ベッド周り 打ち水

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
pooさんの実例写真
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
poo
poo
2DK | 家族
fufuさんの実例写真
暑い日はプール。日除タープも夏の必須アイテム。 プールで涼んだ後の水は、庭に打ち水したり、花壇の水やりに。
暑い日はプール。日除タープも夏の必須アイテム。 プールで涼んだ後の水は、庭に打ち水したり、花壇の水やりに。
fufu
fufu
家族
haln_clipさんの実例写真
意外とメダカの隠れ場所は多くて、一斉に隠れるとこんな感じですw びっくりさせてごめん💦 ベランダ飼育についての雑談ですが ベランダだと屋根と柵があるからか、鳥、トンボ(産卵してヤゴが冬眠中のメダカを食べるらしい)の被害には遭いにくいように思います。 彼ら空から見てるんじゃないかと予想。 友人の所は、庭の台に置いていて猫にもカラスにもやられています。 また別の友人は、ダイソーの白バケツと決めてメダカ飼育をしています。取っ手があるので水換えしやすいし、統一感もって並べやすいそうです。 外飼育で問題はやはり水温。 容器が白いか黒いかは大きいようですが、それでも暑い日はぬるくなるそうです。 うちの場合は白めの石を入れてみたり、囲んでいるすだれや、ベランダの床材に打ち水する事があります。
意外とメダカの隠れ場所は多くて、一斉に隠れるとこんな感じですw びっくりさせてごめん💦 ベランダ飼育についての雑談ですが ベランダだと屋根と柵があるからか、鳥、トンボ(産卵してヤゴが冬眠中のメダカを食べるらしい)の被害には遭いにくいように思います。 彼ら空から見てるんじゃないかと予想。 友人の所は、庭の台に置いていて猫にもカラスにもやられています。 また別の友人は、ダイソーの白バケツと決めてメダカ飼育をしています。取っ手があるので水換えしやすいし、統一感もって並べやすいそうです。 外飼育で問題はやはり水温。 容器が白いか黒いかは大きいようですが、それでも暑い日はぬるくなるそうです。 うちの場合は白めの石を入れてみたり、囲んでいるすだれや、ベランダの床材に打ち水する事があります。
haln_clip
haln_clip
家族
Jijiさんの実例写真
まだまだ毎日暑いですが、陽の当たり方が変わってきた気がして、なんとなく夏の終わりを感じます。 夕方は、グリーンに葉水をしつつ打ち水もして、ベランダ内の気温を下げておきます🍀 プールをした日はプールのお水を使って😌 →寝る前の寝室温度が少しマシ◎
まだまだ毎日暑いですが、陽の当たり方が変わってきた気がして、なんとなく夏の終わりを感じます。 夕方は、グリーンに葉水をしつつ打ち水もして、ベランダ内の気温を下げておきます🍀 プールをした日はプールのお水を使って😌 →寝る前の寝室温度が少しマシ◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
現在31℃、暑いです…☀️ お花の手入れを終えて打ち水をしました 摘んだお花を瓶に挿して、 お楽しみのアイスコーヒーを… 髪を切りすぎた感があるラフは オレガノケントビューティーが気になる様子
現在31℃、暑いです…☀️ お花の手入れを終えて打ち水をしました 摘んだお花を瓶に挿して、 お楽しみのアイスコーヒーを… 髪を切りすぎた感があるラフは オレガノケントビューティーが気になる様子
mimieden
mimieden
家族
miyakoさんの実例写真
毎朝のルーティンはベランダ見回り☝️ お花達の花がら摘みと元気チェック〜(๑˃ᴗ˂)و❤️ それを終えたら水やりをして熱くなったベランダに打ち水をしています⤴︎⤴︎💕 温度が下がって涼しい風も入ってきますよ*.。.:*・゚*.:*・゚ この時期は咲いてるお花が少なく、緑の葉っぱ率が高いベランダ🌱🌿 なので先日、お花をお迎えしました(〃▽〃)💓💓 緑ばかりのベランダに一際目立つオレンジ色のお花~~👍🏻✨ 「クロサンドラ・かがり火」です❤ 鮮やかなオレンジ色が可愛い🙌💕
毎朝のルーティンはベランダ見回り☝️ お花達の花がら摘みと元気チェック〜(๑˃ᴗ˂)و❤️ それを終えたら水やりをして熱くなったベランダに打ち水をしています⤴︎⤴︎💕 温度が下がって涼しい風も入ってきますよ*.。.:*・゚*.:*・゚ この時期は咲いてるお花が少なく、緑の葉っぱ率が高いベランダ🌱🌿 なので先日、お花をお迎えしました(〃▽〃)💓💓 緑ばかりのベランダに一際目立つオレンジ色のお花~~👍🏻✨ 「クロサンドラ・かがり火」です❤ 鮮やかなオレンジ色が可愛い🙌💕
miyako
miyako
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
サンパチェンスは大気汚染物質を浄化させる能力や、まわりの温度を下げる打ち水効果があることが分かりました と、苗に付いてたプレートに書いてありました(*^^*)
サンパチェンスは大気汚染物質を浄化させる能力や、まわりの温度を下げる打ち水効果があることが分かりました と、苗に付いてたプレートに書いてありました(*^^*)
satochan
satochan
家族
risaさんの実例写真
庭に水撒きして涼しくしています。 打ち水効果絶大です。
庭に水撒きして涼しくしています。 打ち水効果絶大です。
risa
risa
2LDK | 家族

ベッド周り 打ち水の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 打ち水

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
pooさんの実例写真
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
poo
poo
2DK | 家族
fufuさんの実例写真
暑い日はプール。日除タープも夏の必須アイテム。 プールで涼んだ後の水は、庭に打ち水したり、花壇の水やりに。
暑い日はプール。日除タープも夏の必須アイテム。 プールで涼んだ後の水は、庭に打ち水したり、花壇の水やりに。
fufu
fufu
家族
haln_clipさんの実例写真
意外とメダカの隠れ場所は多くて、一斉に隠れるとこんな感じですw びっくりさせてごめん💦 ベランダ飼育についての雑談ですが ベランダだと屋根と柵があるからか、鳥、トンボ(産卵してヤゴが冬眠中のメダカを食べるらしい)の被害には遭いにくいように思います。 彼ら空から見てるんじゃないかと予想。 友人の所は、庭の台に置いていて猫にもカラスにもやられています。 また別の友人は、ダイソーの白バケツと決めてメダカ飼育をしています。取っ手があるので水換えしやすいし、統一感もって並べやすいそうです。 外飼育で問題はやはり水温。 容器が白いか黒いかは大きいようですが、それでも暑い日はぬるくなるそうです。 うちの場合は白めの石を入れてみたり、囲んでいるすだれや、ベランダの床材に打ち水する事があります。
意外とメダカの隠れ場所は多くて、一斉に隠れるとこんな感じですw びっくりさせてごめん💦 ベランダ飼育についての雑談ですが ベランダだと屋根と柵があるからか、鳥、トンボ(産卵してヤゴが冬眠中のメダカを食べるらしい)の被害には遭いにくいように思います。 彼ら空から見てるんじゃないかと予想。 友人の所は、庭の台に置いていて猫にもカラスにもやられています。 また別の友人は、ダイソーの白バケツと決めてメダカ飼育をしています。取っ手があるので水換えしやすいし、統一感もって並べやすいそうです。 外飼育で問題はやはり水温。 容器が白いか黒いかは大きいようですが、それでも暑い日はぬるくなるそうです。 うちの場合は白めの石を入れてみたり、囲んでいるすだれや、ベランダの床材に打ち水する事があります。
haln_clip
haln_clip
家族
Jijiさんの実例写真
まだまだ毎日暑いですが、陽の当たり方が変わってきた気がして、なんとなく夏の終わりを感じます。 夕方は、グリーンに葉水をしつつ打ち水もして、ベランダ内の気温を下げておきます🍀 プールをした日はプールのお水を使って😌 →寝る前の寝室温度が少しマシ◎
まだまだ毎日暑いですが、陽の当たり方が変わってきた気がして、なんとなく夏の終わりを感じます。 夕方は、グリーンに葉水をしつつ打ち水もして、ベランダ内の気温を下げておきます🍀 プールをした日はプールのお水を使って😌 →寝る前の寝室温度が少しマシ◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
現在31℃、暑いです…☀️ お花の手入れを終えて打ち水をしました 摘んだお花を瓶に挿して、 お楽しみのアイスコーヒーを… 髪を切りすぎた感があるラフは オレガノケントビューティーが気になる様子
現在31℃、暑いです…☀️ お花の手入れを終えて打ち水をしました 摘んだお花を瓶に挿して、 お楽しみのアイスコーヒーを… 髪を切りすぎた感があるラフは オレガノケントビューティーが気になる様子
mimieden
mimieden
家族
miyakoさんの実例写真
毎朝のルーティンはベランダ見回り☝️ お花達の花がら摘みと元気チェック〜(๑˃ᴗ˂)و❤️ それを終えたら水やりをして熱くなったベランダに打ち水をしています⤴︎⤴︎💕 温度が下がって涼しい風も入ってきますよ*.。.:*・゚*.:*・゚ この時期は咲いてるお花が少なく、緑の葉っぱ率が高いベランダ🌱🌿 なので先日、お花をお迎えしました(〃▽〃)💓💓 緑ばかりのベランダに一際目立つオレンジ色のお花~~👍🏻✨ 「クロサンドラ・かがり火」です❤ 鮮やかなオレンジ色が可愛い🙌💕
毎朝のルーティンはベランダ見回り☝️ お花達の花がら摘みと元気チェック〜(๑˃ᴗ˂)و❤️ それを終えたら水やりをして熱くなったベランダに打ち水をしています⤴︎⤴︎💕 温度が下がって涼しい風も入ってきますよ*.。.:*・゚*.:*・゚ この時期は咲いてるお花が少なく、緑の葉っぱ率が高いベランダ🌱🌿 なので先日、お花をお迎えしました(〃▽〃)💓💓 緑ばかりのベランダに一際目立つオレンジ色のお花~~👍🏻✨ 「クロサンドラ・かがり火」です❤ 鮮やかなオレンジ色が可愛い🙌💕
miyako
miyako
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
サンパチェンスは大気汚染物質を浄化させる能力や、まわりの温度を下げる打ち水効果があることが分かりました と、苗に付いてたプレートに書いてありました(*^^*)
サンパチェンスは大気汚染物質を浄化させる能力や、まわりの温度を下げる打ち水効果があることが分かりました と、苗に付いてたプレートに書いてありました(*^^*)
satochan
satochan
家族
risaさんの実例写真
庭に水撒きして涼しくしています。 打ち水効果絶大です。
庭に水撒きして涼しくしています。 打ち水効果絶大です。
risa
risa
2LDK | 家族

ベッド周り 打ち水の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ