ベッド周り 布で目隠し

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
yoshinari_tokuteruさんの実例写真
夏だからカーテンなんか薄手の布で目隠し程度になればいいってのは間違えですね。。。窓はUV加工なんてしてないし、朝日が入って寝てるだけでどんどん黒くなってくし寝付きも悪くなって体調悪い理由が分かりました。。。 遮光のカーテンに日除け付けてやりました! 自分寝る時は真っ暗派です
夏だからカーテンなんか薄手の布で目隠し程度になればいいってのは間違えですね。。。窓はUV加工なんてしてないし、朝日が入って寝てるだけでどんどん黒くなってくし寝付きも悪くなって体調悪い理由が分かりました。。。 遮光のカーテンに日除け付けてやりました! 自分寝る時は真っ暗派です
yoshinari_tokuteru
yoshinari_tokuteru
2DK
edamuさんの実例写真
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
edamu
edamu
家族
makimakiさんの実例写真
リフォーム工事少しずつ進んでいて10月いっぱいで完成予定です。 いまの賃貸レトロマンションは11月いっぱいでサヨナラとなりました。 思い出つまった今までの部屋を記録でまとめています。 寝室は和室に洋風な敷物を敷き、押し入れははずし手縫いしたホワイトの布で目隠しして。 洋風なイメージにしていました。 洗濯物をベランダに干す場所でもあるので収納に工夫していました。 リフォームするにあたり、みなさんのおうちがすごく参考になっていて 感謝です。
リフォーム工事少しずつ進んでいて10月いっぱいで完成予定です。 いまの賃貸レトロマンションは11月いっぱいでサヨナラとなりました。 思い出つまった今までの部屋を記録でまとめています。 寝室は和室に洋風な敷物を敷き、押し入れははずし手縫いしたホワイトの布で目隠しして。 洋風なイメージにしていました。 洗濯物をベランダに干す場所でもあるので収納に工夫していました。 リフォームするにあたり、みなさんのおうちがすごく参考になっていて 感謝です。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
sakkino182さんの実例写真
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
sakkino182
sakkino182
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
rokaさんの実例写真
壁の布を変えました。 明るい雰囲気にしたくなったので仕切りに使っていたカーテンをこちらに移動。
壁の布を変えました。 明るい雰囲気にしたくなったので仕切りに使っていたカーテンをこちらに移動。
roka
roka
1K | 一人暮らし
hinakariponnoさんの実例写真
ベビーベッドを買わずに 家にあったキャンプ用のテーブルに布団を敷きました。 テーブルの下には三段チェストやオムツなどを収納。 でも和室のかたすみは暗くて砂壁がきになるし クリアケースなどが丸見えなのもイヤで キャンドゥのアイアン製ハンギングフックと あまってたカーテンで天蓋風に♪ リネンの布で目隠しもして、 ちょっとは明るくベビーらしい空間になりました❤️ ここで寝かすと言うよりは、 お着替えしたりオムツ替えのスペースにするつもり。
ベビーベッドを買わずに 家にあったキャンプ用のテーブルに布団を敷きました。 テーブルの下には三段チェストやオムツなどを収納。 でも和室のかたすみは暗くて砂壁がきになるし クリアケースなどが丸見えなのもイヤで キャンドゥのアイアン製ハンギングフックと あまってたカーテンで天蓋風に♪ リネンの布で目隠しもして、 ちょっとは明るくベビーらしい空間になりました❤️ ここで寝かすと言うよりは、 お着替えしたりオムツ替えのスペースにするつもり。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
iiizu1976さんの実例写真
☆❋──❁ɢ∞פ ʍօ®ɴɪɴɢ❃──❋ 昨日の朝バージョン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日もお天気良くってサイコー(d゚ω゚d)オゥイェー♪ やっぱ晴れた日のベッド周り好きだわ〜ヽ(〃∀〃)ノ笑 さてさて、今日はやりたい事いっぱ〜い٩( ᐛ )و モンステラちゃんとサボさんの植え替えにサボさんと多肉ちゃんの水耕栽培٩( ᐛ )و あと衣替えもしたいし〜(^^;; それから、ベッド横の布で目隠ししているとこd( ̄  ̄) ここは元々押入れだったらしく、前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたみたいなんだけど… まぁ〜使いづらいったらありゃしない( ̄ー ̄) それでずっーと物置き状態だったんだけど、やっぱりこのスペースもったいないなぁと思って… 思い切って断捨離して改造することにしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 1日で全部できるかなぁ(≧ω≦。)笑
☆❋──❁ɢ∞פ ʍօ®ɴɪɴɢ❃──❋ 昨日の朝バージョン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日もお天気良くってサイコー(d゚ω゚d)オゥイェー♪ やっぱ晴れた日のベッド周り好きだわ〜ヽ(〃∀〃)ノ笑 さてさて、今日はやりたい事いっぱ〜い٩( ᐛ )و モンステラちゃんとサボさんの植え替えにサボさんと多肉ちゃんの水耕栽培٩( ᐛ )و あと衣替えもしたいし〜(^^;; それから、ベッド横の布で目隠ししているとこd( ̄  ̄) ここは元々押入れだったらしく、前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたみたいなんだけど… まぁ〜使いづらいったらありゃしない( ̄ー ̄) それでずっーと物置き状態だったんだけど、やっぱりこのスペースもったいないなぁと思って… 思い切って断捨離して改造することにしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 1日で全部できるかなぁ(≧ω≦。)笑
iiizu1976
iiizu1976
家族
Riiさんの実例写真
押し入れ収納*布団の横 2段カラボを置いてます^ ^目隠しにリネン布を☆
押し入れ収納*布団の横 2段カラボを置いてます^ ^目隠しにリネン布を☆
Rii
Rii
mizukimiさんの実例写真
引っ越しして2週間、やっとダンボール全てを片付け終わりました でもまだ、照明も無い、カーテンも無いのでピンクの布かけて目隠し。 ベッドは前の家でもやっていたカラーボックスとすのこを使ったDIYです
引っ越しして2週間、やっとダンボール全てを片付け終わりました でもまだ、照明も無い、カーテンも無いのでピンクの布かけて目隠し。 ベッドは前の家でもやっていたカラーボックスとすのこを使ったDIYです
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
akko1205さんの実例写真
イベント用です☆ 我が家のチェック柄は棚の目隠しの為に突っ張り棒で布をかけてます
イベント用です☆ 我が家のチェック柄は棚の目隠しの為に突っ張り棒で布をかけてます
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
meronさんの実例写真
レースのカーテンがボロボロに なってしまったので、一枚布で目隠ししています。
レースのカーテンがボロボロに なってしまったので、一枚布で目隠ししています。
meron
meron
家族
tocozさんの実例写真
ブラインドを買うまでの無駄な抵抗。正面の部屋の方と目が合いそうで困る。
ブラインドを買うまでの無駄な抵抗。正面の部屋の方と目が合いそうで困る。
tocoz
tocoz
chiさんの実例写真
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
chi
chi
家族
hilaさんの実例写真
女の子の布は目隠しカーテンにしました。 奥は私の洋服収納と猫の隠れ家になっています。
女の子の布は目隠しカーテンにしました。 奥は私の洋服収納と猫の隠れ家になっています。
hila
hila
kikiさんの実例写真
2014.11.02 寝室のオープン棚を布で目隠ししました。軽井沢で購入してからどこに使おうかあれこれ迷って丸1ヶ月❗️ようやくおさまりました(*^^*)
2014.11.02 寝室のオープン棚を布で目隠ししました。軽井沢で購入してからどこに使おうかあれこれ迷って丸1ヶ月❗️ようやくおさまりました(*^^*)
kiki
kiki
家族
nayaさんの実例写真
国道58号線沿いのアメリカ家具の店で見つけたアイアンベッドは、新品なのにマットレス付きで12000円!ベッドリネンは生成りの麻で全て手作り。暑い沖縄の夜も涼しく過ごせます。 我が家は築30年超の賃貸アパートですが、沖縄の古い建物にありがちな規格外に大きな窓。おまけに窓の右端と左端ではだいぶ高さが違うので、上と横岳塗ってカーテンレールに取り付け、下は床に合わせて裾揚げするという方法で作りました。苦労したけど、既製品にはないラフさが、ペンキベタ塗り、天井ぶち抜きのラフなこの空間にはあっている気がします。 左の木箱には鏡を並べ、ドレッサー代わりに。 ドレッサーの後ろの白い大きな箱は移動できる備え付け収納で、収まりきらない荷物はその上に載せ、ベッドリネンと同じ布で目隠ししています。
国道58号線沿いのアメリカ家具の店で見つけたアイアンベッドは、新品なのにマットレス付きで12000円!ベッドリネンは生成りの麻で全て手作り。暑い沖縄の夜も涼しく過ごせます。 我が家は築30年超の賃貸アパートですが、沖縄の古い建物にありがちな規格外に大きな窓。おまけに窓の右端と左端ではだいぶ高さが違うので、上と横岳塗ってカーテンレールに取り付け、下は床に合わせて裾揚げするという方法で作りました。苦労したけど、既製品にはないラフさが、ペンキベタ塗り、天井ぶち抜きのラフなこの空間にはあっている気がします。 左の木箱には鏡を並べ、ドレッサー代わりに。 ドレッサーの後ろの白い大きな箱は移動できる備え付け収納で、収まりきらない荷物はその上に載せ、ベッドリネンと同じ布で目隠ししています。
naya
naya
1R | 一人暮らし
chouchouさんの実例写真
きちんとしたカーテンを付けるまでの目隠し、いつ買ったかも忘れた生地をつなげてリボン下げてみたらなんかちゃんと目隠しになってる(*´꒳`*) カーテン、しばらくこのままでいいかな(*´꒳`*)
きちんとしたカーテンを付けるまでの目隠し、いつ買ったかも忘れた生地をつなげてリボン下げてみたらなんかちゃんと目隠しになってる(*´꒳`*) カーテン、しばらくこのままでいいかな(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK
lemonteaさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットの上の棚。前回、整理して普段使わない物を置いてあります。見た目に、もっとすっきりさせたくて、100均(セリア)の布で目隠し作りました♬少々、適当に作ってしまったけど、家族以外は入らない場所だから、いっか❤︎
寝室のウォークインクローゼットの上の棚。前回、整理して普段使わない物を置いてあります。見た目に、もっとすっきりさせたくて、100均(セリア)の布で目隠し作りました♬少々、適当に作ってしまったけど、家族以外は入らない場所だから、いっか❤︎
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
coccosshopさんの実例写真
今日は、お片付けをしました。 ずーっと立ちっぱなし(笑)足が痛い… ずーっとやりたかった、ハンドメイド道具や化粧品などの収納しました。どうかな?…やはり、ニトリの木目の目隠しもう二枚欲しいな~白い布も昔ニトリで買いました。統一は、大事みたいね‼ トランクケースは、私のコレクションです‼
今日は、お片付けをしました。 ずーっと立ちっぱなし(笑)足が痛い… ずーっとやりたかった、ハンドメイド道具や化粧品などの収納しました。どうかな?…やはり、ニトリの木目の目隠しもう二枚欲しいな~白い布も昔ニトリで買いました。統一は、大事みたいね‼ トランクケースは、私のコレクションです‼
coccosshop
coccosshop
3K | 家族
ryoさんの実例写真
クローゼットの引き出しがスケスケだったから目隠し作った
クローゼットの引き出しがスケスケだったから目隠し作った
ryo
ryo
2DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
来客用の布団に、お気に入りのヴィンテージ布をカバー掛けして目隠し.・°・ このミッドセンチュリー柄が大のお気に入りなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
来客用の布団に、お気に入りのヴィンテージ布をカバー掛けして目隠し.・°・ このミッドセンチュリー柄が大のお気に入りなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
昨日寝る前のリビング おっとりにゃんこはトンネルの中 普段は次男のにいる時間ですが、今日は🚪が閉まっているようで時々上の階の様子を覗いながら次男が来るのを待ってます。 やんちゃ坊主は奥にあるケージで寝かせてます。 入った後は刺激がない方がいいかなとグリーンの柄の布で目隠ししてます。 写真では伝わりませんが 実はやんちゃ坊主がまだ寝たくない 出せとドアのロックを外そうとしてガチャンガチャンすごい音がしてます😂 左下布が爪に掛り少しだけ中に引き込まれてます😁
昨日寝る前のリビング おっとりにゃんこはトンネルの中 普段は次男のにいる時間ですが、今日は🚪が閉まっているようで時々上の階の様子を覗いながら次男が来るのを待ってます。 やんちゃ坊主は奥にあるケージで寝かせてます。 入った後は刺激がない方がいいかなとグリーンの柄の布で目隠ししてます。 写真では伝わりませんが 実はやんちゃ坊主がまだ寝たくない 出せとドアのロックを外そうとしてガチャンガチャンすごい音がしてます😂 左下布が爪に掛り少しだけ中に引き込まれてます😁
hiro3
hiro3
家族
reamumamaさんの実例写真
最近の子供部屋のオモチャ収納☆ カラボにセリアのペーパーボックスからニトリのプラスチック収納にかえて それでもカラフルなオモチャが見えるのが嫌だったから 前の家で使ってたストライプの布で目隠しです!(o^^o) ランドリーボックスにも入りきらないオモチャが入っています((((;゚Д゚)))))))
最近の子供部屋のオモチャ収納☆ カラボにセリアのペーパーボックスからニトリのプラスチック収納にかえて それでもカラフルなオモチャが見えるのが嫌だったから 前の家で使ってたストライプの布で目隠しです!(o^^o) ランドリーボックスにも入りきらないオモチャが入っています((((;゚Д゚)))))))
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ベッド下の収納はダイソーのハーフムーン柄の布で目隠し。なかなか素敵な柄だけど、柄ばかりのお部屋になってしまった。センス良く配置したいものです
ベッド下の収納はダイソーのハーフムーン柄の布で目隠し。なかなか素敵な柄だけど、柄ばかりのお部屋になってしまった。センス良く配置したいものです
hana
hana
sakiさんの実例写真
畳スペースの小窓。 ここは一応開く窓ですが、開けることはほとんどありません🕊  いつも布で目隠ししているのですが、ここにDIYで木枠を作りたいな〜と考え中。 冬は隙間風が入ってくるから、それも考慮しながら作らなければ。 まったくノープランですが、夫に相談しながらやってみよう✊
畳スペースの小窓。 ここは一応開く窓ですが、開けることはほとんどありません🕊  いつも布で目隠ししているのですが、ここにDIYで木枠を作りたいな〜と考え中。 冬は隙間風が入ってくるから、それも考慮しながら作らなければ。 まったくノープランですが、夫に相談しながらやってみよう✊
saki
saki
家族
もっと見る

ベッド周り 布で目隠しが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 布で目隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 布で目隠し

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
yoshinari_tokuteruさんの実例写真
夏だからカーテンなんか薄手の布で目隠し程度になればいいってのは間違えですね。。。窓はUV加工なんてしてないし、朝日が入って寝てるだけでどんどん黒くなってくし寝付きも悪くなって体調悪い理由が分かりました。。。 遮光のカーテンに日除け付けてやりました! 自分寝る時は真っ暗派です
夏だからカーテンなんか薄手の布で目隠し程度になればいいってのは間違えですね。。。窓はUV加工なんてしてないし、朝日が入って寝てるだけでどんどん黒くなってくし寝付きも悪くなって体調悪い理由が分かりました。。。 遮光のカーテンに日除け付けてやりました! 自分寝る時は真っ暗派です
yoshinari_tokuteru
yoshinari_tokuteru
2DK
edamuさんの実例写真
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
edamu
edamu
家族
makimakiさんの実例写真
リフォーム工事少しずつ進んでいて10月いっぱいで完成予定です。 いまの賃貸レトロマンションは11月いっぱいでサヨナラとなりました。 思い出つまった今までの部屋を記録でまとめています。 寝室は和室に洋風な敷物を敷き、押し入れははずし手縫いしたホワイトの布で目隠しして。 洋風なイメージにしていました。 洗濯物をベランダに干す場所でもあるので収納に工夫していました。 リフォームするにあたり、みなさんのおうちがすごく参考になっていて 感謝です。
リフォーム工事少しずつ進んでいて10月いっぱいで完成予定です。 いまの賃貸レトロマンションは11月いっぱいでサヨナラとなりました。 思い出つまった今までの部屋を記録でまとめています。 寝室は和室に洋風な敷物を敷き、押し入れははずし手縫いしたホワイトの布で目隠しして。 洋風なイメージにしていました。 洗濯物をベランダに干す場所でもあるので収納に工夫していました。 リフォームするにあたり、みなさんのおうちがすごく参考になっていて 感謝です。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
sakkino182さんの実例写真
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
sakkino182
sakkino182
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
rokaさんの実例写真
壁の布を変えました。 明るい雰囲気にしたくなったので仕切りに使っていたカーテンをこちらに移動。
壁の布を変えました。 明るい雰囲気にしたくなったので仕切りに使っていたカーテンをこちらに移動。
roka
roka
1K | 一人暮らし
hinakariponnoさんの実例写真
ベビーベッドを買わずに 家にあったキャンプ用のテーブルに布団を敷きました。 テーブルの下には三段チェストやオムツなどを収納。 でも和室のかたすみは暗くて砂壁がきになるし クリアケースなどが丸見えなのもイヤで キャンドゥのアイアン製ハンギングフックと あまってたカーテンで天蓋風に♪ リネンの布で目隠しもして、 ちょっとは明るくベビーらしい空間になりました❤️ ここで寝かすと言うよりは、 お着替えしたりオムツ替えのスペースにするつもり。
ベビーベッドを買わずに 家にあったキャンプ用のテーブルに布団を敷きました。 テーブルの下には三段チェストやオムツなどを収納。 でも和室のかたすみは暗くて砂壁がきになるし クリアケースなどが丸見えなのもイヤで キャンドゥのアイアン製ハンギングフックと あまってたカーテンで天蓋風に♪ リネンの布で目隠しもして、 ちょっとは明るくベビーらしい空間になりました❤️ ここで寝かすと言うよりは、 お着替えしたりオムツ替えのスペースにするつもり。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
iiizu1976さんの実例写真
☆❋──❁ɢ∞פ ʍօ®ɴɪɴɢ❃──❋ 昨日の朝バージョン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日もお天気良くってサイコー(d゚ω゚d)オゥイェー♪ やっぱ晴れた日のベッド周り好きだわ〜ヽ(〃∀〃)ノ笑 さてさて、今日はやりたい事いっぱ〜い٩( ᐛ )و モンステラちゃんとサボさんの植え替えにサボさんと多肉ちゃんの水耕栽培٩( ᐛ )و あと衣替えもしたいし〜(^^;; それから、ベッド横の布で目隠ししているとこd( ̄  ̄) ここは元々押入れだったらしく、前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたみたいなんだけど… まぁ〜使いづらいったらありゃしない( ̄ー ̄) それでずっーと物置き状態だったんだけど、やっぱりこのスペースもったいないなぁと思って… 思い切って断捨離して改造することにしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 1日で全部できるかなぁ(≧ω≦。)笑
☆❋──❁ɢ∞פ ʍօ®ɴɪɴɢ❃──❋ 昨日の朝バージョン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日もお天気良くってサイコー(d゚ω゚d)オゥイェー♪ やっぱ晴れた日のベッド周り好きだわ〜ヽ(〃∀〃)ノ笑 さてさて、今日はやりたい事いっぱ〜い٩( ᐛ )و モンステラちゃんとサボさんの植え替えにサボさんと多肉ちゃんの水耕栽培٩( ᐛ )و あと衣替えもしたいし〜(^^;; それから、ベッド横の布で目隠ししているとこd( ̄  ̄) ここは元々押入れだったらしく、前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたみたいなんだけど… まぁ〜使いづらいったらありゃしない( ̄ー ̄) それでずっーと物置き状態だったんだけど、やっぱりこのスペースもったいないなぁと思って… 思い切って断捨離して改造することにしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 1日で全部できるかなぁ(≧ω≦。)笑
iiizu1976
iiizu1976
家族
Riiさんの実例写真
押し入れ収納*布団の横 2段カラボを置いてます^ ^目隠しにリネン布を☆
押し入れ収納*布団の横 2段カラボを置いてます^ ^目隠しにリネン布を☆
Rii
Rii
mizukimiさんの実例写真
引っ越しして2週間、やっとダンボール全てを片付け終わりました でもまだ、照明も無い、カーテンも無いのでピンクの布かけて目隠し。 ベッドは前の家でもやっていたカラーボックスとすのこを使ったDIYです
引っ越しして2週間、やっとダンボール全てを片付け終わりました でもまだ、照明も無い、カーテンも無いのでピンクの布かけて目隠し。 ベッドは前の家でもやっていたカラーボックスとすのこを使ったDIYです
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
akko1205さんの実例写真
イベント用です☆ 我が家のチェック柄は棚の目隠しの為に突っ張り棒で布をかけてます
イベント用です☆ 我が家のチェック柄は棚の目隠しの為に突っ張り棒で布をかけてます
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
meronさんの実例写真
レースのカーテンがボロボロに なってしまったので、一枚布で目隠ししています。
レースのカーテンがボロボロに なってしまったので、一枚布で目隠ししています。
meron
meron
家族
tocozさんの実例写真
ブラインドを買うまでの無駄な抵抗。正面の部屋の方と目が合いそうで困る。
ブラインドを買うまでの無駄な抵抗。正面の部屋の方と目が合いそうで困る。
tocoz
tocoz
chiさんの実例写真
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
子どもスペース兼寝室。 狭い和室を広く使うために、背の高い棚をDIY! オープン収納にして子どものものを収納しました。押し入れも改造して、下段は4つワゴンを作り、子どものおもちゃや普段使わないものをいれていて、上段は布で目隠しをして、布団や日用品を収納しています。
chi
chi
家族
hilaさんの実例写真
女の子の布は目隠しカーテンにしました。 奥は私の洋服収納と猫の隠れ家になっています。
女の子の布は目隠しカーテンにしました。 奥は私の洋服収納と猫の隠れ家になっています。
hila
hila
kikiさんの実例写真
2014.11.02 寝室のオープン棚を布で目隠ししました。軽井沢で購入してからどこに使おうかあれこれ迷って丸1ヶ月❗️ようやくおさまりました(*^^*)
2014.11.02 寝室のオープン棚を布で目隠ししました。軽井沢で購入してからどこに使おうかあれこれ迷って丸1ヶ月❗️ようやくおさまりました(*^^*)
kiki
kiki
家族
nayaさんの実例写真
国道58号線沿いのアメリカ家具の店で見つけたアイアンベッドは、新品なのにマットレス付きで12000円!ベッドリネンは生成りの麻で全て手作り。暑い沖縄の夜も涼しく過ごせます。 我が家は築30年超の賃貸アパートですが、沖縄の古い建物にありがちな規格外に大きな窓。おまけに窓の右端と左端ではだいぶ高さが違うので、上と横岳塗ってカーテンレールに取り付け、下は床に合わせて裾揚げするという方法で作りました。苦労したけど、既製品にはないラフさが、ペンキベタ塗り、天井ぶち抜きのラフなこの空間にはあっている気がします。 左の木箱には鏡を並べ、ドレッサー代わりに。 ドレッサーの後ろの白い大きな箱は移動できる備え付け収納で、収まりきらない荷物はその上に載せ、ベッドリネンと同じ布で目隠ししています。
国道58号線沿いのアメリカ家具の店で見つけたアイアンベッドは、新品なのにマットレス付きで12000円!ベッドリネンは生成りの麻で全て手作り。暑い沖縄の夜も涼しく過ごせます。 我が家は築30年超の賃貸アパートですが、沖縄の古い建物にありがちな規格外に大きな窓。おまけに窓の右端と左端ではだいぶ高さが違うので、上と横岳塗ってカーテンレールに取り付け、下は床に合わせて裾揚げするという方法で作りました。苦労したけど、既製品にはないラフさが、ペンキベタ塗り、天井ぶち抜きのラフなこの空間にはあっている気がします。 左の木箱には鏡を並べ、ドレッサー代わりに。 ドレッサーの後ろの白い大きな箱は移動できる備え付け収納で、収まりきらない荷物はその上に載せ、ベッドリネンと同じ布で目隠ししています。
naya
naya
1R | 一人暮らし
chouchouさんの実例写真
きちんとしたカーテンを付けるまでの目隠し、いつ買ったかも忘れた生地をつなげてリボン下げてみたらなんかちゃんと目隠しになってる(*´꒳`*) カーテン、しばらくこのままでいいかな(*´꒳`*)
きちんとしたカーテンを付けるまでの目隠し、いつ買ったかも忘れた生地をつなげてリボン下げてみたらなんかちゃんと目隠しになってる(*´꒳`*) カーテン、しばらくこのままでいいかな(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK
lemonteaさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットの上の棚。前回、整理して普段使わない物を置いてあります。見た目に、もっとすっきりさせたくて、100均(セリア)の布で目隠し作りました♬少々、適当に作ってしまったけど、家族以外は入らない場所だから、いっか❤︎
寝室のウォークインクローゼットの上の棚。前回、整理して普段使わない物を置いてあります。見た目に、もっとすっきりさせたくて、100均(セリア)の布で目隠し作りました♬少々、適当に作ってしまったけど、家族以外は入らない場所だから、いっか❤︎
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
coccosshopさんの実例写真
今日は、お片付けをしました。 ずーっと立ちっぱなし(笑)足が痛い… ずーっとやりたかった、ハンドメイド道具や化粧品などの収納しました。どうかな?…やはり、ニトリの木目の目隠しもう二枚欲しいな~白い布も昔ニトリで買いました。統一は、大事みたいね‼ トランクケースは、私のコレクションです‼
今日は、お片付けをしました。 ずーっと立ちっぱなし(笑)足が痛い… ずーっとやりたかった、ハンドメイド道具や化粧品などの収納しました。どうかな?…やはり、ニトリの木目の目隠しもう二枚欲しいな~白い布も昔ニトリで買いました。統一は、大事みたいね‼ トランクケースは、私のコレクションです‼
coccosshop
coccosshop
3K | 家族
ryoさんの実例写真
クローゼットの引き出しがスケスケだったから目隠し作った
クローゼットの引き出しがスケスケだったから目隠し作った
ryo
ryo
2DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
来客用の布団に、お気に入りのヴィンテージ布をカバー掛けして目隠し.・°・ このミッドセンチュリー柄が大のお気に入りなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
来客用の布団に、お気に入りのヴィンテージ布をカバー掛けして目隠し.・°・ このミッドセンチュリー柄が大のお気に入りなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
昨日寝る前のリビング おっとりにゃんこはトンネルの中 普段は次男のにいる時間ですが、今日は🚪が閉まっているようで時々上の階の様子を覗いながら次男が来るのを待ってます。 やんちゃ坊主は奥にあるケージで寝かせてます。 入った後は刺激がない方がいいかなとグリーンの柄の布で目隠ししてます。 写真では伝わりませんが 実はやんちゃ坊主がまだ寝たくない 出せとドアのロックを外そうとしてガチャンガチャンすごい音がしてます😂 左下布が爪に掛り少しだけ中に引き込まれてます😁
昨日寝る前のリビング おっとりにゃんこはトンネルの中 普段は次男のにいる時間ですが、今日は🚪が閉まっているようで時々上の階の様子を覗いながら次男が来るのを待ってます。 やんちゃ坊主は奥にあるケージで寝かせてます。 入った後は刺激がない方がいいかなとグリーンの柄の布で目隠ししてます。 写真では伝わりませんが 実はやんちゃ坊主がまだ寝たくない 出せとドアのロックを外そうとしてガチャンガチャンすごい音がしてます😂 左下布が爪に掛り少しだけ中に引き込まれてます😁
hiro3
hiro3
家族
reamumamaさんの実例写真
最近の子供部屋のオモチャ収納☆ カラボにセリアのペーパーボックスからニトリのプラスチック収納にかえて それでもカラフルなオモチャが見えるのが嫌だったから 前の家で使ってたストライプの布で目隠しです!(o^^o) ランドリーボックスにも入りきらないオモチャが入っています((((;゚Д゚)))))))
最近の子供部屋のオモチャ収納☆ カラボにセリアのペーパーボックスからニトリのプラスチック収納にかえて それでもカラフルなオモチャが見えるのが嫌だったから 前の家で使ってたストライプの布で目隠しです!(o^^o) ランドリーボックスにも入りきらないオモチャが入っています((((;゚Д゚)))))))
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ベッド下の収納はダイソーのハーフムーン柄の布で目隠し。なかなか素敵な柄だけど、柄ばかりのお部屋になってしまった。センス良く配置したいものです
ベッド下の収納はダイソーのハーフムーン柄の布で目隠し。なかなか素敵な柄だけど、柄ばかりのお部屋になってしまった。センス良く配置したいものです
hana
hana
sakiさんの実例写真
畳スペースの小窓。 ここは一応開く窓ですが、開けることはほとんどありません🕊  いつも布で目隠ししているのですが、ここにDIYで木枠を作りたいな〜と考え中。 冬は隙間風が入ってくるから、それも考慮しながら作らなければ。 まったくノープランですが、夫に相談しながらやってみよう✊
畳スペースの小窓。 ここは一応開く窓ですが、開けることはほとんどありません🕊  いつも布で目隠ししているのですが、ここにDIYで木枠を作りたいな〜と考え中。 冬は隙間風が入ってくるから、それも考慮しながら作らなければ。 まったくノープランですが、夫に相談しながらやってみよう✊
saki
saki
家族
もっと見る

ベッド周り 布で目隠しが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 布で目隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ