ベッド周り 自動給餌器

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
kotoriさんの実例写真
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
madaraさんの実例写真
ご飯中
ご飯中
madara
madara
2LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
自動給餌器←昭和な言い方かしら?🤣 オートペットフィーダーを 設置してみました♡ スタイリッシュなフォルムで ゲージに入れてもこんな感じで ナカナカ🙆‍♀️です♡ 毎日仕事の昼休み時間に帰って メルに餌をあげてましたが これからはこのマシーンで 昼ご飯を与えてもらいます🐱 カメラも付いてるし重宝しそう♡
自動給餌器←昭和な言い方かしら?🤣 オートペットフィーダーを 設置してみました♡ スタイリッシュなフォルムで ゲージに入れてもこんな感じで ナカナカ🙆‍♀️です♡ 毎日仕事の昼休み時間に帰って メルに餌をあげてましたが これからはこのマシーンで 昼ご飯を与えてもらいます🐱 カメラも付いてるし重宝しそう♡
Miccca
Miccca
3LDK
c1a9l6m5aさんの実例写真
敷き布団¥23,800
すのこベッドです。 折り畳めてお掃除が楽にできますね… 末娘が落ちないかちょっと心配w
すのこベッドです。 折り畳めてお掃除が楽にできますね… 末娘が落ちないかちょっと心配w
c1a9l6m5a
c1a9l6m5a
3LDK
tomatoさんの実例写真
キャットタワーと白のラックの間に 自動給餌器を置いてます。 リビングにもあるので、2匹の猫それぞれが使ってます。 1日3食、朝多め、夜少なめ等の量の調整も出来てカメラもついてるので お留守番の時も安心です
キャットタワーと白のラックの間に 自動給餌器を置いてます。 リビングにもあるので、2匹の猫それぞれが使ってます。 1日3食、朝多め、夜少なめ等の量の調整も出来てカメラもついてるので お留守番の時も安心です
tomato
tomato
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
【ダニー氏、グッバイフォーエバー👋 〜序章〜】 今朝、お世話になったダブルベッドを解体して、マットレスと共に処分しました。 オマケ。 解体してたら、亡くなる直前ずっとベッドの下にこもっていたみこちゃんの毛が出てきて胸が熱くなりました😿 お掃除したつもりだったけど、こんな形でまたみこちゃんに会えて胸キュンです🥺✨ ガランとした寝室にスチームモップをかけて、念入りにダニー氏とのお別れのセレモニー。 寝室に自動給餌器があるのは、まるに毎朝4時台に足を噛まれて起きる日々から解放されるためでふ( ;´Д`) 新しい敷布団やダニ防止布団カバーはもう届いたので、あとはベッドの到着を待つのみです!
【ダニー氏、グッバイフォーエバー👋 〜序章〜】 今朝、お世話になったダブルベッドを解体して、マットレスと共に処分しました。 オマケ。 解体してたら、亡くなる直前ずっとベッドの下にこもっていたみこちゃんの毛が出てきて胸が熱くなりました😿 お掃除したつもりだったけど、こんな形でまたみこちゃんに会えて胸キュンです🥺✨ ガランとした寝室にスチームモップをかけて、念入りにダニー氏とのお別れのセレモニー。 寝室に自動給餌器があるのは、まるに毎朝4時台に足を噛まれて起きる日々から解放されるためでふ( ;´Д`) 新しい敷布団やダニ防止布団カバーはもう届いたので、あとはベッドの到着を待つのみです!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
hilaさんの実例写真
私の寝室🌙 前の家で使っていたカーテン💫 唯一サイズが合ったカーテン✨ これも緑園さんで購入したヴィンテージ🍁 ベッドカバーはmade in Chinaのパッチワークキルト😚薄っぺらでちょっと破れちゃってるけどすっごく気に入ってる😚 ちなみに以前私が作ったヴィンテージの端布のベッドカバーは夫の寝室のカーテンになりました、、、🥺 足踏みミシン台にたまたまクッションを置いていたら猫が寝ていました🥰なので普段はクッションを置いています👍 キャットタワーでさび猫小麦が寝ています💤 脚立の上にあるのはペットカメラ👽 猫たちは自動給餌器でエサを与えています🥣 きちんと食べたかどうか監視しています👽
私の寝室🌙 前の家で使っていたカーテン💫 唯一サイズが合ったカーテン✨ これも緑園さんで購入したヴィンテージ🍁 ベッドカバーはmade in Chinaのパッチワークキルト😚薄っぺらでちょっと破れちゃってるけどすっごく気に入ってる😚 ちなみに以前私が作ったヴィンテージの端布のベッドカバーは夫の寝室のカーテンになりました、、、🥺 足踏みミシン台にたまたまクッションを置いていたら猫が寝ていました🥰なので普段はクッションを置いています👍 キャットタワーでさび猫小麦が寝ています💤 脚立の上にあるのはペットカメラ👽 猫たちは自動給餌器でエサを与えています🥣 きちんと食べたかどうか監視しています👽
hila
hila

ベッド周り 自動給餌器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 自動給餌器

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
kotoriさんの実例写真
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
madaraさんの実例写真
ご飯中
ご飯中
madara
madara
2LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
自動給餌器←昭和な言い方かしら?🤣 オートペットフィーダーを 設置してみました♡ スタイリッシュなフォルムで ゲージに入れてもこんな感じで ナカナカ🙆‍♀️です♡ 毎日仕事の昼休み時間に帰って メルに餌をあげてましたが これからはこのマシーンで 昼ご飯を与えてもらいます🐱 カメラも付いてるし重宝しそう♡
自動給餌器←昭和な言い方かしら?🤣 オートペットフィーダーを 設置してみました♡ スタイリッシュなフォルムで ゲージに入れてもこんな感じで ナカナカ🙆‍♀️です♡ 毎日仕事の昼休み時間に帰って メルに餌をあげてましたが これからはこのマシーンで 昼ご飯を与えてもらいます🐱 カメラも付いてるし重宝しそう♡
Miccca
Miccca
3LDK
c1a9l6m5aさんの実例写真
敷き布団¥23,800
すのこベッドです。 折り畳めてお掃除が楽にできますね… 末娘が落ちないかちょっと心配w
すのこベッドです。 折り畳めてお掃除が楽にできますね… 末娘が落ちないかちょっと心配w
c1a9l6m5a
c1a9l6m5a
3LDK
tomatoさんの実例写真
キャットタワーと白のラックの間に 自動給餌器を置いてます。 リビングにもあるので、2匹の猫それぞれが使ってます。 1日3食、朝多め、夜少なめ等の量の調整も出来てカメラもついてるので お留守番の時も安心です
キャットタワーと白のラックの間に 自動給餌器を置いてます。 リビングにもあるので、2匹の猫それぞれが使ってます。 1日3食、朝多め、夜少なめ等の量の調整も出来てカメラもついてるので お留守番の時も安心です
tomato
tomato
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
【ダニー氏、グッバイフォーエバー👋 〜序章〜】 今朝、お世話になったダブルベッドを解体して、マットレスと共に処分しました。 オマケ。 解体してたら、亡くなる直前ずっとベッドの下にこもっていたみこちゃんの毛が出てきて胸が熱くなりました😿 お掃除したつもりだったけど、こんな形でまたみこちゃんに会えて胸キュンです🥺✨ ガランとした寝室にスチームモップをかけて、念入りにダニー氏とのお別れのセレモニー。 寝室に自動給餌器があるのは、まるに毎朝4時台に足を噛まれて起きる日々から解放されるためでふ( ;´Д`) 新しい敷布団やダニ防止布団カバーはもう届いたので、あとはベッドの到着を待つのみです!
【ダニー氏、グッバイフォーエバー👋 〜序章〜】 今朝、お世話になったダブルベッドを解体して、マットレスと共に処分しました。 オマケ。 解体してたら、亡くなる直前ずっとベッドの下にこもっていたみこちゃんの毛が出てきて胸が熱くなりました😿 お掃除したつもりだったけど、こんな形でまたみこちゃんに会えて胸キュンです🥺✨ ガランとした寝室にスチームモップをかけて、念入りにダニー氏とのお別れのセレモニー。 寝室に自動給餌器があるのは、まるに毎朝4時台に足を噛まれて起きる日々から解放されるためでふ( ;´Д`) 新しい敷布団やダニ防止布団カバーはもう届いたので、あとはベッドの到着を待つのみです!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
hilaさんの実例写真
私の寝室🌙 前の家で使っていたカーテン💫 唯一サイズが合ったカーテン✨ これも緑園さんで購入したヴィンテージ🍁 ベッドカバーはmade in Chinaのパッチワークキルト😚薄っぺらでちょっと破れちゃってるけどすっごく気に入ってる😚 ちなみに以前私が作ったヴィンテージの端布のベッドカバーは夫の寝室のカーテンになりました、、、🥺 足踏みミシン台にたまたまクッションを置いていたら猫が寝ていました🥰なので普段はクッションを置いています👍 キャットタワーでさび猫小麦が寝ています💤 脚立の上にあるのはペットカメラ👽 猫たちは自動給餌器でエサを与えています🥣 きちんと食べたかどうか監視しています👽
私の寝室🌙 前の家で使っていたカーテン💫 唯一サイズが合ったカーテン✨ これも緑園さんで購入したヴィンテージ🍁 ベッドカバーはmade in Chinaのパッチワークキルト😚薄っぺらでちょっと破れちゃってるけどすっごく気に入ってる😚 ちなみに以前私が作ったヴィンテージの端布のベッドカバーは夫の寝室のカーテンになりました、、、🥺 足踏みミシン台にたまたまクッションを置いていたら猫が寝ていました🥰なので普段はクッションを置いています👍 キャットタワーでさび猫小麦が寝ています💤 脚立の上にあるのはペットカメラ👽 猫たちは自動給餌器でエサを与えています🥣 きちんと食べたかどうか監視しています👽
hila
hila

ベッド周り 自動給餌器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ