RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

温度管理 湿度管理

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
waraさんの実例写真
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
押入れ中に温湿計をセットしました。
押入れ中に温湿計をセットしました。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
LACROWAさんの実例写真
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
usako66さんの実例写真
♩.•♩.•爬虫類がペットです♩.•♩.• あたしが一緒に過ごしている子は3匹 🐍コーンスネーク 🐍メキシカンブラックキングスネーク 🦎ヒョウモントカゲモドキ もう慣れましたが あたしの部屋は 室温は30℃前後・湿度60%前後です 正直…… 春夏秋冬 全く快適ではないw まぁ、彼等が快適ならば良いのです(‐д`‐ll)
♩.•♩.•爬虫類がペットです♩.•♩.• あたしが一緒に過ごしている子は3匹 🐍コーンスネーク 🐍メキシカンブラックキングスネーク 🦎ヒョウモントカゲモドキ もう慣れましたが あたしの部屋は 室温は30℃前後・湿度60%前後です 正直…… 春夏秋冬 全く快適ではないw まぁ、彼等が快適ならば良いのです(‐д`‐ll)
usako66
usako66
家族
Joshさんの実例写真
インターホンにスマート温度湿度計くっつけてます 室内で見やすい高さで貼れる場所がここしかなかったのでここに貼りました エアコンと連動させて、一定以下以上の温度になったら冷暖房オンオフができます!
インターホンにスマート温度湿度計くっつけてます 室内で見やすい高さで貼れる場所がここしかなかったのでここに貼りました エアコンと連動させて、一定以下以上の温度になったら冷暖房オンオフができます!
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
Shioriさんの実例写真
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
猫を飼ってるから湿度計&温度計は不可欠!!RHYTHM PLUSでチェックしながら部屋の温度や湿度を調節しています◎
猫を飼ってるから湿度計&温度計は不可欠!!RHYTHM PLUSでチェックしながら部屋の温度や湿度を調節しています◎
rika
rika
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
温湿度計 本体+子機3台 4ヶ所の気温、湿度を測定してくれています☆(3ヶ所の子機の番号と場所が覚えられないので、テプラで表記してます) CH1→テラス CH2→玄関 CH3→2階 CH1はリビングの窓1枚で、テラスとリビングの温度に結構差があることに気付きました。 朝夕と昼間の温度差が大きい時期には特に活躍してくれます。 秋に近い夏場、昼の流れでエアコンを入れっぱなしにしてしまいがちですが、夕方には意外と外の方が涼しくてエアコンの必要性がなかったり… これから冬になると昼間はテラスが暖かくなるので、これまたエアコンをいれずに済むのではないか?と。テラスとリビングの間のドア(窓)を解放したら、室内まで暖かいので、効率的に温度対応ができて、節電になるのではないか?と期待! CH2は玄関にいるワンコの為の温度調整です!ソロソロ小さな電気毛布(電気ザブトン?)がいる時期に入ります CH3は2階で遊ぶ子どもたちのために置いてます!まだ全く生活に使われていない2階のため、エアコンがなく、夏場は放置していたら、倒れかねません。子どもは遊びに夢中になると気温に鈍いので… 本体はキッチン前のカウンターに置いてます☆ これからの季節は湿度が重要になってくるので、洗濯物の室内干しや加湿器の効果を見てみたいです!
温湿度計 本体+子機3台 4ヶ所の気温、湿度を測定してくれています☆(3ヶ所の子機の番号と場所が覚えられないので、テプラで表記してます) CH1→テラス CH2→玄関 CH3→2階 CH1はリビングの窓1枚で、テラスとリビングの温度に結構差があることに気付きました。 朝夕と昼間の温度差が大きい時期には特に活躍してくれます。 秋に近い夏場、昼の流れでエアコンを入れっぱなしにしてしまいがちですが、夕方には意外と外の方が涼しくてエアコンの必要性がなかったり… これから冬になると昼間はテラスが暖かくなるので、これまたエアコンをいれずに済むのではないか?と。テラスとリビングの間のドア(窓)を解放したら、室内まで暖かいので、効率的に温度対応ができて、節電になるのではないか?と期待! CH2は玄関にいるワンコの為の温度調整です!ソロソロ小さな電気毛布(電気ザブトン?)がいる時期に入ります CH3は2階で遊ぶ子どもたちのために置いてます!まだ全く生活に使われていない2階のため、エアコンがなく、夏場は放置していたら、倒れかねません。子どもは遊びに夢中になると気温に鈍いので… 本体はキッチン前のカウンターに置いてます☆ これからの季節は湿度が重要になってくるので、洗濯物の室内干しや加湿器の効果を見てみたいです!
m.m
m.m
家族
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
miharunさんの実例写真
柑橘類の木 冬支度 不織布を巻きました。 ダイソーのパイプハンガーカバーと スーツカバー2枚入りを使用 そして! switchbotの防水温湿度計をゲットし、レモンの近くに設置してみました。 これで温度湿度の記録が取れます。 設定温度になったら通知してくれるようなので、0℃で設定してみようかしら。 昨年は軒下に移動しただけでしたが、レモンがだいぶ傷んで、刈込みしてみたら何とか生きてたという状態でした。そして今年、花が咲かず、実もなりませんでした。 来春、元気でありますように。 アレンユーレカレモン 2年目 すだち 2年目 スイートレモン1年目 棘なしレモン 1年目
柑橘類の木 冬支度 不織布を巻きました。 ダイソーのパイプハンガーカバーと スーツカバー2枚入りを使用 そして! switchbotの防水温湿度計をゲットし、レモンの近くに設置してみました。 これで温度湿度の記録が取れます。 設定温度になったら通知してくれるようなので、0℃で設定してみようかしら。 昨年は軒下に移動しただけでしたが、レモンがだいぶ傷んで、刈込みしてみたら何とか生きてたという状態でした。そして今年、花が咲かず、実もなりませんでした。 来春、元気でありますように。 アレンユーレカレモン 2年目 すだち 2年目 スイートレモン1年目 棘なしレモン 1年目
miharun
miharun
3LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
リビング、ダイニング 各部屋の角に観葉植物を置いています🌿💚 湿度温度管理が良い家なのでシーズン関係なくみんな元気です✨ ダイニングに シェフレア エバーフレッシュ ライムポトス 斑入りモンステラ(挿し木で増やしたもの、斑が少なくてまだ切れ込みは入ってきません) リビングに ウンベラータ パキラ と アクタス購入のアイアンタワーに フレボディウム フィカスラディカンス(サギッタータ) プレクトランサス グレープアイビー など マンション住まいで枯らしかけたライムポトスがメデューサ🐍のように伸びました この後どぉしよう、、(笑)
リビング、ダイニング 各部屋の角に観葉植物を置いています🌿💚 湿度温度管理が良い家なのでシーズン関係なくみんな元気です✨ ダイニングに シェフレア エバーフレッシュ ライムポトス 斑入りモンステラ(挿し木で増やしたもの、斑が少なくてまだ切れ込みは入ってきません) リビングに ウンベラータ パキラ と アクタス購入のアイアンタワーに フレボディウム フィカスラディカンス(サギッタータ) プレクトランサス グレープアイビー など マンション住まいで枯らしかけたライムポトスがメデューサ🐍のように伸びました この後どぉしよう、、(笑)
nolley
nolley
家族
Atsukoさんの実例写真
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
お酒用冷蔵庫が壊れたので新調(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お酒用冷蔵庫が壊れたので新調(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ブラインド¥4,930
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
megu.さんの実例写真
温湿度計と連携しスマート化
温湿度計と連携しスマート化
megu.
megu.
家族
nsさんの実例写真
ns
ns
1R | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
ワインセラーが充実。 ピエモンテ、ナパ、ブルゴーニュの赤。 シャブリ、ラペル、トスカーナの白。 シャンパン、カヴァ、スプマンテなどの泡。 通販で翌日配送してくれるので ついついエノテカでまとめ買いを。 家飲みしながらオリパラ応援します! 踏んだり蹴ったりの散々なTOKYO オリパラ。 でもアスリートたちに罪はなし。
ワインセラーが充実。 ピエモンテ、ナパ、ブルゴーニュの赤。 シャブリ、ラペル、トスカーナの白。 シャンパン、カヴァ、スプマンテなどの泡。 通販で翌日配送してくれるので ついついエノテカでまとめ買いを。 家飲みしながらオリパラ応援します! 踏んだり蹴ったりの散々なTOKYO オリパラ。 でもアスリートたちに罪はなし。
kabu10
kabu10
家族
tomiharuさんの実例写真
tomiharu
tomiharu
1R | 一人暮らし
kominka_Lifeさんの実例写真
¥4,480
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族

温度管理 湿度管理のおすすめ商品

温度管理 湿度管理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

温度管理 湿度管理

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
waraさんの実例写真
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
室内の温度&湿度管理で風邪をひかないように気をつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
押入れ中に温湿計をセットしました。
押入れ中に温湿計をセットしました。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
LACROWAさんの実例写真
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
スマートホームブランドSwitchBotのHub3で、室内の温度と湿度を管理して「心地よい暮らし」♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
usako66さんの実例写真
♩.•♩.•爬虫類がペットです♩.•♩.• あたしが一緒に過ごしている子は3匹 🐍コーンスネーク 🐍メキシカンブラックキングスネーク 🦎ヒョウモントカゲモドキ もう慣れましたが あたしの部屋は 室温は30℃前後・湿度60%前後です 正直…… 春夏秋冬 全く快適ではないw まぁ、彼等が快適ならば良いのです(‐д`‐ll)
♩.•♩.•爬虫類がペットです♩.•♩.• あたしが一緒に過ごしている子は3匹 🐍コーンスネーク 🐍メキシカンブラックキングスネーク 🦎ヒョウモントカゲモドキ もう慣れましたが あたしの部屋は 室温は30℃前後・湿度60%前後です 正直…… 春夏秋冬 全く快適ではないw まぁ、彼等が快適ならば良いのです(‐д`‐ll)
usako66
usako66
家族
Joshさんの実例写真
インターホンにスマート温度湿度計くっつけてます 室内で見やすい高さで貼れる場所がここしかなかったのでここに貼りました エアコンと連動させて、一定以下以上の温度になったら冷暖房オンオフができます!
インターホンにスマート温度湿度計くっつけてます 室内で見やすい高さで貼れる場所がここしかなかったのでここに貼りました エアコンと連動させて、一定以下以上の温度になったら冷暖房オンオフができます!
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
Shioriさんの実例写真
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
猫を飼ってるから湿度計&温度計は不可欠!!RHYTHM PLUSでチェックしながら部屋の温度や湿度を調節しています◎
猫を飼ってるから湿度計&温度計は不可欠!!RHYTHM PLUSでチェックしながら部屋の温度や湿度を調節しています◎
rika
rika
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
温湿度計 本体+子機3台 4ヶ所の気温、湿度を測定してくれています☆(3ヶ所の子機の番号と場所が覚えられないので、テプラで表記してます) CH1→テラス CH2→玄関 CH3→2階 CH1はリビングの窓1枚で、テラスとリビングの温度に結構差があることに気付きました。 朝夕と昼間の温度差が大きい時期には特に活躍してくれます。 秋に近い夏場、昼の流れでエアコンを入れっぱなしにしてしまいがちですが、夕方には意外と外の方が涼しくてエアコンの必要性がなかったり… これから冬になると昼間はテラスが暖かくなるので、これまたエアコンをいれずに済むのではないか?と。テラスとリビングの間のドア(窓)を解放したら、室内まで暖かいので、効率的に温度対応ができて、節電になるのではないか?と期待! CH2は玄関にいるワンコの為の温度調整です!ソロソロ小さな電気毛布(電気ザブトン?)がいる時期に入ります CH3は2階で遊ぶ子どもたちのために置いてます!まだ全く生活に使われていない2階のため、エアコンがなく、夏場は放置していたら、倒れかねません。子どもは遊びに夢中になると気温に鈍いので… 本体はキッチン前のカウンターに置いてます☆ これからの季節は湿度が重要になってくるので、洗濯物の室内干しや加湿器の効果を見てみたいです!
温湿度計 本体+子機3台 4ヶ所の気温、湿度を測定してくれています☆(3ヶ所の子機の番号と場所が覚えられないので、テプラで表記してます) CH1→テラス CH2→玄関 CH3→2階 CH1はリビングの窓1枚で、テラスとリビングの温度に結構差があることに気付きました。 朝夕と昼間の温度差が大きい時期には特に活躍してくれます。 秋に近い夏場、昼の流れでエアコンを入れっぱなしにしてしまいがちですが、夕方には意外と外の方が涼しくてエアコンの必要性がなかったり… これから冬になると昼間はテラスが暖かくなるので、これまたエアコンをいれずに済むのではないか?と。テラスとリビングの間のドア(窓)を解放したら、室内まで暖かいので、効率的に温度対応ができて、節電になるのではないか?と期待! CH2は玄関にいるワンコの為の温度調整です!ソロソロ小さな電気毛布(電気ザブトン?)がいる時期に入ります CH3は2階で遊ぶ子どもたちのために置いてます!まだ全く生活に使われていない2階のため、エアコンがなく、夏場は放置していたら、倒れかねません。子どもは遊びに夢中になると気温に鈍いので… 本体はキッチン前のカウンターに置いてます☆ これからの季節は湿度が重要になってくるので、洗濯物の室内干しや加湿器の効果を見てみたいです!
m.m
m.m
家族
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
miharunさんの実例写真
柑橘類の木 冬支度 不織布を巻きました。 ダイソーのパイプハンガーカバーと スーツカバー2枚入りを使用 そして! switchbotの防水温湿度計をゲットし、レモンの近くに設置してみました。 これで温度湿度の記録が取れます。 設定温度になったら通知してくれるようなので、0℃で設定してみようかしら。 昨年は軒下に移動しただけでしたが、レモンがだいぶ傷んで、刈込みしてみたら何とか生きてたという状態でした。そして今年、花が咲かず、実もなりませんでした。 来春、元気でありますように。 アレンユーレカレモン 2年目 すだち 2年目 スイートレモン1年目 棘なしレモン 1年目
柑橘類の木 冬支度 不織布を巻きました。 ダイソーのパイプハンガーカバーと スーツカバー2枚入りを使用 そして! switchbotの防水温湿度計をゲットし、レモンの近くに設置してみました。 これで温度湿度の記録が取れます。 設定温度になったら通知してくれるようなので、0℃で設定してみようかしら。 昨年は軒下に移動しただけでしたが、レモンがだいぶ傷んで、刈込みしてみたら何とか生きてたという状態でした。そして今年、花が咲かず、実もなりませんでした。 来春、元気でありますように。 アレンユーレカレモン 2年目 すだち 2年目 スイートレモン1年目 棘なしレモン 1年目
miharun
miharun
3LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
リビング、ダイニング 各部屋の角に観葉植物を置いています🌿💚 湿度温度管理が良い家なのでシーズン関係なくみんな元気です✨ ダイニングに シェフレア エバーフレッシュ ライムポトス 斑入りモンステラ(挿し木で増やしたもの、斑が少なくてまだ切れ込みは入ってきません) リビングに ウンベラータ パキラ と アクタス購入のアイアンタワーに フレボディウム フィカスラディカンス(サギッタータ) プレクトランサス グレープアイビー など マンション住まいで枯らしかけたライムポトスがメデューサ🐍のように伸びました この後どぉしよう、、(笑)
リビング、ダイニング 各部屋の角に観葉植物を置いています🌿💚 湿度温度管理が良い家なのでシーズン関係なくみんな元気です✨ ダイニングに シェフレア エバーフレッシュ ライムポトス 斑入りモンステラ(挿し木で増やしたもの、斑が少なくてまだ切れ込みは入ってきません) リビングに ウンベラータ パキラ と アクタス購入のアイアンタワーに フレボディウム フィカスラディカンス(サギッタータ) プレクトランサス グレープアイビー など マンション住まいで枯らしかけたライムポトスがメデューサ🐍のように伸びました この後どぉしよう、、(笑)
nolley
nolley
家族
Atsukoさんの実例写真
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
今日6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』という神事が行われる日で一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事で茅の輪くぐりなどがあります⛩️ 京都ではこの日に水無月(ういろうの上にあずきが乗ったお菓子)をいただき無病息災を願います🙏 今年も暑い夏を健康で乗り切る事ができますように😌 母はデイサービスでいただいているのかな? 明日持っていこう😊💕 ピヨちゃんお茶は飲んじゃダメだよ🍵 7月もよろしくお願いします🌻
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
お酒用冷蔵庫が壊れたので新調(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お酒用冷蔵庫が壊れたので新調(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
カリモクマットレス モフモ 使用し始めてかれこれ1週間。 もし体に合わなければ前のマットレスに戻そうと思ってましたが、バリバリ体に合っているのでこのまま使い続けます。 季節の変わり目というか、今絶賛異常気象中じゃないですか、暑い夜も寒い夜もモニター期間中に丁度ありまして、マットレスのウレタン素材は蒸れるのではないかと思ってましたが、通気性良く全然蒸れない暑くない。 そしてマットレスが寒い空気を抱き込んで布団が冷えるということもなく、温度湿度管理優秀です。 寝心地は硬め、最初は『硬いんじゃないのぉ〜』なんて思ってましたが体を痛めない硬さ、沈まない硬さ、お世辞抜きでいい塩梅です。 眠りも深くなっているようで、深夜のトイレの回数が2、3回から、多くても1回になりました。 犬の夜泣きも減りました。 硬めの寝心地と、スプリングと違ってマットレスが寝返り等で揺れないというのが安眠にとても繋がっていると思います。 あと高さね、薄くて圧迫感なくて良き。 要望を出すとするならば、出来たら四辺、せめて二辺に取手つけていただけたら嬉しいです。 今回は1人でセッティングしたんすけど、とにかく持ちづらくて。 取手がない故に角を掴んで力づくでやらざるをえないんですが、それでカバーや中身を傷めたり破ったりしたら嫌だなぁと。 シングルやセミダブルはおひとり様で使いたい人も多いはず。 取手がついてれば1人でセッティングしやすくていいと思うのです。 後はカバーをドライクリーニングではなく普通洗濯出来たら嬉しいなと。 クリーニングに出すというのは面倒臭いし、面倒くさい。 要は面倒臭い 洗濯機のドライクリーニングモードも面倒臭い。 ドライクリーニングのボタン分からんし、洗剤をそれだけの為に買うのも…ねぇ…というか とにかく面倒臭い。 普通に洗って干して夕方カバーつけれたらとても楽ですよね。 何より面倒がない。 まぁズボラだから滅多にそんなお手入れしないんすけど この素敵マットレスは この先も何やかや出る事はあると思うのですが、モニターでお約束の回数に到達したので、一度区切らせてもらおうと思います。 眠活頑張ってる私としては、とにかく睡眠の質が上がったのがとても嬉しいです。 眠りが深くなったので朝がスッキリ。 何度も言ってますが、マットレスが揺れない素晴らしさはこのモニターを体験しなければ気付けなかった事。 マットレスは全国のカリモクショールームでお試し出来るようなので気になる方は一度寝そべりに行ってみてはいかがでしょう。 ぜひ寝返り打ちまくって揺れがすくないのを体験していただきたい。 ちな、私が試したのは【mofmo】っす。 このような機会を下さったカリモクさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
megu.さんの実例写真
温湿度計と連携しスマート化
温湿度計と連携しスマート化
megu.
megu.
家族
nsさんの実例写真
ns
ns
1R | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
「ネペンテス アラータ (ウツボカズラ)」 昨日の戦利品🌿✨ とうとう食虫植物に手を出してしまった💨 葉先からツルが伸び 更にその先が袋状になり その中の「消化液」で 足を滑らせて落ちた虫をゆっくり溶かしてゆく…… 恐ろしい (((;°Д°;)))) ホラーカ 温度・湿度管理と水やりが少なすぎずあげ過ぎずとで大変そうですが 頑張ってみます✨(๑•̀ㅂ•́)و 吊してるのは以前使ってた鉄の丸棒を再加工してレオの部屋の角に固定🎶 丸棒は回転可能なので好きな位置に動かせます🌿 半額の1,580円で1番程度が良いのをお迎えしましたが 果たして…… ദ്ദിˊᗜˋ*) Let'sTry!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
ワインセラーが充実。 ピエモンテ、ナパ、ブルゴーニュの赤。 シャブリ、ラペル、トスカーナの白。 シャンパン、カヴァ、スプマンテなどの泡。 通販で翌日配送してくれるので ついついエノテカでまとめ買いを。 家飲みしながらオリパラ応援します! 踏んだり蹴ったりの散々なTOKYO オリパラ。 でもアスリートたちに罪はなし。
ワインセラーが充実。 ピエモンテ、ナパ、ブルゴーニュの赤。 シャブリ、ラペル、トスカーナの白。 シャンパン、カヴァ、スプマンテなどの泡。 通販で翌日配送してくれるので ついついエノテカでまとめ買いを。 家飲みしながらオリパラ応援します! 踏んだり蹴ったりの散々なTOKYO オリパラ。 でもアスリートたちに罪はなし。
kabu10
kabu10
家族
tomiharuさんの実例写真
tomiharu
tomiharu
1R | 一人暮らし
kominka_Lifeさんの実例写真
¥4,480
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
イベント参加 我が家のスマート◯◯ 古民家とスマート家電は、案外と相性が良く、我が家は、スマート家電に囲まれています とりわけ、古民家の照明はスイッチがなく照明の紐をひっぱってON/OFFするタイプなので すべての照明にスマートプラグを取り付けて、今ではすべてアレクサの音声制御に任せています 不便が便利に変わりました😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族

温度管理 湿度管理のおすすめ商品

温度管理 湿度管理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ