ベッド周り 通園グッズ

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
いろいろチョコチョコ整えてます。 娘がランドセルもって引っ越してきてくれるのはいつの日か…(いまは二階にあります💦) 下にはたくさんの衣装ケースが入るのですが、いまは秘密基地なので入れさせてもらえません。 まだラグがないので、市松模様が効いてるなぁ…
いろいろチョコチョコ整えてます。 娘がランドセルもって引っ越してきてくれるのはいつの日か…(いまは二階にあります💦) 下にはたくさんの衣装ケースが入るのですが、いまは秘密基地なので入れさせてもらえません。 まだラグがないので、市松模様が効いてるなぁ…
JK
JK
4LDK
cecil..さんの実例写真
ランドセルラック¥5,830
二階にある子供部屋を まだ使っていない息子くん👦🏻 就寝時は一階リビング隣の寝室で 家族川の字で寝ているので、 今のところは息子の通学グッズを 寝室奥の収納スペースに置いています🧢🎒 クローゼットの側面スペースに、 以前 受賞させてもらったポイントで購入した 山崎実業さんの"ランドセルハンガー"を掛けて 省スペース収納を☝️ 掛けられる箇所が2段式になっているので、 ランドセルの他にリュックや小物 ハンガーを利用すれば上着も! 通学グッズが全部ここに収まります😊 見た目もシンプル & お洒落なので、 購入して良かったです♡
二階にある子供部屋を まだ使っていない息子くん👦🏻 就寝時は一階リビング隣の寝室で 家族川の字で寝ているので、 今のところは息子の通学グッズを 寝室奥の収納スペースに置いています🧢🎒 クローゼットの側面スペースに、 以前 受賞させてもらったポイントで購入した 山崎実業さんの"ランドセルハンガー"を掛けて 省スペース収納を☝️ 掛けられる箇所が2段式になっているので、 ランドセルの他にリュックや小物 ハンガーを利用すれば上着も! 通学グッズが全部ここに収まります😊 見た目もシンプル & お洒落なので、 購入して良かったです♡
cecil..
cecil..
家族
sweetcloudさんの実例写真
山善さんの頑丈つっぱりラック。 玄関入ってすぐのリビング脇の小さな部屋に置いています。 1ヶ月使ってみて、こんな感じで落ち着きました☺︎ 下段は幼稚園通園準備スペース。 ・リュック・制帽・体操着・ジャージ・靴下・ハンカチ・ティッシュ・部屋着などをボックス収納。 外していた棚板を子どもの届く高さに追加して、かけられる上着を増やしました。 上段は毎日使う大人のコートやバッグを。 省スペースでスッキリ大容量なので本当に助かっています!
山善さんの頑丈つっぱりラック。 玄関入ってすぐのリビング脇の小さな部屋に置いています。 1ヶ月使ってみて、こんな感じで落ち着きました☺︎ 下段は幼稚園通園準備スペース。 ・リュック・制帽・体操着・ジャージ・靴下・ハンカチ・ティッシュ・部屋着などをボックス収納。 外していた棚板を子どもの届く高さに追加して、かけられる上着を増やしました。 上段は毎日使う大人のコートやバッグを。 省スペースでスッキリ大容量なので本当に助かっています!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
maman3さんの実例写真
布団カバーをチクチク🧵 お昼寝布団カバーのサイズが中々なくて、ミッフィー 柄で作りました。 手で簡単につけられるスナップにしました。 ミッフィー柄はシーチング生地ですが、キャラクター生地は高いから、中は生成りのブロード🐇ジグザグと直線縫いだけで形になります♡
布団カバーをチクチク🧵 お昼寝布団カバーのサイズが中々なくて、ミッフィー 柄で作りました。 手で簡単につけられるスナップにしました。 ミッフィー柄はシーチング生地ですが、キャラクター生地は高いから、中は生成りのブロード🐇ジグザグと直線縫いだけで形になります♡
maman3
maman3
家族
Yurieさんの実例写真
時間がある時は子供の通園通学グッズ作ってます😊 上手くはないけど無心に裁縫してると楽しいです🎵 子供も喜んでくれるので作り甲斐があります✨
時間がある時は子供の通園通学グッズ作ってます😊 上手くはないけど無心に裁縫してると楽しいです🎵 子供も喜んでくれるので作り甲斐があります✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
4月から保育園に通う息子の為に、通園バッグと巾着を作りました。 母好みのスヌーピー で♡
4月から保育園に通う息子の為に、通園バッグと巾着を作りました。 母好みのスヌーピー で♡
Erin
Erin
4LDK | 家族

ベッド周り 通園グッズが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 通園グッズの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 通園グッズ

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
いろいろチョコチョコ整えてます。 娘がランドセルもって引っ越してきてくれるのはいつの日か…(いまは二階にあります💦) 下にはたくさんの衣装ケースが入るのですが、いまは秘密基地なので入れさせてもらえません。 まだラグがないので、市松模様が効いてるなぁ…
いろいろチョコチョコ整えてます。 娘がランドセルもって引っ越してきてくれるのはいつの日か…(いまは二階にあります💦) 下にはたくさんの衣装ケースが入るのですが、いまは秘密基地なので入れさせてもらえません。 まだラグがないので、市松模様が効いてるなぁ…
JK
JK
4LDK
cecil..さんの実例写真
ランドセルラック¥5,830
二階にある子供部屋を まだ使っていない息子くん👦🏻 就寝時は一階リビング隣の寝室で 家族川の字で寝ているので、 今のところは息子の通学グッズを 寝室奥の収納スペースに置いています🧢🎒 クローゼットの側面スペースに、 以前 受賞させてもらったポイントで購入した 山崎実業さんの"ランドセルハンガー"を掛けて 省スペース収納を☝️ 掛けられる箇所が2段式になっているので、 ランドセルの他にリュックや小物 ハンガーを利用すれば上着も! 通学グッズが全部ここに収まります😊 見た目もシンプル & お洒落なので、 購入して良かったです♡
二階にある子供部屋を まだ使っていない息子くん👦🏻 就寝時は一階リビング隣の寝室で 家族川の字で寝ているので、 今のところは息子の通学グッズを 寝室奥の収納スペースに置いています🧢🎒 クローゼットの側面スペースに、 以前 受賞させてもらったポイントで購入した 山崎実業さんの"ランドセルハンガー"を掛けて 省スペース収納を☝️ 掛けられる箇所が2段式になっているので、 ランドセルの他にリュックや小物 ハンガーを利用すれば上着も! 通学グッズが全部ここに収まります😊 見た目もシンプル & お洒落なので、 購入して良かったです♡
cecil..
cecil..
家族
sweetcloudさんの実例写真
山善さんの頑丈つっぱりラック。 玄関入ってすぐのリビング脇の小さな部屋に置いています。 1ヶ月使ってみて、こんな感じで落ち着きました☺︎ 下段は幼稚園通園準備スペース。 ・リュック・制帽・体操着・ジャージ・靴下・ハンカチ・ティッシュ・部屋着などをボックス収納。 外していた棚板を子どもの届く高さに追加して、かけられる上着を増やしました。 上段は毎日使う大人のコートやバッグを。 省スペースでスッキリ大容量なので本当に助かっています!
山善さんの頑丈つっぱりラック。 玄関入ってすぐのリビング脇の小さな部屋に置いています。 1ヶ月使ってみて、こんな感じで落ち着きました☺︎ 下段は幼稚園通園準備スペース。 ・リュック・制帽・体操着・ジャージ・靴下・ハンカチ・ティッシュ・部屋着などをボックス収納。 外していた棚板を子どもの届く高さに追加して、かけられる上着を増やしました。 上段は毎日使う大人のコートやバッグを。 省スペースでスッキリ大容量なので本当に助かっています!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
maman3さんの実例写真
布団カバーをチクチク🧵 お昼寝布団カバーのサイズが中々なくて、ミッフィー 柄で作りました。 手で簡単につけられるスナップにしました。 ミッフィー柄はシーチング生地ですが、キャラクター生地は高いから、中は生成りのブロード🐇ジグザグと直線縫いだけで形になります♡
布団カバーをチクチク🧵 お昼寝布団カバーのサイズが中々なくて、ミッフィー 柄で作りました。 手で簡単につけられるスナップにしました。 ミッフィー柄はシーチング生地ですが、キャラクター生地は高いから、中は生成りのブロード🐇ジグザグと直線縫いだけで形になります♡
maman3
maman3
家族
Yurieさんの実例写真
時間がある時は子供の通園通学グッズ作ってます😊 上手くはないけど無心に裁縫してると楽しいです🎵 子供も喜んでくれるので作り甲斐があります✨
時間がある時は子供の通園通学グッズ作ってます😊 上手くはないけど無心に裁縫してると楽しいです🎵 子供も喜んでくれるので作り甲斐があります✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
4月から保育園に通う息子の為に、通園バッグと巾着を作りました。 母好みのスヌーピー で♡
4月から保育園に通う息子の為に、通園バッグと巾着を作りました。 母好みのスヌーピー で♡
Erin
Erin
4LDK | 家族

ベッド周り 通園グッズが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 通園グッズの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ