園帽子

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
rmy_mamaさんの実例写真
玄関近くの廊下の壁には無印の三連ハンガーと長押を上下につけてます。 上の三連ハンガーは大人用。 下の長押には無印の横ぶれしないフックをタッカーで固定して、子どもたちのリュックや園帽子を引っ掛け収納してます。 これだと三連ハンガーのようにすぐフックが閉まっちゃうなんてことがないので、子どもたちが引っ掛けやすいようです(^ ^)
玄関近くの廊下の壁には無印の三連ハンガーと長押を上下につけてます。 上の三連ハンガーは大人用。 下の長押には無印の横ぶれしないフックをタッカーで固定して、子どもたちのリュックや園帽子を引っ掛け収納してます。 これだと三連ハンガーのようにすぐフックが閉まっちゃうなんてことがないので、子どもたちが引っ掛けやすいようです(^ ^)
rmy_mama
rmy_mama
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
玄関のシューズクロークの収納見直し。 帽子が増えてきたものの、この下にあるメタルラックにただ重ねていたのが気になっていました。 余っていた突っ張り棒を奥に取り付け、そこにダイソーの引っかけられるピンチでぶら下げたらスッキリ♡ ちなみに、息子の園帽子など普段使いしてるものは、メタルラック上部に置いたままにしました。その方が自分でかぶれるので。 突っ張り棒がかっこ悪いかなーと思ったけど、壁の色と同化して意外と目立ちませんでした(笑) ま、普段は上着で隠れるんですけどね〜
玄関のシューズクロークの収納見直し。 帽子が増えてきたものの、この下にあるメタルラックにただ重ねていたのが気になっていました。 余っていた突っ張り棒を奥に取り付け、そこにダイソーの引っかけられるピンチでぶら下げたらスッキリ♡ ちなみに、息子の園帽子など普段使いしてるものは、メタルラック上部に置いたままにしました。その方が自分でかぶれるので。 突っ張り棒がかっこ悪いかなーと思ったけど、壁の色と同化して意外と目立ちませんでした(笑) ま、普段は上着で隠れるんですけどね〜
Michi
Michi
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
amelie1259
amelie1259
家族
sapi56brrさんの実例写真
長男、この三月卒園。 一番小さい0歳児の四月から入園。 まだ七ヶ月の赤ちゃん。 スモック、帽子は次の年の 一歳児クラスから着用。 この帽子はその時から被ってる。 ゴムの付け替え。 これで最後になるのかぁーと思ったら しみじみぃ〜。 #園帽子#長男#年長#保育園児#6歳
長男、この三月卒園。 一番小さい0歳児の四月から入園。 まだ七ヶ月の赤ちゃん。 スモック、帽子は次の年の 一歳児クラスから着用。 この帽子はその時から被ってる。 ゴムの付け替え。 これで最後になるのかぁーと思ったら しみじみぃ〜。 #園帽子#長男#年長#保育園児#6歳
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
玄関入ってすぐの所に棚を二箇所、子供用と自分用。大体、園バック、帽子、週4プールなのでプールバック。子供の目線で掛けやすいように。タペストリーの場所は今度ポスターがくる予定。
玄関入ってすぐの所に棚を二箇所、子供用と自分用。大体、園バック、帽子、週4プールなのでプールバック。子供の目線で掛けやすいように。タペストリーの場所は今度ポスターがくる予定。
Misato
Misato
3LDK | 家族
yyysssさんの実例写真
リビングの収納。上段は子供達の洋服、下段はおもちゃの収納。なるべくおもちゃのごちゃごちゃ感が見えないように。本棚と子供キッチンはリビングの角にあります。園帽子は自分で片付けられるように、低い位置に。何か変だけど。笑
リビングの収納。上段は子供達の洋服、下段はおもちゃの収納。なるべくおもちゃのごちゃごちゃ感が見えないように。本棚と子供キッチンはリビングの角にあります。園帽子は自分で片付けられるように、低い位置に。何か変だけど。笑
yyysss
yyysss
h.t.さんの実例写真
朝よく園の帽子を忘れるので、自分で脱着してかけれるよう、自分で届く位置にフィルム取っ手を付け、掛ける収納にしました!もう一個キャップをかけるように付けたいなぁと思ってます。
朝よく園の帽子を忘れるので、自分で脱着してかけれるよう、自分で届く位置にフィルム取っ手を付け、掛ける収納にしました!もう一個キャップをかけるように付けたいなぁと思ってます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族

園帽子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

園帽子

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
rmy_mamaさんの実例写真
玄関近くの廊下の壁には無印の三連ハンガーと長押を上下につけてます。 上の三連ハンガーは大人用。 下の長押には無印の横ぶれしないフックをタッカーで固定して、子どもたちのリュックや園帽子を引っ掛け収納してます。 これだと三連ハンガーのようにすぐフックが閉まっちゃうなんてことがないので、子どもたちが引っ掛けやすいようです(^ ^)
玄関近くの廊下の壁には無印の三連ハンガーと長押を上下につけてます。 上の三連ハンガーは大人用。 下の長押には無印の横ぶれしないフックをタッカーで固定して、子どもたちのリュックや園帽子を引っ掛け収納してます。 これだと三連ハンガーのようにすぐフックが閉まっちゃうなんてことがないので、子どもたちが引っ掛けやすいようです(^ ^)
rmy_mama
rmy_mama
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
玄関のシューズクロークの収納見直し。 帽子が増えてきたものの、この下にあるメタルラックにただ重ねていたのが気になっていました。 余っていた突っ張り棒を奥に取り付け、そこにダイソーの引っかけられるピンチでぶら下げたらスッキリ♡ ちなみに、息子の園帽子など普段使いしてるものは、メタルラック上部に置いたままにしました。その方が自分でかぶれるので。 突っ張り棒がかっこ悪いかなーと思ったけど、壁の色と同化して意外と目立ちませんでした(笑) ま、普段は上着で隠れるんですけどね〜
玄関のシューズクロークの収納見直し。 帽子が増えてきたものの、この下にあるメタルラックにただ重ねていたのが気になっていました。 余っていた突っ張り棒を奥に取り付け、そこにダイソーの引っかけられるピンチでぶら下げたらスッキリ♡ ちなみに、息子の園帽子など普段使いしてるものは、メタルラック上部に置いたままにしました。その方が自分でかぶれるので。 突っ張り棒がかっこ悪いかなーと思ったけど、壁の色と同化して意外と目立ちませんでした(笑) ま、普段は上着で隠れるんですけどね〜
Michi
Michi
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
ちょっと寄りで幼稚園グッズ収納☆ 上が園帽子。 真ん中はカバン、体操着袋、スイミングバッグを左右のフックに。 下のカゴ、左にコップ袋やお弁当袋、ナフキン。右に靴下とティッシュ&ハンカチを収納しています! この棚の裏側キッチンなので作業台としても使っていて、お弁当と水筒を用意してここに置いておけば、子ども達が自分でやってくれるので良いです◎
amelie1259
amelie1259
家族
sapi56brrさんの実例写真
長男、この三月卒園。 一番小さい0歳児の四月から入園。 まだ七ヶ月の赤ちゃん。 スモック、帽子は次の年の 一歳児クラスから着用。 この帽子はその時から被ってる。 ゴムの付け替え。 これで最後になるのかぁーと思ったら しみじみぃ〜。 #園帽子#長男#年長#保育園児#6歳
長男、この三月卒園。 一番小さい0歳児の四月から入園。 まだ七ヶ月の赤ちゃん。 スモック、帽子は次の年の 一歳児クラスから着用。 この帽子はその時から被ってる。 ゴムの付け替え。 これで最後になるのかぁーと思ったら しみじみぃ〜。 #園帽子#長男#年長#保育園児#6歳
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
玄関入ってすぐの所に棚を二箇所、子供用と自分用。大体、園バック、帽子、週4プールなのでプールバック。子供の目線で掛けやすいように。タペストリーの場所は今度ポスターがくる予定。
玄関入ってすぐの所に棚を二箇所、子供用と自分用。大体、園バック、帽子、週4プールなのでプールバック。子供の目線で掛けやすいように。タペストリーの場所は今度ポスターがくる予定。
Misato
Misato
3LDK | 家族
yyysssさんの実例写真
リビングの収納。上段は子供達の洋服、下段はおもちゃの収納。なるべくおもちゃのごちゃごちゃ感が見えないように。本棚と子供キッチンはリビングの角にあります。園帽子は自分で片付けられるように、低い位置に。何か変だけど。笑
リビングの収納。上段は子供達の洋服、下段はおもちゃの収納。なるべくおもちゃのごちゃごちゃ感が見えないように。本棚と子供キッチンはリビングの角にあります。園帽子は自分で片付けられるように、低い位置に。何か変だけど。笑
yyysss
yyysss
h.t.さんの実例写真
朝よく園の帽子を忘れるので、自分で脱着してかけれるよう、自分で届く位置にフィルム取っ手を付け、掛ける収納にしました!もう一個キャップをかけるように付けたいなぁと思ってます。
朝よく園の帽子を忘れるので、自分で脱着してかけれるよう、自分で届く位置にフィルム取っ手を付け、掛ける収納にしました!もう一個キャップをかけるように付けたいなぁと思ってます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族

園帽子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ