配線収納 ケーブルマネジメントボックス

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
yukaさんの実例写真
テレビや電話、家電周りはどうしても配線がごちゃついてしまいがち… 実は私も気になりながらも ついつい後回しにして、ごちゃごちゃを雑貨やグリーンで目隠ししてごまかしていました💦 なので、家電の配置が決まったら早いうちにスッキリ化させることをオススメします‼︎ 私が使っているボックスは、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2こ。 去年の夏にこの状態にしてからは、視界に入るプチストレスがなくなりました😆 こちらからボックス内部 見ることができます‼︎ 興味のあるかたはよかったらご覧くださいね⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=12p6z0a8rhixw
テレビや電話、家電周りはどうしても配線がごちゃついてしまいがち… 実は私も気になりながらも ついつい後回しにして、ごちゃごちゃを雑貨やグリーンで目隠ししてごまかしていました💦 なので、家電の配置が決まったら早いうちにスッキリ化させることをオススメします‼︎ 私が使っているボックスは、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2こ。 去年の夏にこの状態にしてからは、視界に入るプチストレスがなくなりました😆 こちらからボックス内部 見ることができます‼︎ 興味のあるかたはよかったらご覧くださいね⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=12p6z0a8rhixw
yuka
yuka
家族
pooさんの実例写真
去年の夏に水槽を立ち上げで1年になるので、 先月ソイルも水草も全てリセットしました。 1か月が経ちグランドの草も生え揃いました。 でも理想の景色するのは難しいです。 でも引越しの時、沼エビを数えてたら10匹だったのが35匹に増えてました😳ビックリ 1年の間に、タイマーやらヒーターやら扇風機と色々なコンセントが増えたので、この前IKEAのケーブルマネージメントボックスを買いました。 右の籠には、水草の栄養剤やカルキ抜き、バクテリア液なとなど収納しています。 少しスッキリ片付いたかなと思っています。
去年の夏に水槽を立ち上げで1年になるので、 先月ソイルも水草も全てリセットしました。 1か月が経ちグランドの草も生え揃いました。 でも理想の景色するのは難しいです。 でも引越しの時、沼エビを数えてたら10匹だったのが35匹に増えてました😳ビックリ 1年の間に、タイマーやらヒーターやら扇風機と色々なコンセントが増えたので、この前IKEAのケーブルマネージメントボックスを買いました。 右の籠には、水草の栄養剤やカルキ抜き、バクテリア液なとなど収納しています。 少しスッキリ片付いたかなと思っています。
poo
poo
2DK | 家族

配線収納 ケーブルマネジメントボックスが気になるあなたにおすすめ

配線収納 ケーブルマネジメントボックスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

配線収納 ケーブルマネジメントボックス

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
yukaさんの実例写真
テレビや電話、家電周りはどうしても配線がごちゃついてしまいがち… 実は私も気になりながらも ついつい後回しにして、ごちゃごちゃを雑貨やグリーンで目隠ししてごまかしていました💦 なので、家電の配置が決まったら早いうちにスッキリ化させることをオススメします‼︎ 私が使っているボックスは、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2こ。 去年の夏にこの状態にしてからは、視界に入るプチストレスがなくなりました😆 こちらからボックス内部 見ることができます‼︎ 興味のあるかたはよかったらご覧くださいね⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=12p6z0a8rhixw
テレビや電話、家電周りはどうしても配線がごちゃついてしまいがち… 実は私も気になりながらも ついつい後回しにして、ごちゃごちゃを雑貨やグリーンで目隠ししてごまかしていました💦 なので、家電の配置が決まったら早いうちにスッキリ化させることをオススメします‼︎ 私が使っているボックスは、IKEAのケーブルマネジメントボックスを2こ。 去年の夏にこの状態にしてからは、視界に入るプチストレスがなくなりました😆 こちらからボックス内部 見ることができます‼︎ 興味のあるかたはよかったらご覧くださいね⬇️ https://www.instagram.com/p/CEOX0RuAr9m/?igshid=12p6z0a8rhixw
yuka
yuka
家族
pooさんの実例写真
去年の夏に水槽を立ち上げで1年になるので、 先月ソイルも水草も全てリセットしました。 1か月が経ちグランドの草も生え揃いました。 でも理想の景色するのは難しいです。 でも引越しの時、沼エビを数えてたら10匹だったのが35匹に増えてました😳ビックリ 1年の間に、タイマーやらヒーターやら扇風機と色々なコンセントが増えたので、この前IKEAのケーブルマネージメントボックスを買いました。 右の籠には、水草の栄養剤やカルキ抜き、バクテリア液なとなど収納しています。 少しスッキリ片付いたかなと思っています。
去年の夏に水槽を立ち上げで1年になるので、 先月ソイルも水草も全てリセットしました。 1か月が経ちグランドの草も生え揃いました。 でも理想の景色するのは難しいです。 でも引越しの時、沼エビを数えてたら10匹だったのが35匹に増えてました😳ビックリ 1年の間に、タイマーやらヒーターやら扇風機と色々なコンセントが増えたので、この前IKEAのケーブルマネージメントボックスを買いました。 右の籠には、水草の栄養剤やカルキ抜き、バクテリア液なとなど収納しています。 少しスッキリ片付いたかなと思っています。
poo
poo
2DK | 家族

配線収納 ケーブルマネジメントボックスが気になるあなたにおすすめ

配線収納 ケーブルマネジメントボックスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ