雑だなぁ

5,378枚の部屋写真から49枚をセレクト
y.matさんの実例写真
ボソボソになったラグと敷布団パットを新調。 セリアの組み立て棚も雑に着色、まばら具合が逆にいい感じです😉
ボソボソになったラグと敷布団パットを新調。 セリアの組み立て棚も雑に着色、まばら具合が逆にいい感じです😉
y.mat
y.mat
1DK | 一人暮らし
ponsさんの実例写真
我が家の玄関は森がテーマ。 マスキングテープを 天井にわざと雑に貼りました。 まだ途中ですが 造花なども ピンでさしたいと考えてます。 楽に森っぽくなったのは マスキングテープ様々です!!
我が家の玄関は森がテーマ。 マスキングテープを 天井にわざと雑に貼りました。 まだ途中ですが 造花なども ピンでさしたいと考えてます。 楽に森っぽくなったのは マスキングテープ様々です!!
pons
pons
3LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
玄関前の階段〜(´▽`)
玄関前の階段〜(´▽`)
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
kayo103さんの実例写真
kayo103
kayo103
1DK | 一人暮らし
Hanakaさんの実例写真
今日の寄せ植え🪴 1つ前にpost💇‍♀️したルビーネックレスのその後です♫ アガベとルビーネックレスの水やりのタイミングは違うけれど、二重鉢にして寄せ植えすると水やりのタイミングが違っても大丈夫🙆‍♀️ この方法で寄せ植えすると、もしダメになってしまった時に、その子だけをポットごと、入れ替えて寄せ植えできるので雑な私にはピッタリです✌️
今日の寄せ植え🪴 1つ前にpost💇‍♀️したルビーネックレスのその後です♫ アガベとルビーネックレスの水やりのタイミングは違うけれど、二重鉢にして寄せ植えすると水やりのタイミングが違っても大丈夫🙆‍♀️ この方法で寄せ植えすると、もしダメになってしまった時に、その子だけをポットごと、入れ替えて寄せ植えできるので雑な私にはピッタリです✌️
Hanaka
Hanaka
家族
Rさんの実例写真
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
R
R
家族
korilakkumausagiさんの実例写真
手作りの壁掛け用の板に植物を掛けてみました
手作りの壁掛け用の板に植物を掛けてみました
korilakkumausagi
korilakkumausagi
3LDK | 家族
PiTHさんの実例写真
かなり雑にプランタースタンドをdiy…でも気に入りました
かなり雑にプランタースタンドをdiy…でも気に入りました
PiTH
PiTH
2LDK
alohakaorenさんの実例写真
柱に石目クッションシート貼ったやつの引き〜。 よく見たらダメなやつ😂😂w
柱に石目クッションシート貼ったやつの引き〜。 よく見たらダメなやつ😂😂w
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
朝起きてリビングの間接照明をつけまわりついでにランプ下のkiuruちゃんの背中をなでなで、よくぞ無事でいてくれた🥹、と心でつぶやいた… うちの旦那さんは年々まめで仕事も家の中でも働いてくれるのでとてもとてもありがたいのですが、なぜか若干雑です。ホリデーシーズンの食器、要注意、危険人物です🤣。食事が終わるとさっさーと立ち上がり、ざっざっざーと古伊万里の食器を重ね合わせて、ガチャーンとシンクに置く🫣🥶。そのままほっておくとご丁寧にゴシゴシ洗ったりもする😱。本人のやる気はありがたいのでそれとなく、本人が手を出す前に徐々にさげて静かに優しく洗ってしまっておく。 しかし、元日の食事あと、雑マンが一生懸命ダイニングテーブルを片してる時に袖がkiuruちゃんにあたり、kiuruちゃんがフローリングに落下😱☠️。一瞬、殺してやるわいと殺意が芽生えました👹。しかし、奇跡的に無傷でした。尖ったくちばしまで傷一つなく、神様ありがとう🙏🥹! 夕飯のあと、油断してたらお重箱先に片付けられ、見事にゴシゴシあとがあちこちに😱🥶😭。
朝起きてリビングの間接照明をつけまわりついでにランプ下のkiuruちゃんの背中をなでなで、よくぞ無事でいてくれた🥹、と心でつぶやいた… うちの旦那さんは年々まめで仕事も家の中でも働いてくれるのでとてもとてもありがたいのですが、なぜか若干雑です。ホリデーシーズンの食器、要注意、危険人物です🤣。食事が終わるとさっさーと立ち上がり、ざっざっざーと古伊万里の食器を重ね合わせて、ガチャーンとシンクに置く🫣🥶。そのままほっておくとご丁寧にゴシゴシ洗ったりもする😱。本人のやる気はありがたいのでそれとなく、本人が手を出す前に徐々にさげて静かに優しく洗ってしまっておく。 しかし、元日の食事あと、雑マンが一生懸命ダイニングテーブルを片してる時に袖がkiuruちゃんにあたり、kiuruちゃんがフローリングに落下😱☠️。一瞬、殺してやるわいと殺意が芽生えました👹。しかし、奇跡的に無傷でした。尖ったくちばしまで傷一つなく、神様ありがとう🙏🥹! 夕飯のあと、油断してたらお重箱先に片付けられ、見事にゴシゴシあとがあちこちに😱🥶😭。
amy
amy
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
m.rinkano
m.rinkano
家族
haruisabelさんの実例写真
玄関ホールの様子。 出入りのところに空きスペースが出ると、段ボールや雑物がたまりやすいので、あえて観葉植物を置いて、散らかし防止対策になります^ ^
玄関ホールの様子。 出入りのところに空きスペースが出ると、段ボールや雑物がたまりやすいので、あえて観葉植物を置いて、散らかし防止対策になります^ ^
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
chiiiさんの実例写真
GODIVAのチョコの箱に紙ナプキンをホッチキスでとめただけ。1分で出来ます。裏の見た目はひどいけど、壁に飾って少し離れるとファブリックボードに見えます❤︎
GODIVAのチョコの箱に紙ナプキンをホッチキスでとめただけ。1分で出来ます。裏の見た目はひどいけど、壁に飾って少し離れるとファブリックボードに見えます❤︎
chiii
chiii
家族
mamatasuさんの実例写真
縫い方雑ですが、子供の日用にフェルトで作った巨大柏餅と桜餅です。
縫い方雑ですが、子供の日用にフェルトで作った巨大柏餅と桜餅です。
mamatasu
mamatasu
2DK
nachoさんの実例写真
蓮のアロマストーン、蛙、鏡をダイソーの材料で作って玄関へ(^-^)
蓮のアロマストーン、蛙、鏡をダイソーの材料で作って玄関へ(^-^)
nacho
nacho
3LDK
Fioreさんの実例写真
腰壁っぽい壁紙とモールディング やってみました。 思いのままにやるタイプなので かなり雑だけど… 腰壁の壁紙は、ペンキを塗れるタイプなので 飽きたら違う色にもしてみようかと思います。
腰壁っぽい壁紙とモールディング やってみました。 思いのままにやるタイプなので かなり雑だけど… 腰壁の壁紙は、ペンキを塗れるタイプなので 飽きたら違う色にもしてみようかと思います。
Fiore
Fiore
Kanakoさんの実例写真
暮らしの一コマ 何回言っても、脱ぎ散らかした靴…の巻。 毎回靴は揃えなさい!!シューズボックスに直しなさい!!最後は靴捨てるで! …ここまで言っても、すぐこんな感じ。 四人家族なのに、たまに大家族かってくらい靴が散らばってる時もある(´⊙ω⊙`)
暮らしの一コマ 何回言っても、脱ぎ散らかした靴…の巻。 毎回靴は揃えなさい!!シューズボックスに直しなさい!!最後は靴捨てるで! …ここまで言っても、すぐこんな感じ。 四人家族なのに、たまに大家族かってくらい靴が散らばってる時もある(´⊙ω⊙`)
Kanako
Kanako
家族
junさんの実例写真
スツールの座面が破れたのでデニムをパッチワークして張り替えました。前の生地は薄かったのですぐ破れてしまったけどデニムだったら子供たちの雑な扱いにも耐えられるかな(^_^;)
スツールの座面が破れたのでデニムをパッチワークして張り替えました。前の生地は薄かったのですぐ破れてしまったけどデニムだったら子供たちの雑な扱いにも耐えられるかな(^_^;)
jun
jun
3LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
寿次長、やっぱり、お前はカリモクが好きかっ!?
寿次長、やっぱり、お前はカリモクが好きかっ!?
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
kuuさんの実例写真
シルバーのアロミックエアーを アイアンペイント でリメイク 雑にペッペッと塗装。。。 きちゃない感じがかえって良し(๑˃̵ᴗ˂̵)
シルバーのアロミックエアーを アイアンペイント でリメイク 雑にペッペッと塗装。。。 きちゃない感じがかえって良し(๑˃̵ᴗ˂̵)
kuu
kuu
3LDK | 家族
riemさんの実例写真
クッションを夏仕様にチェンジー!あ、ふすまにレンガ壁紙張りました(雑)
クッションを夏仕様にチェンジー!あ、ふすまにレンガ壁紙張りました(雑)
riem
riem
家族
reirさんの実例写真
今日は子どもも大人も沢山遊びに来てくれたので子ども達用に出てきた机。 これは結婚した時に主人の部屋から持ってきたボロッボロだった机ですがマリメッコのナヌクが欲しくて自分でペイントしました。 遠目で見たら絵の雑さもわからずwお気に入りで今回の引越しでもこれは手放せませんでした。
今日は子どもも大人も沢山遊びに来てくれたので子ども達用に出てきた机。 これは結婚した時に主人の部屋から持ってきたボロッボロだった机ですがマリメッコのナヌクが欲しくて自分でペイントしました。 遠目で見たら絵の雑さもわからずwお気に入りで今回の引越しでもこれは手放せませんでした。
reir
reir
家族
chomoさんの実例写真
¥440
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
冷蔵庫横に収納スペースが欲しくてスチール棚を購入。 1段目はおやつ類、子どもの食事グッズなどをセリアのアイアンバスケットに紙袋で目隠し。 2段目は山善さんのウッドボックスに野菜ストックと粉類や買い置き食品のストック。お水が見えてるのはちょっと残念だけど。。。 三段目はセリアのストレージボックスと紙袋で、レジ袋、雑紙、ボール紙、牛乳パックが入ってます。 さらに隙間にぴったりの重なるゴミ箱も購入して、スチロールトレーと可燃ゴミ用に。 これでゴミの分別がしやすくなったー
冷蔵庫横に収納スペースが欲しくてスチール棚を購入。 1段目はおやつ類、子どもの食事グッズなどをセリアのアイアンバスケットに紙袋で目隠し。 2段目は山善さんのウッドボックスに野菜ストックと粉類や買い置き食品のストック。お水が見えてるのはちょっと残念だけど。。。 三段目はセリアのストレージボックスと紙袋で、レジ袋、雑紙、ボール紙、牛乳パックが入ってます。 さらに隙間にぴったりの重なるゴミ箱も購入して、スチロールトレーと可燃ゴミ用に。 これでゴミの分別がしやすくなったー
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
ウォークインクローゼットの子供コーナー。 無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。 奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。 引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。 幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。 これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
ウォークインクローゼットの子供コーナー。 無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。 奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。 引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。 幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。 これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
今日が代休のムスメ2号が作った8人のテルテル坊主♡ オカンのぶら下げ方が雑(笑)
今日が代休のムスメ2号が作った8人のテルテル坊主♡ オカンのぶら下げ方が雑(笑)
kuuuu
kuuuu
家族
marusanさんの実例写真
デザイナーズ家具のあるお部屋、 きっと趣旨とは違うけど そこがmarusan流ってことで。 リビングで使ってたイサム・ノグチのテーブルを 和室に移動したのは昨年の秋くらい。 今や和室の隅に追いやられ、 なんなら猫ベッド置き場にされると言う 雑い扱い( ´_>` )ハッハッハッ これでも撮影するのに拭きましたよ… 普段は肉球の跡だらけ🐾 ミッドセンチュリーも 要は昭和レトロですなぁ(´-ω-)ウム
デザイナーズ家具のあるお部屋、 きっと趣旨とは違うけど そこがmarusan流ってことで。 リビングで使ってたイサム・ノグチのテーブルを 和室に移動したのは昨年の秋くらい。 今や和室の隅に追いやられ、 なんなら猫ベッド置き場にされると言う 雑い扱い( ´_>` )ハッハッハッ これでも撮影するのに拭きましたよ… 普段は肉球の跡だらけ🐾 ミッドセンチュリーも 要は昭和レトロですなぁ(´-ω-)ウム
marusan
marusan
もっと見る

雑だなぁの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑だなぁ

5,378枚の部屋写真から49枚をセレクト
y.matさんの実例写真
ボソボソになったラグと敷布団パットを新調。 セリアの組み立て棚も雑に着色、まばら具合が逆にいい感じです😉
ボソボソになったラグと敷布団パットを新調。 セリアの組み立て棚も雑に着色、まばら具合が逆にいい感じです😉
y.mat
y.mat
1DK | 一人暮らし
ponsさんの実例写真
我が家の玄関は森がテーマ。 マスキングテープを 天井にわざと雑に貼りました。 まだ途中ですが 造花なども ピンでさしたいと考えてます。 楽に森っぽくなったのは マスキングテープ様々です!!
我が家の玄関は森がテーマ。 マスキングテープを 天井にわざと雑に貼りました。 まだ途中ですが 造花なども ピンでさしたいと考えてます。 楽に森っぽくなったのは マスキングテープ様々です!!
pons
pons
3LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
玄関前の階段〜(´▽`)
玄関前の階段〜(´▽`)
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
kayo103さんの実例写真
kayo103
kayo103
1DK | 一人暮らし
Hanakaさんの実例写真
今日の寄せ植え🪴 1つ前にpost💇‍♀️したルビーネックレスのその後です♫ アガベとルビーネックレスの水やりのタイミングは違うけれど、二重鉢にして寄せ植えすると水やりのタイミングが違っても大丈夫🙆‍♀️ この方法で寄せ植えすると、もしダメになってしまった時に、その子だけをポットごと、入れ替えて寄せ植えできるので雑な私にはピッタリです✌️
今日の寄せ植え🪴 1つ前にpost💇‍♀️したルビーネックレスのその後です♫ アガベとルビーネックレスの水やりのタイミングは違うけれど、二重鉢にして寄せ植えすると水やりのタイミングが違っても大丈夫🙆‍♀️ この方法で寄せ植えすると、もしダメになってしまった時に、その子だけをポットごと、入れ替えて寄せ植えできるので雑な私にはピッタリです✌️
Hanaka
Hanaka
家族
Rさんの実例写真
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
R
R
家族
korilakkumausagiさんの実例写真
手作りの壁掛け用の板に植物を掛けてみました
手作りの壁掛け用の板に植物を掛けてみました
korilakkumausagi
korilakkumausagi
3LDK | 家族
PiTHさんの実例写真
かなり雑にプランタースタンドをdiy…でも気に入りました
かなり雑にプランタースタンドをdiy…でも気に入りました
PiTH
PiTH
2LDK
alohakaorenさんの実例写真
柱に石目クッションシート貼ったやつの引き〜。 よく見たらダメなやつ😂😂w
柱に石目クッションシート貼ったやつの引き〜。 よく見たらダメなやつ😂😂w
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
朝起きてリビングの間接照明をつけまわりついでにランプ下のkiuruちゃんの背中をなでなで、よくぞ無事でいてくれた🥹、と心でつぶやいた… うちの旦那さんは年々まめで仕事も家の中でも働いてくれるのでとてもとてもありがたいのですが、なぜか若干雑です。ホリデーシーズンの食器、要注意、危険人物です🤣。食事が終わるとさっさーと立ち上がり、ざっざっざーと古伊万里の食器を重ね合わせて、ガチャーンとシンクに置く🫣🥶。そのままほっておくとご丁寧にゴシゴシ洗ったりもする😱。本人のやる気はありがたいのでそれとなく、本人が手を出す前に徐々にさげて静かに優しく洗ってしまっておく。 しかし、元日の食事あと、雑マンが一生懸命ダイニングテーブルを片してる時に袖がkiuruちゃんにあたり、kiuruちゃんがフローリングに落下😱☠️。一瞬、殺してやるわいと殺意が芽生えました👹。しかし、奇跡的に無傷でした。尖ったくちばしまで傷一つなく、神様ありがとう🙏🥹! 夕飯のあと、油断してたらお重箱先に片付けられ、見事にゴシゴシあとがあちこちに😱🥶😭。
朝起きてリビングの間接照明をつけまわりついでにランプ下のkiuruちゃんの背中をなでなで、よくぞ無事でいてくれた🥹、と心でつぶやいた… うちの旦那さんは年々まめで仕事も家の中でも働いてくれるのでとてもとてもありがたいのですが、なぜか若干雑です。ホリデーシーズンの食器、要注意、危険人物です🤣。食事が終わるとさっさーと立ち上がり、ざっざっざーと古伊万里の食器を重ね合わせて、ガチャーンとシンクに置く🫣🥶。そのままほっておくとご丁寧にゴシゴシ洗ったりもする😱。本人のやる気はありがたいのでそれとなく、本人が手を出す前に徐々にさげて静かに優しく洗ってしまっておく。 しかし、元日の食事あと、雑マンが一生懸命ダイニングテーブルを片してる時に袖がkiuruちゃんにあたり、kiuruちゃんがフローリングに落下😱☠️。一瞬、殺してやるわいと殺意が芽生えました👹。しかし、奇跡的に無傷でした。尖ったくちばしまで傷一つなく、神様ありがとう🙏🥹! 夕飯のあと、油断してたらお重箱先に片付けられ、見事にゴシゴシあとがあちこちに😱🥶😭。
amy
amy
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
m.rinkano
m.rinkano
家族
haruisabelさんの実例写真
玄関ホールの様子。 出入りのところに空きスペースが出ると、段ボールや雑物がたまりやすいので、あえて観葉植物を置いて、散らかし防止対策になります^ ^
玄関ホールの様子。 出入りのところに空きスペースが出ると、段ボールや雑物がたまりやすいので、あえて観葉植物を置いて、散らかし防止対策になります^ ^
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
chiiiさんの実例写真
GODIVAのチョコの箱に紙ナプキンをホッチキスでとめただけ。1分で出来ます。裏の見た目はひどいけど、壁に飾って少し離れるとファブリックボードに見えます❤︎
GODIVAのチョコの箱に紙ナプキンをホッチキスでとめただけ。1分で出来ます。裏の見た目はひどいけど、壁に飾って少し離れるとファブリックボードに見えます❤︎
chiii
chiii
家族
mamatasuさんの実例写真
縫い方雑ですが、子供の日用にフェルトで作った巨大柏餅と桜餅です。
縫い方雑ですが、子供の日用にフェルトで作った巨大柏餅と桜餅です。
mamatasu
mamatasu
2DK
nachoさんの実例写真
蓮のアロマストーン、蛙、鏡をダイソーの材料で作って玄関へ(^-^)
蓮のアロマストーン、蛙、鏡をダイソーの材料で作って玄関へ(^-^)
nacho
nacho
3LDK
Fioreさんの実例写真
腰壁っぽい壁紙とモールディング やってみました。 思いのままにやるタイプなので かなり雑だけど… 腰壁の壁紙は、ペンキを塗れるタイプなので 飽きたら違う色にもしてみようかと思います。
腰壁っぽい壁紙とモールディング やってみました。 思いのままにやるタイプなので かなり雑だけど… 腰壁の壁紙は、ペンキを塗れるタイプなので 飽きたら違う色にもしてみようかと思います。
Fiore
Fiore
Kanakoさんの実例写真
暮らしの一コマ 何回言っても、脱ぎ散らかした靴…の巻。 毎回靴は揃えなさい!!シューズボックスに直しなさい!!最後は靴捨てるで! …ここまで言っても、すぐこんな感じ。 四人家族なのに、たまに大家族かってくらい靴が散らばってる時もある(´⊙ω⊙`)
暮らしの一コマ 何回言っても、脱ぎ散らかした靴…の巻。 毎回靴は揃えなさい!!シューズボックスに直しなさい!!最後は靴捨てるで! …ここまで言っても、すぐこんな感じ。 四人家族なのに、たまに大家族かってくらい靴が散らばってる時もある(´⊙ω⊙`)
Kanako
Kanako
家族
junさんの実例写真
スツールの座面が破れたのでデニムをパッチワークして張り替えました。前の生地は薄かったのですぐ破れてしまったけどデニムだったら子供たちの雑な扱いにも耐えられるかな(^_^;)
スツールの座面が破れたのでデニムをパッチワークして張り替えました。前の生地は薄かったのですぐ破れてしまったけどデニムだったら子供たちの雑な扱いにも耐えられるかな(^_^;)
jun
jun
3LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
寿次長、やっぱり、お前はカリモクが好きかっ!?
寿次長、やっぱり、お前はカリモクが好きかっ!?
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
kuuさんの実例写真
シルバーのアロミックエアーを アイアンペイント でリメイク 雑にペッペッと塗装。。。 きちゃない感じがかえって良し(๑˃̵ᴗ˂̵)
シルバーのアロミックエアーを アイアンペイント でリメイク 雑にペッペッと塗装。。。 きちゃない感じがかえって良し(๑˃̵ᴗ˂̵)
kuu
kuu
3LDK | 家族
riemさんの実例写真
クッションを夏仕様にチェンジー!あ、ふすまにレンガ壁紙張りました(雑)
クッションを夏仕様にチェンジー!あ、ふすまにレンガ壁紙張りました(雑)
riem
riem
家族
reirさんの実例写真
今日は子どもも大人も沢山遊びに来てくれたので子ども達用に出てきた机。 これは結婚した時に主人の部屋から持ってきたボロッボロだった机ですがマリメッコのナヌクが欲しくて自分でペイントしました。 遠目で見たら絵の雑さもわからずwお気に入りで今回の引越しでもこれは手放せませんでした。
今日は子どもも大人も沢山遊びに来てくれたので子ども達用に出てきた机。 これは結婚した時に主人の部屋から持ってきたボロッボロだった机ですがマリメッコのナヌクが欲しくて自分でペイントしました。 遠目で見たら絵の雑さもわからずwお気に入りで今回の引越しでもこれは手放せませんでした。
reir
reir
家族
chomoさんの実例写真
¥440
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
子供の食べこぼし&こびり付きが激しいダイニングテーブルの掃除に、ホームリセットのシートクリーナーがとっても便利でした✨ 何とか生活感を出さずにテーブル周りに置いておけないかな~と考えたのがテーブル下。 パッケージの裏と側面にちょいちょいと100均の強力マグネットを貼り付けて、テーブル裏には同じく100均のマグネット下地の金具をペタン。 マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー! クリップタイプのマグネットでテーブルの金属に貼り付けるだけでも十分でしたが、ちょっとひと手間で全く見えずに綺麗に隠れました✌🏻 サッと着脱出来るので、疲れた夜のリセットにもバッチリです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
冷蔵庫横に収納スペースが欲しくてスチール棚を購入。 1段目はおやつ類、子どもの食事グッズなどをセリアのアイアンバスケットに紙袋で目隠し。 2段目は山善さんのウッドボックスに野菜ストックと粉類や買い置き食品のストック。お水が見えてるのはちょっと残念だけど。。。 三段目はセリアのストレージボックスと紙袋で、レジ袋、雑紙、ボール紙、牛乳パックが入ってます。 さらに隙間にぴったりの重なるゴミ箱も購入して、スチロールトレーと可燃ゴミ用に。 これでゴミの分別がしやすくなったー
冷蔵庫横に収納スペースが欲しくてスチール棚を購入。 1段目はおやつ類、子どもの食事グッズなどをセリアのアイアンバスケットに紙袋で目隠し。 2段目は山善さんのウッドボックスに野菜ストックと粉類や買い置き食品のストック。お水が見えてるのはちょっと残念だけど。。。 三段目はセリアのストレージボックスと紙袋で、レジ袋、雑紙、ボール紙、牛乳パックが入ってます。 さらに隙間にぴったりの重なるゴミ箱も購入して、スチロールトレーと可燃ゴミ用に。 これでゴミの分別がしやすくなったー
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
ウォークインクローゼットの子供コーナー。 無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。 奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。 引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。 幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。 これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
ウォークインクローゼットの子供コーナー。 無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。 奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。 引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。 幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。 これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
今日が代休のムスメ2号が作った8人のテルテル坊主♡ オカンのぶら下げ方が雑(笑)
今日が代休のムスメ2号が作った8人のテルテル坊主♡ オカンのぶら下げ方が雑(笑)
kuuuu
kuuuu
家族
marusanさんの実例写真
デザイナーズ家具のあるお部屋、 きっと趣旨とは違うけど そこがmarusan流ってことで。 リビングで使ってたイサム・ノグチのテーブルを 和室に移動したのは昨年の秋くらい。 今や和室の隅に追いやられ、 なんなら猫ベッド置き場にされると言う 雑い扱い( ´_>` )ハッハッハッ これでも撮影するのに拭きましたよ… 普段は肉球の跡だらけ🐾 ミッドセンチュリーも 要は昭和レトロですなぁ(´-ω-)ウム
デザイナーズ家具のあるお部屋、 きっと趣旨とは違うけど そこがmarusan流ってことで。 リビングで使ってたイサム・ノグチのテーブルを 和室に移動したのは昨年の秋くらい。 今や和室の隅に追いやられ、 なんなら猫ベッド置き場にされると言う 雑い扱い( ´_>` )ハッハッハッ これでも撮影するのに拭きましたよ… 普段は肉球の跡だらけ🐾 ミッドセンチュリーも 要は昭和レトロですなぁ(´-ω-)ウム
marusan
marusan
もっと見る

雑だなぁの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ