ベッド周り 捨てたい!!
1,252枚の部屋写真から49枚をセレクト
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
feltzw5
1LDK
|
一人暮らし
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
alcho
3LDK
|
家族
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
yummmm
ベッド位置戻しました。懐かしい眺め。 クローゼット用ワゴンにバッグを仕舞っていたのですが、大きめバッグの中に小さめのバッグを入れる収納をしていて、中身出すの面倒だし何を持ってるか忘れて、結局いつも2種類くらいを使い回してしまうので、7割捨てました。 使うものを、見えるところにを心がけていきたいです。
ベッド位置戻しました。懐かしい眺め。 クローゼット用ワゴンにバッグを仕舞っていたのですが、大きめバッグの中に小さめのバッグを入れる収納をしていて、中身出すの面倒だし何を持ってるか忘れて、結局いつも2種類くらいを使い回してしまうので、7割捨てました。 使うものを、見えるところにを心がけていきたいです。
eri
1LDK
|
一人暮らし
ラグ
¥
14,991
夏のスペシャルクーポンキャンペーン当たりました🎉 良いタイミングでラグを捨てたばりだったので、ラグを購入しましたー! 12,000円のラグを2,000円で買えて嬉しい😊 RoomClipさんありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーン当たりました🎉 良いタイミングでラグを捨てたばりだったので、ラグを購入しましたー! 12,000円のラグを2,000円で買えて嬉しい😊 RoomClipさんありがとうございました!
natsme
1K
ベッド捨てました。 今はアイリスオーヤマのエアリーを床に敷いてる状態。 ベッド捨ててからちゃんと布団で寝るようになりました。 (今までビーズクッションに埋もれて床で寝てました) 現在新しいベッドを探しています。 もうロフトベッドは買わない。
ベッド捨てました。 今はアイリスオーヤマのエアリーを床に敷いてる状態。 ベッド捨ててからちゃんと布団で寝るようになりました。 (今までビーズクッションに埋もれて床で寝てました) 現在新しいベッドを探しています。 もうロフトベッドは買わない。
asokosama
1DK
|
一人暮らし
引越しの時にベッドは棄てて、すのこベッドにしました☺️✌️
引越しの時にベッドは棄てて、すのこベッドにしました☺️✌️
ejiryo220
3DK
|
家族
ずっと使っていたベッドフレーム 捨てました 低くなって不便かなと思ったけど 私の場合は 低くなって 気軽にゴロンとなれるし 落ち着きます 部屋も広く見えるし 捨てて良かった
ずっと使っていたベッドフレーム 捨てました 低くなって不便かなと思ったけど 私の場合は 低くなって 気軽にゴロンとなれるし 落ち着きます 部屋も広く見えるし 捨てて良かった
nae
家族
2月にRoomClipショッピングで購入した towerの天板付ゴミ箱。 半年経った今も、絶賛活躍中です。 鼻かみティッシュを、寝たままポイ! 天板部分には、読みかけの本や、夜中の水分補給用のボトルを置いたりと、 ゴミ箱とサイドテーブルのいいとこどりのハイパフォーマンスっぷりです。 品質も、さすがtowerシリーズだなぁと感じる、しっかり洗練された造り。 デザインも飽きのこないシンプルさ。 程よいサイズ感。 これからも、末永く使えることを考えれば まさにコスパ力高いゴミ箱です。 最初に置こう〜と決めた場所が、使い勝手ばっちりで、今では、そしてこれからも、活躍まちがいなしなアイテムになりました✨
2月にRoomClipショッピングで購入した towerの天板付ゴミ箱。 半年経った今も、絶賛活躍中です。 鼻かみティッシュを、寝たままポイ! 天板部分には、読みかけの本や、夜中の水分補給用のボトルを置いたりと、 ゴミ箱とサイドテーブルのいいとこどりのハイパフォーマンスっぷりです。 品質も、さすがtowerシリーズだなぁと感じる、しっかり洗練された造り。 デザインも飽きのこないシンプルさ。 程よいサイズ感。 これからも、末永く使えることを考えれば まさにコスパ力高いゴミ箱です。 最初に置こう〜と決めた場所が、使い勝手ばっちりで、今では、そしてこれからも、活躍まちがいなしなアイテムになりました✨
tantanmaru
4LDK
私の寝床を毎晩奪う(笑) 仲良く一緒に寝よう(笑)
私の寝床を毎晩奪う(笑) 仲良く一緒に寝よう(笑)
ann
3LDK
|
家族
ニトリのフンワリWガーゼのボックスシーツと掛け布団をゲットです😍 買って帰ったのが昼過ぎで、そこから洗濯して外干ししたのですが、夜には乾いていてびっくりか🙄✨ 一歳の娘の寝汗対策に購入しましたが、肌触りも良く毎日快適に寝れてます🙌 ホワイトを買いましたが、モカも捨てがたいお色でした😆
ニトリのフンワリWガーゼのボックスシーツと掛け布団をゲットです😍 買って帰ったのが昼過ぎで、そこから洗濯して外干ししたのですが、夜には乾いていてびっくりか🙄✨ 一歳の娘の寝汗対策に購入しましたが、肌触りも良く毎日快適に寝れてます🙌 ホワイトを買いましたが、モカも捨てがたいお色でした😆
Omachan
3LDK
|
家族
わが家の捨て活 〜手放すモノ・手放したモノ〜 捨て活と買い活は隣り合わせ 買えば捨てる、基本です 《 pic① 》 私は寝具を選ぶ基準として、 家で丸洗いできることが第一にあります 普通に洗濯機で回せるというのが絶対条件 布団乾燥機とか、面倒で使わない や、布団には使わないだけで、 靴を乾燥させるのに大活躍中ですがね 布団は何年も前に手放しました 覚えてもないくらい前です 子どもたち、布団の記憶ないんやないかな 今は夏以外は毛布を使っています 夏は今治タオルケット 肌触り良くて、ガシガシ洗えて最高です それは置いといて、先日、 めっちゃ画期的なの見つけた!! 《 pic② 》 ニトリの【両面使えるBOXパッド】 ネットで見つけた時、 何これーーー!欲しいーーー! って声出ましたもんね パッドとシーツがくっついてんの! いっぺんに洗えるやん! 手間がひとつもふたつも減るやん! しかも、 わが家の薄めなマットレスにも ほれ、ご覧の通りピッタリ 伸びるタイプって厚めなマットレスにも 対応できるようになってるから 薄めなものだとめっちゃ余ることあるけど、 これ余らんわ〜 《 pic③ 》 てなわけで、 今までのパッドとシーツは捨てます で、調べてみたら、 冬バージョンもあるみたい だったら、2025年バージョン出たら買お 今までのパッドは処分しよ 《 pic④ 》 整理して、とりあえずこれだけ残すことに 子どもたちの冬用パッドふたつ 寝具ではなく、ちょいと別の用途で 使ってみようと思っています 断捨離は大好きだけど、 何もかも闇雲に捨てるわけではない 「いつか使える」という言葉は 私の辞書の中にはないのですが、 「ちょっと試してみてから」という言葉は どこのページにも柔軟に存在しています 今回は寝具の話ですが、 なんでも試すのは親からで、 良ければ子らも同じもの、ってのがわが家 今回のBOXパッドはとても使いやすいし、 洗濯も楽だし、 一番冷たいNクール(極冷)にしたので とにかくひんやり気持ちいい よし、兄弟にも同じの買うか〜 次男は安定のピンクか となれば長男はブルーかな ☆ 四方山話 飛び石連休、しかも 長男は後半フツーに部活もあるもんで 近場でウロウロ ま、ほとんど買い物三昧なわけですが そんな中、 長男の普段の靴を買いに靴屋へ ちょっとかあか、トイレ行ってくる〜 靴見よきね〜 (行けるところでは必ずトイレ行っとく47歳) ↓ で、出てきたら試着していて、 見たらそれ、28.5 大きくなるとさ、 とりあえずサイズがあるかどうかを 確認しながらだからさ、 好みどうこうじゃなくなるよね でも、長男は気に入った様子 いや、ちょー待って、 今履いとるのって何センチなん? 28?やったっけ? 長男「え、何センチやろ」 おい、それを確認しなややろ 今履いとるのと同じサイズ買わんで 洗い替えは必要ないんやけな そこへ、デキそうな店員さんやってきた あ、ここで言うデキそうとは、 売るのが上手とかやなく 靴のことちゃんと分かってるってやつです マイスター的なね 踵立てて、靴をきちんとフィットさせて、 甲に合わせて穴飛ばしで紐結んで、 丁寧にしてもらって、 さ、どうよ 店員「これはちょっと合ってないですね」 ? 店員「キツいんじゃないでしょうか?」 長男、どうなのよ? 長男「あーうん、履けるけどピッタリ」 ピッタリじゃあかんやろがーーー! 店員「29センチ持ってきますね」 29センチ‥ で、また同じようにやってもらい、 店員「いかがでしょうか?」 長男「あ、さっきのよりいいかんじ」 だろーよ でもさ、少ししか隙間ないんよな? ブカブカじゃ困るけど、これ、 すぐにサイズアウトしそうなフラグ 立ちまくりやんか 店員「靴によっては30センチがよろしいかと」 さんじゅっせんち‥ 店員「でもこの靴は29までしかありません」 長男、他の!他のも見てみて! 長男「うん」 ↓ 長男「かあか、やっぱこれがいい」 ぐっ‥ よし分かった長男、 大事に履けよ 絶対に破くなよ、擦るなよ、削るなよ 状態良く次男にお下がりすんぞ ん、てか、 相方でも履けるんじゃね? あーでも相方は幅広足 長男は甲は高めだけど幅はほっそーい外国人足 同じ29センチでも全然違うのよね 店員「こうなると、靴を探すのが大変ですね フォーマルのものとか」 ホンマそれですよ、 相方のフォーマル探し、店頭で出会えたら奇跡 だったですもん いつもネットでしたもんね 今はこちらでも取り扱ってくれてるから 持ってますけども 長男「ラージとかになるん?」 いや、インチじゃね? ・・・ てか、ついに来たよ、 靴屋公認の30センチ マジかぁ〜 もう大きすぎて、てんご、がないんですよ 29.5とかないの 29の次は30なの! (学校指定の上履きで経験済み) どこまでおっきくなるんだ、30センチ 伸びるのは背だけにしてくれよ、30センチ いや、成績も伸ばしてくれ、30センチ GW明け、 市内スポ大終わったら中間だぜ、30センチ ああ〜ーー30センチいいい〜〜〜
わが家の捨て活 〜手放すモノ・手放したモノ〜 捨て活と買い活は隣り合わせ 買えば捨てる、基本です 《 pic① 》 私は寝具を選ぶ基準として、 家で丸洗いできることが第一にあります 普通に洗濯機で回せるというのが絶対条件 布団乾燥機とか、面倒で使わない や、布団には使わないだけで、 靴を乾燥させるのに大活躍中ですがね 布団は何年も前に手放しました 覚えてもないくらい前です 子どもたち、布団の記憶ないんやないかな 今は夏以外は毛布を使っています 夏は今治タオルケット 肌触り良くて、ガシガシ洗えて最高です それは置いといて、先日、 めっちゃ画期的なの見つけた!! 《 pic② 》 ニトリの【両面使えるBOXパッド】 ネットで見つけた時、 何これーーー!欲しいーーー! って声出ましたもんね パッドとシーツがくっついてんの! いっぺんに洗えるやん! 手間がひとつもふたつも減るやん! しかも、 わが家の薄めなマットレスにも ほれ、ご覧の通りピッタリ 伸びるタイプって厚めなマットレスにも 対応できるようになってるから 薄めなものだとめっちゃ余ることあるけど、 これ余らんわ〜 《 pic③ 》 てなわけで、 今までのパッドとシーツは捨てます で、調べてみたら、 冬バージョンもあるみたい だったら、2025年バージョン出たら買お 今までのパッドは処分しよ 《 pic④ 》 整理して、とりあえずこれだけ残すことに 子どもたちの冬用パッドふたつ 寝具ではなく、ちょいと別の用途で 使ってみようと思っています 断捨離は大好きだけど、 何もかも闇雲に捨てるわけではない 「いつか使える」という言葉は 私の辞書の中にはないのですが、 「ちょっと試してみてから」という言葉は どこのページにも柔軟に存在しています 今回は寝具の話ですが、 なんでも試すのは親からで、 良ければ子らも同じもの、ってのがわが家 今回のBOXパッドはとても使いやすいし、 洗濯も楽だし、 一番冷たいNクール(極冷)にしたので とにかくひんやり気持ちいい よし、兄弟にも同じの買うか〜 次男は安定のピンクか となれば長男はブルーかな ☆ 四方山話 飛び石連休、しかも 長男は後半フツーに部活もあるもんで 近場でウロウロ ま、ほとんど買い物三昧なわけですが そんな中、 長男の普段の靴を買いに靴屋へ ちょっとかあか、トイレ行ってくる〜 靴見よきね〜 (行けるところでは必ずトイレ行っとく47歳) ↓ で、出てきたら試着していて、 見たらそれ、28.5 大きくなるとさ、 とりあえずサイズがあるかどうかを 確認しながらだからさ、 好みどうこうじゃなくなるよね でも、長男は気に入った様子 いや、ちょー待って、 今履いとるのって何センチなん? 28?やったっけ? 長男「え、何センチやろ」 おい、それを確認しなややろ 今履いとるのと同じサイズ買わんで 洗い替えは必要ないんやけな そこへ、デキそうな店員さんやってきた あ、ここで言うデキそうとは、 売るのが上手とかやなく 靴のことちゃんと分かってるってやつです マイスター的なね 踵立てて、靴をきちんとフィットさせて、 甲に合わせて穴飛ばしで紐結んで、 丁寧にしてもらって、 さ、どうよ 店員「これはちょっと合ってないですね」 ? 店員「キツいんじゃないでしょうか?」 長男、どうなのよ? 長男「あーうん、履けるけどピッタリ」 ピッタリじゃあかんやろがーーー! 店員「29センチ持ってきますね」 29センチ‥ で、また同じようにやってもらい、 店員「いかがでしょうか?」 長男「あ、さっきのよりいいかんじ」 だろーよ でもさ、少ししか隙間ないんよな? ブカブカじゃ困るけど、これ、 すぐにサイズアウトしそうなフラグ 立ちまくりやんか 店員「靴によっては30センチがよろしいかと」 さんじゅっせんち‥ 店員「でもこの靴は29までしかありません」 長男、他の!他のも見てみて! 長男「うん」 ↓ 長男「かあか、やっぱこれがいい」 ぐっ‥ よし分かった長男、 大事に履けよ 絶対に破くなよ、擦るなよ、削るなよ 状態良く次男にお下がりすんぞ ん、てか、 相方でも履けるんじゃね? あーでも相方は幅広足 長男は甲は高めだけど幅はほっそーい外国人足 同じ29センチでも全然違うのよね 店員「こうなると、靴を探すのが大変ですね フォーマルのものとか」 ホンマそれですよ、 相方のフォーマル探し、店頭で出会えたら奇跡 だったですもん いつもネットでしたもんね 今はこちらでも取り扱ってくれてるから 持ってますけども 長男「ラージとかになるん?」 いや、インチじゃね? ・・・ てか、ついに来たよ、 靴屋公認の30センチ マジかぁ〜 もう大きすぎて、てんご、がないんですよ 29.5とかないの 29の次は30なの! (学校指定の上履きで経験済み) どこまでおっきくなるんだ、30センチ 伸びるのは背だけにしてくれよ、30センチ いや、成績も伸ばしてくれ、30センチ GW明け、 市内スポ大終わったら中間だぜ、30センチ ああ〜ーー30センチいいい〜〜〜
koshiregutyo
3LDK
|
家族
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
tomo
2LDK
|
一人暮らし
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
Yuki
家族
イエローが好きです。 特にマスタードやグリーン寄りのイエローが好き。 言うて、詰め込みすぎ😅 常時、枕とクッション合わせて5~6個シングルベッドに鎮座🧘♀️ いいんです、1番なんて選べないから。
イエローが好きです。 特にマスタードやグリーン寄りのイエローが好き。 言うて、詰め込みすぎ😅 常時、枕とクッション合わせて5~6個シングルベッドに鎮座🧘♀️ いいんです、1番なんて選べないから。
a______
3LDK
|
家族
布団カバーセット
¥
5,600
長女5歳の誕生日♥ おもちゃ卒業して美女と野獣の布団カバーとアリエルのひざかけのプレゼント╰( º∀º )╯ 布団カバー変わるだけでグッと子供部屋っぽくなる~♥ これからも色々可愛いアイテム増やしていきたい( *^艸^)
長女5歳の誕生日♥ おもちゃ卒業して美女と野獣の布団カバーとアリエルのひざかけのプレゼント╰( º∀º )╯ 布団カバー変わるだけでグッと子供部屋っぽくなる~♥ これからも色々可愛いアイテム増やしていきたい( *^艸^)
Shimulatte
3LDK
|
家族
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
aki
1LDK
|
一人暮らし
不要な寝具を捨ててクローゼットを整理しました 昼間は暑いけど、夜はひんやり 夏物もそろそろ片付けしないとな〜
不要な寝具を捨ててクローゼットを整理しました 昼間は暑いけど、夜はひんやり 夏物もそろそろ片付けしないとな〜
coh
3LDK
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
OMAME
3LDK
|
家族
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
tivipu-2214
3LDK
|
家族
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
家族
鼻炎の息子さん。 布団でよく鼻をかむので 箱ティッシュを枕元に置いていたのですが 寝てる間に箱を踏んづけて ぺちゃんこになったり…( ;∀;) セリアの後ろがマジックテープになってる ティッシュケースを取り付けました。 後は、ティッシュを捨てる ゴミ箱もどうにかしなくてわ!
鼻炎の息子さん。 布団でよく鼻をかむので 箱ティッシュを枕元に置いていたのですが 寝てる間に箱を踏んづけて ぺちゃんこになったり…( ;∀;) セリアの後ろがマジックテープになってる ティッシュケースを取り付けました。 後は、ティッシュを捨てる ゴミ箱もどうにかしなくてわ!
m
4LDK
|
家族
mamekichi
おもちゃは減って、 子どもがすてられないぬいぐるみが沢山あります😂 カートはかわいいので、まだとっておいてるよ😊🎶
おもちゃは減って、 子どもがすてられないぬいぐるみが沢山あります😂 カートはかわいいので、まだとっておいてるよ😊🎶
kou
4LDK
|
家族
箱が可愛すぎて 捨てられず ちょっと見守ってもらいます 寝心地ばつぐんでした 膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく 不思議なかんじです 長ーいお付き合いに 感謝! お世話になります
箱が可愛すぎて 捨てられず ちょっと見守ってもらいます 寝心地ばつぐんでした 膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく 不思議なかんじです 長ーいお付き合いに 感謝! お世話になります
openaim2
暖かくなったので布団カバーとシーツ替えました(*ˊᵕˋ*) 寝室は旦那様が1人で寝ているので、寂しくないように子供たちが要らなくなったぬいぐるみを置いてます(≧∇≦) この前半分捨てたけど😆
暖かくなったので布団カバーとシーツ替えました(*ˊᵕˋ*) 寝室は旦那様が1人で寝ているので、寂しくないように子供たちが要らなくなったぬいぐるみを置いてます(≧∇≦) この前半分捨てたけど😆
chi_goga
3LDK
|
家族
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
banana_no_ie
3DK
もっと見る
ベッド周り 捨てたい!!のおすすめ商品
スリッパ
¥
4,400
楽天市場
ペンダントライト
¥
6,600
楽天市場
スリッパ
¥
3,300
楽天市場
その他
¥
1,320
楽天市場
ウォールステッカー
¥
700
楽天市場
ダクトレール・ライティングレール
¥
4,400
楽天市場
ペンダントライト
¥
6,270
楽天市場
ペンダントライト
¥
9,900
楽天市場
ウォールステッカー
¥
1,000
楽天市場
その他
¥
3,300
楽天市場
置物・オブジェ
¥
47,300
楽天市場
ペンダントライト
¥
3,080
楽天市場
ベッド周り 捨てたい!!に関連する記事
これで快適!ひと手間加えて心地良いベッド周りにするコツ
心地良い寝室づくりに♡このアイテムでベッド周りを快適に
リラックスタイムがさらに充実!ベッド周りで役立つIKEAのインテリア
快適な空間をサポートします♡ニトリのベッド周りで使えるアイテム集
寝室を安らげる空間に!ダイソーでそろえるベッド周りアイテム
ベッド周りに置きたい♪1人暮らしを楽しむおすすめアイテム
空きスペースを有効活用!見た目も整うベッド下収納のヒント
地球にもお財布にも優しく☆捨てないアイディア12選
ベッド周りを快適に!寝室でよく使う小物収納のヒント10選
ベッド周りを快適に!寝室に使いたい無印良品の製品
ベッド周り 捨てたい!!の投稿一覧
3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
mizo10
3LDK
|
家族
Kaori39
3LDK
|
家族
Kaori39
3LDK
|
家族
mizo10
3LDK
|
家族
#ベッド周り
#ドライフラワー
#ベッドリネン
#捨てたい!!
#イケヒコモニターに応募
#イケヒコい草ラグ
#エコカラット
#西川ふとん
#無印良品
#フランスベッド
#寝具
#イベント参加
#IKEA
#手作りカバー
Kaori39
3LDK
|
家族
#掃除
#断捨離
#捨てたい!!
#収納スペース
#団地
#シンプルにしたい
#押し入れ
#Kaori39家の押し入れ♡和室
#目指せ!ミニマリスト
#ベッド周り
Kaori39
3LDK
|
家族
#収納スペース
#断捨離
#掃除
#押し入れ
#捨てたい!!
#シンプルにしたい
#モノトーンにしたい!
#Kaori39家の押し入れ♡和室
#ベッド周り
1
1
1/1ページ
ベッド周り 捨てたい!!
1,252枚の部屋写真から49枚をセレクト
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
feltzw5
1LDK
|
一人暮らし
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
alcho
3LDK
|
家族
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
yummmm
ベッド位置戻しました。懐かしい眺め。 クローゼット用ワゴンにバッグを仕舞っていたのですが、大きめバッグの中に小さめのバッグを入れる収納をしていて、中身出すの面倒だし何を持ってるか忘れて、結局いつも2種類くらいを使い回してしまうので、7割捨てました。 使うものを、見えるところにを心がけていきたいです。
ベッド位置戻しました。懐かしい眺め。 クローゼット用ワゴンにバッグを仕舞っていたのですが、大きめバッグの中に小さめのバッグを入れる収納をしていて、中身出すの面倒だし何を持ってるか忘れて、結局いつも2種類くらいを使い回してしまうので、7割捨てました。 使うものを、見えるところにを心がけていきたいです。
eri
1LDK
|
一人暮らし
ラグ
¥
14,991
夏のスペシャルクーポンキャンペーン当たりました🎉 良いタイミングでラグを捨てたばりだったので、ラグを購入しましたー! 12,000円のラグを2,000円で買えて嬉しい😊 RoomClipさんありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーン当たりました🎉 良いタイミングでラグを捨てたばりだったので、ラグを購入しましたー! 12,000円のラグを2,000円で買えて嬉しい😊 RoomClipさんありがとうございました!
natsme
1K
ベッド捨てました。 今はアイリスオーヤマのエアリーを床に敷いてる状態。 ベッド捨ててからちゃんと布団で寝るようになりました。 (今までビーズクッションに埋もれて床で寝てました) 現在新しいベッドを探しています。 もうロフトベッドは買わない。
ベッド捨てました。 今はアイリスオーヤマのエアリーを床に敷いてる状態。 ベッド捨ててからちゃんと布団で寝るようになりました。 (今までビーズクッションに埋もれて床で寝てました) 現在新しいベッドを探しています。 もうロフトベッドは買わない。
asokosama
1DK
|
一人暮らし
引越しの時にベッドは棄てて、すのこベッドにしました☺️✌️
引越しの時にベッドは棄てて、すのこベッドにしました☺️✌️
ejiryo220
3DK
|
家族
ずっと使っていたベッドフレーム 捨てました 低くなって不便かなと思ったけど 私の場合は 低くなって 気軽にゴロンとなれるし 落ち着きます 部屋も広く見えるし 捨てて良かった
ずっと使っていたベッドフレーム 捨てました 低くなって不便かなと思ったけど 私の場合は 低くなって 気軽にゴロンとなれるし 落ち着きます 部屋も広く見えるし 捨てて良かった
nae
家族
2月にRoomClipショッピングで購入した towerの天板付ゴミ箱。 半年経った今も、絶賛活躍中です。 鼻かみティッシュを、寝たままポイ! 天板部分には、読みかけの本や、夜中の水分補給用のボトルを置いたりと、 ゴミ箱とサイドテーブルのいいとこどりのハイパフォーマンスっぷりです。 品質も、さすがtowerシリーズだなぁと感じる、しっかり洗練された造り。 デザインも飽きのこないシンプルさ。 程よいサイズ感。 これからも、末永く使えることを考えれば まさにコスパ力高いゴミ箱です。 最初に置こう〜と決めた場所が、使い勝手ばっちりで、今では、そしてこれからも、活躍まちがいなしなアイテムになりました✨
2月にRoomClipショッピングで購入した towerの天板付ゴミ箱。 半年経った今も、絶賛活躍中です。 鼻かみティッシュを、寝たままポイ! 天板部分には、読みかけの本や、夜中の水分補給用のボトルを置いたりと、 ゴミ箱とサイドテーブルのいいとこどりのハイパフォーマンスっぷりです。 品質も、さすがtowerシリーズだなぁと感じる、しっかり洗練された造り。 デザインも飽きのこないシンプルさ。 程よいサイズ感。 これからも、末永く使えることを考えれば まさにコスパ力高いゴミ箱です。 最初に置こう〜と決めた場所が、使い勝手ばっちりで、今では、そしてこれからも、活躍まちがいなしなアイテムになりました✨
tantanmaru
4LDK
私の寝床を毎晩奪う(笑) 仲良く一緒に寝よう(笑)
私の寝床を毎晩奪う(笑) 仲良く一緒に寝よう(笑)
ann
3LDK
|
家族
ニトリのフンワリWガーゼのボックスシーツと掛け布団をゲットです😍 買って帰ったのが昼過ぎで、そこから洗濯して外干ししたのですが、夜には乾いていてびっくりか🙄✨ 一歳の娘の寝汗対策に購入しましたが、肌触りも良く毎日快適に寝れてます🙌 ホワイトを買いましたが、モカも捨てがたいお色でした😆
ニトリのフンワリWガーゼのボックスシーツと掛け布団をゲットです😍 買って帰ったのが昼過ぎで、そこから洗濯して外干ししたのですが、夜には乾いていてびっくりか🙄✨ 一歳の娘の寝汗対策に購入しましたが、肌触りも良く毎日快適に寝れてます🙌 ホワイトを買いましたが、モカも捨てがたいお色でした😆
Omachan
3LDK
|
家族
わが家の捨て活 〜手放すモノ・手放したモノ〜 捨て活と買い活は隣り合わせ 買えば捨てる、基本です 《 pic① 》 私は寝具を選ぶ基準として、 家で丸洗いできることが第一にあります 普通に洗濯機で回せるというのが絶対条件 布団乾燥機とか、面倒で使わない や、布団には使わないだけで、 靴を乾燥させるのに大活躍中ですがね 布団は何年も前に手放しました 覚えてもないくらい前です 子どもたち、布団の記憶ないんやないかな 今は夏以外は毛布を使っています 夏は今治タオルケット 肌触り良くて、ガシガシ洗えて最高です それは置いといて、先日、 めっちゃ画期的なの見つけた!! 《 pic② 》 ニトリの【両面使えるBOXパッド】 ネットで見つけた時、 何これーーー!欲しいーーー! って声出ましたもんね パッドとシーツがくっついてんの! いっぺんに洗えるやん! 手間がひとつもふたつも減るやん! しかも、 わが家の薄めなマットレスにも ほれ、ご覧の通りピッタリ 伸びるタイプって厚めなマットレスにも 対応できるようになってるから 薄めなものだとめっちゃ余ることあるけど、 これ余らんわ〜 《 pic③ 》 てなわけで、 今までのパッドとシーツは捨てます で、調べてみたら、 冬バージョンもあるみたい だったら、2025年バージョン出たら買お 今までのパッドは処分しよ 《 pic④ 》 整理して、とりあえずこれだけ残すことに 子どもたちの冬用パッドふたつ 寝具ではなく、ちょいと別の用途で 使ってみようと思っています 断捨離は大好きだけど、 何もかも闇雲に捨てるわけではない 「いつか使える」という言葉は 私の辞書の中にはないのですが、 「ちょっと試してみてから」という言葉は どこのページにも柔軟に存在しています 今回は寝具の話ですが、 なんでも試すのは親からで、 良ければ子らも同じもの、ってのがわが家 今回のBOXパッドはとても使いやすいし、 洗濯も楽だし、 一番冷たいNクール(極冷)にしたので とにかくひんやり気持ちいい よし、兄弟にも同じの買うか〜 次男は安定のピンクか となれば長男はブルーかな ☆ 四方山話 飛び石連休、しかも 長男は後半フツーに部活もあるもんで 近場でウロウロ ま、ほとんど買い物三昧なわけですが そんな中、 長男の普段の靴を買いに靴屋へ ちょっとかあか、トイレ行ってくる〜 靴見よきね〜 (行けるところでは必ずトイレ行っとく47歳) ↓ で、出てきたら試着していて、 見たらそれ、28.5 大きくなるとさ、 とりあえずサイズがあるかどうかを 確認しながらだからさ、 好みどうこうじゃなくなるよね でも、長男は気に入った様子 いや、ちょー待って、 今履いとるのって何センチなん? 28?やったっけ? 長男「え、何センチやろ」 おい、それを確認しなややろ 今履いとるのと同じサイズ買わんで 洗い替えは必要ないんやけな そこへ、デキそうな店員さんやってきた あ、ここで言うデキそうとは、 売るのが上手とかやなく 靴のことちゃんと分かってるってやつです マイスター的なね 踵立てて、靴をきちんとフィットさせて、 甲に合わせて穴飛ばしで紐結んで、 丁寧にしてもらって、 さ、どうよ 店員「これはちょっと合ってないですね」 ? 店員「キツいんじゃないでしょうか?」 長男、どうなのよ? 長男「あーうん、履けるけどピッタリ」 ピッタリじゃあかんやろがーーー! 店員「29センチ持ってきますね」 29センチ‥ で、また同じようにやってもらい、 店員「いかがでしょうか?」 長男「あ、さっきのよりいいかんじ」 だろーよ でもさ、少ししか隙間ないんよな? ブカブカじゃ困るけど、これ、 すぐにサイズアウトしそうなフラグ 立ちまくりやんか 店員「靴によっては30センチがよろしいかと」 さんじゅっせんち‥ 店員「でもこの靴は29までしかありません」 長男、他の!他のも見てみて! 長男「うん」 ↓ 長男「かあか、やっぱこれがいい」 ぐっ‥ よし分かった長男、 大事に履けよ 絶対に破くなよ、擦るなよ、削るなよ 状態良く次男にお下がりすんぞ ん、てか、 相方でも履けるんじゃね? あーでも相方は幅広足 長男は甲は高めだけど幅はほっそーい外国人足 同じ29センチでも全然違うのよね 店員「こうなると、靴を探すのが大変ですね フォーマルのものとか」 ホンマそれですよ、 相方のフォーマル探し、店頭で出会えたら奇跡 だったですもん いつもネットでしたもんね 今はこちらでも取り扱ってくれてるから 持ってますけども 長男「ラージとかになるん?」 いや、インチじゃね? ・・・ てか、ついに来たよ、 靴屋公認の30センチ マジかぁ〜 もう大きすぎて、てんご、がないんですよ 29.5とかないの 29の次は30なの! (学校指定の上履きで経験済み) どこまでおっきくなるんだ、30センチ 伸びるのは背だけにしてくれよ、30センチ いや、成績も伸ばしてくれ、30センチ GW明け、 市内スポ大終わったら中間だぜ、30センチ ああ〜ーー30センチいいい〜〜〜
わが家の捨て活 〜手放すモノ・手放したモノ〜 捨て活と買い活は隣り合わせ 買えば捨てる、基本です 《 pic① 》 私は寝具を選ぶ基準として、 家で丸洗いできることが第一にあります 普通に洗濯機で回せるというのが絶対条件 布団乾燥機とか、面倒で使わない や、布団には使わないだけで、 靴を乾燥させるのに大活躍中ですがね 布団は何年も前に手放しました 覚えてもないくらい前です 子どもたち、布団の記憶ないんやないかな 今は夏以外は毛布を使っています 夏は今治タオルケット 肌触り良くて、ガシガシ洗えて最高です それは置いといて、先日、 めっちゃ画期的なの見つけた!! 《 pic② 》 ニトリの【両面使えるBOXパッド】 ネットで見つけた時、 何これーーー!欲しいーーー! って声出ましたもんね パッドとシーツがくっついてんの! いっぺんに洗えるやん! 手間がひとつもふたつも減るやん! しかも、 わが家の薄めなマットレスにも ほれ、ご覧の通りピッタリ 伸びるタイプって厚めなマットレスにも 対応できるようになってるから 薄めなものだとめっちゃ余ることあるけど、 これ余らんわ〜 《 pic③ 》 てなわけで、 今までのパッドとシーツは捨てます で、調べてみたら、 冬バージョンもあるみたい だったら、2025年バージョン出たら買お 今までのパッドは処分しよ 《 pic④ 》 整理して、とりあえずこれだけ残すことに 子どもたちの冬用パッドふたつ 寝具ではなく、ちょいと別の用途で 使ってみようと思っています 断捨離は大好きだけど、 何もかも闇雲に捨てるわけではない 「いつか使える」という言葉は 私の辞書の中にはないのですが、 「ちょっと試してみてから」という言葉は どこのページにも柔軟に存在しています 今回は寝具の話ですが、 なんでも試すのは親からで、 良ければ子らも同じもの、ってのがわが家 今回のBOXパッドはとても使いやすいし、 洗濯も楽だし、 一番冷たいNクール(極冷)にしたので とにかくひんやり気持ちいい よし、兄弟にも同じの買うか〜 次男は安定のピンクか となれば長男はブルーかな ☆ 四方山話 飛び石連休、しかも 長男は後半フツーに部活もあるもんで 近場でウロウロ ま、ほとんど買い物三昧なわけですが そんな中、 長男の普段の靴を買いに靴屋へ ちょっとかあか、トイレ行ってくる〜 靴見よきね〜 (行けるところでは必ずトイレ行っとく47歳) ↓ で、出てきたら試着していて、 見たらそれ、28.5 大きくなるとさ、 とりあえずサイズがあるかどうかを 確認しながらだからさ、 好みどうこうじゃなくなるよね でも、長男は気に入った様子 いや、ちょー待って、 今履いとるのって何センチなん? 28?やったっけ? 長男「え、何センチやろ」 おい、それを確認しなややろ 今履いとるのと同じサイズ買わんで 洗い替えは必要ないんやけな そこへ、デキそうな店員さんやってきた あ、ここで言うデキそうとは、 売るのが上手とかやなく 靴のことちゃんと分かってるってやつです マイスター的なね 踵立てて、靴をきちんとフィットさせて、 甲に合わせて穴飛ばしで紐結んで、 丁寧にしてもらって、 さ、どうよ 店員「これはちょっと合ってないですね」 ? 店員「キツいんじゃないでしょうか?」 長男、どうなのよ? 長男「あーうん、履けるけどピッタリ」 ピッタリじゃあかんやろがーーー! 店員「29センチ持ってきますね」 29センチ‥ で、また同じようにやってもらい、 店員「いかがでしょうか?」 長男「あ、さっきのよりいいかんじ」 だろーよ でもさ、少ししか隙間ないんよな? ブカブカじゃ困るけど、これ、 すぐにサイズアウトしそうなフラグ 立ちまくりやんか 店員「靴によっては30センチがよろしいかと」 さんじゅっせんち‥ 店員「でもこの靴は29までしかありません」 長男、他の!他のも見てみて! 長男「うん」 ↓ 長男「かあか、やっぱこれがいい」 ぐっ‥ よし分かった長男、 大事に履けよ 絶対に破くなよ、擦るなよ、削るなよ 状態良く次男にお下がりすんぞ ん、てか、 相方でも履けるんじゃね? あーでも相方は幅広足 長男は甲は高めだけど幅はほっそーい外国人足 同じ29センチでも全然違うのよね 店員「こうなると、靴を探すのが大変ですね フォーマルのものとか」 ホンマそれですよ、 相方のフォーマル探し、店頭で出会えたら奇跡 だったですもん いつもネットでしたもんね 今はこちらでも取り扱ってくれてるから 持ってますけども 長男「ラージとかになるん?」 いや、インチじゃね? ・・・ てか、ついに来たよ、 靴屋公認の30センチ マジかぁ〜 もう大きすぎて、てんご、がないんですよ 29.5とかないの 29の次は30なの! (学校指定の上履きで経験済み) どこまでおっきくなるんだ、30センチ 伸びるのは背だけにしてくれよ、30センチ いや、成績も伸ばしてくれ、30センチ GW明け、 市内スポ大終わったら中間だぜ、30センチ ああ〜ーー30センチいいい〜〜〜
koshiregutyo
3LDK
|
家族
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
もっとシンプルな部屋にしたいのに、ゴチャゴチャゴチャゴチャ。。。
tomo
2LDK
|
一人暮らし
おもちゃ
¥
4,550
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
ベッドの上部を取ってしまいダンナさんの作った棚を置きました。今までの柵と違い棚にしたので上に花粉症用の目薬や点鼻薬も置けて夜中に鼻づまりで苦しくなっても安心です😅 棚の中にはあまり読まないけれど捨てられないマンガが入ってます😑
Yuki
家族
イエローが好きです。 特にマスタードやグリーン寄りのイエローが好き。 言うて、詰め込みすぎ😅 常時、枕とクッション合わせて5~6個シングルベッドに鎮座🧘♀️ いいんです、1番なんて選べないから。
イエローが好きです。 特にマスタードやグリーン寄りのイエローが好き。 言うて、詰め込みすぎ😅 常時、枕とクッション合わせて5~6個シングルベッドに鎮座🧘♀️ いいんです、1番なんて選べないから。
a______
3LDK
|
家族
長女5歳の誕生日♥ おもちゃ卒業して美女と野獣の布団カバーとアリエルのひざかけのプレゼント╰( º∀º )╯ 布団カバー変わるだけでグッと子供部屋っぽくなる~♥ これからも色々可愛いアイテム増やしていきたい( *^艸^)
長女5歳の誕生日♥ おもちゃ卒業して美女と野獣の布団カバーとアリエルのひざかけのプレゼント╰( º∀º )╯ 布団カバー変わるだけでグッと子供部屋っぽくなる~♥ これからも色々可愛いアイテム増やしていきたい( *^艸^)
Shimulatte
3LDK
|
家族
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
おはようございます! 実は、捨ててあった。・°°・(>_<)・°°・。椅子です! 可哀想なので、持ってきちゃって今では寛ぎのお気に入り!
aki
1LDK
|
一人暮らし
不要な寝具を捨ててクローゼットを整理しました 昼間は暑いけど、夜はひんやり 夏物もそろそろ片付けしないとな〜
不要な寝具を捨ててクローゼットを整理しました 昼間は暑いけど、夜はひんやり 夏物もそろそろ片付けしないとな〜
coh
3LDK
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
主人の寝室です 睡眠の質が悪いくせにモノが捨てられない性分からか?古いマットレスをなかなか捨てようとしません😩 コアラマットレスが当たってくれたらきっと!古いマットレスも処分できて、睡眠の質も上がることでしょう💤 どうかどうか当たりますよーに🙏
OMAME
3LDK
|
家族
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
こんにちは🤗 気づけば12月ですね♥︎ 12月て何だか慌てるー💦 今更バタバタ掃除始めたりー 日々綺麗にしてればこんなことならないんだろーなー😂 水回りの掃除するはずが 子供部屋の衣装ケースをちまちまお片付け。 すぐ着れなくなっちゃう、でも下の子に取っときたい、で、結果溢れかえってる。 片付けても片付けても、下の子に。。って、そして、衣装ケースが増えていく。。 みんなどーしてるとー😭 うちはもう次は無いから、下の子が着たやつを、捨てようと。 あっ、これ、友達の子に。。 あっ、これ、生地取っといたら何かに使えるかも。。 片付かんやん。 全然片付かんやん。 という、私のしょーもない昼下がりでした♥︎ 寝室とは何の関係もございません♥︎ (*´ч`*)
tivipu-2214
3LDK
|
家族
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
家族
鼻炎の息子さん。 布団でよく鼻をかむので 箱ティッシュを枕元に置いていたのですが 寝てる間に箱を踏んづけて ぺちゃんこになったり…( ;∀;) セリアの後ろがマジックテープになってる ティッシュケースを取り付けました。 後は、ティッシュを捨てる ゴミ箱もどうにかしなくてわ!
鼻炎の息子さん。 布団でよく鼻をかむので 箱ティッシュを枕元に置いていたのですが 寝てる間に箱を踏んづけて ぺちゃんこになったり…( ;∀;) セリアの後ろがマジックテープになってる ティッシュケースを取り付けました。 後は、ティッシュを捨てる ゴミ箱もどうにかしなくてわ!
m
4LDK
|
家族
mamekichi
おもちゃは減って、 子どもがすてられないぬいぐるみが沢山あります😂 カートはかわいいので、まだとっておいてるよ😊🎶
おもちゃは減って、 子どもがすてられないぬいぐるみが沢山あります😂 カートはかわいいので、まだとっておいてるよ😊🎶
kou
4LDK
|
家族
箱が可愛すぎて 捨てられず ちょっと見守ってもらいます 寝心地ばつぐんでした 膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく 不思議なかんじです 長ーいお付き合いに 感謝! お世話になります
箱が可愛すぎて 捨てられず ちょっと見守ってもらいます 寝心地ばつぐんでした 膝ついてベッドにのぼっても 沈むことなく 不思議なかんじです 長ーいお付き合いに 感謝! お世話になります
openaim2
暖かくなったので布団カバーとシーツ替えました(*ˊᵕˋ*) 寝室は旦那様が1人で寝ているので、寂しくないように子供たちが要らなくなったぬいぐるみを置いてます(≧∇≦) この前半分捨てたけど😆
暖かくなったので布団カバーとシーツ替えました(*ˊᵕˋ*) 寝室は旦那様が1人で寝ているので、寂しくないように子供たちが要らなくなったぬいぐるみを置いてます(≧∇≦) この前半分捨てたけど😆
chi_goga
3LDK
|
家族
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
ちなみに旦那の部屋は見せられません! もの捨てられない癖、広い部屋にしたらと言ってもこっちがいいと言ってセンス皆無の部屋です。 何十年言ってもなおらないのでここが居心地がいいんだろうなとほっておいてます┐(´д`)┌
banana_no_ie
3DK
もっと見る
ベッド周り 捨てたい!!のおすすめ商品
スリッパ
¥
4,400
楽天市場
ペンダントライト
¥
6,600
楽天市場
スリッパ
¥
3,300
楽天市場
その他
¥
1,320
楽天市場
ウォールステッカー
¥
700
楽天市場
ダクトレール・ライティングレール
¥
4,400
楽天市場
ペンダントライト
¥
6,270
楽天市場
ペンダントライト
¥
9,900
楽天市場
ウォールステッカー
¥
1,000
楽天市場
その他
¥
3,300
楽天市場
置物・オブジェ
¥
47,300
楽天市場
ペンダントライト
¥
3,080
楽天市場
ベッド周り 捨てたい!!に関連する記事
これで快適!ひと手間加えて心地良いベッド周りにするコツ
心地良い寝室づくりに♡このアイテムでベッド周りを快適に
リラックスタイムがさらに充実!ベッド周りで役立つIKEAのインテリア
快適な空間をサポートします♡ニトリのベッド周りで使えるアイテム集
寝室を安らげる空間に!ダイソーでそろえるベッド周りアイテム
ベッド周りに置きたい♪1人暮らしを楽しむおすすめアイテム
空きスペースを有効活用!見た目も整うベッド下収納のヒント
地球にもお財布にも優しく☆捨てないアイディア12選
ベッド周りを快適に!寝室でよく使う小物収納のヒント10選
ベッド周りを快適に!寝室に使いたい無印良品の製品
ベッド周り 捨てたい!!の投稿一覧
3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
mizo10
3LDK
|
家族
#ベッド周り
#ドライフラワー
#ベッドリネン
#捨てたい!!
#イケヒコモニターに応募
#イケヒコい草ラグ
#エコカラット
#西川ふとん
#無印良品
#フランスベッド
#寝具
#イベント参加
#IKEA
#手作りカバー
Kaori39
3LDK
|
家族
#掃除
#断捨離
#捨てたい!!
#収納スペース
#団地
#シンプルにしたい
#押し入れ
#Kaori39家の押し入れ♡和室
#目指せ!ミニマリスト
#ベッド周り
Kaori39
3LDK
|
家族
#収納スペース
#断捨離
#掃除
#押し入れ
#捨てたい!!
#シンプルにしたい
#モノトーンにしたい!
#Kaori39家の押し入れ♡和室
#ベッド周り
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
ベッド周り 捨てたい!!の実例