まとめて投稿企画 わが家のおすすめアイテム4選
本当に買って良かった!と思っているLDK家電
1)お掃除ロボットルンバ
明け方にタイマーセットしてあるので、朝から気持ちの良いLDKです。
時間効率、労力効率、気持ちよさ。
ルンバの家事貢献は計り知れないです
2)Russell Hobbsの湯沸かしポット
中を洗えるように手のはいるものを選びました。
ポットの下部が熱くならないので、そのまま置けるし、手を添えて注ぐことができるのがポイントです。
クラシックな持ち手のt突起は握った時に指をかけるためのものなので、満タンでも握り安いです
3)タイガーのコーヒーメーカー
水タンクに手が入るもの、食洗機可能なもの、見た目がハンサムなもの、全て叶えてくれたアイテムです。
淹れてくれるコーヒーも独自のハイブリット抽出方法で、とても美味しいです
私にとっては理想のコーヒーメーカーです
4)象印のトースター
扉が外れるので、お掃除しやすいです。
扉と網とトレイは丸洗いして、中は電解水で拭いています。
購入は2020年で、私の初投稿はこのトースターでした。
お掃除しやすい=マメに掃除する=きれいが保てるを教えてくれたアイテムです
以降 購入する家電の選び方に大きく影響しています。
家電はメンテナンスがしやすいことを優先して家電を選ぶようになりました。
いつまでもピカピカでなるべく長く使っていきたいです
まとめて投稿企画 わが家のおすすめアイテム4選
本当に買って良かった!と思っているLDK家電
1)お掃除ロボットルンバ
明け方にタイマーセットしてあるので、朝から気持ちの良いLDKです。
時間効率、労力効率、気持ちよさ。
ルンバの家事貢献は計り知れないです
2)Russell Hobbsの湯沸かしポット
中を洗えるように手のはいるものを選びました。
ポットの下部が熱くならないので、そのまま置けるし、手を添えて注ぐことができるのがポイントです。
クラシックな持ち手のt突起は握った時に指をかけるためのものなので、満タンでも握り安いです
3)タイガーのコーヒーメーカー
水タンクに手が入るもの、食洗機可能なもの、見た目がハンサムなもの、全て叶えてくれたアイテムです。
淹れてくれるコーヒーも独自のハイブリット抽出方法で、とても美味しいです
私にとっては理想のコーヒーメーカーです
4)象印のトースター
扉が外れるので、お掃除しやすいです。
扉と網とトレイは丸洗いして、中は電解水で拭いています。
購入は2020年で、私の初投稿はこのトースターでした。
お掃除しやすい=マメに掃除する=きれいが保てるを教えてくれたアイテムです
以降 購入する家電の選び方に大きく影響しています。
家電はメンテナンスがしやすいことを優先して家電を選ぶようになりました。
いつまでもピカピカでなるべく長く使っていきたいです