ベッド周り 吹奏楽

29枚の部屋写真から12枚をセレクト
viviさんの実例写真
息子部屋。 ギターは吊るした方がネックが曲がりにくいと聞いたので、ギターハンガーを買って取り付けました。 息子は最近、吹奏楽部でベースをやることになり、ギターよりベースに夢中。 毎日、指に水ぶくれが出来るほど練習してます。 先日あったコンサートは、親バカかもしれないけど凄くカッコ良かったです❤
息子部屋。 ギターは吊るした方がネックが曲がりにくいと聞いたので、ギターハンガーを買って取り付けました。 息子は最近、吹奏楽部でベースをやることになり、ギターよりベースに夢中。 毎日、指に水ぶくれが出来るほど練習してます。 先日あったコンサートは、親バカかもしれないけど凄くカッコ良かったです❤
vivi
vivi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
中3の長女、今日で完全引退📯♪ 10月末の引退から1ヶ月と少しの今日、吹奏楽部の吹き納めでした‼️ 荷物も全部持って帰り、2年半の吹部の活動終了… ❦ℯꫛᎴ❧ 入部した時は緊急事態真っ只中で中々活動出来ず😭 今年はコロナ前のように活動出来てよかった❣️ 楽しかった思い出を糧にして残りの中学生活も過ごしてね💕 お花は後輩達からのプレゼント💐 『入って良かった📯❤』 の言葉、すっごい嬉しかったな♥
中3の長女、今日で完全引退📯♪ 10月末の引退から1ヶ月と少しの今日、吹奏楽部の吹き納めでした‼️ 荷物も全部持って帰り、2年半の吹部の活動終了… ❦ℯꫛᎴ❧ 入部した時は緊急事態真っ只中で中々活動出来ず😭 今年はコロナ前のように活動出来てよかった❣️ 楽しかった思い出を糧にして残りの中学生活も過ごしてね💕 お花は後輩達からのプレゼント💐 『入って良かった📯❤』 の言葉、すっごい嬉しかったな♥
tomo
tomo
4LDK | 家族
Karlyさんの実例写真
Karly
Karly
4LDK | 家族
teruさんの実例写真
子供が、吹奏楽で、ユーフォニアムの楽器をすることになって、チューナーを買いました✨でも、そのままだと落としたりと不安で、ケースを作りました✨喜んでくれるかな、ちなみに男の子なんですけどね😆
子供が、吹奏楽で、ユーフォニアムの楽器をすることになって、チューナーを買いました✨でも、そのままだと落としたりと不安で、ケースを作りました✨喜んでくれるかな、ちなみに男の子なんですけどね😆
teru
teru
家族
mayumiさんの実例写真
昨日は子供の吹奏楽のコンクールがあり、少し遠いお出かけとなりました。 まだ本調子じゃないんでしょうね。行きの車の中ですでに具合悪くなり、自分の子供の演奏だけ見て帰ってきたけれど、夜になっても疲れが取れなくて少し早くお布団の中に。 そこで登場したのがビエラさん。 もちろん布団の中でも見られます。 背もたれが枕なのは若干辛いですが。 何か大きなクッションでもあれば、辛くないと思います。 タッチパネルなので本体がなくてもこのテレビさえあれば、どこでも見られます。 もちろんトイレでも。 楽にテレビが見れる方法ばかり考えているmayumi家です。
昨日は子供の吹奏楽のコンクールがあり、少し遠いお出かけとなりました。 まだ本調子じゃないんでしょうね。行きの車の中ですでに具合悪くなり、自分の子供の演奏だけ見て帰ってきたけれど、夜になっても疲れが取れなくて少し早くお布団の中に。 そこで登場したのがビエラさん。 もちろん布団の中でも見られます。 背もたれが枕なのは若干辛いですが。 何か大きなクッションでもあれば、辛くないと思います。 タッチパネルなので本体がなくてもこのテレビさえあれば、どこでも見られます。 もちろんトイレでも。 楽にテレビが見れる方法ばかり考えているmayumi家です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
今年はもう少し投稿頻度をアップしようと意気込んだものの仕事が忙しく中々思うようにいかない …( ̄O ̄;) そんな中coffeehouseさんから素敵便の届きました!(๑˃̵ᴗ˂̵) (インスタで先にアップしておりますが…(^_^;) トランペットのワイヤークラフト‼︎ オイラが元吹部でトランペットをやってたので作って頂きました。(^з^)-☆ ほんまありがとう‼︎(≧∀≦)
今年はもう少し投稿頻度をアップしようと意気込んだものの仕事が忙しく中々思うようにいかない …( ̄O ̄;) そんな中coffeehouseさんから素敵便の届きました!(๑˃̵ᴗ˂̵) (インスタで先にアップしておりますが…(^_^;) トランペットのワイヤークラフト‼︎ オイラが元吹部でトランペットをやってたので作って頂きました。(^з^)-☆ ほんまありがとう‼︎(≧∀≦)
ichi
ichi
3LDK | 家族
mofzeniさんの実例写真
雨の日の楽しみ方 娘の演奏を聴く。オーボエ吹きですが、次の大会ではイングリッシュホルンと両方吹くらしいです。 でっかいケースに楽器を2種類☺️
雨の日の楽しみ方 娘の演奏を聴く。オーボエ吹きですが、次の大会ではイングリッシュホルンと両方吹くらしいです。 でっかいケースに楽器を2種類☺️
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
Chiさんの実例写真
長女が8才から初めたピアノ♪ 今は殆ど弾いてませんが(笑) しかも出ない鍵盤があるらしい……(・・;) 主人が今は引退しましたがアマチュアの吹奏楽団でクラリネットをしていて、コレは主人が中学生の時に部活で使っていたのをオブジェにしています♪ シルバーだったキイ(指で押さえる)の部分が黒ずんでしまっていて、かなりの年季物です…… ちなみに私は楽器は何も出来ませ~ん(><。 ギター弾けるようになりたいなぁ〜 (*´╰╯`๓)♬
長女が8才から初めたピアノ♪ 今は殆ど弾いてませんが(笑) しかも出ない鍵盤があるらしい……(・・;) 主人が今は引退しましたがアマチュアの吹奏楽団でクラリネットをしていて、コレは主人が中学生の時に部活で使っていたのをオブジェにしています♪ シルバーだったキイ(指で押さえる)の部分が黒ずんでしまっていて、かなりの年季物です…… ちなみに私は楽器は何も出来ませ~ん(><。 ギター弾けるようになりたいなぁ〜 (*´╰╯`๓)♬
Chi
Chi
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
現在は玄関脇のサービスルームを寝室にしています。 窓辺にはソネングラスを置いて、読書のときなどに使用しています。 灯りがとても綺麗。 ソーラー充電できてとても便利です。 中には十数年前にフランスのノートルダム大聖堂で購入した小さいクロスの飾りと、 昨年ドイツで高校時代からの友人の結婚式に出席したときにもらったメッセージについていた鍵の形の飾りを。 どちらもとても大事にしているものです。 私が初めて海外に行ったのは高校生の頃でした。フランスとイタリアへの演奏旅行。 (これだけ聞くとセレブみたいですが、違います、、、色々と親に苦労かけて行くことができました、、感謝✨) 小学生の頃から吹奏楽部だった私は、高校の選び方も吹奏楽が本気でできるところ、という観点で選んで受験。そして入学。 吹奏楽始めた頃から行きたい高校だったので嬉しかったのを覚えています。 地元では吹奏楽の名門と呼ばれている大所帯の部活に入部し、高校3年間は部活漬けでした。 毎朝5時半には起床し、朝練に向かい、授業は居眠り常習犯。笑 放課後は走って音楽室へ。練習終わって家に着く頃には22時近く。 田舎で交通の便が悪い+家が少し遠かったので通学にも1時間半くらいかかり、最寄り駅から家まで30分自転車を漕ぎ、家に着くなり玄関で寝てしまうことも何度かありました。笑 今思うとちょっとやばいですね。笑 それほど部活に青春を捧げていた気がします。有難いことに全国大会だったり、大きい舞台でのコンサートに立たせていただき、ゲストに著名な演奏家がきてくださったり、恵まれ過ぎているくらいのブラスバンド生活でした。(そのかわり吹くのが恐くなるくらいのスパルタな部活でした...たぶん今の時代だとアウトなくらい罵声がとんでいた...笑) その中での欧州演奏旅行は、私の価値観を大きく変えた出来事ばかりでした。 イタリアで世界遺産をたくさん見たり、フランスで短期間ホームステイをしたり、コンサートも2週間で3回やり、怒涛、、、! でも楽しかった、、、! 今でも楽器はアマチュア吹奏楽団で趣味で続けています♪ だいぶ話が逸れましたが、その中でもノートルダム大聖堂は美しくて荘厳で印象に残っている場所のひとつです。(少し前に火災が起きたときは驚きました、、、😢)そこで買ったクロスのチャームはずっとずっと大事にしてきました(^-^) もうひとつはその高校時代からの親友が現在、ドイツで演奏家をしていて昨年結婚しました♪そのときにもらった鍵形のチャーム。これも大事にしています✨ このソネンライトを眺めていると、過去も未来も受け入れ、現在も頑張ろうと思えます。 そして今日もお仕事頑張りました! 長くなりましたが、皆さまもゆっくりお休みください♪そしてお仕事の方は無理せずがんばってください🌱✨
現在は玄関脇のサービスルームを寝室にしています。 窓辺にはソネングラスを置いて、読書のときなどに使用しています。 灯りがとても綺麗。 ソーラー充電できてとても便利です。 中には十数年前にフランスのノートルダム大聖堂で購入した小さいクロスの飾りと、 昨年ドイツで高校時代からの友人の結婚式に出席したときにもらったメッセージについていた鍵の形の飾りを。 どちらもとても大事にしているものです。 私が初めて海外に行ったのは高校生の頃でした。フランスとイタリアへの演奏旅行。 (これだけ聞くとセレブみたいですが、違います、、、色々と親に苦労かけて行くことができました、、感謝✨) 小学生の頃から吹奏楽部だった私は、高校の選び方も吹奏楽が本気でできるところ、という観点で選んで受験。そして入学。 吹奏楽始めた頃から行きたい高校だったので嬉しかったのを覚えています。 地元では吹奏楽の名門と呼ばれている大所帯の部活に入部し、高校3年間は部活漬けでした。 毎朝5時半には起床し、朝練に向かい、授業は居眠り常習犯。笑 放課後は走って音楽室へ。練習終わって家に着く頃には22時近く。 田舎で交通の便が悪い+家が少し遠かったので通学にも1時間半くらいかかり、最寄り駅から家まで30分自転車を漕ぎ、家に着くなり玄関で寝てしまうことも何度かありました。笑 今思うとちょっとやばいですね。笑 それほど部活に青春を捧げていた気がします。有難いことに全国大会だったり、大きい舞台でのコンサートに立たせていただき、ゲストに著名な演奏家がきてくださったり、恵まれ過ぎているくらいのブラスバンド生活でした。(そのかわり吹くのが恐くなるくらいのスパルタな部活でした...たぶん今の時代だとアウトなくらい罵声がとんでいた...笑) その中での欧州演奏旅行は、私の価値観を大きく変えた出来事ばかりでした。 イタリアで世界遺産をたくさん見たり、フランスで短期間ホームステイをしたり、コンサートも2週間で3回やり、怒涛、、、! でも楽しかった、、、! 今でも楽器はアマチュア吹奏楽団で趣味で続けています♪ だいぶ話が逸れましたが、その中でもノートルダム大聖堂は美しくて荘厳で印象に残っている場所のひとつです。(少し前に火災が起きたときは驚きました、、、😢)そこで買ったクロスのチャームはずっとずっと大事にしてきました(^-^) もうひとつはその高校時代からの親友が現在、ドイツで演奏家をしていて昨年結婚しました♪そのときにもらった鍵形のチャーム。これも大事にしています✨ このソネンライトを眺めていると、過去も未来も受け入れ、現在も頑張ろうと思えます。 そして今日もお仕事頑張りました! 長くなりましたが、皆さまもゆっくりお休みください♪そしてお仕事の方は無理せずがんばってください🌱✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
chikachikaさんの実例写真
週末…三女の、吹奏楽部の定期演奏会 が無事、終了しました♪ 友だちが作った、コットンボールも ホールの飾り付けに使って… 可愛いかったので、幾つか貰ってきました♥やっぱり、可愛い(*^_^*)
週末…三女の、吹奏楽部の定期演奏会 が無事、終了しました♪ 友だちが作った、コットンボールも ホールの飾り付けに使って… 可愛いかったので、幾つか貰ってきました♥やっぱり、可愛い(*^_^*)
chikachika
chikachika
4LDK | 家族
okeiさんの実例写真
今日も30℃越えの予報☀︎ 暑い日はピリッと辛い 『エビチリ弁当』だよ〜✨ 行ってらっしゃ〜い♫
今日も30℃越えの予報☀︎ 暑い日はピリッと辛い 『エビチリ弁当』だよ〜✨ 行ってらっしゃ〜い♫
okei
okei
oliveさんの実例写真
卵焼きで面積確保(。>ω<。)
卵焼きで面積確保(。>ω<。)
olive
olive
家族

ベッド周り 吹奏楽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 吹奏楽

29枚の部屋写真から12枚をセレクト
viviさんの実例写真
息子部屋。 ギターは吊るした方がネックが曲がりにくいと聞いたので、ギターハンガーを買って取り付けました。 息子は最近、吹奏楽部でベースをやることになり、ギターよりベースに夢中。 毎日、指に水ぶくれが出来るほど練習してます。 先日あったコンサートは、親バカかもしれないけど凄くカッコ良かったです❤
息子部屋。 ギターは吊るした方がネックが曲がりにくいと聞いたので、ギターハンガーを買って取り付けました。 息子は最近、吹奏楽部でベースをやることになり、ギターよりベースに夢中。 毎日、指に水ぶくれが出来るほど練習してます。 先日あったコンサートは、親バカかもしれないけど凄くカッコ良かったです❤
vivi
vivi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
中3の長女、今日で完全引退📯♪ 10月末の引退から1ヶ月と少しの今日、吹奏楽部の吹き納めでした‼️ 荷物も全部持って帰り、2年半の吹部の活動終了… ❦ℯꫛᎴ❧ 入部した時は緊急事態真っ只中で中々活動出来ず😭 今年はコロナ前のように活動出来てよかった❣️ 楽しかった思い出を糧にして残りの中学生活も過ごしてね💕 お花は後輩達からのプレゼント💐 『入って良かった📯❤』 の言葉、すっごい嬉しかったな♥
中3の長女、今日で完全引退📯♪ 10月末の引退から1ヶ月と少しの今日、吹奏楽部の吹き納めでした‼️ 荷物も全部持って帰り、2年半の吹部の活動終了… ❦ℯꫛᎴ❧ 入部した時は緊急事態真っ只中で中々活動出来ず😭 今年はコロナ前のように活動出来てよかった❣️ 楽しかった思い出を糧にして残りの中学生活も過ごしてね💕 お花は後輩達からのプレゼント💐 『入って良かった📯❤』 の言葉、すっごい嬉しかったな♥
tomo
tomo
4LDK | 家族
Karlyさんの実例写真
Karly
Karly
4LDK | 家族
teruさんの実例写真
子供が、吹奏楽で、ユーフォニアムの楽器をすることになって、チューナーを買いました✨でも、そのままだと落としたりと不安で、ケースを作りました✨喜んでくれるかな、ちなみに男の子なんですけどね😆
子供が、吹奏楽で、ユーフォニアムの楽器をすることになって、チューナーを買いました✨でも、そのままだと落としたりと不安で、ケースを作りました✨喜んでくれるかな、ちなみに男の子なんですけどね😆
teru
teru
家族
mayumiさんの実例写真
昨日は子供の吹奏楽のコンクールがあり、少し遠いお出かけとなりました。 まだ本調子じゃないんでしょうね。行きの車の中ですでに具合悪くなり、自分の子供の演奏だけ見て帰ってきたけれど、夜になっても疲れが取れなくて少し早くお布団の中に。 そこで登場したのがビエラさん。 もちろん布団の中でも見られます。 背もたれが枕なのは若干辛いですが。 何か大きなクッションでもあれば、辛くないと思います。 タッチパネルなので本体がなくてもこのテレビさえあれば、どこでも見られます。 もちろんトイレでも。 楽にテレビが見れる方法ばかり考えているmayumi家です。
昨日は子供の吹奏楽のコンクールがあり、少し遠いお出かけとなりました。 まだ本調子じゃないんでしょうね。行きの車の中ですでに具合悪くなり、自分の子供の演奏だけ見て帰ってきたけれど、夜になっても疲れが取れなくて少し早くお布団の中に。 そこで登場したのがビエラさん。 もちろん布団の中でも見られます。 背もたれが枕なのは若干辛いですが。 何か大きなクッションでもあれば、辛くないと思います。 タッチパネルなので本体がなくてもこのテレビさえあれば、どこでも見られます。 もちろんトイレでも。 楽にテレビが見れる方法ばかり考えているmayumi家です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
今年はもう少し投稿頻度をアップしようと意気込んだものの仕事が忙しく中々思うようにいかない …( ̄O ̄;) そんな中coffeehouseさんから素敵便の届きました!(๑˃̵ᴗ˂̵) (インスタで先にアップしておりますが…(^_^;) トランペットのワイヤークラフト‼︎ オイラが元吹部でトランペットをやってたので作って頂きました。(^з^)-☆ ほんまありがとう‼︎(≧∀≦)
今年はもう少し投稿頻度をアップしようと意気込んだものの仕事が忙しく中々思うようにいかない …( ̄O ̄;) そんな中coffeehouseさんから素敵便の届きました!(๑˃̵ᴗ˂̵) (インスタで先にアップしておりますが…(^_^;) トランペットのワイヤークラフト‼︎ オイラが元吹部でトランペットをやってたので作って頂きました。(^з^)-☆ ほんまありがとう‼︎(≧∀≦)
ichi
ichi
3LDK | 家族
mofzeniさんの実例写真
雨の日の楽しみ方 娘の演奏を聴く。オーボエ吹きですが、次の大会ではイングリッシュホルンと両方吹くらしいです。 でっかいケースに楽器を2種類☺️
雨の日の楽しみ方 娘の演奏を聴く。オーボエ吹きですが、次の大会ではイングリッシュホルンと両方吹くらしいです。 でっかいケースに楽器を2種類☺️
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
Chiさんの実例写真
長女が8才から初めたピアノ♪ 今は殆ど弾いてませんが(笑) しかも出ない鍵盤があるらしい……(・・;) 主人が今は引退しましたがアマチュアの吹奏楽団でクラリネットをしていて、コレは主人が中学生の時に部活で使っていたのをオブジェにしています♪ シルバーだったキイ(指で押さえる)の部分が黒ずんでしまっていて、かなりの年季物です…… ちなみに私は楽器は何も出来ませ~ん(><。 ギター弾けるようになりたいなぁ〜 (*´╰╯`๓)♬
長女が8才から初めたピアノ♪ 今は殆ど弾いてませんが(笑) しかも出ない鍵盤があるらしい……(・・;) 主人が今は引退しましたがアマチュアの吹奏楽団でクラリネットをしていて、コレは主人が中学生の時に部活で使っていたのをオブジェにしています♪ シルバーだったキイ(指で押さえる)の部分が黒ずんでしまっていて、かなりの年季物です…… ちなみに私は楽器は何も出来ませ~ん(><。 ギター弾けるようになりたいなぁ〜 (*´╰╯`๓)♬
Chi
Chi
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
現在は玄関脇のサービスルームを寝室にしています。 窓辺にはソネングラスを置いて、読書のときなどに使用しています。 灯りがとても綺麗。 ソーラー充電できてとても便利です。 中には十数年前にフランスのノートルダム大聖堂で購入した小さいクロスの飾りと、 昨年ドイツで高校時代からの友人の結婚式に出席したときにもらったメッセージについていた鍵の形の飾りを。 どちらもとても大事にしているものです。 私が初めて海外に行ったのは高校生の頃でした。フランスとイタリアへの演奏旅行。 (これだけ聞くとセレブみたいですが、違います、、、色々と親に苦労かけて行くことができました、、感謝✨) 小学生の頃から吹奏楽部だった私は、高校の選び方も吹奏楽が本気でできるところ、という観点で選んで受験。そして入学。 吹奏楽始めた頃から行きたい高校だったので嬉しかったのを覚えています。 地元では吹奏楽の名門と呼ばれている大所帯の部活に入部し、高校3年間は部活漬けでした。 毎朝5時半には起床し、朝練に向かい、授業は居眠り常習犯。笑 放課後は走って音楽室へ。練習終わって家に着く頃には22時近く。 田舎で交通の便が悪い+家が少し遠かったので通学にも1時間半くらいかかり、最寄り駅から家まで30分自転車を漕ぎ、家に着くなり玄関で寝てしまうことも何度かありました。笑 今思うとちょっとやばいですね。笑 それほど部活に青春を捧げていた気がします。有難いことに全国大会だったり、大きい舞台でのコンサートに立たせていただき、ゲストに著名な演奏家がきてくださったり、恵まれ過ぎているくらいのブラスバンド生活でした。(そのかわり吹くのが恐くなるくらいのスパルタな部活でした...たぶん今の時代だとアウトなくらい罵声がとんでいた...笑) その中での欧州演奏旅行は、私の価値観を大きく変えた出来事ばかりでした。 イタリアで世界遺産をたくさん見たり、フランスで短期間ホームステイをしたり、コンサートも2週間で3回やり、怒涛、、、! でも楽しかった、、、! 今でも楽器はアマチュア吹奏楽団で趣味で続けています♪ だいぶ話が逸れましたが、その中でもノートルダム大聖堂は美しくて荘厳で印象に残っている場所のひとつです。(少し前に火災が起きたときは驚きました、、、😢)そこで買ったクロスのチャームはずっとずっと大事にしてきました(^-^) もうひとつはその高校時代からの親友が現在、ドイツで演奏家をしていて昨年結婚しました♪そのときにもらった鍵形のチャーム。これも大事にしています✨ このソネンライトを眺めていると、過去も未来も受け入れ、現在も頑張ろうと思えます。 そして今日もお仕事頑張りました! 長くなりましたが、皆さまもゆっくりお休みください♪そしてお仕事の方は無理せずがんばってください🌱✨
現在は玄関脇のサービスルームを寝室にしています。 窓辺にはソネングラスを置いて、読書のときなどに使用しています。 灯りがとても綺麗。 ソーラー充電できてとても便利です。 中には十数年前にフランスのノートルダム大聖堂で購入した小さいクロスの飾りと、 昨年ドイツで高校時代からの友人の結婚式に出席したときにもらったメッセージについていた鍵の形の飾りを。 どちらもとても大事にしているものです。 私が初めて海外に行ったのは高校生の頃でした。フランスとイタリアへの演奏旅行。 (これだけ聞くとセレブみたいですが、違います、、、色々と親に苦労かけて行くことができました、、感謝✨) 小学生の頃から吹奏楽部だった私は、高校の選び方も吹奏楽が本気でできるところ、という観点で選んで受験。そして入学。 吹奏楽始めた頃から行きたい高校だったので嬉しかったのを覚えています。 地元では吹奏楽の名門と呼ばれている大所帯の部活に入部し、高校3年間は部活漬けでした。 毎朝5時半には起床し、朝練に向かい、授業は居眠り常習犯。笑 放課後は走って音楽室へ。練習終わって家に着く頃には22時近く。 田舎で交通の便が悪い+家が少し遠かったので通学にも1時間半くらいかかり、最寄り駅から家まで30分自転車を漕ぎ、家に着くなり玄関で寝てしまうことも何度かありました。笑 今思うとちょっとやばいですね。笑 それほど部活に青春を捧げていた気がします。有難いことに全国大会だったり、大きい舞台でのコンサートに立たせていただき、ゲストに著名な演奏家がきてくださったり、恵まれ過ぎているくらいのブラスバンド生活でした。(そのかわり吹くのが恐くなるくらいのスパルタな部活でした...たぶん今の時代だとアウトなくらい罵声がとんでいた...笑) その中での欧州演奏旅行は、私の価値観を大きく変えた出来事ばかりでした。 イタリアで世界遺産をたくさん見たり、フランスで短期間ホームステイをしたり、コンサートも2週間で3回やり、怒涛、、、! でも楽しかった、、、! 今でも楽器はアマチュア吹奏楽団で趣味で続けています♪ だいぶ話が逸れましたが、その中でもノートルダム大聖堂は美しくて荘厳で印象に残っている場所のひとつです。(少し前に火災が起きたときは驚きました、、、😢)そこで買ったクロスのチャームはずっとずっと大事にしてきました(^-^) もうひとつはその高校時代からの親友が現在、ドイツで演奏家をしていて昨年結婚しました♪そのときにもらった鍵形のチャーム。これも大事にしています✨ このソネンライトを眺めていると、過去も未来も受け入れ、現在も頑張ろうと思えます。 そして今日もお仕事頑張りました! 長くなりましたが、皆さまもゆっくりお休みください♪そしてお仕事の方は無理せずがんばってください🌱✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
chikachikaさんの実例写真
週末…三女の、吹奏楽部の定期演奏会 が無事、終了しました♪ 友だちが作った、コットンボールも ホールの飾り付けに使って… 可愛いかったので、幾つか貰ってきました♥やっぱり、可愛い(*^_^*)
週末…三女の、吹奏楽部の定期演奏会 が無事、終了しました♪ 友だちが作った、コットンボールも ホールの飾り付けに使って… 可愛いかったので、幾つか貰ってきました♥やっぱり、可愛い(*^_^*)
chikachika
chikachika
4LDK | 家族
okeiさんの実例写真
今日も30℃越えの予報☀︎ 暑い日はピリッと辛い 『エビチリ弁当』だよ〜✨ 行ってらっしゃ〜い♫
今日も30℃越えの予報☀︎ 暑い日はピリッと辛い 『エビチリ弁当』だよ〜✨ 行ってらっしゃ〜い♫
okei
okei
oliveさんの実例写真
卵焼きで面積確保(。>ω<。)
卵焼きで面積確保(。>ω<。)
olive
olive
家族

ベッド周り 吹奏楽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ