2階吹抜け

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
2階吹抜けから覗く植物たちは主人のこだわりのようです。
2階吹抜けから覗く植物たちは主人のこだわりのようです。
sakura
sakura
家族
zonoさんの実例写真
2階吹抜けの手すりが完成しました〜 鉄のアングルと鉄筋で作っていただきました☺︎ 大工さんに感謝感謝です!
2階吹抜けの手すりが完成しました〜 鉄のアングルと鉄筋で作っていただきました☺︎ 大工さんに感謝感謝です!
zono
zono
3LDK | 家族
fumi_masonさんの実例写真
2階吹抜けリビング 昼間は電気なしでも過ごせます
2階吹抜けリビング 昼間は電気なしでも過ごせます
fumi_mason
fumi_mason
sassy45さんの実例写真
玄関吹抜けのシーリングファン
玄関吹抜けのシーリングファン
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
2階から吹抜け、1階。
2階から吹抜け、1階。
Ma
Ma
4LDK | 家族
bibi_718さんの実例写真
2階吹抜けのこの壁!! 図面では気が付かなかったけど、仕上がりみたら分厚い壁が突如現れた!! うわ!暗い!!圧迫感ひどい!! つー事で、突破らって頂きました!w はーこの開放感! あー良かった(≧▽≦)w
2階吹抜けのこの壁!! 図面では気が付かなかったけど、仕上がりみたら分厚い壁が突如現れた!! うわ!暗い!!圧迫感ひどい!! つー事で、突破らって頂きました!w はーこの開放感! あー良かった(≧▽≦)w
bibi_718
bibi_718
2LDK
kurin_さんの実例写真
我が家の天井は、1・2階総吹抜けになっている為、天井高4.85mの広々したと空間になっています。  この天井のお陰で一日を一番過ごすリビングは快適そのもの!住み心地満点‼︎ 設計士さんに無理を言ってこの大開口を作って頂き本当に良かったと思っています。
我が家の天井は、1・2階総吹抜けになっている為、天井高4.85mの広々したと空間になっています。  この天井のお陰で一日を一番過ごすリビングは快適そのもの!住み心地満点‼︎ 設計士さんに無理を言ってこの大開口を作って頂き本当に良かったと思っています。
kurin_
kurin_
家族
yasuoさんの実例写真
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ わが家の2階吹抜け周りは、1面が壁、1面がカウンターテーブル、残り2面は本棚になっています。 多めに本の収納場所を確保したはずが、漫画、雑誌、文庫本などがたくさんあって、収まりきれていません(´-`).。oO まずは漫画、雑誌の方から。 2階に上がったら、漫画取って、そのままお風呂orトイレに行かれる動線です笑 完結したものや、入りきらない分は、セリアの本用収納箱に入れて、クローゼットへ。 箱がどんどん増えていっています、、、(´-`)
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ わが家の2階吹抜け周りは、1面が壁、1面がカウンターテーブル、残り2面は本棚になっています。 多めに本の収納場所を確保したはずが、漫画、雑誌、文庫本などがたくさんあって、収まりきれていません(´-`).。oO まずは漫画、雑誌の方から。 2階に上がったら、漫画取って、そのままお風呂orトイレに行かれる動線です笑 完結したものや、入りきらない分は、セリアの本用収納箱に入れて、クローゼットへ。 箱がどんどん増えていっています、、、(´-`)
yasuo
yasuo
家族
2winkle-starさんの実例写真
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
comoさんの実例写真
2階ホール吹抜け部分。 何て事の無い景色ですが結構好きです♡
2階ホール吹抜け部分。 何て事の無い景色ですが結構好きです♡
como
como
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
tomorin
tomorin
家族
AoBさんの実例写真
高さ6mの本棚。上部は2階吹抜けに渡したアルミ足場板から。
高さ6mの本棚。上部は2階吹抜けに渡したアルミ足場板から。
AoB
AoB
Mina.さんの実例写真
29.1.29 マイホーム記録
29.1.29 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2階の吹抜け扉からみた1階
2階の吹抜け扉からみた1階
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
OMAさんの実例写真
ラグ¥7,980
2階吹抜けから見下ろした図。 横から見ても上から見ても可愛い。 違和感なく馴染んでくれております。
2階吹抜けから見下ろした図。 横から見ても上から見ても可愛い。 違和感なく馴染んでくれております。
OMA
OMA
2LDK | 家族
coconaさんの実例写真
2階吹抜け、読書ホールと名付けてマス♡左側には造作の収納棚&オープン本棚が並び仕切り壁となってます。窓下に設置されてしまう暖房パネル...北国仕様の残念感(*´д`*) これを隠すくらいの天板のミシン台を置いて飾りたいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
2階吹抜け、読書ホールと名付けてマス♡左側には造作の収納棚&オープン本棚が並び仕切り壁となってます。窓下に設置されてしまう暖房パネル...北国仕様の残念感(*´д`*) これを隠すくらいの天板のミシン台を置いて飾りたいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
cocona
cocona
4LDK | 家族
mine_domさんの実例写真
暗くなって外から見える2階吹抜けです 涼しい秋の風が心地よい季節😊
暗くなって外から見える2階吹抜けです 涼しい秋の風が心地よい季節😊
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
冬の模様替えイベント投稿用です 我が家2階吹抜けLDKになります PCが届いたのでとりあえずダイニングカウンターに設置 冬は観葉植物も暖かい2階へ 主人も在宅勤務はダイニングで わたしも作業などを トヨトミのストーブを焚きみんなで2階に集まってます🤭
冬の模様替えイベント投稿用です 我が家2階吹抜けLDKになります PCが届いたのでとりあえずダイニングカウンターに設置 冬は観葉植物も暖かい2階へ 主人も在宅勤務はダイニングで わたしも作業などを トヨトミのストーブを焚きみんなで2階に集まってます🤭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
2階吹抜けの小窓にお花とアイビーの造花を飾ってみました。 この小窓から家族が一階にいる私に話しかけてくれます💦(食事の催促も💧) 一階に降りてきて話してくれてもいいんだけどな😂 換気はもちろん、家族のコミュニケーションにも活躍してます。 季節ごとにディスプレイを替えて楽しもうかな😄💕
2階吹抜けの小窓にお花とアイビーの造花を飾ってみました。 この小窓から家族が一階にいる私に話しかけてくれます💦(食事の催促も💧) 一階に降りてきて話してくれてもいいんだけどな😂 換気はもちろん、家族のコミュニケーションにも活躍してます。 季節ごとにディスプレイを替えて楽しもうかな😄💕
kotorip
kotorip
家族
tbtt7ejさんの実例写真
2階吹抜けの廊下は一面マンガ棚 天井までの棚が2列 1階が見えるように腰までの高さの棚が4列 たっぷりだと思いましたが、既に棚がパンパンでした💦 家を建てるにあたり、漫画棚は絶対に欲しいこだわりポイント 可動棚で造作してもらいました 全て木目にしようかと考えていましたが、設計士さんから「私思ったんですけど、、」と全面木目より棚の縦軸は白の方が軽く見えると提案を受け採用 見た目も他の部屋とのバランスが取れて、良い感じになりました 設計士さんの「私思ったんですけど、、」は、良い提案がくる時のキーワード いつもワクワク聞いた事を思い出します
2階吹抜けの廊下は一面マンガ棚 天井までの棚が2列 1階が見えるように腰までの高さの棚が4列 たっぷりだと思いましたが、既に棚がパンパンでした💦 家を建てるにあたり、漫画棚は絶対に欲しいこだわりポイント 可動棚で造作してもらいました 全て木目にしようかと考えていましたが、設計士さんから「私思ったんですけど、、」と全面木目より棚の縦軸は白の方が軽く見えると提案を受け採用 見た目も他の部屋とのバランスが取れて、良い感じになりました 設計士さんの「私思ったんですけど、、」は、良い提案がくる時のキーワード いつもワクワク聞いた事を思い出します
tbtt7ej
tbtt7ej
家族

2階吹抜けが気になるあなたにおすすめ

2階吹抜けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2階吹抜け

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
2階吹抜けから覗く植物たちは主人のこだわりのようです。
2階吹抜けから覗く植物たちは主人のこだわりのようです。
sakura
sakura
家族
zonoさんの実例写真
2階吹抜けの手すりが完成しました〜 鉄のアングルと鉄筋で作っていただきました☺︎ 大工さんに感謝感謝です!
2階吹抜けの手すりが完成しました〜 鉄のアングルと鉄筋で作っていただきました☺︎ 大工さんに感謝感謝です!
zono
zono
3LDK | 家族
fumi_masonさんの実例写真
2階吹抜けリビング 昼間は電気なしでも過ごせます
2階吹抜けリビング 昼間は電気なしでも過ごせます
fumi_mason
fumi_mason
sassy45さんの実例写真
玄関吹抜けのシーリングファン
玄関吹抜けのシーリングファン
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
2階から吹抜け、1階。
2階から吹抜け、1階。
Ma
Ma
4LDK | 家族
bibi_718さんの実例写真
2階吹抜けのこの壁!! 図面では気が付かなかったけど、仕上がりみたら分厚い壁が突如現れた!! うわ!暗い!!圧迫感ひどい!! つー事で、突破らって頂きました!w はーこの開放感! あー良かった(≧▽≦)w
2階吹抜けのこの壁!! 図面では気が付かなかったけど、仕上がりみたら分厚い壁が突如現れた!! うわ!暗い!!圧迫感ひどい!! つー事で、突破らって頂きました!w はーこの開放感! あー良かった(≧▽≦)w
bibi_718
bibi_718
2LDK
kurin_さんの実例写真
我が家の天井は、1・2階総吹抜けになっている為、天井高4.85mの広々したと空間になっています。  この天井のお陰で一日を一番過ごすリビングは快適そのもの!住み心地満点‼︎ 設計士さんに無理を言ってこの大開口を作って頂き本当に良かったと思っています。
我が家の天井は、1・2階総吹抜けになっている為、天井高4.85mの広々したと空間になっています。  この天井のお陰で一日を一番過ごすリビングは快適そのもの!住み心地満点‼︎ 設計士さんに無理を言ってこの大開口を作って頂き本当に良かったと思っています。
kurin_
kurin_
家族
yasuoさんの実例写真
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ わが家の2階吹抜け周りは、1面が壁、1面がカウンターテーブル、残り2面は本棚になっています。 多めに本の収納場所を確保したはずが、漫画、雑誌、文庫本などがたくさんあって、収まりきれていません(´-`).。oO まずは漫画、雑誌の方から。 2階に上がったら、漫画取って、そのままお風呂orトイレに行かれる動線です笑 完結したものや、入りきらない分は、セリアの本用収納箱に入れて、クローゼットへ。 箱がどんどん増えていっています、、、(´-`)
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ わが家の2階吹抜け周りは、1面が壁、1面がカウンターテーブル、残り2面は本棚になっています。 多めに本の収納場所を確保したはずが、漫画、雑誌、文庫本などがたくさんあって、収まりきれていません(´-`).。oO まずは漫画、雑誌の方から。 2階に上がったら、漫画取って、そのままお風呂orトイレに行かれる動線です笑 完結したものや、入りきらない分は、セリアの本用収納箱に入れて、クローゼットへ。 箱がどんどん増えていっています、、、(´-`)
yasuo
yasuo
家族
2winkle-starさんの実例写真
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
comoさんの実例写真
2階ホール吹抜け部分。 何て事の無い景色ですが結構好きです♡
2階ホール吹抜け部分。 何て事の無い景色ですが結構好きです♡
como
como
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
にゃん子🐈最近2階デビュー♡ 朝出かける時なんか視線😳 見つめられてました…笑 そして玄関が開くのをジーッと観察💦 やばい!知られてしまった…笑 2階は脱走防止で誰か居る時だけにしています! 1階でもうろちょろしてるので窮屈ではないかな? でも理想は家中自由にさせたいので 玄関に何か対策をしたいです! 2階のお気に入りは パパのクローゼットの中! 畳んでしまってる棚の奥が洞穴状になっていて 本当に凄い寝床を見つけたな!と感心! 最初は行方不明になって主人と慌てて探したのですが猫がよって来る音を検索して使ってみると 1発で出て来ました😅
tomorin
tomorin
家族
AoBさんの実例写真
高さ6mの本棚。上部は2階吹抜けに渡したアルミ足場板から。
高さ6mの本棚。上部は2階吹抜けに渡したアルミ足場板から。
AoB
AoB
Mina.さんの実例写真
29.1.29 マイホーム記録
29.1.29 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2階の吹抜け扉からみた1階
2階の吹抜け扉からみた1階
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
OMAさんの実例写真
2階吹抜けから見下ろした図。 横から見ても上から見ても可愛い。 違和感なく馴染んでくれております。
2階吹抜けから見下ろした図。 横から見ても上から見ても可愛い。 違和感なく馴染んでくれております。
OMA
OMA
2LDK | 家族
coconaさんの実例写真
2階吹抜け、読書ホールと名付けてマス♡左側には造作の収納棚&オープン本棚が並び仕切り壁となってます。窓下に設置されてしまう暖房パネル...北国仕様の残念感(*´д`*) これを隠すくらいの天板のミシン台を置いて飾りたいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
2階吹抜け、読書ホールと名付けてマス♡左側には造作の収納棚&オープン本棚が並び仕切り壁となってます。窓下に設置されてしまう暖房パネル...北国仕様の残念感(*´д`*) これを隠すくらいの天板のミシン台を置いて飾りたいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
cocona
cocona
4LDK | 家族
mine_domさんの実例写真
暗くなって外から見える2階吹抜けです 涼しい秋の風が心地よい季節😊
暗くなって外から見える2階吹抜けです 涼しい秋の風が心地よい季節😊
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
冬の模様替えイベント投稿用です 我が家2階吹抜けLDKになります PCが届いたのでとりあえずダイニングカウンターに設置 冬は観葉植物も暖かい2階へ 主人も在宅勤務はダイニングで わたしも作業などを トヨトミのストーブを焚きみんなで2階に集まってます🤭
冬の模様替えイベント投稿用です 我が家2階吹抜けLDKになります PCが届いたのでとりあえずダイニングカウンターに設置 冬は観葉植物も暖かい2階へ 主人も在宅勤務はダイニングで わたしも作業などを トヨトミのストーブを焚きみんなで2階に集まってます🤭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
2階吹抜けの小窓にお花とアイビーの造花を飾ってみました。 この小窓から家族が一階にいる私に話しかけてくれます💦(食事の催促も💧) 一階に降りてきて話してくれてもいいんだけどな😂 換気はもちろん、家族のコミュニケーションにも活躍してます。 季節ごとにディスプレイを替えて楽しもうかな😄💕
2階吹抜けの小窓にお花とアイビーの造花を飾ってみました。 この小窓から家族が一階にいる私に話しかけてくれます💦(食事の催促も💧) 一階に降りてきて話してくれてもいいんだけどな😂 換気はもちろん、家族のコミュニケーションにも活躍してます。 季節ごとにディスプレイを替えて楽しもうかな😄💕
kotorip
kotorip
家族
tbtt7ejさんの実例写真
2階吹抜けの廊下は一面マンガ棚 天井までの棚が2列 1階が見えるように腰までの高さの棚が4列 たっぷりだと思いましたが、既に棚がパンパンでした💦 家を建てるにあたり、漫画棚は絶対に欲しいこだわりポイント 可動棚で造作してもらいました 全て木目にしようかと考えていましたが、設計士さんから「私思ったんですけど、、」と全面木目より棚の縦軸は白の方が軽く見えると提案を受け採用 見た目も他の部屋とのバランスが取れて、良い感じになりました 設計士さんの「私思ったんですけど、、」は、良い提案がくる時のキーワード いつもワクワク聞いた事を思い出します
2階吹抜けの廊下は一面マンガ棚 天井までの棚が2列 1階が見えるように腰までの高さの棚が4列 たっぷりだと思いましたが、既に棚がパンパンでした💦 家を建てるにあたり、漫画棚は絶対に欲しいこだわりポイント 可動棚で造作してもらいました 全て木目にしようかと考えていましたが、設計士さんから「私思ったんですけど、、」と全面木目より棚の縦軸は白の方が軽く見えると提案を受け採用 見た目も他の部屋とのバランスが取れて、良い感じになりました 設計士さんの「私思ったんですけど、、」は、良い提案がくる時のキーワード いつもワクワク聞いた事を思い出します
tbtt7ej
tbtt7ej
家族

2階吹抜けが気になるあなたにおすすめ

2階吹抜けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ