ティータイム ドリップ珈琲

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
minttea
minttea
家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
『Repos(ルポ)』さん https://www.instagram.com/hagicoffee_repos?igsh=MXJvZDR1bTNwejZjeA== の新作ドリップ珈琲。いい香り〜。 この度、ルポさんが出しているドリップ珈琲(7種)のパッケージを任せていただきました。 シンプルなデザインは、7種類並べると統一感があり 、可愛いく仕上がりました。 ランテカルアという珈琲は「8つの山の裾野⛰️」という意味だそう。 私は紅茶派で、珈琲は苦いのがあまり得意ではありません。ルポさんの珈琲は、苦味が少ないので、美味しく飲めてます☕
『Repos(ルポ)』さん https://www.instagram.com/hagicoffee_repos?igsh=MXJvZDR1bTNwejZjeA== の新作ドリップ珈琲。いい香り〜。 この度、ルポさんが出しているドリップ珈琲(7種)のパッケージを任せていただきました。 シンプルなデザインは、7種類並べると統一感があり 、可愛いく仕上がりました。 ランテカルアという珈琲は「8つの山の裾野⛰️」という意味だそう。 私は紅茶派で、珈琲は苦いのがあまり得意ではありません。ルポさんの珈琲は、苦味が少ないので、美味しく飲めてます☕
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
simayaさんの実例写真
珈琲イベント参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夕暮れに コーヒーとプリンでおうち時間 外は雨も降っていて 薄暗いので 灯をともし ハンドドリップで 珈琲を淹れました! 2枚目はピントがズレていて ぼやけてるなぁ🤔💦 使用した珈琲器具は オリガミドリッパーエアーと KOGUのピッチャー、 手動ミルはキャプテンスタッグです🥰 珈琲のお供には 手作りのレトロプリン🍮𓌈 アイスカフェオレとの ペラリングもばっちりです> ̫ <👍🏻 珈琲のある暮らしが 日常になってきたので アラジンさんの コーヒーメーカーのモニターに 応募してみました。 ですが、 モニター4名と少ないです😅 ダメもとで応募はしましたよ〜 選ばれたら奇跡!😆 いてもご覧いただき ありがとうございます○┓
珈琲イベント参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夕暮れに コーヒーとプリンでおうち時間 外は雨も降っていて 薄暗いので 灯をともし ハンドドリップで 珈琲を淹れました! 2枚目はピントがズレていて ぼやけてるなぁ🤔💦 使用した珈琲器具は オリガミドリッパーエアーと KOGUのピッチャー、 手動ミルはキャプテンスタッグです🥰 珈琲のお供には 手作りのレトロプリン🍮𓌈 アイスカフェオレとの ペラリングもばっちりです> ̫ <👍🏻 珈琲のある暮らしが 日常になってきたので アラジンさんの コーヒーメーカーのモニターに 応募してみました。 ですが、 モニター4名と少ないです😅 ダメもとで応募はしましたよ〜 選ばれたら奇跡!😆 いてもご覧いただき ありがとうございます○┓
simaya
simaya
家族
telironさんの実例写真
teliron
teliron
家族
flowさんの実例写真
flow
flow
家族
chi_gogaさんの実例写真
今年初のパンは、紫芋餡のネジネジパン。 餡がゆるくて失敗しちゃったけど、とってもフワフワで凄く美味しかった😋 昨日の夜作って、焼きたてを2つ食べちゃった (ノ≧ڡ≦)☆ 食後のデザートのデザートでね(*≧艸≦) あ、ハンドメイドは肉球のコースターです❣️ アクリルタワシとしても使ってます(*´︶`*)❤︎
今年初のパンは、紫芋餡のネジネジパン。 餡がゆるくて失敗しちゃったけど、とってもフワフワで凄く美味しかった😋 昨日の夜作って、焼きたてを2つ食べちゃった (ノ≧ڡ≦)☆ 食後のデザートのデザートでね(*≧艸≦) あ、ハンドメイドは肉球のコースターです❣️ アクリルタワシとしても使ってます(*´︶`*)❤︎
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族

ティータイム ドリップ珈琲の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ティータイム ドリップ珈琲

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
minttea
minttea
家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
『Repos(ルポ)』さん https://www.instagram.com/hagicoffee_repos?igsh=MXJvZDR1bTNwejZjeA== の新作ドリップ珈琲。いい香り〜。 この度、ルポさんが出しているドリップ珈琲(7種)のパッケージを任せていただきました。 シンプルなデザインは、7種類並べると統一感があり 、可愛いく仕上がりました。 ランテカルアという珈琲は「8つの山の裾野⛰️」という意味だそう。 私は紅茶派で、珈琲は苦いのがあまり得意ではありません。ルポさんの珈琲は、苦味が少ないので、美味しく飲めてます☕
『Repos(ルポ)』さん https://www.instagram.com/hagicoffee_repos?igsh=MXJvZDR1bTNwejZjeA== の新作ドリップ珈琲。いい香り〜。 この度、ルポさんが出しているドリップ珈琲(7種)のパッケージを任せていただきました。 シンプルなデザインは、7種類並べると統一感があり 、可愛いく仕上がりました。 ランテカルアという珈琲は「8つの山の裾野⛰️」という意味だそう。 私は紅茶派で、珈琲は苦いのがあまり得意ではありません。ルポさんの珈琲は、苦味が少ないので、美味しく飲めてます☕
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
simayaさんの実例写真
珈琲イベント参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夕暮れに コーヒーとプリンでおうち時間 外は雨も降っていて 薄暗いので 灯をともし ハンドドリップで 珈琲を淹れました! 2枚目はピントがズレていて ぼやけてるなぁ🤔💦 使用した珈琲器具は オリガミドリッパーエアーと KOGUのピッチャー、 手動ミルはキャプテンスタッグです🥰 珈琲のお供には 手作りのレトロプリン🍮𓌈 アイスカフェオレとの ペラリングもばっちりです> ̫ <👍🏻 珈琲のある暮らしが 日常になってきたので アラジンさんの コーヒーメーカーのモニターに 応募してみました。 ですが、 モニター4名と少ないです😅 ダメもとで応募はしましたよ〜 選ばれたら奇跡!😆 いてもご覧いただき ありがとうございます○┓
珈琲イベント参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夕暮れに コーヒーとプリンでおうち時間 外は雨も降っていて 薄暗いので 灯をともし ハンドドリップで 珈琲を淹れました! 2枚目はピントがズレていて ぼやけてるなぁ🤔💦 使用した珈琲器具は オリガミドリッパーエアーと KOGUのピッチャー、 手動ミルはキャプテンスタッグです🥰 珈琲のお供には 手作りのレトロプリン🍮𓌈 アイスカフェオレとの ペラリングもばっちりです> ̫ <👍🏻 珈琲のある暮らしが 日常になってきたので アラジンさんの コーヒーメーカーのモニターに 応募してみました。 ですが、 モニター4名と少ないです😅 ダメもとで応募はしましたよ〜 選ばれたら奇跡!😆 いてもご覧いただき ありがとうございます○┓
simaya
simaya
家族
telironさんの実例写真
teliron
teliron
家族
flowさんの実例写真
flow
flow
家族
chi_gogaさんの実例写真
今年初のパンは、紫芋餡のネジネジパン。 餡がゆるくて失敗しちゃったけど、とってもフワフワで凄く美味しかった😋 昨日の夜作って、焼きたてを2つ食べちゃった (ノ≧ڡ≦)☆ 食後のデザートのデザートでね(*≧艸≦) あ、ハンドメイドは肉球のコースターです❣️ アクリルタワシとしても使ってます(*´︶`*)❤︎
今年初のパンは、紫芋餡のネジネジパン。 餡がゆるくて失敗しちゃったけど、とってもフワフワで凄く美味しかった😋 昨日の夜作って、焼きたてを2つ食べちゃった (ノ≧ڡ≦)☆ 食後のデザートのデザートでね(*≧艸≦) あ、ハンドメイドは肉球のコースターです❣️ アクリルタワシとしても使ってます(*´︶`*)❤︎
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族

ティータイム ドリップ珈琲の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ