夫婦でリメイク

45枚の部屋写真から9枚をセレクト
aureaさんの実例写真
冷蔵庫はリメイク。 新婚最初の共同作業でした。 そして、冷蔵庫にはマグネットで何かを貼ると運気が下がると聞いていたので、とにかく何も貼らせないようにしてました。 が、日々のお互いの予定や細々したことをチェックするため、吟味して選んだクリア素材のボードを設置(pic②) 左は買い物リスト、右はウィークリーの予定を書いています。
冷蔵庫はリメイク。 新婚最初の共同作業でした。 そして、冷蔵庫にはマグネットで何かを貼ると運気が下がると聞いていたので、とにかく何も貼らせないようにしてました。 が、日々のお互いの予定や細々したことをチェックするため、吟味して選んだクリア素材のボードを設置(pic②) 左は買い物リスト、右はウィークリーの予定を書いています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
natural.strawberryさんの実例写真
今朝のとくダネでやっていた 「 主婦の知恵 」 携帯の後ろに洗濯バサミを挟むだけ! 晩御飯を作る時にクックパッド見たり 音楽聞いたりするから このアイデアは便利! ちょっとした事だけど主婦のアイデアって凄いなぁ✧
今朝のとくダネでやっていた 「 主婦の知恵 」 携帯の後ろに洗濯バサミを挟むだけ! 晩御飯を作る時にクックパッド見たり 音楽聞いたりするから このアイデアは便利! ちょっとした事だけど主婦のアイデアって凄いなぁ✧
natural.strawberry
natural.strawberry
4LDK | 家族
S9210さんの実例写真
100均アイテムで (アルファベットシールは150円) アンティーク風タイプライター キッチンペーパーホルダーを 作ってみました!(ゝω・´★) やっとでけたぁー(*´∀`)けど ちょっと大きいかな?場所取るなぁ…
100均アイテムで (アルファベットシールは150円) アンティーク風タイプライター キッチンペーパーホルダーを 作ってみました!(ゝω・´★) やっとでけたぁー(*´∀`)けど ちょっと大きいかな?場所取るなぁ…
S9210
S9210
家族
akeさんの実例写真
昔ながらの白クロス貼りだったリビング。 汚れが気になり…夫婦でリメイク…。 左壁を2日かけて漆喰にチャレンジ。漆喰が足りなくなったので、右側は、緑色に塗ってみたら…今では、リビングの顔になりました。 大好きな緑色✨。グリーンは癒されます…。 立派な家具は無いけれど、引き立ててくれる私にとってのビタミン色!です。
昔ながらの白クロス貼りだったリビング。 汚れが気になり…夫婦でリメイク…。 左壁を2日かけて漆喰にチャレンジ。漆喰が足りなくなったので、右側は、緑色に塗ってみたら…今では、リビングの顔になりました。 大好きな緑色✨。グリーンは癒されます…。 立派な家具は無いけれど、引き立ててくれる私にとってのビタミン色!です。
ake
ake
3LDK | 家族
rimimeyuさんの実例写真
ティファニーの箱と並べてみした⭐︎
ティファニーの箱と並べてみした⭐︎
rimimeyu
rimimeyu
家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます〜 キッチンの窓はカフェカーテンとブラインドから目隠しシートと窓枠に これは旦那様 開閉は内側にくるのでパタパタと折れる様にしてもらいました 手元灯は得意の工作で私が端材利用 セリア様のL型の金具を付けて隙間に差し込み取り外し可能 自己満足‼️
おはようございます〜 キッチンの窓はカフェカーテンとブラインドから目隠しシートと窓枠に これは旦那様 開閉は内側にくるのでパタパタと折れる様にしてもらいました 手元灯は得意の工作で私が端材利用 セリア様のL型の金具を付けて隙間に差し込み取り外し可能 自己満足‼️
norinori0605
norinori0605
家族
mizucchiさんの実例写真
油箪を取った嫁入り時に持参した桐箪笥です。全体像は初出しです。 息子の卒業式に着物を着ようとした時引き出しが開かなくなって焦った事が有ります。除湿機を掛けたら開きましたが桐って湿度を吸って膨らむんですね。。。 マンションの梁で下がり天井になってる高さにちょうど良く収まってるので地震が起きても引っかかって危なくないです。 いつもは天井と桐箪笥の間の隙間に靴箱5つがシンデレラフィットしてるので置いてます。この収納量もバカにならないw 引い違い扉が溜塗で金と銀で梅が描いてあるのがちょっと珍しいかな。 壁に掛けてある時計は古いただの平たいカゴを白く塗ってリメイクしたリースのように見える時計です。時計キットをつけてくれたのは夫で夫婦合作です(^^) リメイクしてリースのように見える時計の記事 https://bukiyou-handmade.com/remake-clock/234/ エコカラットのど真ん中にスイッチが見えますねw素人でもこれくらい出来ます! 我が家のエコカラットその他プラスα編 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/ 今日は天気も良く風も穏やかなので着物の虫干しをしようかと。。。
油箪を取った嫁入り時に持参した桐箪笥です。全体像は初出しです。 息子の卒業式に着物を着ようとした時引き出しが開かなくなって焦った事が有ります。除湿機を掛けたら開きましたが桐って湿度を吸って膨らむんですね。。。 マンションの梁で下がり天井になってる高さにちょうど良く収まってるので地震が起きても引っかかって危なくないです。 いつもは天井と桐箪笥の間の隙間に靴箱5つがシンデレラフィットしてるので置いてます。この収納量もバカにならないw 引い違い扉が溜塗で金と銀で梅が描いてあるのがちょっと珍しいかな。 壁に掛けてある時計は古いただの平たいカゴを白く塗ってリメイクしたリースのように見える時計です。時計キットをつけてくれたのは夫で夫婦合作です(^^) リメイクしてリースのように見える時計の記事 https://bukiyou-handmade.com/remake-clock/234/ エコカラットのど真ん中にスイッチが見えますねw素人でもこれくらい出来ます! 我が家のエコカラットその他プラスα編 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/ 今日は天気も良く風も穏やかなので着物の虫干しをしようかと。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
パパとリメ缶作り (*˘︶˘人)♡*。+ 男の人の方がこだわるよねぇ~ ♬
パパとリメ缶作り (*˘︶˘人)♡*。+ 男の人の方がこだわるよねぇ~ ♬
Maki
Maki
家族
rookuさんの実例写真
以前から、主人がリメ缶を作りたがっていて昨日一緒に作って、完成したのが嬉しかったのか、なんと夕べRCデビューしました(笑) 私は恥ずかしいし、複雑です(笑) 昨日は誰にもいいね!ボタン押してもらえず可哀想でしたが、フォローしてくださった方もいたようでありがとうございました♡
以前から、主人がリメ缶を作りたがっていて昨日一緒に作って、完成したのが嬉しかったのか、なんと夕べRCデビューしました(笑) 私は恥ずかしいし、複雑です(笑) 昨日は誰にもいいね!ボタン押してもらえず可哀想でしたが、フォローしてくださった方もいたようでありがとうございました♡
rooku
rooku
4DK | 家族

夫婦でリメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夫婦でリメイク

45枚の部屋写真から9枚をセレクト
aureaさんの実例写真
冷蔵庫はリメイク。 新婚最初の共同作業でした。 そして、冷蔵庫にはマグネットで何かを貼ると運気が下がると聞いていたので、とにかく何も貼らせないようにしてました。 が、日々のお互いの予定や細々したことをチェックするため、吟味して選んだクリア素材のボードを設置(pic②) 左は買い物リスト、右はウィークリーの予定を書いています。
冷蔵庫はリメイク。 新婚最初の共同作業でした。 そして、冷蔵庫にはマグネットで何かを貼ると運気が下がると聞いていたので、とにかく何も貼らせないようにしてました。 が、日々のお互いの予定や細々したことをチェックするため、吟味して選んだクリア素材のボードを設置(pic②) 左は買い物リスト、右はウィークリーの予定を書いています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
natural.strawberryさんの実例写真
今朝のとくダネでやっていた 「 主婦の知恵 」 携帯の後ろに洗濯バサミを挟むだけ! 晩御飯を作る時にクックパッド見たり 音楽聞いたりするから このアイデアは便利! ちょっとした事だけど主婦のアイデアって凄いなぁ✧
今朝のとくダネでやっていた 「 主婦の知恵 」 携帯の後ろに洗濯バサミを挟むだけ! 晩御飯を作る時にクックパッド見たり 音楽聞いたりするから このアイデアは便利! ちょっとした事だけど主婦のアイデアって凄いなぁ✧
natural.strawberry
natural.strawberry
4LDK | 家族
S9210さんの実例写真
100均アイテムで (アルファベットシールは150円) アンティーク風タイプライター キッチンペーパーホルダーを 作ってみました!(ゝω・´★) やっとでけたぁー(*´∀`)けど ちょっと大きいかな?場所取るなぁ…
100均アイテムで (アルファベットシールは150円) アンティーク風タイプライター キッチンペーパーホルダーを 作ってみました!(ゝω・´★) やっとでけたぁー(*´∀`)けど ちょっと大きいかな?場所取るなぁ…
S9210
S9210
家族
akeさんの実例写真
昔ながらの白クロス貼りだったリビング。 汚れが気になり…夫婦でリメイク…。 左壁を2日かけて漆喰にチャレンジ。漆喰が足りなくなったので、右側は、緑色に塗ってみたら…今では、リビングの顔になりました。 大好きな緑色✨。グリーンは癒されます…。 立派な家具は無いけれど、引き立ててくれる私にとってのビタミン色!です。
昔ながらの白クロス貼りだったリビング。 汚れが気になり…夫婦でリメイク…。 左壁を2日かけて漆喰にチャレンジ。漆喰が足りなくなったので、右側は、緑色に塗ってみたら…今では、リビングの顔になりました。 大好きな緑色✨。グリーンは癒されます…。 立派な家具は無いけれど、引き立ててくれる私にとってのビタミン色!です。
ake
ake
3LDK | 家族
rimimeyuさんの実例写真
ティファニーの箱と並べてみした⭐︎
ティファニーの箱と並べてみした⭐︎
rimimeyu
rimimeyu
家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます〜 キッチンの窓はカフェカーテンとブラインドから目隠しシートと窓枠に これは旦那様 開閉は内側にくるのでパタパタと折れる様にしてもらいました 手元灯は得意の工作で私が端材利用 セリア様のL型の金具を付けて隙間に差し込み取り外し可能 自己満足‼️
おはようございます〜 キッチンの窓はカフェカーテンとブラインドから目隠しシートと窓枠に これは旦那様 開閉は内側にくるのでパタパタと折れる様にしてもらいました 手元灯は得意の工作で私が端材利用 セリア様のL型の金具を付けて隙間に差し込み取り外し可能 自己満足‼️
norinori0605
norinori0605
家族
mizucchiさんの実例写真
油箪を取った嫁入り時に持参した桐箪笥です。全体像は初出しです。 息子の卒業式に着物を着ようとした時引き出しが開かなくなって焦った事が有ります。除湿機を掛けたら開きましたが桐って湿度を吸って膨らむんですね。。。 マンションの梁で下がり天井になってる高さにちょうど良く収まってるので地震が起きても引っかかって危なくないです。 いつもは天井と桐箪笥の間の隙間に靴箱5つがシンデレラフィットしてるので置いてます。この収納量もバカにならないw 引い違い扉が溜塗で金と銀で梅が描いてあるのがちょっと珍しいかな。 壁に掛けてある時計は古いただの平たいカゴを白く塗ってリメイクしたリースのように見える時計です。時計キットをつけてくれたのは夫で夫婦合作です(^^) リメイクしてリースのように見える時計の記事 https://bukiyou-handmade.com/remake-clock/234/ エコカラットのど真ん中にスイッチが見えますねw素人でもこれくらい出来ます! 我が家のエコカラットその他プラスα編 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/ 今日は天気も良く風も穏やかなので着物の虫干しをしようかと。。。
油箪を取った嫁入り時に持参した桐箪笥です。全体像は初出しです。 息子の卒業式に着物を着ようとした時引き出しが開かなくなって焦った事が有ります。除湿機を掛けたら開きましたが桐って湿度を吸って膨らむんですね。。。 マンションの梁で下がり天井になってる高さにちょうど良く収まってるので地震が起きても引っかかって危なくないです。 いつもは天井と桐箪笥の間の隙間に靴箱5つがシンデレラフィットしてるので置いてます。この収納量もバカにならないw 引い違い扉が溜塗で金と銀で梅が描いてあるのがちょっと珍しいかな。 壁に掛けてある時計は古いただの平たいカゴを白く塗ってリメイクしたリースのように見える時計です。時計キットをつけてくれたのは夫で夫婦合作です(^^) リメイクしてリースのように見える時計の記事 https://bukiyou-handmade.com/remake-clock/234/ エコカラットのど真ん中にスイッチが見えますねw素人でもこれくらい出来ます! 我が家のエコカラットその他プラスα編 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/ 今日は天気も良く風も穏やかなので着物の虫干しをしようかと。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
パパとリメ缶作り (*˘︶˘人)♡*。+ 男の人の方がこだわるよねぇ~ ♬
パパとリメ缶作り (*˘︶˘人)♡*。+ 男の人の方がこだわるよねぇ~ ♬
Maki
Maki
家族
rookuさんの実例写真
以前から、主人がリメ缶を作りたがっていて昨日一緒に作って、完成したのが嬉しかったのか、なんと夕べRCデビューしました(笑) 私は恥ずかしいし、複雑です(笑) 昨日は誰にもいいね!ボタン押してもらえず可哀想でしたが、フォローしてくださった方もいたようでありがとうございました♡
以前から、主人がリメ缶を作りたがっていて昨日一緒に作って、完成したのが嬉しかったのか、なんと夕べRCデビューしました(笑) 私は恥ずかしいし、複雑です(笑) 昨日は誰にもいいね!ボタン押してもらえず可哀想でしたが、フォローしてくださった方もいたようでありがとうございました♡
rooku
rooku
4DK | 家族

夫婦でリメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ