【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。
【同居のメリット】
・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり)
・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。
・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。
※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。
【同居のデメリット】
・自分の思い通りに生活できない。
・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。
・将来、義父母の介護をしなければならない。
※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。
【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。
【同居のメリット】
・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり)
・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。
・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。
※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。
【同居のデメリット】
・自分の思い通りに生活できない。
・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。
・将来、義父母の介護をしなければならない。
※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。