ベッド周り 寒がり

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜お気に入りのあったかグッズ〜 うちの主人はとても寒がりで、寝る前に布団乾燥機で暖めて湯たんぽ入れてエアコン点けても寒くて夜中にトイレに起きてしまうんです😂 (でも節電と言って1時間で暖房を消してしまう💧) で、たまたまYouTubeで見つけた室内用のテントを購入して使ってみたら思いほか良かったみたいで、夜中に起きる日がだいぶ減りました。 テントが暖かくなるんじゃなくて、外からの冷気を遮断して保温されるんだけど、寒い日の方が効果を感じられるようで、主人の体感ではテントの中と外で3度〜5度くらい違うみたいです。 停電時にも良いかも🙂 テントの底が無いから、組み立てた後は和式布団やベッドの上からカポっと被せるだけ。 ポールを外せば洗濯できます。 ⚠️耐水性は無いから屋外では使えません。 ↓タスミ暖房テントの組み立て方 https://youtu.be/KZMdRgxDSYY?si=liEw7o5Q8B_2t3dw
〜お気に入りのあったかグッズ〜 うちの主人はとても寒がりで、寝る前に布団乾燥機で暖めて湯たんぽ入れてエアコン点けても寒くて夜中にトイレに起きてしまうんです😂 (でも節電と言って1時間で暖房を消してしまう💧) で、たまたまYouTubeで見つけた室内用のテントを購入して使ってみたら思いほか良かったみたいで、夜中に起きる日がだいぶ減りました。 テントが暖かくなるんじゃなくて、外からの冷気を遮断して保温されるんだけど、寒い日の方が効果を感じられるようで、主人の体感ではテントの中と外で3度〜5度くらい違うみたいです。 停電時にも良いかも🙂 テントの底が無いから、組み立てた後は和式布団やベッドの上からカポっと被せるだけ。 ポールを外せば洗濯できます。 ⚠️耐水性は無いから屋外では使えません。 ↓タスミ暖房テントの組み立て方 https://youtu.be/KZMdRgxDSYY?si=liEw7o5Q8B_2t3dw
sumiko
sumiko
4LDK
Risakoさんの実例写真
私のベッドの方だけ、布団+毛布+毛布+電気敷き毛布の完全防備となっております。 寒がりなのです(›´ω`‹ )
私のベッドの方だけ、布団+毛布+毛布+電気敷き毛布の完全防備となっております。 寒がりなのです(›´ω`‹ )
Risako
Risako
2LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
寝具を真冬から春に やっと衣替え😊 寒がりなので冬⇒春は 洋服もインテリアもかなり 慎重派です😆💦
寝具を真冬から春に やっと衣替え😊 寒がりなので冬⇒春は 洋服もインテリアもかなり 慎重派です😆💦
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
Camiuさんの実例写真
ベッドパッドはもふもふ♥ 温かいので寒がりな私でも安眠できます。 という事で冬のベッドルームかな。
ベッドパッドはもふもふ♥ 温かいので寒がりな私でも安眠できます。 という事で冬のベッドルームかな。
Camiu
Camiu
mariさんの実例写真
この冬買って良かったものは、ニトリのNウォーム🛏️🌼寒がりなので、これのあたたかさには相当助けられました☺️裏に滑り止めがついてるので、マットレスの上に敷くだけでラクチン♩
この冬買って良かったものは、ニトリのNウォーム🛏️🌼寒がりなので、これのあたたかさには相当助けられました☺️裏に滑り止めがついてるので、マットレスの上に敷くだけでラクチン♩
mari
mari
Reikoさんの実例写真
ベッドが好きらしい。
ベッドが好きらしい。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
orionさんの実例写真
6畳和室に、シングルのお布団です。 1人で寝ているのに、枕がよっつ。。。♥ 包まれているのが幸せなのです( ´艸`)♥ 冬でも薄着で寝るので、シーツは肌触りが気持ちのよいものが好きです😊💕 テレビボードと、でっかいコタツに挟まれたせまーい空間ですが、 いちばんリラックスするのは、やっぱりお布団~♥ この、枕の後ろの壁に、近々壁紙を貼るので、 最後の記念に?撮りました。。 また変わるんだろうなぁ〜(*´∀`*)♥
6畳和室に、シングルのお布団です。 1人で寝ているのに、枕がよっつ。。。♥ 包まれているのが幸せなのです( ´艸`)♥ 冬でも薄着で寝るので、シーツは肌触りが気持ちのよいものが好きです😊💕 テレビボードと、でっかいコタツに挟まれたせまーい空間ですが、 いちばんリラックスするのは、やっぱりお布団~♥ この、枕の後ろの壁に、近々壁紙を貼るので、 最後の記念に?撮りました。。 また変わるんだろうなぁ〜(*´∀`*)♥
orion
orion
3LDK | 家族
bounoさんの実例写真
寒がりの2匹です
寒がりの2匹です
bouno
bouno
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
暑がりな娘と寒がりな私...❁⃘*.゚ 接触冷感の敷きパッドとクーラーで室温を調整しているのですが、私にとっては極寒(இдஇ; ) もふもふ好きの息子と寒がりな私は、真夏もあったか毛布を愛用しています。 お腹にペラッとかけたり、ぎゅっと抱きしめたり。 心地よい温度が異なる4人が川の字に寝ても、それぞれが快適に眠れています( ¨̮ ) (そろそろ子ども達と並んで眠るのも狭くなってきました)
暑がりな娘と寒がりな私...❁⃘*.゚ 接触冷感の敷きパッドとクーラーで室温を調整しているのですが、私にとっては極寒(இдஇ; ) もふもふ好きの息子と寒がりな私は、真夏もあったか毛布を愛用しています。 お腹にペラッとかけたり、ぎゅっと抱きしめたり。 心地よい温度が異なる4人が川の字に寝ても、それぞれが快適に眠れています( ¨̮ ) (そろそろ子ども達と並んで眠るのも狭くなってきました)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
KENさんの実例写真
寒すぎて部屋からでてきません(^o^)
寒すぎて部屋からでてきません(^o^)
KEN
KEN
4LDK | 家族
_mimiamimiさんの実例写真
猫ちゃん毛布使い始めて約1週間。 かなり気に入りました🐈 軽いのにあったかい、肌触りも文句なし。 んでかわいい🤎🤍 夫も肌触りに惹かれて最初は使いたがりましたが 暑がりなので手放してくれました🤭← 寒がりの私にはありがたいありがたい🤍🤍 この度はモニター当選させて頂き ありがとうございました🙏🏻
猫ちゃん毛布使い始めて約1週間。 かなり気に入りました🐈 軽いのにあったかい、肌触りも文句なし。 んでかわいい🤎🤍 夫も肌触りに惹かれて最初は使いたがりましたが 暑がりなので手放してくれました🤭← 寒がりの私にはありがたいありがたい🤍🤍 この度はモニター当選させて頂き ありがとうございました🙏🏻
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
寒がりさんなので今夜から冷える聞いて 保温性がアップすると言われている羽毛布団の上に毛布をかけてお試し♪ ウール、カシミア、シルクなどの天然素材のものは羽毛布団の下が良いので中には天然のもの使ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
寒がりさんなので今夜から冷える聞いて 保温性がアップすると言われている羽毛布団の上に毛布をかけてお試し♪ ウール、カシミア、シルクなどの天然素材のものは羽毛布団の下が良いので中には天然のもの使ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
choco-curi
choco-curi
家族
Shihoさんの実例写真
定点観測★ 寒すぎてとうとう 電気敷毛布を出しました まだ早いよなあ そしてカーテンが眩しい 日焼け止め塗ってます ミラーレースカーテンって 初めて買ったんですが こんなに眩しいんだろうか? カーテンがギラギラしてるんです うーん、分からないヽ(´Д`;)ノ
定点観測★ 寒すぎてとうとう 電気敷毛布を出しました まだ早いよなあ そしてカーテンが眩しい 日焼け止め塗ってます ミラーレースカーテンって 初めて買ったんですが こんなに眩しいんだろうか? カーテンがギラギラしてるんです うーん、分からないヽ(´Д`;)ノ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
lenkaさんの実例写真
愛犬(モップくん) 寒がりすぎーー!?( ̄▽ ̄;)の巻
愛犬(モップくん) 寒がりすぎーー!?( ̄▽ ̄;)の巻
lenka
lenka
家族
pixさんの実例写真
先日、良品週間にベッドを買いました☺︎ 今まではダブルだったのですが、わたしが布団を巻き込んでしまって、夜中に夫が凍えて目を覚ますんです。なので、ベッドも布団も毛布も、シングル×2にしてみました。 二人暮らしの皆様、一体どうされているのでしょう😭心が清らかなら、こんな問題は発生しないのでしょうか😭😭
先日、良品週間にベッドを買いました☺︎ 今まではダブルだったのですが、わたしが布団を巻き込んでしまって、夜中に夫が凍えて目を覚ますんです。なので、ベッドも布団も毛布も、シングル×2にしてみました。 二人暮らしの皆様、一体どうされているのでしょう😭心が清らかなら、こんな問題は発生しないのでしょうか😭😭
pix
pix
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*わたしの一番好きなスペース* ↑ 娘のお部屋ですが私もこのスペース好きです💕 連日の投稿で失礼します。 EPEIOS様 「Naps電気毛布」のモニターです! 娘が今の掛け布団では少し 寒くなったと言う事で、早速 「Naps電気毛布」使ってみました😊  温度は1〜9段階に調整ができ、 タイマーも1〜12時間設定⏲️出来ます!!  寝るている間ずっとついていると何となく 風邪を引きそうなので🤒 (こたつで昼寝の時の経験から😆) タイマー設定出来るのはとてもありがたいです✨✨ 説明書📖に睡眠中の温度設定は3〜4が標準と書いてありましたので「3」にしてみました〜👍 朝起きてきた娘の第一声が 「気持ち良かった〜」とよく眠れたそうです😴 肌触りはラテベージュ側は少し毛足が長く  ツルツルふわふわって感じで ホワイト側はぬいぐるみの様な触り心地🧸✨✨ 娘はホワイト側で寝ていました✨✨ 季節の変わり目はエアコンつけるほどでもないし… 厚手の羽毛布団出すには早い… こんな今の季節に本当にありがたい商品です💓 電気毛布デビュー出来て良かったです💓
*わたしの一番好きなスペース* ↑ 娘のお部屋ですが私もこのスペース好きです💕 連日の投稿で失礼します。 EPEIOS様 「Naps電気毛布」のモニターです! 娘が今の掛け布団では少し 寒くなったと言う事で、早速 「Naps電気毛布」使ってみました😊  温度は1〜9段階に調整ができ、 タイマーも1〜12時間設定⏲️出来ます!!  寝るている間ずっとついていると何となく 風邪を引きそうなので🤒 (こたつで昼寝の時の経験から😆) タイマー設定出来るのはとてもありがたいです✨✨ 説明書📖に睡眠中の温度設定は3〜4が標準と書いてありましたので「3」にしてみました〜👍 朝起きてきた娘の第一声が 「気持ち良かった〜」とよく眠れたそうです😴 肌触りはラテベージュ側は少し毛足が長く  ツルツルふわふわって感じで ホワイト側はぬいぐるみの様な触り心地🧸✨✨ 娘はホワイト側で寝ていました✨✨ 季節の変わり目はエアコンつけるほどでもないし… 厚手の羽毛布団出すには早い… こんな今の季節に本当にありがたい商品です💓 電気毛布デビュー出来て良かったです💓
sari
sari
家族
comoさんの実例写真
ベッドカバーを秋冬仕様に変えました♡ ニトリで買ったしろくまのカバー。 ポカポカ&すべすべの肌触りで気持ちいい(*´꒳`*) 壁にポスターが欲しいなー♡
ベッドカバーを秋冬仕様に変えました♡ ニトリで買ったしろくまのカバー。 ポカポカ&すべすべの肌触りで気持ちいい(*´꒳`*) 壁にポスターが欲しいなー♡
como
como
4LDK | 家族
hana87__homeさんの実例写真
𝑏𝑒𝑑𝑟𝑜𝑜𝑚𓍯 ⁡ 久しぶりの寝室 ドウダンツツジのフェイクをここにも😚🌿 ここ最近子供たちは布団を蹴っ飛ばしてますが、寒がりの私はまだ布団をかぶっていたいです🙈
𝑏𝑒𝑑𝑟𝑜𝑜𝑚𓍯 ⁡ 久しぶりの寝室 ドウダンツツジのフェイクをここにも😚🌿 ここ最近子供たちは布団を蹴っ飛ばしてますが、寒がりの私はまだ布団をかぶっていたいです🙈
hana87__home
hana87__home
家族
Yukinekoさんの実例写真
ナチュラル素材のイベント参加♪ ガーゼやリネンもナチュラル素材だよね??🤔 夏の寝具は毎年、色々なメーカーのヒンヤリ素材のやつを取っ替え引っ替え使ってましたが。。。 年々ナチュラル素材が好きになってきました🪴💖 クッションカバーはリネン、枕カバーとケットはガーゼ🌿 シーツは綿100%のサテン織で肌触りバツグンです! なんと500TC✨ フラットシーツですがお安くて助かりました😍 最近、ちょこちょこと寝室を整えていて。。。ちょっと1枚だけ色が合ってないけど😂 ガーゼケットも色々な物があるので、好きな感じを探してます♪ 左のベージュのやつは8重ガーゼケットで、寒がりな夫のエアコン対策に🤗 目が粗くてシャリ感があって、ふんわりして暖かいのに汗や湿気を吸って通気性もある感じです✨ 右のブルーのガーゼケットは5重で、完全に被るとほんのり暖かくて、風は直接当たらず、目が細かいので柔らかくて肌触りも良い🥰 私は肌触り重視なので滑らかな肌触りのブルーの方が好きです💖 色々買うにしても、寝具は結構優先順位高いですね😂🙌✨ なんせ人生の3分の1(私は9〜10時間睡眠😇)
ナチュラル素材のイベント参加♪ ガーゼやリネンもナチュラル素材だよね??🤔 夏の寝具は毎年、色々なメーカーのヒンヤリ素材のやつを取っ替え引っ替え使ってましたが。。。 年々ナチュラル素材が好きになってきました🪴💖 クッションカバーはリネン、枕カバーとケットはガーゼ🌿 シーツは綿100%のサテン織で肌触りバツグンです! なんと500TC✨ フラットシーツですがお安くて助かりました😍 最近、ちょこちょこと寝室を整えていて。。。ちょっと1枚だけ色が合ってないけど😂 ガーゼケットも色々な物があるので、好きな感じを探してます♪ 左のベージュのやつは8重ガーゼケットで、寒がりな夫のエアコン対策に🤗 目が粗くてシャリ感があって、ふんわりして暖かいのに汗や湿気を吸って通気性もある感じです✨ 右のブルーのガーゼケットは5重で、完全に被るとほんのり暖かくて、風は直接当たらず、目が細かいので柔らかくて肌触りも良い🥰 私は肌触り重視なので滑らかな肌触りのブルーの方が好きです💖 色々買うにしても、寝具は結構優先順位高いですね😂🙌✨ なんせ人生の3分の1(私は9〜10時間睡眠😇)
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
hanatanさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したイケヒコのラピアスシリーズの布団カバーと枕カバー。寒がりなので毛布と掛け布団が毎年必須でしたがこちらの布団カバーは毛布にもなり、布団カバーに掛け布団を入れて毛布なしで寝ております。触り心地も良いし、温かいです。カバー自体に重みもあるので寝相が悪い私でも布団が支えてくれるので落ちません。買ってよかったです。
ウェルカムクーポンで購入したイケヒコのラピアスシリーズの布団カバーと枕カバー。寒がりなので毛布と掛け布団が毎年必須でしたがこちらの布団カバーは毛布にもなり、布団カバーに掛け布団を入れて毛布なしで寝ております。触り心地も良いし、温かいです。カバー自体に重みもあるので寝相が悪い私でも布団が支えてくれるので落ちません。買ってよかったです。
hanatan
hanatan
家族
cocoさんの実例写真
寝室は、猫の出入りのために常にドアを開け放しているのと、広さがあって冷えにくいので、エアコンの真下にベッドを置いていました。 猫のために、一日中エアコンをつけています。 でも、どう工夫しても、年寄り猫がわざわざ風が当たる場所に寝て、寒いです、て言います😿 そのため、テーブルと位置を入れ替えました。 ベッドがドーンと部屋の真ん中に。 緩めの温度なのでイマイチこちらは暑いんだけど。
寝室は、猫の出入りのために常にドアを開け放しているのと、広さがあって冷えにくいので、エアコンの真下にベッドを置いていました。 猫のために、一日中エアコンをつけています。 でも、どう工夫しても、年寄り猫がわざわざ風が当たる場所に寝て、寒いです、て言います😿 そのため、テーブルと位置を入れ替えました。 ベッドがドーンと部屋の真ん中に。 緩めの温度なのでイマイチこちらは暑いんだけど。
coco
coco
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! ベッド下の掃除はみんなどのくらいの頻度でやってますか? ぶっちゃけ私は1年に1度か2度ー☆ っていう場所を今日は掃除しましたー! マットレス重くて疲れた! ٩( ᐛ )و 旦那は寒がりなので、もう布団ー☆
こんにちは! ベッド下の掃除はみんなどのくらいの頻度でやってますか? ぶっちゃけ私は1年に1度か2度ー☆ っていう場所を今日は掃除しましたー! マットレス重くて疲れた! ٩( ᐛ )و 旦那は寒がりなので、もう布団ー☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
947さんの実例写真
寒がりなのでまだ冬仕様ですが、そろそろ寝具も軽くしたいです。
寒がりなのでまだ冬仕様ですが、そろそろ寝具も軽くしたいです。
947
947
1K
もっと見る

ベッド周り 寒がりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 寒がり

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜お気に入りのあったかグッズ〜 うちの主人はとても寒がりで、寝る前に布団乾燥機で暖めて湯たんぽ入れてエアコン点けても寒くて夜中にトイレに起きてしまうんです😂 (でも節電と言って1時間で暖房を消してしまう💧) で、たまたまYouTubeで見つけた室内用のテントを購入して使ってみたら思いほか良かったみたいで、夜中に起きる日がだいぶ減りました。 テントが暖かくなるんじゃなくて、外からの冷気を遮断して保温されるんだけど、寒い日の方が効果を感じられるようで、主人の体感ではテントの中と外で3度〜5度くらい違うみたいです。 停電時にも良いかも🙂 テントの底が無いから、組み立てた後は和式布団やベッドの上からカポっと被せるだけ。 ポールを外せば洗濯できます。 ⚠️耐水性は無いから屋外では使えません。 ↓タスミ暖房テントの組み立て方 https://youtu.be/KZMdRgxDSYY?si=liEw7o5Q8B_2t3dw
〜お気に入りのあったかグッズ〜 うちの主人はとても寒がりで、寝る前に布団乾燥機で暖めて湯たんぽ入れてエアコン点けても寒くて夜中にトイレに起きてしまうんです😂 (でも節電と言って1時間で暖房を消してしまう💧) で、たまたまYouTubeで見つけた室内用のテントを購入して使ってみたら思いほか良かったみたいで、夜中に起きる日がだいぶ減りました。 テントが暖かくなるんじゃなくて、外からの冷気を遮断して保温されるんだけど、寒い日の方が効果を感じられるようで、主人の体感ではテントの中と外で3度〜5度くらい違うみたいです。 停電時にも良いかも🙂 テントの底が無いから、組み立てた後は和式布団やベッドの上からカポっと被せるだけ。 ポールを外せば洗濯できます。 ⚠️耐水性は無いから屋外では使えません。 ↓タスミ暖房テントの組み立て方 https://youtu.be/KZMdRgxDSYY?si=liEw7o5Q8B_2t3dw
sumiko
sumiko
4LDK
Risakoさんの実例写真
私のベッドの方だけ、布団+毛布+毛布+電気敷き毛布の完全防備となっております。 寒がりなのです(›´ω`‹ )
私のベッドの方だけ、布団+毛布+毛布+電気敷き毛布の完全防備となっております。 寒がりなのです(›´ω`‹ )
Risako
Risako
2LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
寝具を真冬から春に やっと衣替え😊 寒がりなので冬⇒春は 洋服もインテリアもかなり 慎重派です😆💦
寝具を真冬から春に やっと衣替え😊 寒がりなので冬⇒春は 洋服もインテリアもかなり 慎重派です😆💦
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
Camiuさんの実例写真
ベッドパッドはもふもふ♥ 温かいので寒がりな私でも安眠できます。 という事で冬のベッドルームかな。
ベッドパッドはもふもふ♥ 温かいので寒がりな私でも安眠できます。 という事で冬のベッドルームかな。
Camiu
Camiu
mariさんの実例写真
この冬買って良かったものは、ニトリのNウォーム🛏️🌼寒がりなので、これのあたたかさには相当助けられました☺️裏に滑り止めがついてるので、マットレスの上に敷くだけでラクチン♩
この冬買って良かったものは、ニトリのNウォーム🛏️🌼寒がりなので、これのあたたかさには相当助けられました☺️裏に滑り止めがついてるので、マットレスの上に敷くだけでラクチン♩
mari
mari
Reikoさんの実例写真
ベッドが好きらしい。
ベッドが好きらしい。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
orionさんの実例写真
6畳和室に、シングルのお布団です。 1人で寝ているのに、枕がよっつ。。。♥ 包まれているのが幸せなのです( ´艸`)♥ 冬でも薄着で寝るので、シーツは肌触りが気持ちのよいものが好きです😊💕 テレビボードと、でっかいコタツに挟まれたせまーい空間ですが、 いちばんリラックスするのは、やっぱりお布団~♥ この、枕の後ろの壁に、近々壁紙を貼るので、 最後の記念に?撮りました。。 また変わるんだろうなぁ〜(*´∀`*)♥
6畳和室に、シングルのお布団です。 1人で寝ているのに、枕がよっつ。。。♥ 包まれているのが幸せなのです( ´艸`)♥ 冬でも薄着で寝るので、シーツは肌触りが気持ちのよいものが好きです😊💕 テレビボードと、でっかいコタツに挟まれたせまーい空間ですが、 いちばんリラックスするのは、やっぱりお布団~♥ この、枕の後ろの壁に、近々壁紙を貼るので、 最後の記念に?撮りました。。 また変わるんだろうなぁ〜(*´∀`*)♥
orion
orion
3LDK | 家族
bounoさんの実例写真
寒がりの2匹です
寒がりの2匹です
bouno
bouno
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
暑がりな娘と寒がりな私...❁⃘*.゚ 接触冷感の敷きパッドとクーラーで室温を調整しているのですが、私にとっては極寒(இдஇ; ) もふもふ好きの息子と寒がりな私は、真夏もあったか毛布を愛用しています。 お腹にペラッとかけたり、ぎゅっと抱きしめたり。 心地よい温度が異なる4人が川の字に寝ても、それぞれが快適に眠れています( ¨̮ ) (そろそろ子ども達と並んで眠るのも狭くなってきました)
暑がりな娘と寒がりな私...❁⃘*.゚ 接触冷感の敷きパッドとクーラーで室温を調整しているのですが、私にとっては極寒(இдஇ; ) もふもふ好きの息子と寒がりな私は、真夏もあったか毛布を愛用しています。 お腹にペラッとかけたり、ぎゅっと抱きしめたり。 心地よい温度が異なる4人が川の字に寝ても、それぞれが快適に眠れています( ¨̮ ) (そろそろ子ども達と並んで眠るのも狭くなってきました)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
KENさんの実例写真
寒すぎて部屋からでてきません(^o^)
寒すぎて部屋からでてきません(^o^)
KEN
KEN
4LDK | 家族
_mimiamimiさんの実例写真
猫ちゃん毛布使い始めて約1週間。 かなり気に入りました🐈 軽いのにあったかい、肌触りも文句なし。 んでかわいい🤎🤍 夫も肌触りに惹かれて最初は使いたがりましたが 暑がりなので手放してくれました🤭← 寒がりの私にはありがたいありがたい🤍🤍 この度はモニター当選させて頂き ありがとうございました🙏🏻
猫ちゃん毛布使い始めて約1週間。 かなり気に入りました🐈 軽いのにあったかい、肌触りも文句なし。 んでかわいい🤎🤍 夫も肌触りに惹かれて最初は使いたがりましたが 暑がりなので手放してくれました🤭← 寒がりの私にはありがたいありがたい🤍🤍 この度はモニター当選させて頂き ありがとうございました🙏🏻
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥7,920
寒がりさんなので今夜から冷える聞いて 保温性がアップすると言われている羽毛布団の上に毛布をかけてお試し♪ ウール、カシミア、シルクなどの天然素材のものは羽毛布団の下が良いので中には天然のもの使ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
寒がりさんなので今夜から冷える聞いて 保温性がアップすると言われている羽毛布団の上に毛布をかけてお試し♪ ウール、カシミア、シルクなどの天然素材のものは羽毛布団の下が良いので中には天然のもの使ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
choco-curi
choco-curi
家族
Shihoさんの実例写真
定点観測★ 寒すぎてとうとう 電気敷毛布を出しました まだ早いよなあ そしてカーテンが眩しい 日焼け止め塗ってます ミラーレースカーテンって 初めて買ったんですが こんなに眩しいんだろうか? カーテンがギラギラしてるんです うーん、分からないヽ(´Д`;)ノ
定点観測★ 寒すぎてとうとう 電気敷毛布を出しました まだ早いよなあ そしてカーテンが眩しい 日焼け止め塗ってます ミラーレースカーテンって 初めて買ったんですが こんなに眩しいんだろうか? カーテンがギラギラしてるんです うーん、分からないヽ(´Д`;)ノ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
lenkaさんの実例写真
愛犬(モップくん) 寒がりすぎーー!?( ̄▽ ̄;)の巻
愛犬(モップくん) 寒がりすぎーー!?( ̄▽ ̄;)の巻
lenka
lenka
家族
pixさんの実例写真
先日、良品週間にベッドを買いました☺︎ 今まではダブルだったのですが、わたしが布団を巻き込んでしまって、夜中に夫が凍えて目を覚ますんです。なので、ベッドも布団も毛布も、シングル×2にしてみました。 二人暮らしの皆様、一体どうされているのでしょう😭心が清らかなら、こんな問題は発生しないのでしょうか😭😭
先日、良品週間にベッドを買いました☺︎ 今まではダブルだったのですが、わたしが布団を巻き込んでしまって、夜中に夫が凍えて目を覚ますんです。なので、ベッドも布団も毛布も、シングル×2にしてみました。 二人暮らしの皆様、一体どうされているのでしょう😭心が清らかなら、こんな問題は発生しないのでしょうか😭😭
pix
pix
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*わたしの一番好きなスペース* ↑ 娘のお部屋ですが私もこのスペース好きです💕 連日の投稿で失礼します。 EPEIOS様 「Naps電気毛布」のモニターです! 娘が今の掛け布団では少し 寒くなったと言う事で、早速 「Naps電気毛布」使ってみました😊  温度は1〜9段階に調整ができ、 タイマーも1〜12時間設定⏲️出来ます!!  寝るている間ずっとついていると何となく 風邪を引きそうなので🤒 (こたつで昼寝の時の経験から😆) タイマー設定出来るのはとてもありがたいです✨✨ 説明書📖に睡眠中の温度設定は3〜4が標準と書いてありましたので「3」にしてみました〜👍 朝起きてきた娘の第一声が 「気持ち良かった〜」とよく眠れたそうです😴 肌触りはラテベージュ側は少し毛足が長く  ツルツルふわふわって感じで ホワイト側はぬいぐるみの様な触り心地🧸✨✨ 娘はホワイト側で寝ていました✨✨ 季節の変わり目はエアコンつけるほどでもないし… 厚手の羽毛布団出すには早い… こんな今の季節に本当にありがたい商品です💓 電気毛布デビュー出来て良かったです💓
*わたしの一番好きなスペース* ↑ 娘のお部屋ですが私もこのスペース好きです💕 連日の投稿で失礼します。 EPEIOS様 「Naps電気毛布」のモニターです! 娘が今の掛け布団では少し 寒くなったと言う事で、早速 「Naps電気毛布」使ってみました😊  温度は1〜9段階に調整ができ、 タイマーも1〜12時間設定⏲️出来ます!!  寝るている間ずっとついていると何となく 風邪を引きそうなので🤒 (こたつで昼寝の時の経験から😆) タイマー設定出来るのはとてもありがたいです✨✨ 説明書📖に睡眠中の温度設定は3〜4が標準と書いてありましたので「3」にしてみました〜👍 朝起きてきた娘の第一声が 「気持ち良かった〜」とよく眠れたそうです😴 肌触りはラテベージュ側は少し毛足が長く  ツルツルふわふわって感じで ホワイト側はぬいぐるみの様な触り心地🧸✨✨ 娘はホワイト側で寝ていました✨✨ 季節の変わり目はエアコンつけるほどでもないし… 厚手の羽毛布団出すには早い… こんな今の季節に本当にありがたい商品です💓 電気毛布デビュー出来て良かったです💓
sari
sari
家族
comoさんの実例写真
ベッドカバーを秋冬仕様に変えました♡ ニトリで買ったしろくまのカバー。 ポカポカ&すべすべの肌触りで気持ちいい(*´꒳`*) 壁にポスターが欲しいなー♡
ベッドカバーを秋冬仕様に変えました♡ ニトリで買ったしろくまのカバー。 ポカポカ&すべすべの肌触りで気持ちいい(*´꒳`*) 壁にポスターが欲しいなー♡
como
como
4LDK | 家族
hana87__homeさんの実例写真
𝑏𝑒𝑑𝑟𝑜𝑜𝑚𓍯 ⁡ 久しぶりの寝室 ドウダンツツジのフェイクをここにも😚🌿 ここ最近子供たちは布団を蹴っ飛ばしてますが、寒がりの私はまだ布団をかぶっていたいです🙈
𝑏𝑒𝑑𝑟𝑜𝑜𝑚𓍯 ⁡ 久しぶりの寝室 ドウダンツツジのフェイクをここにも😚🌿 ここ最近子供たちは布団を蹴っ飛ばしてますが、寒がりの私はまだ布団をかぶっていたいです🙈
hana87__home
hana87__home
家族
Yukinekoさんの実例写真
ナチュラル素材のイベント参加♪ ガーゼやリネンもナチュラル素材だよね??🤔 夏の寝具は毎年、色々なメーカーのヒンヤリ素材のやつを取っ替え引っ替え使ってましたが。。。 年々ナチュラル素材が好きになってきました🪴💖 クッションカバーはリネン、枕カバーとケットはガーゼ🌿 シーツは綿100%のサテン織で肌触りバツグンです! なんと500TC✨ フラットシーツですがお安くて助かりました😍 最近、ちょこちょこと寝室を整えていて。。。ちょっと1枚だけ色が合ってないけど😂 ガーゼケットも色々な物があるので、好きな感じを探してます♪ 左のベージュのやつは8重ガーゼケットで、寒がりな夫のエアコン対策に🤗 目が粗くてシャリ感があって、ふんわりして暖かいのに汗や湿気を吸って通気性もある感じです✨ 右のブルーのガーゼケットは5重で、完全に被るとほんのり暖かくて、風は直接当たらず、目が細かいので柔らかくて肌触りも良い🥰 私は肌触り重視なので滑らかな肌触りのブルーの方が好きです💖 色々買うにしても、寝具は結構優先順位高いですね😂🙌✨ なんせ人生の3分の1(私は9〜10時間睡眠😇)
ナチュラル素材のイベント参加♪ ガーゼやリネンもナチュラル素材だよね??🤔 夏の寝具は毎年、色々なメーカーのヒンヤリ素材のやつを取っ替え引っ替え使ってましたが。。。 年々ナチュラル素材が好きになってきました🪴💖 クッションカバーはリネン、枕カバーとケットはガーゼ🌿 シーツは綿100%のサテン織で肌触りバツグンです! なんと500TC✨ フラットシーツですがお安くて助かりました😍 最近、ちょこちょこと寝室を整えていて。。。ちょっと1枚だけ色が合ってないけど😂 ガーゼケットも色々な物があるので、好きな感じを探してます♪ 左のベージュのやつは8重ガーゼケットで、寒がりな夫のエアコン対策に🤗 目が粗くてシャリ感があって、ふんわりして暖かいのに汗や湿気を吸って通気性もある感じです✨ 右のブルーのガーゼケットは5重で、完全に被るとほんのり暖かくて、風は直接当たらず、目が細かいので柔らかくて肌触りも良い🥰 私は肌触り重視なので滑らかな肌触りのブルーの方が好きです💖 色々買うにしても、寝具は結構優先順位高いですね😂🙌✨ なんせ人生の3分の1(私は9〜10時間睡眠😇)
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
hanatanさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したイケヒコのラピアスシリーズの布団カバーと枕カバー。寒がりなので毛布と掛け布団が毎年必須でしたがこちらの布団カバーは毛布にもなり、布団カバーに掛け布団を入れて毛布なしで寝ております。触り心地も良いし、温かいです。カバー自体に重みもあるので寝相が悪い私でも布団が支えてくれるので落ちません。買ってよかったです。
ウェルカムクーポンで購入したイケヒコのラピアスシリーズの布団カバーと枕カバー。寒がりなので毛布と掛け布団が毎年必須でしたがこちらの布団カバーは毛布にもなり、布団カバーに掛け布団を入れて毛布なしで寝ております。触り心地も良いし、温かいです。カバー自体に重みもあるので寝相が悪い私でも布団が支えてくれるので落ちません。買ってよかったです。
hanatan
hanatan
家族
cocoさんの実例写真
寝室は、猫の出入りのために常にドアを開け放しているのと、広さがあって冷えにくいので、エアコンの真下にベッドを置いていました。 猫のために、一日中エアコンをつけています。 でも、どう工夫しても、年寄り猫がわざわざ風が当たる場所に寝て、寒いです、て言います😿 そのため、テーブルと位置を入れ替えました。 ベッドがドーンと部屋の真ん中に。 緩めの温度なのでイマイチこちらは暑いんだけど。
寝室は、猫の出入りのために常にドアを開け放しているのと、広さがあって冷えにくいので、エアコンの真下にベッドを置いていました。 猫のために、一日中エアコンをつけています。 でも、どう工夫しても、年寄り猫がわざわざ風が当たる場所に寝て、寒いです、て言います😿 そのため、テーブルと位置を入れ替えました。 ベッドがドーンと部屋の真ん中に。 緩めの温度なのでイマイチこちらは暑いんだけど。
coco
coco
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! ベッド下の掃除はみんなどのくらいの頻度でやってますか? ぶっちゃけ私は1年に1度か2度ー☆ っていう場所を今日は掃除しましたー! マットレス重くて疲れた! ٩( ᐛ )و 旦那は寒がりなので、もう布団ー☆
こんにちは! ベッド下の掃除はみんなどのくらいの頻度でやってますか? ぶっちゃけ私は1年に1度か2度ー☆ っていう場所を今日は掃除しましたー! マットレス重くて疲れた! ٩( ᐛ )و 旦那は寒がりなので、もう布団ー☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
947さんの実例写真
寒がりなのでまだ冬仕様ですが、そろそろ寝具も軽くしたいです。
寒がりなのでまだ冬仕様ですが、そろそろ寝具も軽くしたいです。
947
947
1K
もっと見る

ベッド周り 寒がりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ