洗濯物干しスペース 2階廊下

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
相変わらず、2階はちょっとさみしい😂 でも、部屋干しの時は廊下の手すりに洗濯物がずらりと並ぶので、これくらいがちょうど良いです。
相変わらず、2階はちょっとさみしい😂 でも、部屋干しの時は廊下の手すりに洗濯物がずらりと並ぶので、これくらいがちょうど良いです。
maroco
maroco
4LDK | 家族
kingyono_funさんの実例写真
ウチは狭いので洗濯物をバーンと干せる場所もなく…。 考えついた場所が2階のこの場所です! ドアとドアのフチ?の所に突っ張り棒をつけて洗濯物を干せるようにしました。 フチが突っ張り棒を支えてくれるので、柔道着などの重たいものも余裕で干せます👍 部屋のドアと窓を開けてれば、風も通って乾きもなかなかです! 冬は1階の暖かい空気が吹き抜けの格子から入ってくるのでよく乾きます👍 ただ梅雨の時期や、早く乾かしたい時は除湿機使ってます! 洗濯物を干してる時の見た目はあまりよくないですが、2階なのでお客様も上がる事はほとんどないので良しとします👌
ウチは狭いので洗濯物をバーンと干せる場所もなく…。 考えついた場所が2階のこの場所です! ドアとドアのフチ?の所に突っ張り棒をつけて洗濯物を干せるようにしました。 フチが突っ張り棒を支えてくれるので、柔道着などの重たいものも余裕で干せます👍 部屋のドアと窓を開けてれば、風も通って乾きもなかなかです! 冬は1階の暖かい空気が吹き抜けの格子から入ってくるのでよく乾きます👍 ただ梅雨の時期や、早く乾かしたい時は除湿機使ってます! 洗濯物を干してる時の見た目はあまりよくないですが、2階なのでお客様も上がる事はほとんどないので良しとします👌
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
iimiiさんの実例写真
iimii
iimii
家族
-shi-na-desu-さんの実例写真
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
-shi-na-desu-
-shi-na-desu-
4LDK | 家族
pomheroさんの実例写真
ここに洗濯物を干すのですよ(*´∀`*) めっちゃ便利!めっちゃ乾く! 明日乾くかな?って言う心配がなく、ほぼ1日で乾くので、保育園の準備も安心です。
ここに洗濯物を干すのですよ(*´∀`*) めっちゃ便利!めっちゃ乾く! 明日乾くかな?って言う心配がなく、ほぼ1日で乾くので、保育園の準備も安心です。
pomhero
pomhero
4LDK | 家族
viwaさんの実例写真
基本的に部屋干しの我が家。 湿度対策の為に何ヶ所か干す場所があるよ。 洗濯物の片付けを楽にする為に、収納先の最寄りに干してる。 2階は、階段上。 子供服やタオルを干すのに丁度いい。 廊下だから空気の流れもあるしね。 おかげで、2階が過乾燥になることを防げて快適な冬でした🍀
基本的に部屋干しの我が家。 湿度対策の為に何ヶ所か干す場所があるよ。 洗濯物の片付けを楽にする為に、収納先の最寄りに干してる。 2階は、階段上。 子供服やタオルを干すのに丁度いい。 廊下だから空気の流れもあるしね。 おかげで、2階が過乾燥になることを防げて快適な冬でした🍀
viwa
viwa
3LDK | 家族
vixx0402さんの実例写真
おはよーございます 金曜日は掃除デー 今日は、朝から断捨離して、草とり します。 やる気がある朝のうちに頑張ります 奥のなんどは 見にくいですが、天井に洗濯物を干せるようになっていて 湿度が高くても 洗濯物が乾きます さっ がんばりまーす
おはよーございます 金曜日は掃除デー 今日は、朝から断捨離して、草とり します。 やる気がある朝のうちに頑張ります 奥のなんどは 見にくいですが、天井に洗濯物を干せるようになっていて 湿度が高くても 洗濯物が乾きます さっ がんばりまーす
vixx0402
vixx0402
家族
riakanaさんの実例写真
2階廊下にpidを取り付けて洗濯物干しスペースに。 窓を開けると風が抜けて気持ちいい場所( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 2階の間取りは 主寝室、子供3部屋、ファミリークロークの5つの部屋+トイレと洗面所 シースルー階段なので1階からの風もよく通り、やってよかったと思うところ
2階廊下にpidを取り付けて洗濯物干しスペースに。 窓を開けると風が抜けて気持ちいい場所( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 2階の間取りは 主寝室、子供3部屋、ファミリークロークの5つの部屋+トイレと洗面所 シースルー階段なので1階からの風もよく通り、やってよかったと思うところ
riakana
riakana
家族
R.S.Kさんの実例写真
2階廊下にホスクリーン付けました♡ ずっとリビングに干したり寝室に干したりしてたけどリビングに干すと急遽誰か来るとなったら何となく格好悪いし、上二人がよく洗濯物を引っかけて落とすからプチストレスでした笑笑 ネットで安いところ探して自分て付けました😊 早速洗濯しよっと笑笑
2階廊下にホスクリーン付けました♡ ずっとリビングに干したり寝室に干したりしてたけどリビングに干すと急遽誰か来るとなったら何となく格好悪いし、上二人がよく洗濯物を引っかけて落とすからプチストレスでした笑笑 ネットで安いところ探して自分て付けました😊 早速洗濯しよっと笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
XIANさんの実例写真
2階の廊下
2階の廊下
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
0224t
0224t
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
2階
2階
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆イベント用☆ 洗濯物は、年間を通して室内干しが多いです。 2階の廊下に干せるようにしているのですが、 思いの外、よく乾きます。 あたたかい空気が上にいくからでしょうか。 2階の廊下は、寝起きする際に通るくらいで あまり使うこともなく、来客の際にも目につかない場所なので、この場所にしてよかったと思ってます(╹◡╹)
☆イベント用☆ 洗濯物は、年間を通して室内干しが多いです。 2階の廊下に干せるようにしているのですが、 思いの外、よく乾きます。 あたたかい空気が上にいくからでしょうか。 2階の廊下は、寝起きする際に通るくらいで あまり使うこともなく、来客の際にも目につかない場所なので、この場所にしてよかったと思ってます(╹◡╹)
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
3838
3838
家族
SAYOさんの実例写真
リセッシュ除菌EXプロテクトガードのモニター投稿です。 2階のベランダ前に室内干し用のホスクリーンをつけています。 ここで洗濯物を干してから、天気が良ければベランダの物干しに移動、、がいつもの洗濯干しルーティン。 リセッシュの用途説明を読んでみたところ、 外干し前の衣類にも、、との記載があるので、 プレミアムシャボンの香りを使ってみました😊 2階の廊下にも石鹸の香りがふわっといい香り☺️ ちなみに柔軟剤や加香剤はいつも使ってません🌀
リセッシュ除菌EXプロテクトガードのモニター投稿です。 2階のベランダ前に室内干し用のホスクリーンをつけています。 ここで洗濯物を干してから、天気が良ければベランダの物干しに移動、、がいつもの洗濯干しルーティン。 リセッシュの用途説明を読んでみたところ、 外干し前の衣類にも、、との記載があるので、 プレミアムシャボンの香りを使ってみました😊 2階の廊下にも石鹸の香りがふわっといい香り☺️ ちなみに柔軟剤や加香剤はいつも使ってません🌀
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
maruko
maruko
家族
skmamaさんの実例写真
洗濯干せるスペース❤︎❤︎
洗濯干せるスペース❤︎❤︎
skmama
skmama
4LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
雨の日の洗濯物干し場として、二階の廊下を利用しています。洗濯物カゴを一時的に置く場を夫が作りました。使わない時は畳んで収納できます。
雨の日の洗濯物干し場として、二階の廊下を利用しています。洗濯物カゴを一時的に置く場を夫が作りました。使わない時は畳んで収納できます。
Kyoko
Kyoko
kaさんの実例写真
趣味部屋のイベント用に! 我が家の2階の広めの廊下です!手前はお洗濯スペース(^^)夜にここに干しといて朝ベランダにだしています👕 奥が趣味スペースで旦那の釣り道具です🎣 収納が少ないので車の掃除道具とか日曜大工用品とか旦那の仕事着とか節句のお人形とか全部ここにしまっています🙆‍♀️ 奥はお布団やらもしまっています! ニトリのラックです🙆‍♀️ 洋服掛けれるラックは本当に買って良かった! 旦那の物が多いのでこの廊下のスペースほ助かってます😭 いろいろここはかっこよくしたいですが 旦那の物が多いので手つけず😂です
趣味部屋のイベント用に! 我が家の2階の広めの廊下です!手前はお洗濯スペース(^^)夜にここに干しといて朝ベランダにだしています👕 奥が趣味スペースで旦那の釣り道具です🎣 収納が少ないので車の掃除道具とか日曜大工用品とか旦那の仕事着とか節句のお人形とか全部ここにしまっています🙆‍♀️ 奥はお布団やらもしまっています! ニトリのラックです🙆‍♀️ 洋服掛けれるラックは本当に買って良かった! 旦那の物が多いのでこの廊下のスペースほ助かってます😭 いろいろここはかっこよくしたいですが 旦那の物が多いので手つけず😂です
ka
ka
家族
imacoco-3さんの実例写真
部屋干し派なので2階廊下にも物干し場。 一番よく乾く場所なので基本的にバスタオルや分厚い服、急ぐ服(ギリギリに出された給食エプロンとか(笑))用。 冬は特に加湿も兼ねて一夜干し😁 朝には乾いて取り込むから日中はこの状態♪
部屋干し派なので2階廊下にも物干し場。 一番よく乾く場所なので基本的にバスタオルや分厚い服、急ぐ服(ギリギリに出された給食エプロンとか(笑))用。 冬は特に加湿も兼ねて一夜干し😁 朝には乾いて取り込むから日中はこの状態♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます(๑•̀∀- )و 今日は我が家2階でございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 長男の汚部屋から撮影しました。 左に次男汚部屋、奥左に寝室、正面は雨の日洗濯物を干すスペースで、その奥扉は納戸になっております(笑) 写真には写っておりませんが右側にトイレと1階へ下りる階段と3階へ上る階段があります♫•*¨*•.¸¸♪✧ 2階は何にもしてませ〜ん(笑) 今日も暑くなりそうです。:.゚ஐ⋆* いつもやると言って、全然進まない断捨離と掃除頑張ります(ง •̀_•́)ง(ง`0´)ง←気合いだけは入ってますよ。・*・:♪
おはようございます(๑•̀∀- )و 今日は我が家2階でございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 長男の汚部屋から撮影しました。 左に次男汚部屋、奥左に寝室、正面は雨の日洗濯物を干すスペースで、その奥扉は納戸になっております(笑) 写真には写っておりませんが右側にトイレと1階へ下りる階段と3階へ上る階段があります♫•*¨*•.¸¸♪✧ 2階は何にもしてませ〜ん(笑) 今日も暑くなりそうです。:.゚ஐ⋆* いつもやると言って、全然進まない断捨離と掃除頑張ります(ง •̀_•́)ง(ง`0´)ง←気合いだけは入ってますよ。・*・:♪
RUFFY
RUFFY
家族
mint_homeさんの実例写真
2階の廊下です^ ^ 突き当たりは洗濯スペース👕👖 南に面したこのスペース、光を取り込む大きな窓と、24時間換気とは別で換気扇をつけてもらいました。 雨の日はここで衣類乾燥機かけます☔️生活スペースから独立しているので、取り込みそびれて干しっぱなしになっても気になりません☺︎ このスペースのおかげで雨が続いてもコインランドリーに駆け込まなくてよくなりました🙌
2階の廊下です^ ^ 突き当たりは洗濯スペース👕👖 南に面したこのスペース、光を取り込む大きな窓と、24時間換気とは別で換気扇をつけてもらいました。 雨の日はここで衣類乾燥機かけます☔️生活スペースから独立しているので、取り込みそびれて干しっぱなしになっても気になりません☺︎ このスペースのおかげで雨が続いてもコインランドリーに駆け込まなくてよくなりました🙌
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
キッチンから見た風景です。 アクセントクロスは、フィンレイソンの壁紙。 この壁はディアウォールで作りました。 この壁の向こうは、室内干しスペースです。 このスペースのおかげで、浴室、2階廊下、寝室などで干すことがなくなり、室内干しのストレスがゼロになりました✨
キッチンから見た風景です。 アクセントクロスは、フィンレイソンの壁紙。 この壁はディアウォールで作りました。 この壁の向こうは、室内干しスペースです。 このスペースのおかげで、浴室、2階廊下、寝室などで干すことがなくなり、室内干しのストレスがゼロになりました✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯物干しスペース 2階廊下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯物干しスペース 2階廊下

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
相変わらず、2階はちょっとさみしい😂 でも、部屋干しの時は廊下の手すりに洗濯物がずらりと並ぶので、これくらいがちょうど良いです。
相変わらず、2階はちょっとさみしい😂 でも、部屋干しの時は廊下の手すりに洗濯物がずらりと並ぶので、これくらいがちょうど良いです。
maroco
maroco
4LDK | 家族
kingyono_funさんの実例写真
ウチは狭いので洗濯物をバーンと干せる場所もなく…。 考えついた場所が2階のこの場所です! ドアとドアのフチ?の所に突っ張り棒をつけて洗濯物を干せるようにしました。 フチが突っ張り棒を支えてくれるので、柔道着などの重たいものも余裕で干せます👍 部屋のドアと窓を開けてれば、風も通って乾きもなかなかです! 冬は1階の暖かい空気が吹き抜けの格子から入ってくるのでよく乾きます👍 ただ梅雨の時期や、早く乾かしたい時は除湿機使ってます! 洗濯物を干してる時の見た目はあまりよくないですが、2階なのでお客様も上がる事はほとんどないので良しとします👌
ウチは狭いので洗濯物をバーンと干せる場所もなく…。 考えついた場所が2階のこの場所です! ドアとドアのフチ?の所に突っ張り棒をつけて洗濯物を干せるようにしました。 フチが突っ張り棒を支えてくれるので、柔道着などの重たいものも余裕で干せます👍 部屋のドアと窓を開けてれば、風も通って乾きもなかなかです! 冬は1階の暖かい空気が吹き抜けの格子から入ってくるのでよく乾きます👍 ただ梅雨の時期や、早く乾かしたい時は除湿機使ってます! 洗濯物を干してる時の見た目はあまりよくないですが、2階なのでお客様も上がる事はほとんどないので良しとします👌
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
iimiiさんの実例写真
iimii
iimii
家族
-shi-na-desu-さんの実例写真
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
-shi-na-desu-
-shi-na-desu-
4LDK | 家族
pomheroさんの実例写真
ここに洗濯物を干すのですよ(*´∀`*) めっちゃ便利!めっちゃ乾く! 明日乾くかな?って言う心配がなく、ほぼ1日で乾くので、保育園の準備も安心です。
ここに洗濯物を干すのですよ(*´∀`*) めっちゃ便利!めっちゃ乾く! 明日乾くかな?って言う心配がなく、ほぼ1日で乾くので、保育園の準備も安心です。
pomhero
pomhero
4LDK | 家族
viwaさんの実例写真
基本的に部屋干しの我が家。 湿度対策の為に何ヶ所か干す場所があるよ。 洗濯物の片付けを楽にする為に、収納先の最寄りに干してる。 2階は、階段上。 子供服やタオルを干すのに丁度いい。 廊下だから空気の流れもあるしね。 おかげで、2階が過乾燥になることを防げて快適な冬でした🍀
基本的に部屋干しの我が家。 湿度対策の為に何ヶ所か干す場所があるよ。 洗濯物の片付けを楽にする為に、収納先の最寄りに干してる。 2階は、階段上。 子供服やタオルを干すのに丁度いい。 廊下だから空気の流れもあるしね。 おかげで、2階が過乾燥になることを防げて快適な冬でした🍀
viwa
viwa
3LDK | 家族
vixx0402さんの実例写真
おはよーございます 金曜日は掃除デー 今日は、朝から断捨離して、草とり します。 やる気がある朝のうちに頑張ります 奥のなんどは 見にくいですが、天井に洗濯物を干せるようになっていて 湿度が高くても 洗濯物が乾きます さっ がんばりまーす
おはよーございます 金曜日は掃除デー 今日は、朝から断捨離して、草とり します。 やる気がある朝のうちに頑張ります 奥のなんどは 見にくいですが、天井に洗濯物を干せるようになっていて 湿度が高くても 洗濯物が乾きます さっ がんばりまーす
vixx0402
vixx0402
家族
riakanaさんの実例写真
2階廊下にpidを取り付けて洗濯物干しスペースに。 窓を開けると風が抜けて気持ちいい場所( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 2階の間取りは 主寝室、子供3部屋、ファミリークロークの5つの部屋+トイレと洗面所 シースルー階段なので1階からの風もよく通り、やってよかったと思うところ
2階廊下にpidを取り付けて洗濯物干しスペースに。 窓を開けると風が抜けて気持ちいい場所( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 2階の間取りは 主寝室、子供3部屋、ファミリークロークの5つの部屋+トイレと洗面所 シースルー階段なので1階からの風もよく通り、やってよかったと思うところ
riakana
riakana
家族
R.S.Kさんの実例写真
2階廊下にホスクリーン付けました♡ ずっとリビングに干したり寝室に干したりしてたけどリビングに干すと急遽誰か来るとなったら何となく格好悪いし、上二人がよく洗濯物を引っかけて落とすからプチストレスでした笑笑 ネットで安いところ探して自分て付けました😊 早速洗濯しよっと笑笑
2階廊下にホスクリーン付けました♡ ずっとリビングに干したり寝室に干したりしてたけどリビングに干すと急遽誰か来るとなったら何となく格好悪いし、上二人がよく洗濯物を引っかけて落とすからプチストレスでした笑笑 ネットで安いところ探して自分て付けました😊 早速洗濯しよっと笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
XIANさんの実例写真
2階の廊下
2階の廊下
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
0224t
0224t
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
2階
2階
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆イベント用☆ 洗濯物は、年間を通して室内干しが多いです。 2階の廊下に干せるようにしているのですが、 思いの外、よく乾きます。 あたたかい空気が上にいくからでしょうか。 2階の廊下は、寝起きする際に通るくらいで あまり使うこともなく、来客の際にも目につかない場所なので、この場所にしてよかったと思ってます(╹◡╹)
☆イベント用☆ 洗濯物は、年間を通して室内干しが多いです。 2階の廊下に干せるようにしているのですが、 思いの外、よく乾きます。 あたたかい空気が上にいくからでしょうか。 2階の廊下は、寝起きする際に通るくらいで あまり使うこともなく、来客の際にも目につかない場所なので、この場所にしてよかったと思ってます(╹◡╹)
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
3838
3838
家族
SAYOさんの実例写真
リセッシュ除菌EXプロテクトガードのモニター投稿です。 2階のベランダ前に室内干し用のホスクリーンをつけています。 ここで洗濯物を干してから、天気が良ければベランダの物干しに移動、、がいつもの洗濯干しルーティン。 リセッシュの用途説明を読んでみたところ、 外干し前の衣類にも、、との記載があるので、 プレミアムシャボンの香りを使ってみました😊 2階の廊下にも石鹸の香りがふわっといい香り☺️ ちなみに柔軟剤や加香剤はいつも使ってません🌀
リセッシュ除菌EXプロテクトガードのモニター投稿です。 2階のベランダ前に室内干し用のホスクリーンをつけています。 ここで洗濯物を干してから、天気が良ければベランダの物干しに移動、、がいつもの洗濯干しルーティン。 リセッシュの用途説明を読んでみたところ、 外干し前の衣類にも、、との記載があるので、 プレミアムシャボンの香りを使ってみました😊 2階の廊下にも石鹸の香りがふわっといい香り☺️ ちなみに柔軟剤や加香剤はいつも使ってません🌀
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
maruko
maruko
家族
skmamaさんの実例写真
洗濯干せるスペース❤︎❤︎
洗濯干せるスペース❤︎❤︎
skmama
skmama
4LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
雨の日の洗濯物干し場として、二階の廊下を利用しています。洗濯物カゴを一時的に置く場を夫が作りました。使わない時は畳んで収納できます。
雨の日の洗濯物干し場として、二階の廊下を利用しています。洗濯物カゴを一時的に置く場を夫が作りました。使わない時は畳んで収納できます。
Kyoko
Kyoko
kaさんの実例写真
趣味部屋のイベント用に! 我が家の2階の広めの廊下です!手前はお洗濯スペース(^^)夜にここに干しといて朝ベランダにだしています👕 奥が趣味スペースで旦那の釣り道具です🎣 収納が少ないので車の掃除道具とか日曜大工用品とか旦那の仕事着とか節句のお人形とか全部ここにしまっています🙆‍♀️ 奥はお布団やらもしまっています! ニトリのラックです🙆‍♀️ 洋服掛けれるラックは本当に買って良かった! 旦那の物が多いのでこの廊下のスペースほ助かってます😭 いろいろここはかっこよくしたいですが 旦那の物が多いので手つけず😂です
趣味部屋のイベント用に! 我が家の2階の広めの廊下です!手前はお洗濯スペース(^^)夜にここに干しといて朝ベランダにだしています👕 奥が趣味スペースで旦那の釣り道具です🎣 収納が少ないので車の掃除道具とか日曜大工用品とか旦那の仕事着とか節句のお人形とか全部ここにしまっています🙆‍♀️ 奥はお布団やらもしまっています! ニトリのラックです🙆‍♀️ 洋服掛けれるラックは本当に買って良かった! 旦那の物が多いのでこの廊下のスペースほ助かってます😭 いろいろここはかっこよくしたいですが 旦那の物が多いので手つけず😂です
ka
ka
家族
imacoco-3さんの実例写真
部屋干し派なので2階廊下にも物干し場。 一番よく乾く場所なので基本的にバスタオルや分厚い服、急ぐ服(ギリギリに出された給食エプロンとか(笑))用。 冬は特に加湿も兼ねて一夜干し😁 朝には乾いて取り込むから日中はこの状態♪
部屋干し派なので2階廊下にも物干し場。 一番よく乾く場所なので基本的にバスタオルや分厚い服、急ぐ服(ギリギリに出された給食エプロンとか(笑))用。 冬は特に加湿も兼ねて一夜干し😁 朝には乾いて取り込むから日中はこの状態♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます(๑•̀∀- )و 今日は我が家2階でございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 長男の汚部屋から撮影しました。 左に次男汚部屋、奥左に寝室、正面は雨の日洗濯物を干すスペースで、その奥扉は納戸になっております(笑) 写真には写っておりませんが右側にトイレと1階へ下りる階段と3階へ上る階段があります♫•*¨*•.¸¸♪✧ 2階は何にもしてませ〜ん(笑) 今日も暑くなりそうです。:.゚ஐ⋆* いつもやると言って、全然進まない断捨離と掃除頑張ります(ง •̀_•́)ง(ง`0´)ง←気合いだけは入ってますよ。・*・:♪
おはようございます(๑•̀∀- )و 今日は我が家2階でございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 長男の汚部屋から撮影しました。 左に次男汚部屋、奥左に寝室、正面は雨の日洗濯物を干すスペースで、その奥扉は納戸になっております(笑) 写真には写っておりませんが右側にトイレと1階へ下りる階段と3階へ上る階段があります♫•*¨*•.¸¸♪✧ 2階は何にもしてませ〜ん(笑) 今日も暑くなりそうです。:.゚ஐ⋆* いつもやると言って、全然進まない断捨離と掃除頑張ります(ง •̀_•́)ง(ง`0´)ง←気合いだけは入ってますよ。・*・:♪
RUFFY
RUFFY
家族
mint_homeさんの実例写真
2階の廊下です^ ^ 突き当たりは洗濯スペース👕👖 南に面したこのスペース、光を取り込む大きな窓と、24時間換気とは別で換気扇をつけてもらいました。 雨の日はここで衣類乾燥機かけます☔️生活スペースから独立しているので、取り込みそびれて干しっぱなしになっても気になりません☺︎ このスペースのおかげで雨が続いてもコインランドリーに駆け込まなくてよくなりました🙌
2階の廊下です^ ^ 突き当たりは洗濯スペース👕👖 南に面したこのスペース、光を取り込む大きな窓と、24時間換気とは別で換気扇をつけてもらいました。 雨の日はここで衣類乾燥機かけます☔️生活スペースから独立しているので、取り込みそびれて干しっぱなしになっても気になりません☺︎ このスペースのおかげで雨が続いてもコインランドリーに駆け込まなくてよくなりました🙌
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
キッチンから見た風景です。 アクセントクロスは、フィンレイソンの壁紙。 この壁はディアウォールで作りました。 この壁の向こうは、室内干しスペースです。 このスペースのおかげで、浴室、2階廊下、寝室などで干すことがなくなり、室内干しのストレスがゼロになりました✨
キッチンから見た風景です。 アクセントクロスは、フィンレイソンの壁紙。 この壁はディアウォールで作りました。 この壁の向こうは、室内干しスペースです。 このスペースのおかげで、浴室、2階廊下、寝室などで干すことがなくなり、室内干しのストレスがゼロになりました✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯物干しスペース 2階廊下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ