補色

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
庭のアナベルちゃん、ライムグリーンになってしばらく経ちました🩷 このくらい水分が抜けた状態になると、花瓶に入れて飾ったまま自然にドライになります😊 黄緑のアナベルと紫のペチュニア、補色の対比が美しい✨
庭のアナベルちゃん、ライムグリーンになってしばらく経ちました🩷 このくらい水分が抜けた状態になると、花瓶に入れて飾ったまま自然にドライになります😊 黄緑のアナベルと紫のペチュニア、補色の対比が美しい✨
maimai0110
maimai0110
家族
yumiさんの実例写真
ニトリのクッションカバーを補色で組み合わせることで印象的なリビングに☺️
ニトリのクッションカバーを補色で組み合わせることで印象的なリビングに☺️
yumi
yumi
Risaさんの実例写真
パステルカラーのイベント用です(^^) パステルカラーかな?(笑) 淡いブルーのもちもちクッションは間違いなくパステルカラーなはず(^◇^;) ダイニングチェアの赤も強い赤ではなくまぁまぁ淡いです♪ 琉球畳のグリーンも淡い色なので、明るく可愛い感じがして気に入っています(о´∀`о) 赤と青緑は補色という関係だそうで、互いの色を引き立たせ合う効果があるそうです。 和室の畳の色とダイニングチェアの色を合わせて見るといい感じに見えてるといいなぁ(*^ω^*) ダイニングには食欲の出る赤色、和室にはヒーリング効果のあるグリーン、ブルー系を使っています(*^^*) 元気の出るダイニングと寛げる和室でメリハリがつくといいなぁと思っています(*´ω`*)
パステルカラーのイベント用です(^^) パステルカラーかな?(笑) 淡いブルーのもちもちクッションは間違いなくパステルカラーなはず(^◇^;) ダイニングチェアの赤も強い赤ではなくまぁまぁ淡いです♪ 琉球畳のグリーンも淡い色なので、明るく可愛い感じがして気に入っています(о´∀`о) 赤と青緑は補色という関係だそうで、互いの色を引き立たせ合う効果があるそうです。 和室の畳の色とダイニングチェアの色を合わせて見るといい感じに見えてるといいなぁ(*^ω^*) ダイニングには食欲の出る赤色、和室にはヒーリング効果のあるグリーン、ブルー系を使っています(*^^*) 元気の出るダイニングと寛げる和室でメリハリがつくといいなぁと思っています(*´ω`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
「ボヘミアン」コンテストの トップ画像にベッドルームを 使用して頂きました \♥︎/ 秋冬バージョンで参加します♩
「ボヘミアン」コンテストの トップ画像にベッドルームを 使用して頂きました \♥︎/ 秋冬バージョンで参加します♩
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
moniさんの実例写真
明日はもっと暑いらしいですね! この暑さを楽しめたらいいのにと毎年思うのに、 汗でベタベタしてはイライラしてしまいます😂 この季節はレモンイエローに目がいきます。
明日はもっと暑いらしいですね! この暑さを楽しめたらいいのにと毎年思うのに、 汗でベタベタしてはイライラしてしまいます😂 この季節はレモンイエローに目がいきます。
moni
moni
家族
alohaさんの実例写真
久々にラグの交換をしました~!ラグを替えたら先日置いた国旗のクッションが合わなくなってしまったので、ベッドROOMに移動させました~
久々にラグの交換をしました~!ラグを替えたら先日置いた国旗のクッションが合わなくなってしまったので、ベッドROOMに移動させました~
aloha
aloha
3LDK | 家族
automneさんの実例写真
ちょっと色味がくすんでる感じにしてますが、淡いトーンのカラーを使ってコーディネートしてるつもりの場所です(*゚∀゚*)
ちょっと色味がくすんでる感じにしてますが、淡いトーンのカラーを使ってコーディネートしてるつもりの場所です(*゚∀゚*)
automne
automne
3LDK
Youkiさんの実例写真
Youki
Youki
家族
popさんの実例写真
今日はお仕事お休み(*^^*)で、お掃除おばちゃんday♡ダイニングの拭き掃除のため、ダイニングチェアたちをリビングに運んできたら、おっ!なんかかわいい♡て、並べてパシャ(*^^*)
今日はお仕事お休み(*^^*)で、お掃除おばちゃんday♡ダイニングの拭き掃除のため、ダイニングチェアたちをリビングに運んできたら、おっ!なんかかわいい♡て、並べてパシャ(*^^*)
pop
pop
3LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
ベランダでリラックス♥️
ベランダでリラックス♥️
Spice
Spice
3LDK
eri_homeさんの実例写真
和室は メインカラーの補色でコーディネート✩︎⡱ 美術で暗記したアレが役に立った⍨⃝ ⍩⃝⃜
和室は メインカラーの補色でコーディネート✩︎⡱ 美術で暗記したアレが役に立った⍨⃝ ⍩⃝⃜
eri_home
eri_home
家族
YUKKOさんの実例写真
初めてのビスコッティ作り なかなかおいしくできました(❁´◡`❁)
初めてのビスコッティ作り なかなかおいしくできました(❁´◡`❁)
YUKKO
YUKKO
家族
Hiroyukiさんの実例写真
補色色相配色。トーンに気をつけて組み合わせを楽しんでみてください。
補色色相配色。トーンに気をつけて組み合わせを楽しんでみてください。
Hiroyuki
Hiroyuki
nolleyさんの実例写真
ちょこちょこ飾れる一輪挿しは いくつあっても重宝✨ お庭の花は丈が短いことが多いので 低めの花器で高さ違うものがいくつかあると飾りやすい レモン色のバラ ヴァネッサベル 花器はヘンリーディーン モーヴ色のバラ カラーオブジュピター 花器はsghrスガハラ それをとりなす フロックス クレームブリュレ 花器はduralex 補色も優しいトーンでまとめる グレーのヘンリーディーンが頼りになる
ちょこちょこ飾れる一輪挿しは いくつあっても重宝✨ お庭の花は丈が短いことが多いので 低めの花器で高さ違うものがいくつかあると飾りやすい レモン色のバラ ヴァネッサベル 花器はヘンリーディーン モーヴ色のバラ カラーオブジュピター 花器はsghrスガハラ それをとりなす フロックス クレームブリュレ 花器はduralex 補色も優しいトーンでまとめる グレーのヘンリーディーンが頼りになる
nolley
nolley
家族
Haさんの実例写真
〜夏の模様替え〜 キッチンのカップボードの背面がDIYでアリスブルーに変身🩵、ブルーの分量がさらに多めになりました。 キッチンカウンターにはフェイクのひまわりを…🌻 ブルー多めのわが家。 マティスの絵はオレンジが淡いブルーのソファに合うかも…と思って買ったのですが、オレンジは実はブルーの反対色(補色)で、お互いを引き立てる効果があるそうです💙🧡 pic② 〜夏の食卓〜 そんなイベントやってません🤣 『食べることは生きること』 しっかり食べることの大切さを実感している今年の夏🥒🌽🍅🍆🫑赤オクラにハマる夏✨
〜夏の模様替え〜 キッチンのカップボードの背面がDIYでアリスブルーに変身🩵、ブルーの分量がさらに多めになりました。 キッチンカウンターにはフェイクのひまわりを…🌻 ブルー多めのわが家。 マティスの絵はオレンジが淡いブルーのソファに合うかも…と思って買ったのですが、オレンジは実はブルーの反対色(補色)で、お互いを引き立てる効果があるそうです💙🧡 pic② 〜夏の食卓〜 そんなイベントやってません🤣 『食べることは生きること』 しっかり食べることの大切さを実感している今年の夏🥒🌽🍅🍆🫑赤オクラにハマる夏✨
Ha
Ha
karimokuさんの実例写真
\ ファブリックアイテムで冬支度を / ブラウンカラーインテリアを中心に 毛足の長いラグやクッションを加えて温かみを感じる空間へ。 類似色の赤系や、その補色である緑を取り入れることで お互いの色を引き立てます✨ 彩度が低いカラーであれば空間に馴染みやすく、秋冬らしさも感じます🍁 服装と同じく、インテリアも衣替えをする事で 気持ちよく過ごすことが出来ます。 【使用製品】 ローボード1500(木部色:ヴィンテージチーク) 税込¥120,120 リビングテーブル(大)(木部色:ウォールナット色、天板:メラミン化粧板) 税込¥72,050 Kチェア1シーター(張地色:スタンダードブラック) 税込¥55,990 ※商品価格は 2024年12月 時点での価格となります。 素敵だと思ったら「❤️」で教えてください♪
\ ファブリックアイテムで冬支度を / ブラウンカラーインテリアを中心に 毛足の長いラグやクッションを加えて温かみを感じる空間へ。 類似色の赤系や、その補色である緑を取り入れることで お互いの色を引き立てます✨ 彩度が低いカラーであれば空間に馴染みやすく、秋冬らしさも感じます🍁 服装と同じく、インテリアも衣替えをする事で 気持ちよく過ごすことが出来ます。 【使用製品】 ローボード1500(木部色:ヴィンテージチーク) 税込¥120,120 リビングテーブル(大)(木部色:ウォールナット色、天板:メラミン化粧板) 税込¥72,050 Kチェア1シーター(張地色:スタンダードブラック) 税込¥55,990 ※商品価格は 2024年12月 時点での価格となります。 素敵だと思ったら「❤️」で教えてください♪
karimoku
karimoku
saさんの実例写真
ルームクリップマグ「伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り」に掲載していただきました✨ ありがとうございます✨ 緑に赤、補色カラーでチカチカ可愛いです(笑) 大晦日ですね。 今年もたくさんご覧いただき本当にありがとうございます😊 また来年もカラフルにインテリアを楽しみたいと思います😆💕
ルームクリップマグ「伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り」に掲載していただきました✨ ありがとうございます✨ 緑に赤、補色カラーでチカチカ可愛いです(笑) 大晦日ですね。 今年もたくさんご覧いただき本当にありがとうございます😊 また来年もカラフルにインテリアを楽しみたいと思います😆💕
sa
sa
4LDK | 家族
kzさんの実例写真
好きなものに囲まれながらゴロゴロできるリビングスペース。 ヴィンテージ品や民俗品は、我が家に来るまでのストーリーを想起させてくれるのでとても愛着が湧きます。 ミッドセンチュリー期の洗練された形の製品と合わせると、コントラストがたまらないのです。 ブラウンの家具と合わせて似た色のオレンジを配色し、補色のブルー・ホワイト・クローム素材で暖色とのバランスをとるイメージでそれぞれ配置してみました。
好きなものに囲まれながらゴロゴロできるリビングスペース。 ヴィンテージ品や民俗品は、我が家に来るまでのストーリーを想起させてくれるのでとても愛着が湧きます。 ミッドセンチュリー期の洗練された形の製品と合わせると、コントラストがたまらないのです。 ブラウンの家具と合わせて似た色のオレンジを配色し、補色のブルー・ホワイト・クローム素材で暖色とのバランスをとるイメージでそれぞれ配置してみました。
kz
kz
1DK | 一人暮らし
7さんの実例写真
玄関にクッションフロアを張り替え クッションフロアの色はドアの色と調和が取れるよう、補色に当たる赤みのある色を選びました 賃貸でも現状復帰できるよう 巾50mmのマスキングテープを貼った上から同幅の両面テープを貼り固定しました 側面にも貼るにあたり、谷折りの部分はCFの裏より表まで切らないよう軽く切り込みを入れて折り曲げました CFを側面にも貼る場合 このやり方は柄も一体化して隅にゴミも入りにくく見栄えも良いです
玄関にクッションフロアを張り替え クッションフロアの色はドアの色と調和が取れるよう、補色に当たる赤みのある色を選びました 賃貸でも現状復帰できるよう 巾50mmのマスキングテープを貼った上から同幅の両面テープを貼り固定しました 側面にも貼るにあたり、谷折りの部分はCFの裏より表まで切らないよう軽く切り込みを入れて折り曲げました CFを側面にも貼る場合 このやり方は柄も一体化して隅にゴミも入りにくく見栄えも良いです
7
7
namru3さんの実例写真
少しずつ家具増えてきました。全部ニトリ(笑) コーディネートにあたり色遣いよくわかりません…汗 とりあえず補色、トライアド配色で考えてみます😇
少しずつ家具増えてきました。全部ニトリ(笑) コーディネートにあたり色遣いよくわかりません…汗 とりあえず補色、トライアド配色で考えてみます😇
namru3
namru3
1K
kazenさんの実例写真
イケヒコ・コーポレーションさんのウィルトンラグモニターです。 テミスという品名です。 我が家はリビングから見えるキッチンの背面壁がブルーグレーなので、これまでラグは派手な色や柄モノは合わないだろうなと思って避けて来ました。 でも、このテミスは総柄なのに主張しすぎなくて、ちょうどいい具合です! 色相環で言うと、青と橙は反対色。 補色の関係で調和がとれる組み合わせなんだそうです。 自分ではこの色の組み合わせ、とても気に入ってます。 そして、今までは紺色のラグだったので、暖色のラグに変えただけでこんなにもあたたかみのある印象になるのかと驚きました。 寒くなるこれからの季節にぴったりで、本当に嬉しくて、家族みんなホッコリ気分です。
イケヒコ・コーポレーションさんのウィルトンラグモニターです。 テミスという品名です。 我が家はリビングから見えるキッチンの背面壁がブルーグレーなので、これまでラグは派手な色や柄モノは合わないだろうなと思って避けて来ました。 でも、このテミスは総柄なのに主張しすぎなくて、ちょうどいい具合です! 色相環で言うと、青と橙は反対色。 補色の関係で調和がとれる組み合わせなんだそうです。 自分ではこの色の組み合わせ、とても気に入ってます。 そして、今までは紺色のラグだったので、暖色のラグに変えただけでこんなにもあたたかみのある印象になるのかと驚きました。 寒くなるこれからの季節にぴったりで、本当に嬉しくて、家族みんなホッコリ気分です。
kazen
kazen
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
春のオレンジ色ブーケ🧡をレッスンで作りました。 秋のオレンジ色と違って優しい春カラー 爽やかで元気がでそうです。 その他の同系色と、補色も加えて上品なブーケに💐✨
春のオレンジ色ブーケ🧡をレッスンで作りました。 秋のオレンジ色と違って優しい春カラー 爽やかで元気がでそうです。 その他の同系色と、補色も加えて上品なブーケに💐✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
sigislccさんの実例写真
白のレースカーテンに緑と赤のドレープカーテンを合わせてイタリア国旗カラーに。 本来の国旗の色はもう少し明るいのですが、そのまま広い面積に使うとポップすぎるので、少しダークな色味を選んで大人っぽい印象になる様にしています。緑と赤は色相環的にほぼ補色関係なので、ソファやクッション、ラグは無彩色(グレー)に統一してカーテンと喧嘩しない様にしています。 視線誘導のための工夫もしています。 細かいテクニックですが、照明を横から当ててヒダに濃淡を加え立体感を出しています。さらに左右でその高さを変える事で見る側の視線を「上下」や「左右」ではなく「左上→右下」へと強制的に誘導しています。狭い部屋を少しでも広く見せる工夫です。 fornasettiのクッションはイタリアのムードを盛り上げつつ視線誘導も兼ねてくれる優れもの。人間の脳が最も鋭敏に反応するのは色や記号ではなく「ヒトの顔」であるという研究結果もあります。おそらくこのpicを見た人は最初にこのクッションに目がいって、緑のカーテン(左上)→赤のカーテン(右下)と見た後、「なんだか見られている気がして」もう一度このクッションに戻るはずです。こうなれば狙い通りで、視線があちこちへ動く楽しいインテリアになります。
白のレースカーテンに緑と赤のドレープカーテンを合わせてイタリア国旗カラーに。 本来の国旗の色はもう少し明るいのですが、そのまま広い面積に使うとポップすぎるので、少しダークな色味を選んで大人っぽい印象になる様にしています。緑と赤は色相環的にほぼ補色関係なので、ソファやクッション、ラグは無彩色(グレー)に統一してカーテンと喧嘩しない様にしています。 視線誘導のための工夫もしています。 細かいテクニックですが、照明を横から当ててヒダに濃淡を加え立体感を出しています。さらに左右でその高さを変える事で見る側の視線を「上下」や「左右」ではなく「左上→右下」へと強制的に誘導しています。狭い部屋を少しでも広く見せる工夫です。 fornasettiのクッションはイタリアのムードを盛り上げつつ視線誘導も兼ねてくれる優れもの。人間の脳が最も鋭敏に反応するのは色や記号ではなく「ヒトの顔」であるという研究結果もあります。おそらくこのpicを見た人は最初にこのクッションに目がいって、緑のカーテン(左上)→赤のカーテン(右下)と見た後、「なんだか見られている気がして」もう一度このクッションに戻るはずです。こうなれば狙い通りで、視線があちこちへ動く楽しいインテリアになります。
sigislcc
sigislcc
家族
Jolieeさんの実例写真
アイリスオーヤマの19mmのポールを組みあわてキッチンラックを組み立ててみました。キッチンはシルバーと黒、補色として白にしました。
アイリスオーヤマの19mmのポールを組みあわてキッチンラックを組み立ててみました。キッチンはシルバーと黒、補色として白にしました。
Joliee
Joliee
2DK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
akane
akane
家族
hanaさんの実例写真
こだわりの畳コーナー♪お気に入り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ リビングと仕切りなく繋がっており、あえて別空間な雰囲気を出したくて 壁紙を補色で組み合わせ インパクトを出しました(*^^*) 始め、小上がり収納畳を使用しようかと考えていましたが、間接照明を付けたく、釣り押入れに変更しました(^^)満足しています♪ 寝室がまだ片付いていないので、こちらを仮寝室として使用中☆
こだわりの畳コーナー♪お気に入り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ リビングと仕切りなく繋がっており、あえて別空間な雰囲気を出したくて 壁紙を補色で組み合わせ インパクトを出しました(*^^*) 始め、小上がり収納畳を使用しようかと考えていましたが、間接照明を付けたく、釣り押入れに変更しました(^^)満足しています♪ 寝室がまだ片付いていないので、こちらを仮寝室として使用中☆
hana
hana
ANNIEさんの実例写真
今日はこちらのオキシクリーンでカーテンとシーツを洗いました〜! オキシは頻繁に使うのでコストコサイズで毎回買います(^-^) 黄色と青は補色の関係にあるのでモノがハッキリ見えるようになりますね!(IKEAのロゴとか) 色があるものが大好きです♪
今日はこちらのオキシクリーンでカーテンとシーツを洗いました〜! オキシは頻繁に使うのでコストコサイズで毎回買います(^-^) 黄色と青は補色の関係にあるのでモノがハッキリ見えるようになりますね!(IKEAのロゴとか) 色があるものが大好きです♪
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
もっと見る

補色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

補色

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
庭のアナベルちゃん、ライムグリーンになってしばらく経ちました🩷 このくらい水分が抜けた状態になると、花瓶に入れて飾ったまま自然にドライになります😊 黄緑のアナベルと紫のペチュニア、補色の対比が美しい✨
庭のアナベルちゃん、ライムグリーンになってしばらく経ちました🩷 このくらい水分が抜けた状態になると、花瓶に入れて飾ったまま自然にドライになります😊 黄緑のアナベルと紫のペチュニア、補色の対比が美しい✨
maimai0110
maimai0110
家族
yumiさんの実例写真
ニトリのクッションカバーを補色で組み合わせることで印象的なリビングに☺️
ニトリのクッションカバーを補色で組み合わせることで印象的なリビングに☺️
yumi
yumi
Risaさんの実例写真
パステルカラーのイベント用です(^^) パステルカラーかな?(笑) 淡いブルーのもちもちクッションは間違いなくパステルカラーなはず(^◇^;) ダイニングチェアの赤も強い赤ではなくまぁまぁ淡いです♪ 琉球畳のグリーンも淡い色なので、明るく可愛い感じがして気に入っています(о´∀`о) 赤と青緑は補色という関係だそうで、互いの色を引き立たせ合う効果があるそうです。 和室の畳の色とダイニングチェアの色を合わせて見るといい感じに見えてるといいなぁ(*^ω^*) ダイニングには食欲の出る赤色、和室にはヒーリング効果のあるグリーン、ブルー系を使っています(*^^*) 元気の出るダイニングと寛げる和室でメリハリがつくといいなぁと思っています(*´ω`*)
パステルカラーのイベント用です(^^) パステルカラーかな?(笑) 淡いブルーのもちもちクッションは間違いなくパステルカラーなはず(^◇^;) ダイニングチェアの赤も強い赤ではなくまぁまぁ淡いです♪ 琉球畳のグリーンも淡い色なので、明るく可愛い感じがして気に入っています(о´∀`о) 赤と青緑は補色という関係だそうで、互いの色を引き立たせ合う効果があるそうです。 和室の畳の色とダイニングチェアの色を合わせて見るといい感じに見えてるといいなぁ(*^ω^*) ダイニングには食欲の出る赤色、和室にはヒーリング効果のあるグリーン、ブルー系を使っています(*^^*) 元気の出るダイニングと寛げる和室でメリハリがつくといいなぁと思っています(*´ω`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
「ボヘミアン」コンテストの トップ画像にベッドルームを 使用して頂きました \♥︎/ 秋冬バージョンで参加します♩
「ボヘミアン」コンテストの トップ画像にベッドルームを 使用して頂きました \♥︎/ 秋冬バージョンで参加します♩
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
moniさんの実例写真
明日はもっと暑いらしいですね! この暑さを楽しめたらいいのにと毎年思うのに、 汗でベタベタしてはイライラしてしまいます😂 この季節はレモンイエローに目がいきます。
明日はもっと暑いらしいですね! この暑さを楽しめたらいいのにと毎年思うのに、 汗でベタベタしてはイライラしてしまいます😂 この季節はレモンイエローに目がいきます。
moni
moni
家族
alohaさんの実例写真
久々にラグの交換をしました~!ラグを替えたら先日置いた国旗のクッションが合わなくなってしまったので、ベッドROOMに移動させました~
久々にラグの交換をしました~!ラグを替えたら先日置いた国旗のクッションが合わなくなってしまったので、ベッドROOMに移動させました~
aloha
aloha
3LDK | 家族
automneさんの実例写真
ちょっと色味がくすんでる感じにしてますが、淡いトーンのカラーを使ってコーディネートしてるつもりの場所です(*゚∀゚*)
ちょっと色味がくすんでる感じにしてますが、淡いトーンのカラーを使ってコーディネートしてるつもりの場所です(*゚∀゚*)
automne
automne
3LDK
Youkiさんの実例写真
Youki
Youki
家族
popさんの実例写真
今日はお仕事お休み(*^^*)で、お掃除おばちゃんday♡ダイニングの拭き掃除のため、ダイニングチェアたちをリビングに運んできたら、おっ!なんかかわいい♡て、並べてパシャ(*^^*)
今日はお仕事お休み(*^^*)で、お掃除おばちゃんday♡ダイニングの拭き掃除のため、ダイニングチェアたちをリビングに運んできたら、おっ!なんかかわいい♡て、並べてパシャ(*^^*)
pop
pop
3LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
ベランダでリラックス♥️
ベランダでリラックス♥️
Spice
Spice
3LDK
eri_homeさんの実例写真
和室は メインカラーの補色でコーディネート✩︎⡱ 美術で暗記したアレが役に立った⍨⃝ ⍩⃝⃜
和室は メインカラーの補色でコーディネート✩︎⡱ 美術で暗記したアレが役に立った⍨⃝ ⍩⃝⃜
eri_home
eri_home
家族
YUKKOさんの実例写真
初めてのビスコッティ作り なかなかおいしくできました(❁´◡`❁)
初めてのビスコッティ作り なかなかおいしくできました(❁´◡`❁)
YUKKO
YUKKO
家族
Hiroyukiさんの実例写真
補色色相配色。トーンに気をつけて組み合わせを楽しんでみてください。
補色色相配色。トーンに気をつけて組み合わせを楽しんでみてください。
Hiroyuki
Hiroyuki
nolleyさんの実例写真
¥5,830
ちょこちょこ飾れる一輪挿しは いくつあっても重宝✨ お庭の花は丈が短いことが多いので 低めの花器で高さ違うものがいくつかあると飾りやすい レモン色のバラ ヴァネッサベル 花器はヘンリーディーン モーヴ色のバラ カラーオブジュピター 花器はsghrスガハラ それをとりなす フロックス クレームブリュレ 花器はduralex 補色も優しいトーンでまとめる グレーのヘンリーディーンが頼りになる
ちょこちょこ飾れる一輪挿しは いくつあっても重宝✨ お庭の花は丈が短いことが多いので 低めの花器で高さ違うものがいくつかあると飾りやすい レモン色のバラ ヴァネッサベル 花器はヘンリーディーン モーヴ色のバラ カラーオブジュピター 花器はsghrスガハラ それをとりなす フロックス クレームブリュレ 花器はduralex 補色も優しいトーンでまとめる グレーのヘンリーディーンが頼りになる
nolley
nolley
家族
Haさんの実例写真
〜夏の模様替え〜 キッチンのカップボードの背面がDIYでアリスブルーに変身🩵、ブルーの分量がさらに多めになりました。 キッチンカウンターにはフェイクのひまわりを…🌻 ブルー多めのわが家。 マティスの絵はオレンジが淡いブルーのソファに合うかも…と思って買ったのですが、オレンジは実はブルーの反対色(補色)で、お互いを引き立てる効果があるそうです💙🧡 pic② 〜夏の食卓〜 そんなイベントやってません🤣 『食べることは生きること』 しっかり食べることの大切さを実感している今年の夏🥒🌽🍅🍆🫑赤オクラにハマる夏✨
〜夏の模様替え〜 キッチンのカップボードの背面がDIYでアリスブルーに変身🩵、ブルーの分量がさらに多めになりました。 キッチンカウンターにはフェイクのひまわりを…🌻 ブルー多めのわが家。 マティスの絵はオレンジが淡いブルーのソファに合うかも…と思って買ったのですが、オレンジは実はブルーの反対色(補色)で、お互いを引き立てる効果があるそうです💙🧡 pic② 〜夏の食卓〜 そんなイベントやってません🤣 『食べることは生きること』 しっかり食べることの大切さを実感している今年の夏🥒🌽🍅🍆🫑赤オクラにハマる夏✨
Ha
Ha
karimokuさんの実例写真
\ ファブリックアイテムで冬支度を / ブラウンカラーインテリアを中心に 毛足の長いラグやクッションを加えて温かみを感じる空間へ。 類似色の赤系や、その補色である緑を取り入れることで お互いの色を引き立てます✨ 彩度が低いカラーであれば空間に馴染みやすく、秋冬らしさも感じます🍁 服装と同じく、インテリアも衣替えをする事で 気持ちよく過ごすことが出来ます。 【使用製品】 ローボード1500(木部色:ヴィンテージチーク) 税込¥120,120 リビングテーブル(大)(木部色:ウォールナット色、天板:メラミン化粧板) 税込¥72,050 Kチェア1シーター(張地色:スタンダードブラック) 税込¥55,990 ※商品価格は 2024年12月 時点での価格となります。 素敵だと思ったら「❤️」で教えてください♪
\ ファブリックアイテムで冬支度を / ブラウンカラーインテリアを中心に 毛足の長いラグやクッションを加えて温かみを感じる空間へ。 類似色の赤系や、その補色である緑を取り入れることで お互いの色を引き立てます✨ 彩度が低いカラーであれば空間に馴染みやすく、秋冬らしさも感じます🍁 服装と同じく、インテリアも衣替えをする事で 気持ちよく過ごすことが出来ます。 【使用製品】 ローボード1500(木部色:ヴィンテージチーク) 税込¥120,120 リビングテーブル(大)(木部色:ウォールナット色、天板:メラミン化粧板) 税込¥72,050 Kチェア1シーター(張地色:スタンダードブラック) 税込¥55,990 ※商品価格は 2024年12月 時点での価格となります。 素敵だと思ったら「❤️」で教えてください♪
karimoku
karimoku
saさんの実例写真
ルームクリップマグ「伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り」に掲載していただきました✨ ありがとうございます✨ 緑に赤、補色カラーでチカチカ可愛いです(笑) 大晦日ですね。 今年もたくさんご覧いただき本当にありがとうございます😊 また来年もカラフルにインテリアを楽しみたいと思います😆💕
ルームクリップマグ「伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り」に掲載していただきました✨ ありがとうございます✨ 緑に赤、補色カラーでチカチカ可愛いです(笑) 大晦日ですね。 今年もたくさんご覧いただき本当にありがとうございます😊 また来年もカラフルにインテリアを楽しみたいと思います😆💕
sa
sa
4LDK | 家族
kzさんの実例写真
好きなものに囲まれながらゴロゴロできるリビングスペース。 ヴィンテージ品や民俗品は、我が家に来るまでのストーリーを想起させてくれるのでとても愛着が湧きます。 ミッドセンチュリー期の洗練された形の製品と合わせると、コントラストがたまらないのです。 ブラウンの家具と合わせて似た色のオレンジを配色し、補色のブルー・ホワイト・クローム素材で暖色とのバランスをとるイメージでそれぞれ配置してみました。
好きなものに囲まれながらゴロゴロできるリビングスペース。 ヴィンテージ品や民俗品は、我が家に来るまでのストーリーを想起させてくれるのでとても愛着が湧きます。 ミッドセンチュリー期の洗練された形の製品と合わせると、コントラストがたまらないのです。 ブラウンの家具と合わせて似た色のオレンジを配色し、補色のブルー・ホワイト・クローム素材で暖色とのバランスをとるイメージでそれぞれ配置してみました。
kz
kz
1DK | 一人暮らし
7さんの実例写真
玄関にクッションフロアを張り替え クッションフロアの色はドアの色と調和が取れるよう、補色に当たる赤みのある色を選びました 賃貸でも現状復帰できるよう 巾50mmのマスキングテープを貼った上から同幅の両面テープを貼り固定しました 側面にも貼るにあたり、谷折りの部分はCFの裏より表まで切らないよう軽く切り込みを入れて折り曲げました CFを側面にも貼る場合 このやり方は柄も一体化して隅にゴミも入りにくく見栄えも良いです
玄関にクッションフロアを張り替え クッションフロアの色はドアの色と調和が取れるよう、補色に当たる赤みのある色を選びました 賃貸でも現状復帰できるよう 巾50mmのマスキングテープを貼った上から同幅の両面テープを貼り固定しました 側面にも貼るにあたり、谷折りの部分はCFの裏より表まで切らないよう軽く切り込みを入れて折り曲げました CFを側面にも貼る場合 このやり方は柄も一体化して隅にゴミも入りにくく見栄えも良いです
7
7
namru3さんの実例写真
少しずつ家具増えてきました。全部ニトリ(笑) コーディネートにあたり色遣いよくわかりません…汗 とりあえず補色、トライアド配色で考えてみます😇
少しずつ家具増えてきました。全部ニトリ(笑) コーディネートにあたり色遣いよくわかりません…汗 とりあえず補色、トライアド配色で考えてみます😇
namru3
namru3
1K
kazenさんの実例写真
イケヒコ・コーポレーションさんのウィルトンラグモニターです。 テミスという品名です。 我が家はリビングから見えるキッチンの背面壁がブルーグレーなので、これまでラグは派手な色や柄モノは合わないだろうなと思って避けて来ました。 でも、このテミスは総柄なのに主張しすぎなくて、ちょうどいい具合です! 色相環で言うと、青と橙は反対色。 補色の関係で調和がとれる組み合わせなんだそうです。 自分ではこの色の組み合わせ、とても気に入ってます。 そして、今までは紺色のラグだったので、暖色のラグに変えただけでこんなにもあたたかみのある印象になるのかと驚きました。 寒くなるこれからの季節にぴったりで、本当に嬉しくて、家族みんなホッコリ気分です。
イケヒコ・コーポレーションさんのウィルトンラグモニターです。 テミスという品名です。 我が家はリビングから見えるキッチンの背面壁がブルーグレーなので、これまでラグは派手な色や柄モノは合わないだろうなと思って避けて来ました。 でも、このテミスは総柄なのに主張しすぎなくて、ちょうどいい具合です! 色相環で言うと、青と橙は反対色。 補色の関係で調和がとれる組み合わせなんだそうです。 自分ではこの色の組み合わせ、とても気に入ってます。 そして、今までは紺色のラグだったので、暖色のラグに変えただけでこんなにもあたたかみのある印象になるのかと驚きました。 寒くなるこれからの季節にぴったりで、本当に嬉しくて、家族みんなホッコリ気分です。
kazen
kazen
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
春のオレンジ色ブーケ🧡をレッスンで作りました。 秋のオレンジ色と違って優しい春カラー 爽やかで元気がでそうです。 その他の同系色と、補色も加えて上品なブーケに💐✨
春のオレンジ色ブーケ🧡をレッスンで作りました。 秋のオレンジ色と違って優しい春カラー 爽やかで元気がでそうです。 その他の同系色と、補色も加えて上品なブーケに💐✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
sigislccさんの実例写真
白のレースカーテンに緑と赤のドレープカーテンを合わせてイタリア国旗カラーに。 本来の国旗の色はもう少し明るいのですが、そのまま広い面積に使うとポップすぎるので、少しダークな色味を選んで大人っぽい印象になる様にしています。緑と赤は色相環的にほぼ補色関係なので、ソファやクッション、ラグは無彩色(グレー)に統一してカーテンと喧嘩しない様にしています。 視線誘導のための工夫もしています。 細かいテクニックですが、照明を横から当ててヒダに濃淡を加え立体感を出しています。さらに左右でその高さを変える事で見る側の視線を「上下」や「左右」ではなく「左上→右下」へと強制的に誘導しています。狭い部屋を少しでも広く見せる工夫です。 fornasettiのクッションはイタリアのムードを盛り上げつつ視線誘導も兼ねてくれる優れもの。人間の脳が最も鋭敏に反応するのは色や記号ではなく「ヒトの顔」であるという研究結果もあります。おそらくこのpicを見た人は最初にこのクッションに目がいって、緑のカーテン(左上)→赤のカーテン(右下)と見た後、「なんだか見られている気がして」もう一度このクッションに戻るはずです。こうなれば狙い通りで、視線があちこちへ動く楽しいインテリアになります。
白のレースカーテンに緑と赤のドレープカーテンを合わせてイタリア国旗カラーに。 本来の国旗の色はもう少し明るいのですが、そのまま広い面積に使うとポップすぎるので、少しダークな色味を選んで大人っぽい印象になる様にしています。緑と赤は色相環的にほぼ補色関係なので、ソファやクッション、ラグは無彩色(グレー)に統一してカーテンと喧嘩しない様にしています。 視線誘導のための工夫もしています。 細かいテクニックですが、照明を横から当ててヒダに濃淡を加え立体感を出しています。さらに左右でその高さを変える事で見る側の視線を「上下」や「左右」ではなく「左上→右下」へと強制的に誘導しています。狭い部屋を少しでも広く見せる工夫です。 fornasettiのクッションはイタリアのムードを盛り上げつつ視線誘導も兼ねてくれる優れもの。人間の脳が最も鋭敏に反応するのは色や記号ではなく「ヒトの顔」であるという研究結果もあります。おそらくこのpicを見た人は最初にこのクッションに目がいって、緑のカーテン(左上)→赤のカーテン(右下)と見た後、「なんだか見られている気がして」もう一度このクッションに戻るはずです。こうなれば狙い通りで、視線があちこちへ動く楽しいインテリアになります。
sigislcc
sigislcc
家族
Jolieeさんの実例写真
アイリスオーヤマの19mmのポールを組みあわてキッチンラックを組み立ててみました。キッチンはシルバーと黒、補色として白にしました。
アイリスオーヤマの19mmのポールを組みあわてキッチンラックを組み立ててみました。キッチンはシルバーと黒、補色として白にしました。
Joliee
Joliee
2DK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
akane
akane
家族
hanaさんの実例写真
こだわりの畳コーナー♪お気に入り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ リビングと仕切りなく繋がっており、あえて別空間な雰囲気を出したくて 壁紙を補色で組み合わせ インパクトを出しました(*^^*) 始め、小上がり収納畳を使用しようかと考えていましたが、間接照明を付けたく、釣り押入れに変更しました(^^)満足しています♪ 寝室がまだ片付いていないので、こちらを仮寝室として使用中☆
こだわりの畳コーナー♪お気に入り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ リビングと仕切りなく繋がっており、あえて別空間な雰囲気を出したくて 壁紙を補色で組み合わせ インパクトを出しました(*^^*) 始め、小上がり収納畳を使用しようかと考えていましたが、間接照明を付けたく、釣り押入れに変更しました(^^)満足しています♪ 寝室がまだ片付いていないので、こちらを仮寝室として使用中☆
hana
hana
ANNIEさんの実例写真
今日はこちらのオキシクリーンでカーテンとシーツを洗いました〜! オキシは頻繁に使うのでコストコサイズで毎回買います(^-^) 黄色と青は補色の関係にあるのでモノがハッキリ見えるようになりますね!(IKEAのロゴとか) 色があるものが大好きです♪
今日はこちらのオキシクリーンでカーテンとシーツを洗いました〜! オキシは頻繁に使うのでコストコサイズで毎回買います(^-^) 黄色と青は補色の関係にあるのでモノがハッキリ見えるようになりますね!(IKEAのロゴとか) 色があるものが大好きです♪
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
もっと見る

補色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ