久しぶりの投稿です。 あまり変化はありません。
皆さんのRoomClipの投稿でも、沢山見受けられるダルトンのアメリカンキッチンスケール。 毎日、そこかしこでこの子の姿を見かける度、とても嬉しくなります。 どこか懐かしく、海外の空気感を醸し出すビジュアル。 インテリアとして合わせやすいサイズ感と、多様なカラーバリエーション。 とかく実用主義に走りやすいキッチンに遊びを生む、愛嬌たっぷりのスマイル。 そして、言葉では言い表せない柔和な存在感こそが、皆さんに愛される大きな理由なのでしょうね。 今までも、そしてこれからも、皆さんのキッチンの憩いの存在でありますように。
帰宅順に一人前ずつ、焼きます。 めんどくさいけど、焼きたてが 絶対美味しいですものね。 これは息子用。 バーベキューグリル、お役だちです。 ガゲナウGAGGENAU
レコードがたまにで、 日頃良く使ってる音楽機器は 使ってない型落ちのiPhone 6sに Spotifyのカップルプラスに旦那と加入してるので使って無い方にもアプリだけ入れて 自分のアカウントでログインさせて Bluetooth対応のスピーカーに飛ばして毎日リビングで音楽は流してます。 元々は現在のiPhoneから飛ばして聴いてたけど 通話中は音楽が切れてしまうので。 使ってないiPhoneをiPodとして使ってます☘️ またお気に入りの曲をダウンロードさえしとけば、SpotifyはWiFi環境無くてもオフラインで音楽が聞けるので お庭でBBQとか、庭仕事の時などでも iPhoneを外に持って行って、屋外用に使ってるコンパクトな安いBluetooth対応のスピーカーに飛ばして使ったりもしてます🌼 めちゃくちゃ便利です✨
特に変化はしてませんが、レコードのディスプレイを変えました。
《お気に入りの時計のお話》 我が家2Fリビング中央に位置する柱には、ロベストンの壁掛けアナログの両面時計が有ります☆ こちらは実用性も良しインテリアとしての存在感も良しなアイテムです(^^) 訳40cmの存在感のあるフォルムは、マスコットアイテムとして、シンボルアイテムとして、家族皆んなを日々見守ってくれております♪ 購入して良かったアイテムの1つに違い有りません、これからも家族皆んなを見守ってもらいましょう!