子育て経験者の先輩方に質問です🙋🙋🙋
小学生の息子が絵の具やら習字を学校でやってくるんですけど、今、学校で洗わせてくれないらしいんです😭😭
昔は学校で自分の筆でパレットとか洗ってましたよね⁉️⁉️😩
それで、うちのマンションのベランダにはスロップシンクが備え付けられてないので、洗える場所と言えば、お風呂、洗面所、キッチンの3ヶ所だけなんですけど、一番最良と思われる洗面所、うちは、壁も床も全部白だから、絶対ここでは洗わせたくなくて😫😫
だって、水はねするじゃないですかぁー😭😭
水出しすぎたら色水が噴水みたいになるし(´Д`|||)
筆を乾かす為に一振でもされて、ピッとやられたら、、、( ̄□ ̄;)!!
わかってます‼️‼️
わかってるんです‼️‼️‼️
教育のためには子どもに自分でやらせないといけないと言うことは、、、
ただ、ピッてやられて壁とかに染みたら、それこそ・・・( ̄▽ ̄;)😱😱😱
で、結局は私がシンクで洗ってしまう。。
みなさんは、どこで、処理させてましたか⁉️
子育て経験者の先輩方に質問です🙋🙋🙋
小学生の息子が絵の具やら習字を学校でやってくるんですけど、今、学校で洗わせてくれないらしいんです😭😭
昔は学校で自分の筆でパレットとか洗ってましたよね⁉️⁉️😩
それで、うちのマンションのベランダにはスロップシンクが備え付けられてないので、洗える場所と言えば、お風呂、洗面所、キッチンの3ヶ所だけなんですけど、一番最良と思われる洗面所、うちは、壁も床も全部白だから、絶対ここでは洗わせたくなくて😫😫
だって、水はねするじゃないですかぁー😭😭
水出しすぎたら色水が噴水みたいになるし(´Д`|||)
筆を乾かす為に一振でもされて、ピッとやられたら、、、( ̄□ ̄;)!!
わかってます‼️‼️
わかってるんです‼️‼️‼️
教育のためには子どもに自分でやらせないといけないと言うことは、、、
ただ、ピッてやられて壁とかに染みたら、それこそ・・・( ̄▽ ̄;)😱😱😱
で、結局は私がシンクで洗ってしまう。。
みなさんは、どこで、処理させてましたか⁉️