赤のリュック

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
Yokoさんの実例写真
今日の夜の便でモロッコに〜〜✈️ 旅の連れにこの子を連れて行こう😊
今日の夜の便でモロッコに〜〜✈️ 旅の連れにこの子を連れて行こう😊
Yoko
Yoko
家族
5101103さんの実例写真
わが家の防災·備え😊 少しずつ備えていた防災バッグの中身を見直し中🤔 少し前に給水タンクを背負えるタイプに変えて、タオルや紙製品もコンパクトに変更💨 あと大人2人には少し小さいですが、避難している時の気分転換になりそうだなとレジャーシートを遊べるものに変えてみました🤭 普段は小分けした防災グッズをマトリョーシカのように入れてコンパクトに収納しています🧳
わが家の防災·備え😊 少しずつ備えていた防災バッグの中身を見直し中🤔 少し前に給水タンクを背負えるタイプに変えて、タオルや紙製品もコンパクトに変更💨 あと大人2人には少し小さいですが、避難している時の気分転換になりそうだなとレジャーシートを遊べるものに変えてみました🤭 普段は小分けした防災グッズをマトリョーシカのように入れてコンパクトに収納しています🧳
5101103
5101103
家族
suzuさんの実例写真
今年になって防災リュックを購入してみました。 防災リュックを自分なりに用意はしているものの、見本となる物が1つは欲しいと思い、山善さんの防災リュック30点セットを用意しました。 そして玄関のハンガーラックに堂々と掛けてありま~す!めっちゃ目立つー🤣🤣🤣笑 使わないことが1番良い事ですが、備えあれば憂いなしですね。
今年になって防災リュックを購入してみました。 防災リュックを自分なりに用意はしているものの、見本となる物が1つは欲しいと思い、山善さんの防災リュック30点セットを用意しました。 そして玄関のハンガーラックに堂々と掛けてありま~す!めっちゃ目立つー🤣🤣🤣笑 使わないことが1番良い事ですが、備えあれば憂いなしですね。
suzu
suzu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
「もしも」の時に備えていること 小銭と常用薬と処方箋をリュックのポケットに入れています💊 小銭はセリアのスマートコインケース👛 裏側にお札も入ります💶 薬は処方されたときに新しいものと入れ替えています😊 ここには5日分 あと5日分をお財布に☝️ 500円玉追加しなくちゃ💦 去年写真を撮ったら地震がありました💦 その時のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/OLnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「もしも」の時に備えていること 小銭と常用薬と処方箋をリュックのポケットに入れています💊 小銭はセリアのスマートコインケース👛 裏側にお札も入ります💶 薬は処方されたときに新しいものと入れ替えています😊 ここには5日分 あと5日分をお財布に☝️ 500円玉追加しなくちゃ💦 去年写真を撮ったら地震がありました💦 その時のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/OLnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
keikorinさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,512
こんにちは(*´ ˘ `๓)♬ 玄関の小窓に白にペイントした板で+をはめ込んでみました~ 雑貨も少しだけクリスマスバージョンに.。゚+.( 灬˙▽˙灬 )+.゚
こんにちは(*´ ˘ `๓)♬ 玄関の小窓に白にペイントした板で+をはめ込んでみました~ 雑貨も少しだけクリスマスバージョンに.。゚+.( 灬˙▽˙灬 )+.゚
keikorin
keikorin
家族
nachiさんの実例写真
防災セットはリビングにあります。 家のど真ん中🏠 玄関に一時期は置いていましたが、うちは、玄関の湿気が気になるのでリビングに変えました🙂 ミサワホームさんのサバイバルローラーバッグ防災セットは家を建てる前に色んなハウスメーカーのハウジングフェア的なのに行った時にミサワホームさんで抽選があり、長女が当ててくれました✨ 長女よ!ありがとう😊ミサワホームさんもありがとうございます😊 キャリーもついてるし、たくさん入っていても軽い✨ 赤いリュックは  除菌シート  単4から単1の電池どれでも使える懐中電灯🔦  フリース  タオル  携帯用ミニトイレ  保温アルミシート  折り畳みポリタンク 箱に入っているもの  ライト  アルミブランケット  ホイッスル  カラビナ  ウォーターボトル 食料系が何も入っていないので買わなきゃです💦
防災セットはリビングにあります。 家のど真ん中🏠 玄関に一時期は置いていましたが、うちは、玄関の湿気が気になるのでリビングに変えました🙂 ミサワホームさんのサバイバルローラーバッグ防災セットは家を建てる前に色んなハウスメーカーのハウジングフェア的なのに行った時にミサワホームさんで抽選があり、長女が当ててくれました✨ 長女よ!ありがとう😊ミサワホームさんもありがとうございます😊 キャリーもついてるし、たくさん入っていても軽い✨ 赤いリュックは  除菌シート  単4から単1の電池どれでも使える懐中電灯🔦  フリース  タオル  携帯用ミニトイレ  保温アルミシート  折り畳みポリタンク 箱に入っているもの  ライト  アルミブランケット  ホイッスル  カラビナ  ウォーターボトル 食料系が何も入っていないので買わなきゃです💦
nachi
nachi
4LDK | 家族
frostyさんの実例写真
これも見つけた( ;∀;)
これも見つけた( ;∀;)
frosty
frosty
4LDK | シェア
Myuuさんの実例写真
非常持ち出しセットの中身。 これを息子の分と、2人分用意しています。 今日は中身を見直しました。 リュックは、私は無印良品の黒いリュック。 息子は、ニトリで買った軽量の赤いリュック。 pic1 携帯トイレ トイレットペーパー (防災士sumikoさんおすすめ!トイレペーパーに紐を付けたら、つ使用時に首から下げたり、どこかに吊るして使える✨) 歯磨きセットに携帯用シリコンコップ 懐中電灯、災害備蓄用ライト 除菌シート、消毒綿 カイロ 電池 ハサミ、ピンセット、爪切り、耳かきなどのセット レインコート アイマスク ポケットナイフ 圧縮タオル ホイッスルと氏名、血液型、緊急連絡先などを記入したカード pic2 モバイルバッテリーと乾電池式の充電器。 こんなん買ってたの忘れてた💦💦💦 アルミシートはセリアで買いましたが、あまり使い勝手がよくないようで、今ネットで静音タイプを購入中です。 pic3 あえて、持ち運びは500mlの水を選んでました。 この度見直して良かった💦 期限がこんげつだった(笑)💦 けっこう重いんですよね…。あとこれに靴も用意しないと👞 スリッパもいるかなぁ…。 今、いちばん欲しいのは、防災用の靴の中敷きです😅
非常持ち出しセットの中身。 これを息子の分と、2人分用意しています。 今日は中身を見直しました。 リュックは、私は無印良品の黒いリュック。 息子は、ニトリで買った軽量の赤いリュック。 pic1 携帯トイレ トイレットペーパー (防災士sumikoさんおすすめ!トイレペーパーに紐を付けたら、つ使用時に首から下げたり、どこかに吊るして使える✨) 歯磨きセットに携帯用シリコンコップ 懐中電灯、災害備蓄用ライト 除菌シート、消毒綿 カイロ 電池 ハサミ、ピンセット、爪切り、耳かきなどのセット レインコート アイマスク ポケットナイフ 圧縮タオル ホイッスルと氏名、血液型、緊急連絡先などを記入したカード pic2 モバイルバッテリーと乾電池式の充電器。 こんなん買ってたの忘れてた💦💦💦 アルミシートはセリアで買いましたが、あまり使い勝手がよくないようで、今ネットで静音タイプを購入中です。 pic3 あえて、持ち運びは500mlの水を選んでました。 この度見直して良かった💦 期限がこんげつだった(笑)💦 けっこう重いんですよね…。あとこれに靴も用意しないと👞 スリッパもいるかなぁ…。 今、いちばん欲しいのは、防災用の靴の中敷きです😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
防災バッグ、100均グッズで自作も考えましたが 何をチョイスしたらいいかわからず、ひとまず市販の防災バッグを購入( ͡° ͜ʖ ͡°) 30個入って税込み4000円しなかったので、実はおトクなのかな❓
防災バッグ、100均グッズで自作も考えましたが 何をチョイスしたらいいかわからず、ひとまず市販の防災バッグを購入( ͡° ͜ʖ ͡°) 30個入って税込み4000円しなかったので、実はおトクなのかな❓
non
non
家族
yuzuさんの実例写真
 防災・備え…してなかったです>_< 何十年前に準備したバックの中には 2005年で賞味期限切れの薬が…😱😰 子供用レインコートなんかもあり その子はもうアラサー😅さすがに見直さなければと少しずつ準備を始めました〜 今日はセリアグッズで防災名札📛ホイッスル付で作ってみました〜
 防災・備え…してなかったです>_< 何十年前に準備したバックの中には 2005年で賞味期限切れの薬が…😱😰 子供用レインコートなんかもあり その子はもうアラサー😅さすがに見直さなければと少しずつ準備を始めました〜 今日はセリアグッズで防災名札📛ホイッスル付で作ってみました〜
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
お久しぶりです🤗 昨日夕方にお散歩していて 近くのリサイクルショップの外を横切る時 チラッとなんか可愛かった柄を見つけて😍💕 折り返してお店へ‼️ めちゃくちゃ可愛い子供用リュックを発見(☆∀☆) 購入させて頂きました♡♡180えん🫶 にこちゃんマーク可愛い!元気が出ます☻
お久しぶりです🤗 昨日夕方にお散歩していて 近くのリサイクルショップの外を横切る時 チラッとなんか可愛かった柄を見つけて😍💕 折り返してお店へ‼️ めちゃくちゃ可愛い子供用リュックを発見(☆∀☆) 購入させて頂きました♡♡180えん🫶 にこちゃんマーク可愛い!元気が出ます☻
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
babotamamaさんの実例写真
非常用リュック ‼️子供用
非常用リュック ‼️子供用
babotamama
babotamama
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
Yukie
Yukie
mini5597214さんの実例写真
mini5597214
mini5597214
家族
botanさんの実例写真
地震の翌朝。 昨晩の地震、都内は久しぶりに大きく揺れてびっくりしました。 ちょうど、モニター中の石油こんろに初火入れをしたばかりでしたから、火の元はしっかりチェックしましたよ(もう、消していたけど再確認) こんろ、やはり災害時にはお湯を沸かしたり、暖をとったりと活躍してくれること間違いなしです! そのあとは、深夜まで家族や友だちとメールが飛び交い、みんなの指示を全部守った結果、今朝はご覧の通り😆 お風呂に水を溜め、防災セット出して、スマホとかパソコンに充電! いつもなら、出しっぱなしのワイングラスも片付けて、服を来て寝る🤣 手前にあるのは布団がわりにもなりそうな大きめのロングダウン。赤いリュックは、我が家の防災用品一式。ダウンのポケットには、車と家の鍵、ミニ財布が入っていて、その中にはお金の他、家族の連絡先を書いたメモが入っています。 念のため、食器棚を抑えるようにテーブルを密着させました。 朝、庭のナスとポストの新聞を持ってリビングに入ったら、昨日の焦りと努力のあとに少し笑えた😆 だけど、大事なこと!
地震の翌朝。 昨晩の地震、都内は久しぶりに大きく揺れてびっくりしました。 ちょうど、モニター中の石油こんろに初火入れをしたばかりでしたから、火の元はしっかりチェックしましたよ(もう、消していたけど再確認) こんろ、やはり災害時にはお湯を沸かしたり、暖をとったりと活躍してくれること間違いなしです! そのあとは、深夜まで家族や友だちとメールが飛び交い、みんなの指示を全部守った結果、今朝はご覧の通り😆 お風呂に水を溜め、防災セット出して、スマホとかパソコンに充電! いつもなら、出しっぱなしのワイングラスも片付けて、服を来て寝る🤣 手前にあるのは布団がわりにもなりそうな大きめのロングダウン。赤いリュックは、我が家の防災用品一式。ダウンのポケットには、車と家の鍵、ミニ財布が入っていて、その中にはお金の他、家族の連絡先を書いたメモが入っています。 念のため、食器棚を抑えるようにテーブルを密着させました。 朝、庭のナスとポストの新聞を持ってリビングに入ったら、昨日の焦りと努力のあとに少し笑えた😆 だけど、大事なこと!
botan
botan
家族
Noboさんの実例写真
娘のリュック買いました。 今日は喜んで遠足に行ってます(´∀`)
娘のリュック買いました。 今日は喜んで遠足に行ってます(´∀`)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
保育園かばんを、玄関にかけられるようにしました🙂 洗濯かごがすぐ近くにあるので、3.3歳の長女は、帰って来てから洗濯物をかごに入れて、ランドセル型リュックをここへかけてくれるようになりました☺️✨ 1.9歳の次女も届く高さなのですが、準備が整ったかばんの中をあさってしまうので、困っています💧 ここにかばんをかけられるようになった事で、リビングがすっきりしましたが、そこまで考えていなかった💦
保育園かばんを、玄関にかけられるようにしました🙂 洗濯かごがすぐ近くにあるので、3.3歳の長女は、帰って来てから洗濯物をかごに入れて、ランドセル型リュックをここへかけてくれるようになりました☺️✨ 1.9歳の次女も届く高さなのですが、準備が整ったかばんの中をあさってしまうので、困っています💧 ここにかばんをかけられるようになった事で、リビングがすっきりしましたが、そこまで考えていなかった💦
usagi
usagi
2K | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
山善の防災リュックを2つ備えています。 あとオール電化なのでガスコンロが使えるようにしています。 保存食や貴重品など、まだまだ備えないといけないことが山積み。
山善の防災リュックを2つ備えています。 あとオール電化なのでガスコンロが使えるようにしています。 保存食や貴重品など、まだまだ備えないといけないことが山積み。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
TAKA10969さんの実例写真
趣味のギターや、アラジンストーブ、デニムパンツを飾ったハシゴなど、部屋の見せたい部分の近くにアクセントカラーのグリーンや赤のリュックを置くことで、目線を集めるように。
趣味のギターや、アラジンストーブ、デニムパンツを飾ったハシゴなど、部屋の見せたい部分の近くにアクセントカラーのグリーンや赤のリュックを置くことで、目線を集めるように。
TAKA10969
TAKA10969
1R | 家族
satonoriさんの実例写真
イベント参加用です。 非常用リュック。 使用されない事を願って準備しました。 玄関に置くべきか、寝室か、リビングか… 迷いますが、玄関に置いています。
イベント参加用です。 非常用リュック。 使用されない事を願って準備しました。 玄関に置くべきか、寝室か、リビングか… 迷いますが、玄関に置いています。
satonori
satonori
家族
Kohakuさんの実例写真
夢の中でも山旅を楽しめます様に(≧∇≦)
夢の中でも山旅を楽しめます様に(≧∇≦)
Kohaku
Kohaku
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
友達と物々交換をする際に 何が欲しいかと聞かれ 迷わず『防災セット』と言いました。 今までは自分でチョイスしたものを 使わなくなったリュックに詰め込み 常備していましたが やはりキチンとした装備品が必要だと。 ・ 友達が選んで渡してくれたのは 最低限必要なものが30点入った 山善さんの防災セット。 ・ 子供達と一緒に中身の使い方確認と 万が一の時のお話をしました。 ・ 使う日が来ない事を祈るばかりですが いざという時の備えは必要なんだと 再認識した日でした。
友達と物々交換をする際に 何が欲しいかと聞かれ 迷わず『防災セット』と言いました。 今までは自分でチョイスしたものを 使わなくなったリュックに詰め込み 常備していましたが やはりキチンとした装備品が必要だと。 ・ 友達が選んで渡してくれたのは 最低限必要なものが30点入った 山善さんの防災セット。 ・ 子供達と一緒に中身の使い方確認と 万が一の時のお話をしました。 ・ 使う日が来ない事を祈るばかりですが いざという時の備えは必要なんだと 再認識した日でした。
reks
reks
家族
akinao2309さんの実例写真
やっと主人と娘とわたしの分用意が出来ました☺️気になってたんですよね〜😅
やっと主人と娘とわたしの分用意が出来ました☺️気になってたんですよね〜😅
akinao2309
akinao2309
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
yukky
yukky
家族
yamazen_shopさんの実例写真
「防災用品はアクティブ寄りのスタンバイで」 (違和感のある画ですが。。) 防災用品で大事なのは、 1) まず備えること 2) すぐに持ち出せるようにすること だと思います。 何を、はおうちによっても異なるでしょうし、色んなノウハウや商品があるので割愛して、整理収納も提案している山善くらしのeショップからは、この2つをお伝えしたいと思います。 いざというときにサッと取ってパッと外に出られるか、日々チェックしていきましょうね。
「防災用品はアクティブ寄りのスタンバイで」 (違和感のある画ですが。。) 防災用品で大事なのは、 1) まず備えること 2) すぐに持ち出せるようにすること だと思います。 何を、はおうちによっても異なるでしょうし、色んなノウハウや商品があるので割愛して、整理収納も提案している山善くらしのeショップからは、この2つをお伝えしたいと思います。 いざというときにサッと取ってパッと外に出られるか、日々チェックしていきましょうね。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
matsuyoさんの実例写真
またの連投です(^^; ウチの相方が、CHUMSのガチャガチャで取ったのを、ディスプレイしました~
またの連投です(^^; ウチの相方が、CHUMSのガチャガチャで取ったのを、ディスプレイしました~
matsuyo
matsuyo
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
玄関のカメラマーク消しついでにイベントにも参加📷 玄関開けて右手側、二人暮らしには多すぎるくらいの収納スペースがあります。 そこの一角に 防災リュックと非常食、水を置いています✌️ 水は備蓄用の物ではなく、ごく普通のミネラルウォーターなので、定期的に入れ替えを。 置き場所もとりあえずでここに置いているけど、本当は寝室のがいいのかなあ…と思ったり🤔 あとは枕元にヘルメットやガラスの破片も避けられるような履物も用意しようと思いつつ、まだそこまで至らず💦 使うような事態にならないことが一番ですが、こればかりは誰にも分からないので。。 備えあれば憂いなし!精神で、また少しずつ準備しておこうと思います(・´`(●)* ちなみに、非常食は永谷園さんです😋 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4wv0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
玄関のカメラマーク消しついでにイベントにも参加📷 玄関開けて右手側、二人暮らしには多すぎるくらいの収納スペースがあります。 そこの一角に 防災リュックと非常食、水を置いています✌️ 水は備蓄用の物ではなく、ごく普通のミネラルウォーターなので、定期的に入れ替えを。 置き場所もとりあえずでここに置いているけど、本当は寝室のがいいのかなあ…と思ったり🤔 あとは枕元にヘルメットやガラスの破片も避けられるような履物も用意しようと思いつつ、まだそこまで至らず💦 使うような事態にならないことが一番ですが、こればかりは誰にも分からないので。。 備えあれば憂いなし!精神で、また少しずつ準備しておこうと思います(・´`(●)* ちなみに、非常食は永谷園さんです😋 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4wv0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る

赤のリュックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤のリュック

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
Yokoさんの実例写真
今日の夜の便でモロッコに〜〜✈️ 旅の連れにこの子を連れて行こう😊
今日の夜の便でモロッコに〜〜✈️ 旅の連れにこの子を連れて行こう😊
Yoko
Yoko
家族
5101103さんの実例写真
わが家の防災·備え😊 少しずつ備えていた防災バッグの中身を見直し中🤔 少し前に給水タンクを背負えるタイプに変えて、タオルや紙製品もコンパクトに変更💨 あと大人2人には少し小さいですが、避難している時の気分転換になりそうだなとレジャーシートを遊べるものに変えてみました🤭 普段は小分けした防災グッズをマトリョーシカのように入れてコンパクトに収納しています🧳
わが家の防災·備え😊 少しずつ備えていた防災バッグの中身を見直し中🤔 少し前に給水タンクを背負えるタイプに変えて、タオルや紙製品もコンパクトに変更💨 あと大人2人には少し小さいですが、避難している時の気分転換になりそうだなとレジャーシートを遊べるものに変えてみました🤭 普段は小分けした防災グッズをマトリョーシカのように入れてコンパクトに収納しています🧳
5101103
5101103
家族
suzuさんの実例写真
今年になって防災リュックを購入してみました。 防災リュックを自分なりに用意はしているものの、見本となる物が1つは欲しいと思い、山善さんの防災リュック30点セットを用意しました。 そして玄関のハンガーラックに堂々と掛けてありま~す!めっちゃ目立つー🤣🤣🤣笑 使わないことが1番良い事ですが、備えあれば憂いなしですね。
今年になって防災リュックを購入してみました。 防災リュックを自分なりに用意はしているものの、見本となる物が1つは欲しいと思い、山善さんの防災リュック30点セットを用意しました。 そして玄関のハンガーラックに堂々と掛けてありま~す!めっちゃ目立つー🤣🤣🤣笑 使わないことが1番良い事ですが、備えあれば憂いなしですね。
suzu
suzu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
「もしも」の時に備えていること 小銭と常用薬と処方箋をリュックのポケットに入れています💊 小銭はセリアのスマートコインケース👛 裏側にお札も入ります💶 薬は処方されたときに新しいものと入れ替えています😊 ここには5日分 あと5日分をお財布に☝️ 500円玉追加しなくちゃ💦 去年写真を撮ったら地震がありました💦 その時のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/OLnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「もしも」の時に備えていること 小銭と常用薬と処方箋をリュックのポケットに入れています💊 小銭はセリアのスマートコインケース👛 裏側にお札も入ります💶 薬は処方されたときに新しいものと入れ替えています😊 ここには5日分 あと5日分をお財布に☝️ 500円玉追加しなくちゃ💦 去年写真を撮ったら地震がありました💦 その時のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/OLnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
keikorinさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,512
こんにちは(*´ ˘ `๓)♬ 玄関の小窓に白にペイントした板で+をはめ込んでみました~ 雑貨も少しだけクリスマスバージョンに.。゚+.( 灬˙▽˙灬 )+.゚
こんにちは(*´ ˘ `๓)♬ 玄関の小窓に白にペイントした板で+をはめ込んでみました~ 雑貨も少しだけクリスマスバージョンに.。゚+.( 灬˙▽˙灬 )+.゚
keikorin
keikorin
家族
nachiさんの実例写真
防災セットはリビングにあります。 家のど真ん中🏠 玄関に一時期は置いていましたが、うちは、玄関の湿気が気になるのでリビングに変えました🙂 ミサワホームさんのサバイバルローラーバッグ防災セットは家を建てる前に色んなハウスメーカーのハウジングフェア的なのに行った時にミサワホームさんで抽選があり、長女が当ててくれました✨ 長女よ!ありがとう😊ミサワホームさんもありがとうございます😊 キャリーもついてるし、たくさん入っていても軽い✨ 赤いリュックは  除菌シート  単4から単1の電池どれでも使える懐中電灯🔦  フリース  タオル  携帯用ミニトイレ  保温アルミシート  折り畳みポリタンク 箱に入っているもの  ライト  アルミブランケット  ホイッスル  カラビナ  ウォーターボトル 食料系が何も入っていないので買わなきゃです💦
防災セットはリビングにあります。 家のど真ん中🏠 玄関に一時期は置いていましたが、うちは、玄関の湿気が気になるのでリビングに変えました🙂 ミサワホームさんのサバイバルローラーバッグ防災セットは家を建てる前に色んなハウスメーカーのハウジングフェア的なのに行った時にミサワホームさんで抽選があり、長女が当ててくれました✨ 長女よ!ありがとう😊ミサワホームさんもありがとうございます😊 キャリーもついてるし、たくさん入っていても軽い✨ 赤いリュックは  除菌シート  単4から単1の電池どれでも使える懐中電灯🔦  フリース  タオル  携帯用ミニトイレ  保温アルミシート  折り畳みポリタンク 箱に入っているもの  ライト  アルミブランケット  ホイッスル  カラビナ  ウォーターボトル 食料系が何も入っていないので買わなきゃです💦
nachi
nachi
4LDK | 家族
frostyさんの実例写真
これも見つけた( ;∀;)
これも見つけた( ;∀;)
frosty
frosty
4LDK | シェア
Myuuさんの実例写真
非常持ち出しセットの中身。 これを息子の分と、2人分用意しています。 今日は中身を見直しました。 リュックは、私は無印良品の黒いリュック。 息子は、ニトリで買った軽量の赤いリュック。 pic1 携帯トイレ トイレットペーパー (防災士sumikoさんおすすめ!トイレペーパーに紐を付けたら、つ使用時に首から下げたり、どこかに吊るして使える✨) 歯磨きセットに携帯用シリコンコップ 懐中電灯、災害備蓄用ライト 除菌シート、消毒綿 カイロ 電池 ハサミ、ピンセット、爪切り、耳かきなどのセット レインコート アイマスク ポケットナイフ 圧縮タオル ホイッスルと氏名、血液型、緊急連絡先などを記入したカード pic2 モバイルバッテリーと乾電池式の充電器。 こんなん買ってたの忘れてた💦💦💦 アルミシートはセリアで買いましたが、あまり使い勝手がよくないようで、今ネットで静音タイプを購入中です。 pic3 あえて、持ち運びは500mlの水を選んでました。 この度見直して良かった💦 期限がこんげつだった(笑)💦 けっこう重いんですよね…。あとこれに靴も用意しないと👞 スリッパもいるかなぁ…。 今、いちばん欲しいのは、防災用の靴の中敷きです😅
非常持ち出しセットの中身。 これを息子の分と、2人分用意しています。 今日は中身を見直しました。 リュックは、私は無印良品の黒いリュック。 息子は、ニトリで買った軽量の赤いリュック。 pic1 携帯トイレ トイレットペーパー (防災士sumikoさんおすすめ!トイレペーパーに紐を付けたら、つ使用時に首から下げたり、どこかに吊るして使える✨) 歯磨きセットに携帯用シリコンコップ 懐中電灯、災害備蓄用ライト 除菌シート、消毒綿 カイロ 電池 ハサミ、ピンセット、爪切り、耳かきなどのセット レインコート アイマスク ポケットナイフ 圧縮タオル ホイッスルと氏名、血液型、緊急連絡先などを記入したカード pic2 モバイルバッテリーと乾電池式の充電器。 こんなん買ってたの忘れてた💦💦💦 アルミシートはセリアで買いましたが、あまり使い勝手がよくないようで、今ネットで静音タイプを購入中です。 pic3 あえて、持ち運びは500mlの水を選んでました。 この度見直して良かった💦 期限がこんげつだった(笑)💦 けっこう重いんですよね…。あとこれに靴も用意しないと👞 スリッパもいるかなぁ…。 今、いちばん欲しいのは、防災用の靴の中敷きです😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
防災バッグ、100均グッズで自作も考えましたが 何をチョイスしたらいいかわからず、ひとまず市販の防災バッグを購入( ͡° ͜ʖ ͡°) 30個入って税込み4000円しなかったので、実はおトクなのかな❓
防災バッグ、100均グッズで自作も考えましたが 何をチョイスしたらいいかわからず、ひとまず市販の防災バッグを購入( ͡° ͜ʖ ͡°) 30個入って税込み4000円しなかったので、実はおトクなのかな❓
non
non
家族
yuzuさんの実例写真
 防災・備え…してなかったです>_< 何十年前に準備したバックの中には 2005年で賞味期限切れの薬が…😱😰 子供用レインコートなんかもあり その子はもうアラサー😅さすがに見直さなければと少しずつ準備を始めました〜 今日はセリアグッズで防災名札📛ホイッスル付で作ってみました〜
 防災・備え…してなかったです>_< 何十年前に準備したバックの中には 2005年で賞味期限切れの薬が…😱😰 子供用レインコートなんかもあり その子はもうアラサー😅さすがに見直さなければと少しずつ準備を始めました〜 今日はセリアグッズで防災名札📛ホイッスル付で作ってみました〜
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
お久しぶりです🤗 昨日夕方にお散歩していて 近くのリサイクルショップの外を横切る時 チラッとなんか可愛かった柄を見つけて😍💕 折り返してお店へ‼️ めちゃくちゃ可愛い子供用リュックを発見(☆∀☆) 購入させて頂きました♡♡180えん🫶 にこちゃんマーク可愛い!元気が出ます☻
お久しぶりです🤗 昨日夕方にお散歩していて 近くのリサイクルショップの外を横切る時 チラッとなんか可愛かった柄を見つけて😍💕 折り返してお店へ‼️ めちゃくちゃ可愛い子供用リュックを発見(☆∀☆) 購入させて頂きました♡♡180えん🫶 にこちゃんマーク可愛い!元気が出ます☻
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
babotamamaさんの実例写真
非常用リュック ‼️子供用
非常用リュック ‼️子供用
babotamama
babotamama
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
Yukie
Yukie
mini5597214さんの実例写真
mini5597214
mini5597214
家族
botanさんの実例写真
地震の翌朝。 昨晩の地震、都内は久しぶりに大きく揺れてびっくりしました。 ちょうど、モニター中の石油こんろに初火入れをしたばかりでしたから、火の元はしっかりチェックしましたよ(もう、消していたけど再確認) こんろ、やはり災害時にはお湯を沸かしたり、暖をとったりと活躍してくれること間違いなしです! そのあとは、深夜まで家族や友だちとメールが飛び交い、みんなの指示を全部守った結果、今朝はご覧の通り😆 お風呂に水を溜め、防災セット出して、スマホとかパソコンに充電! いつもなら、出しっぱなしのワイングラスも片付けて、服を来て寝る🤣 手前にあるのは布団がわりにもなりそうな大きめのロングダウン。赤いリュックは、我が家の防災用品一式。ダウンのポケットには、車と家の鍵、ミニ財布が入っていて、その中にはお金の他、家族の連絡先を書いたメモが入っています。 念のため、食器棚を抑えるようにテーブルを密着させました。 朝、庭のナスとポストの新聞を持ってリビングに入ったら、昨日の焦りと努力のあとに少し笑えた😆 だけど、大事なこと!
地震の翌朝。 昨晩の地震、都内は久しぶりに大きく揺れてびっくりしました。 ちょうど、モニター中の石油こんろに初火入れをしたばかりでしたから、火の元はしっかりチェックしましたよ(もう、消していたけど再確認) こんろ、やはり災害時にはお湯を沸かしたり、暖をとったりと活躍してくれること間違いなしです! そのあとは、深夜まで家族や友だちとメールが飛び交い、みんなの指示を全部守った結果、今朝はご覧の通り😆 お風呂に水を溜め、防災セット出して、スマホとかパソコンに充電! いつもなら、出しっぱなしのワイングラスも片付けて、服を来て寝る🤣 手前にあるのは布団がわりにもなりそうな大きめのロングダウン。赤いリュックは、我が家の防災用品一式。ダウンのポケットには、車と家の鍵、ミニ財布が入っていて、その中にはお金の他、家族の連絡先を書いたメモが入っています。 念のため、食器棚を抑えるようにテーブルを密着させました。 朝、庭のナスとポストの新聞を持ってリビングに入ったら、昨日の焦りと努力のあとに少し笑えた😆 だけど、大事なこと!
botan
botan
家族
Noboさんの実例写真
娘のリュック買いました。 今日は喜んで遠足に行ってます(´∀`)
娘のリュック買いました。 今日は喜んで遠足に行ってます(´∀`)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
保育園かばんを、玄関にかけられるようにしました🙂 洗濯かごがすぐ近くにあるので、3.3歳の長女は、帰って来てから洗濯物をかごに入れて、ランドセル型リュックをここへかけてくれるようになりました☺️✨ 1.9歳の次女も届く高さなのですが、準備が整ったかばんの中をあさってしまうので、困っています💧 ここにかばんをかけられるようになった事で、リビングがすっきりしましたが、そこまで考えていなかった💦
保育園かばんを、玄関にかけられるようにしました🙂 洗濯かごがすぐ近くにあるので、3.3歳の長女は、帰って来てから洗濯物をかごに入れて、ランドセル型リュックをここへかけてくれるようになりました☺️✨ 1.9歳の次女も届く高さなのですが、準備が整ったかばんの中をあさってしまうので、困っています💧 ここにかばんをかけられるようになった事で、リビングがすっきりしましたが、そこまで考えていなかった💦
usagi
usagi
2K | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
山善の防災リュックを2つ備えています。 あとオール電化なのでガスコンロが使えるようにしています。 保存食や貴重品など、まだまだ備えないといけないことが山積み。
山善の防災リュックを2つ備えています。 あとオール電化なのでガスコンロが使えるようにしています。 保存食や貴重品など、まだまだ備えないといけないことが山積み。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
TAKA10969さんの実例写真
趣味のギターや、アラジンストーブ、デニムパンツを飾ったハシゴなど、部屋の見せたい部分の近くにアクセントカラーのグリーンや赤のリュックを置くことで、目線を集めるように。
趣味のギターや、アラジンストーブ、デニムパンツを飾ったハシゴなど、部屋の見せたい部分の近くにアクセントカラーのグリーンや赤のリュックを置くことで、目線を集めるように。
TAKA10969
TAKA10969
1R | 家族
satonoriさんの実例写真
イベント参加用です。 非常用リュック。 使用されない事を願って準備しました。 玄関に置くべきか、寝室か、リビングか… 迷いますが、玄関に置いています。
イベント参加用です。 非常用リュック。 使用されない事を願って準備しました。 玄関に置くべきか、寝室か、リビングか… 迷いますが、玄関に置いています。
satonori
satonori
家族
Kohakuさんの実例写真
夢の中でも山旅を楽しめます様に(≧∇≦)
夢の中でも山旅を楽しめます様に(≧∇≦)
Kohaku
Kohaku
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
友達と物々交換をする際に 何が欲しいかと聞かれ 迷わず『防災セット』と言いました。 今までは自分でチョイスしたものを 使わなくなったリュックに詰め込み 常備していましたが やはりキチンとした装備品が必要だと。 ・ 友達が選んで渡してくれたのは 最低限必要なものが30点入った 山善さんの防災セット。 ・ 子供達と一緒に中身の使い方確認と 万が一の時のお話をしました。 ・ 使う日が来ない事を祈るばかりですが いざという時の備えは必要なんだと 再認識した日でした。
友達と物々交換をする際に 何が欲しいかと聞かれ 迷わず『防災セット』と言いました。 今までは自分でチョイスしたものを 使わなくなったリュックに詰め込み 常備していましたが やはりキチンとした装備品が必要だと。 ・ 友達が選んで渡してくれたのは 最低限必要なものが30点入った 山善さんの防災セット。 ・ 子供達と一緒に中身の使い方確認と 万が一の時のお話をしました。 ・ 使う日が来ない事を祈るばかりですが いざという時の備えは必要なんだと 再認識した日でした。
reks
reks
家族
akinao2309さんの実例写真
やっと主人と娘とわたしの分用意が出来ました☺️気になってたんですよね〜😅
やっと主人と娘とわたしの分用意が出来ました☺️気になってたんですよね〜😅
akinao2309
akinao2309
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
yukky
yukky
家族
yamazen_shopさんの実例写真
「防災用品はアクティブ寄りのスタンバイで」 (違和感のある画ですが。。) 防災用品で大事なのは、 1) まず備えること 2) すぐに持ち出せるようにすること だと思います。 何を、はおうちによっても異なるでしょうし、色んなノウハウや商品があるので割愛して、整理収納も提案している山善くらしのeショップからは、この2つをお伝えしたいと思います。 いざというときにサッと取ってパッと外に出られるか、日々チェックしていきましょうね。
「防災用品はアクティブ寄りのスタンバイで」 (違和感のある画ですが。。) 防災用品で大事なのは、 1) まず備えること 2) すぐに持ち出せるようにすること だと思います。 何を、はおうちによっても異なるでしょうし、色んなノウハウや商品があるので割愛して、整理収納も提案している山善くらしのeショップからは、この2つをお伝えしたいと思います。 いざというときにサッと取ってパッと外に出られるか、日々チェックしていきましょうね。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
matsuyoさんの実例写真
またの連投です(^^; ウチの相方が、CHUMSのガチャガチャで取ったのを、ディスプレイしました~
またの連投です(^^; ウチの相方が、CHUMSのガチャガチャで取ったのを、ディスプレイしました~
matsuyo
matsuyo
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
玄関のカメラマーク消しついでにイベントにも参加📷 玄関開けて右手側、二人暮らしには多すぎるくらいの収納スペースがあります。 そこの一角に 防災リュックと非常食、水を置いています✌️ 水は備蓄用の物ではなく、ごく普通のミネラルウォーターなので、定期的に入れ替えを。 置き場所もとりあえずでここに置いているけど、本当は寝室のがいいのかなあ…と思ったり🤔 あとは枕元にヘルメットやガラスの破片も避けられるような履物も用意しようと思いつつ、まだそこまで至らず💦 使うような事態にならないことが一番ですが、こればかりは誰にも分からないので。。 備えあれば憂いなし!精神で、また少しずつ準備しておこうと思います(・´`(●)* ちなみに、非常食は永谷園さんです😋 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4wv0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
玄関のカメラマーク消しついでにイベントにも参加📷 玄関開けて右手側、二人暮らしには多すぎるくらいの収納スペースがあります。 そこの一角に 防災リュックと非常食、水を置いています✌️ 水は備蓄用の物ではなく、ごく普通のミネラルウォーターなので、定期的に入れ替えを。 置き場所もとりあえずでここに置いているけど、本当は寝室のがいいのかなあ…と思ったり🤔 あとは枕元にヘルメットやガラスの破片も避けられるような履物も用意しようと思いつつ、まだそこまで至らず💦 使うような事態にならないことが一番ですが、こればかりは誰にも分からないので。。 備えあれば憂いなし!精神で、また少しずつ準備しておこうと思います(・´`(●)* ちなみに、非常食は永谷園さんです😋 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/4wv0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る

赤のリュックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ