ベッド周り 脱走防止

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
yokkochanさんの実例写真
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
寝室も猫脱走防止のために… ただよう和室感…
寝室も猫脱走防止のために… ただよう和室感…
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。 実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。 固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。 制作の過程はnoteで公開。 猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用] https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e
保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。 実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。 固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。 制作の過程はnoteで公開。 猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用] https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
icchiii
icchiii
家族
yuさんの実例写真
¥42,800
ロフトベッド 3人とも全く同じスペースで。 窓は上だけ開けれるように。下の小窓はFIX。 防犯&脱走防止の為に(笑)
ロフトベッド 3人とも全く同じスペースで。 窓は上だけ開けれるように。下の小窓はFIX。 防犯&脱走防止の為に(笑)
yu
yu
家族
catriene0123さんの実例写真
玄関と廊下の間に猫chan脱走防止ネットドを旦那さんがDIYしてくれました。
玄関と廊下の間に猫chan脱走防止ネットドを旦那さんがDIYしてくれました。
catriene0123
catriene0123
家族
tomomiさんの実例写真
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
旦那に作ってもらった 🐱わさび脱走防止扉 どぅやって脱走するか考え中の🐱わさび(´°ᗜ°)ハハッ..
旦那に作ってもらった 🐱わさび脱走防止扉 どぅやって脱走するか考え中の🐱わさび(´°ᗜ°)ハハッ..
Aki
Aki
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
猫さんが脱走するので木枠にチキンネットをはった窓枠でガード。これで換気ができる♪
猫さんが脱走するので木枠にチキンネットをはった窓枠でガード。これで換気ができる♪
ai
ai
4DK | 家族
calm2021さんの実例写真
ウッド調のラティスを白くペイントして、ビス4点止めしました。窓を開けれるよーにり、風が入る!覗き見防止になる!猫脱走防止になる!網戸の落下防止になる!明かりが入る!いい事ずく目です。 西側の大きな窓は風水的に良くないらしく、常にカーテンを閉めて封印状態でした。 家相的には西からの気で金運が上がるので、色々考えた末に可愛い窓になり満足😊
ウッド調のラティスを白くペイントして、ビス4点止めしました。窓を開けれるよーにり、風が入る!覗き見防止になる!猫脱走防止になる!網戸の落下防止になる!明かりが入る!いい事ずく目です。 西側の大きな窓は風水的に良くないらしく、常にカーテンを閉めて封印状態でした。 家相的には西からの気で金運が上がるので、色々考えた末に可愛い窓になり満足😊
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
朝晩涼しくなってきました。 自然の風が一番なので、 🐱脱走防止完全武装化計画、ベッドルームにも発動。 出入りできるように&できる限りの低コストの為、右に柵、左に鎖引っかけ鍵つけて、遊び部分にミニ柵作ってます。 布大好きなせいか、なぜかベッドルームで暴れるの大好き&好奇心旺盛🐱、柵のそばでたまにニャルソック&くつろいでます。
朝晩涼しくなってきました。 自然の風が一番なので、 🐱脱走防止完全武装化計画、ベッドルームにも発動。 出入りできるように&できる限りの低コストの為、右に柵、左に鎖引っかけ鍵つけて、遊び部分にミニ柵作ってます。 布大好きなせいか、なぜかベッドルームで暴れるの大好き&好奇心旺盛🐱、柵のそばでたまにニャルソック&くつろいでます。
HANIWa
HANIWa
家族
mtさんの実例写真
我が家の黒柴はとにかく破壊魔です、絶対に脱走出来ない、おしゃれなケージと出合う事が出来ました‼️
我が家の黒柴はとにかく破壊魔です、絶対に脱走出来ない、おしゃれなケージと出合う事が出来ました‼️
mt
mt
4LDK
maikyさんの実例写真
洗濯物は部屋干し派です✿ 猫たちの脱走防止と 虫と花粉が付くのを防ぐためです✿ 洗濯物を干していると 必ず見守ってくれています... でも... 眠いみたい... ฅ(`ꈊ´ฅ)
洗濯物は部屋干し派です✿ 猫たちの脱走防止と 虫と花粉が付くのを防ぐためです✿ 洗濯物を干していると 必ず見守ってくれています... でも... 眠いみたい... ฅ(`ꈊ´ฅ)
maiky
maiky
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
おはようございます☔️ 昨日、長時間運転🚗でめちゃ疲れましたが一晩寝て身体がスッキリしている朝です☺️
おはようございます☔️ 昨日、長時間運転🚗でめちゃ疲れましたが一晩寝て身体がスッキリしている朝です☺️
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
寝室にイケアのライト
寝室にイケアのライト
momo
momo
1LDK | 家族
yumiさんの実例写真
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
yumi
yumi
家族
mntcさんの実例写真
年中花粉症の旦那さま 我が家では2台の除湿機を稼働させています。 こちらは見た目と音がウルサイとこが難。普段は物置き場でカビ防止でフル稼働させます(´・_・`) カドーの除湿機って見た目が可愛いですよねぇ〜。 家はリビングにも物干し用の突っ張り棒をしているのすが今までは遠慮がちに干していましたが〜これなら堂々と干せそうな気がします♡
年中花粉症の旦那さま 我が家では2台の除湿機を稼働させています。 こちらは見た目と音がウルサイとこが難。普段は物置き場でカビ防止でフル稼働させます(´・_・`) カドーの除湿機って見た目が可愛いですよねぇ〜。 家はリビングにも物干し用の突っ張り棒をしているのすが今までは遠慮がちに干していましたが〜これなら堂々と干せそうな気がします♡
mntc
mntc
3LDK
kimishigureさんの実例写真
今日も良い天気。陽の当たる猫棚でお化粧中(^^)
今日も良い天気。陽の当たる猫棚でお化粧中(^^)
kimishigure
kimishigure
カップル
mayutan.さんの実例写真
家族のためのDIY* 居心地のよい寝室づくり 寝室はここちゃんのくつろぎスペースにもなっています ここちゃんが日中好きな場所でくつろげるように旦那さん手作りのベンチを置いています 😊 ここで寝っ転がったりしてます ♡ 木製の仕切りも手作りです 元はここちゃんの脱走防止用に作りました 大きくなって軽々ジャンプをしてしまうので今はここで使っています 😊 仕切りの向こう側はテーブルを置いて小さなカフェスペースにしています ☕ テーブルの下にはここちゃんのくつろぎ空間が隠れてるんですょ 😽 窓辺のおうちが気になって伸び~ってしているここちゃんです 🙆
家族のためのDIY* 居心地のよい寝室づくり 寝室はここちゃんのくつろぎスペースにもなっています ここちゃんが日中好きな場所でくつろげるように旦那さん手作りのベンチを置いています 😊 ここで寝っ転がったりしてます ♡ 木製の仕切りも手作りです 元はここちゃんの脱走防止用に作りました 大きくなって軽々ジャンプをしてしまうので今はここで使っています 😊 仕切りの向こう側はテーブルを置いて小さなカフェスペースにしています ☕ テーブルの下にはここちゃんのくつろぎ空間が隠れてるんですょ 😽 窓辺のおうちが気になって伸び~ってしているここちゃんです 🙆
mayutan.
mayutan.
家族

ベッド周り 脱走防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 脱走防止

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
yokkochanさんの実例写真
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
寝室も猫脱走防止のために… ただよう和室感…
寝室も猫脱走防止のために… ただよう和室感…
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。 実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。 固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。 制作の過程はnoteで公開。 猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用] https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e
保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。 実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。 固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。 制作の過程はnoteで公開。 猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用] https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
icchiii
icchiii
家族
yuさんの実例写真
¥42,800
ロフトベッド 3人とも全く同じスペースで。 窓は上だけ開けれるように。下の小窓はFIX。 防犯&脱走防止の為に(笑)
ロフトベッド 3人とも全く同じスペースで。 窓は上だけ開けれるように。下の小窓はFIX。 防犯&脱走防止の為に(笑)
yu
yu
家族
catriene0123さんの実例写真
玄関と廊下の間に猫chan脱走防止ネットドを旦那さんがDIYしてくれました。
玄関と廊下の間に猫chan脱走防止ネットドを旦那さんがDIYしてくれました。
catriene0123
catriene0123
家族
tomomiさんの実例写真
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
旦那に作ってもらった 🐱わさび脱走防止扉 どぅやって脱走するか考え中の🐱わさび(´°ᗜ°)ハハッ..
旦那に作ってもらった 🐱わさび脱走防止扉 どぅやって脱走するか考え中の🐱わさび(´°ᗜ°)ハハッ..
Aki
Aki
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
猫さんが脱走するので木枠にチキンネットをはった窓枠でガード。これで換気ができる♪
猫さんが脱走するので木枠にチキンネットをはった窓枠でガード。これで換気ができる♪
ai
ai
4DK | 家族
calm2021さんの実例写真
ウッド調のラティスを白くペイントして、ビス4点止めしました。窓を開けれるよーにり、風が入る!覗き見防止になる!猫脱走防止になる!網戸の落下防止になる!明かりが入る!いい事ずく目です。 西側の大きな窓は風水的に良くないらしく、常にカーテンを閉めて封印状態でした。 家相的には西からの気で金運が上がるので、色々考えた末に可愛い窓になり満足😊
ウッド調のラティスを白くペイントして、ビス4点止めしました。窓を開けれるよーにり、風が入る!覗き見防止になる!猫脱走防止になる!網戸の落下防止になる!明かりが入る!いい事ずく目です。 西側の大きな窓は風水的に良くないらしく、常にカーテンを閉めて封印状態でした。 家相的には西からの気で金運が上がるので、色々考えた末に可愛い窓になり満足😊
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
朝晩涼しくなってきました。 自然の風が一番なので、 🐱脱走防止完全武装化計画、ベッドルームにも発動。 出入りできるように&できる限りの低コストの為、右に柵、左に鎖引っかけ鍵つけて、遊び部分にミニ柵作ってます。 布大好きなせいか、なぜかベッドルームで暴れるの大好き&好奇心旺盛🐱、柵のそばでたまにニャルソック&くつろいでます。
朝晩涼しくなってきました。 自然の風が一番なので、 🐱脱走防止完全武装化計画、ベッドルームにも発動。 出入りできるように&できる限りの低コストの為、右に柵、左に鎖引っかけ鍵つけて、遊び部分にミニ柵作ってます。 布大好きなせいか、なぜかベッドルームで暴れるの大好き&好奇心旺盛🐱、柵のそばでたまにニャルソック&くつろいでます。
HANIWa
HANIWa
家族
mtさんの実例写真
我が家の黒柴はとにかく破壊魔です、絶対に脱走出来ない、おしゃれなケージと出合う事が出来ました‼️
我が家の黒柴はとにかく破壊魔です、絶対に脱走出来ない、おしゃれなケージと出合う事が出来ました‼️
mt
mt
4LDK
maikyさんの実例写真
洗濯物は部屋干し派です✿ 猫たちの脱走防止と 虫と花粉が付くのを防ぐためです✿ 洗濯物を干していると 必ず見守ってくれています... でも... 眠いみたい... ฅ(`ꈊ´ฅ)
洗濯物は部屋干し派です✿ 猫たちの脱走防止と 虫と花粉が付くのを防ぐためです✿ 洗濯物を干していると 必ず見守ってくれています... でも... 眠いみたい... ฅ(`ꈊ´ฅ)
maiky
maiky
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
おはようございます☔️ 昨日、長時間運転🚗でめちゃ疲れましたが一晩寝て身体がスッキリしている朝です☺️
おはようございます☔️ 昨日、長時間運転🚗でめちゃ疲れましたが一晩寝て身体がスッキリしている朝です☺️
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
寝室にイケアのライト
寝室にイケアのライト
momo
momo
1LDK | 家族
yumiさんの実例写真
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
yumi
yumi
家族
mntcさんの実例写真
年中花粉症の旦那さま 我が家では2台の除湿機を稼働させています。 こちらは見た目と音がウルサイとこが難。普段は物置き場でカビ防止でフル稼働させます(´・_・`) カドーの除湿機って見た目が可愛いですよねぇ〜。 家はリビングにも物干し用の突っ張り棒をしているのすが今までは遠慮がちに干していましたが〜これなら堂々と干せそうな気がします♡
年中花粉症の旦那さま 我が家では2台の除湿機を稼働させています。 こちらは見た目と音がウルサイとこが難。普段は物置き場でカビ防止でフル稼働させます(´・_・`) カドーの除湿機って見た目が可愛いですよねぇ〜。 家はリビングにも物干し用の突っ張り棒をしているのすが今までは遠慮がちに干していましたが〜これなら堂々と干せそうな気がします♡
mntc
mntc
3LDK
kimishigureさんの実例写真
今日も良い天気。陽の当たる猫棚でお化粧中(^^)
今日も良い天気。陽の当たる猫棚でお化粧中(^^)
kimishigure
kimishigure
カップル
mayutan.さんの実例写真
家族のためのDIY* 居心地のよい寝室づくり 寝室はここちゃんのくつろぎスペースにもなっています ここちゃんが日中好きな場所でくつろげるように旦那さん手作りのベンチを置いています 😊 ここで寝っ転がったりしてます ♡ 木製の仕切りも手作りです 元はここちゃんの脱走防止用に作りました 大きくなって軽々ジャンプをしてしまうので今はここで使っています 😊 仕切りの向こう側はテーブルを置いて小さなカフェスペースにしています ☕ テーブルの下にはここちゃんのくつろぎ空間が隠れてるんですょ 😽 窓辺のおうちが気になって伸び~ってしているここちゃんです 🙆
家族のためのDIY* 居心地のよい寝室づくり 寝室はここちゃんのくつろぎスペースにもなっています ここちゃんが日中好きな場所でくつろげるように旦那さん手作りのベンチを置いています 😊 ここで寝っ転がったりしてます ♡ 木製の仕切りも手作りです 元はここちゃんの脱走防止用に作りました 大きくなって軽々ジャンプをしてしまうので今はここで使っています 😊 仕切りの向こう側はテーブルを置いて小さなカフェスペースにしています ☕ テーブルの下にはここちゃんのくつろぎ空間が隠れてるんですょ 😽 窓辺のおうちが気になって伸び~ってしているここちゃんです 🙆
mayutan.
mayutan.
家族

ベッド周り 脱走防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ