの際に忘れて帰る可能性があります・・・。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/
イベント「傘・雨具の置き場所」! 雨の時期、ホテルの客室では、傘の置き場って中々ないですよね。 「バスローブ」や「折り畳みバゲージラック」や「ホテルピロー」等が収納されているワードローブに掛けるのもひとつです。 ただ、使用後の傘の場合は水滴に注意が必要なのと、チェックアウトの際に忘れて帰る可能性があります・・・。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/
Hotel-Bed
Hotel-Bed
asaさんの実例写真
お昼時になると、1階のおばあちゃんのキッチンからパンを焼くいい匂がします。 オレオ、嗅いでたの見っーけ!! 右手にある、プチ椅子は嫁入り道具、ドレッサーとセットになってたもの。 何回か張り直して使用。 今回は革にプリントされたものを、今朝タッカーで、留めました。 先延ばしにしてたことが、ひとつ出来ました。 (^_^)v
お昼時になると、1階のおばあちゃんのキッチンからパンを焼くいい匂がします。 オレオ、嗅いでたの見っーけ!! 右手にある、プチ椅子は嫁入り道具、ドレッサーとセットになってたもの。 何回か張り直して使用。 今回は革にプリントされたものを、今朝タッカーで、留めました。 先延ばしにしてたことが、ひとつ出来ました。 (^_^)v
asa
asa
家族

ひとつ解決の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ