書斎 造作カウンターデスク

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
ライトをOnするときのかわいい音で、仕事スイッチを入れてます。
ライトをOnするときのかわいい音で、仕事スイッチを入れてます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
書斎𓂃 📖𓈒𓏸
書斎𓂃 📖𓈒𓏸
Ri
Ri
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
こだわった書斎 造作カウンターを2段に設置して、上段はモニター、下段はラップトップをおきます。キーボードを使わない時は、下段の奥に収納します 配線とかも綺麗になるよう穴ぼこ設置してもらいました 引越後に、機能性を確かめられるはず、今から楽しみw
こだわった書斎 造作カウンターを2段に設置して、上段はモニター、下段はラップトップをおきます。キーボードを使わない時は、下段の奥に収納します 配線とかも綺麗になるよう穴ぼこ設置してもらいました 引越後に、機能性を確かめられるはず、今から楽しみw
NYoRo
NYoRo
家族
maoさんの実例写真
リビング横のワーキングスペースです。 家事の合間に仕事しやすいです。
リビング横のワーキングスペースです。 家事の合間に仕事しやすいです。
mao
mao
4LDK | 家族
misojiさんの実例写真
娘(中1)ルーム
娘(中1)ルーム
misoji
misoji
3LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
大工さんに長いカウンターデスクを造作してもらいました。小上がりの畳の上でもデスクが使えます。座った時に足が当たらないよう、デスク下の棚板の奥行きが変えてあります。前面にはPanasonicのマグネットボードが貼ってあります。水色の木目です。その上には木材で隠すようにデスク照明が取り付けてあるのでスッキリ見えると思います!家族の共有ワークスペースです☆
大工さんに長いカウンターデスクを造作してもらいました。小上がりの畳の上でもデスクが使えます。座った時に足が当たらないよう、デスク下の棚板の奥行きが変えてあります。前面にはPanasonicのマグネットボードが貼ってあります。水色の木目です。その上には木材で隠すようにデスク照明が取り付けてあるのでスッキリ見えると思います!家族の共有ワークスペースです☆
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
Rih02564さんの実例写真
仕事部屋のカウンター式の机は造作してもらいました。 窓のところの奥行きを生かしてここにもペン立てなど置けるよう、棚にしてもらってます。
仕事部屋のカウンター式の机は造作してもらいました。 窓のところの奥行きを生かしてここにもペン立てなど置けるよう、棚にしてもらってます。
Rih02564
Rih02564
3LDK | 家族
komugiさんの実例写真
komugi
komugi
一人暮らし
batakoさんの実例写真
旦那さんの書斎。 まだあまりモノがないときに撮ったものです。 モルタルに囲まれてるしオリみたいですよね(^^;) PCに向かう時間が多いので、部屋として区切るとこもってしまうので、空間として分けるようにしてもらいました。 なので鉄格子のガラスは入っていません(経費削減が第1目的ですが) でもガラスがないことで、格子に何か掛けたり猫が通ったりできるので、結果的に良かったと思います。 右側にあるPCは私のライブラリースペースで、このままキッチンの背面カウンターと繋がっています。
旦那さんの書斎。 まだあまりモノがないときに撮ったものです。 モルタルに囲まれてるしオリみたいですよね(^^;) PCに向かう時間が多いので、部屋として区切るとこもってしまうので、空間として分けるようにしてもらいました。 なので鉄格子のガラスは入っていません(経費削減が第1目的ですが) でもガラスがないことで、格子に何か掛けたり猫が通ったりできるので、結果的に良かったと思います。 右側にあるPCは私のライブラリースペースで、このままキッチンの背面カウンターと繋がっています。
batako
batako
家族
38catさんの実例写真
キッチン横にあるワークスペースです💻 ここは、気持ちを明るく元気にする赤色が多いです😊 リビングからは見えない位置にあるので、篭り感があっていいです。
キッチン横にあるワークスペースです💻 ここは、気持ちを明るく元気にする赤色が多いです😊 リビングからは見えない位置にあるので、篭り感があっていいです。
38cat
38cat
2LDK | 家族
toufuさんの実例写真
イベント参加用。
イベント参加用。
toufu
toufu
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
主寝室の一角に設けたワークスペースは大工さんお手製👍 造作カウンタータイプにすることでスッキリとした印象に👩✨
主寝室の一角に設けたワークスペースは大工さんお手製👍 造作カウンタータイプにすることでスッキリとした印象に👩✨
izumiko
izumiko
3LDK
D.Sさんの実例写真
造作カウンター
造作カウンター
D.S
D.S
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
お友達に作ってもらったツリー型のヒンメリ。 白い壁に映えて眺めているだけで癒されます。
お友達に作ってもらったツリー型のヒンメリ。 白い壁に映えて眺めているだけで癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
造作のカウンターを造れば、デスクを買わなくて済みますね。 どんなインテリアにも合います。
造作のカウンターを造れば、デスクを買わなくて済みますね。 どんなインテリアにも合います。
satomi1004
satomi1004
家族
Yukicotoさんの実例写真
ドア付けたら光が入らないのでドアを付けなかった書斎。意外と好評で透明カーテンが付いてます! この間見えたカメラマンさんとコーディネーターさんが『工夫が凄い』って言ってくれたのでにんまりでしたw
ドア付けたら光が入らないのでドアを付けなかった書斎。意外と好評で透明カーテンが付いてます! この間見えたカメラマンさんとコーディネーターさんが『工夫が凄い』って言ってくれたのでにんまりでしたw
Yukicoto
Yukicoto
家族
Julyさんの実例写真
リフォーム記録 ダイニング奥造作カウンターデスク 壁にマグマジックsp 施工予定
リフォーム記録 ダイニング奥造作カウンターデスク 壁にマグマジックsp 施工予定
July
July
3LDK | 家族

書斎 造作カウンターデスクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書斎 造作カウンターデスク

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
ライトをOnするときのかわいい音で、仕事スイッチを入れてます。
ライトをOnするときのかわいい音で、仕事スイッチを入れてます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
書斎𓂃 📖𓈒𓏸
書斎𓂃 📖𓈒𓏸
Ri
Ri
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
こだわった書斎 造作カウンターを2段に設置して、上段はモニター、下段はラップトップをおきます。キーボードを使わない時は、下段の奥に収納します 配線とかも綺麗になるよう穴ぼこ設置してもらいました 引越後に、機能性を確かめられるはず、今から楽しみw
こだわった書斎 造作カウンターを2段に設置して、上段はモニター、下段はラップトップをおきます。キーボードを使わない時は、下段の奥に収納します 配線とかも綺麗になるよう穴ぼこ設置してもらいました 引越後に、機能性を確かめられるはず、今から楽しみw
NYoRo
NYoRo
家族
maoさんの実例写真
リビング横のワーキングスペースです。 家事の合間に仕事しやすいです。
リビング横のワーキングスペースです。 家事の合間に仕事しやすいです。
mao
mao
4LDK | 家族
misojiさんの実例写真
娘(中1)ルーム
娘(中1)ルーム
misoji
misoji
3LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
大工さんに長いカウンターデスクを造作してもらいました。小上がりの畳の上でもデスクが使えます。座った時に足が当たらないよう、デスク下の棚板の奥行きが変えてあります。前面にはPanasonicのマグネットボードが貼ってあります。水色の木目です。その上には木材で隠すようにデスク照明が取り付けてあるのでスッキリ見えると思います!家族の共有ワークスペースです☆
大工さんに長いカウンターデスクを造作してもらいました。小上がりの畳の上でもデスクが使えます。座った時に足が当たらないよう、デスク下の棚板の奥行きが変えてあります。前面にはPanasonicのマグネットボードが貼ってあります。水色の木目です。その上には木材で隠すようにデスク照明が取り付けてあるのでスッキリ見えると思います!家族の共有ワークスペースです☆
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
Rih02564さんの実例写真
仕事部屋のカウンター式の机は造作してもらいました。 窓のところの奥行きを生かしてここにもペン立てなど置けるよう、棚にしてもらってます。
仕事部屋のカウンター式の机は造作してもらいました。 窓のところの奥行きを生かしてここにもペン立てなど置けるよう、棚にしてもらってます。
Rih02564
Rih02564
3LDK | 家族
komugiさんの実例写真
komugi
komugi
一人暮らし
batakoさんの実例写真
旦那さんの書斎。 まだあまりモノがないときに撮ったものです。 モルタルに囲まれてるしオリみたいですよね(^^;) PCに向かう時間が多いので、部屋として区切るとこもってしまうので、空間として分けるようにしてもらいました。 なので鉄格子のガラスは入っていません(経費削減が第1目的ですが) でもガラスがないことで、格子に何か掛けたり猫が通ったりできるので、結果的に良かったと思います。 右側にあるPCは私のライブラリースペースで、このままキッチンの背面カウンターと繋がっています。
旦那さんの書斎。 まだあまりモノがないときに撮ったものです。 モルタルに囲まれてるしオリみたいですよね(^^;) PCに向かう時間が多いので、部屋として区切るとこもってしまうので、空間として分けるようにしてもらいました。 なので鉄格子のガラスは入っていません(経費削減が第1目的ですが) でもガラスがないことで、格子に何か掛けたり猫が通ったりできるので、結果的に良かったと思います。 右側にあるPCは私のライブラリースペースで、このままキッチンの背面カウンターと繋がっています。
batako
batako
家族
38catさんの実例写真
キッチン横にあるワークスペースです💻 ここは、気持ちを明るく元気にする赤色が多いです😊 リビングからは見えない位置にあるので、篭り感があっていいです。
キッチン横にあるワークスペースです💻 ここは、気持ちを明るく元気にする赤色が多いです😊 リビングからは見えない位置にあるので、篭り感があっていいです。
38cat
38cat
2LDK | 家族
toufuさんの実例写真
イベント参加用。
イベント参加用。
toufu
toufu
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
主寝室の一角に設けたワークスペースは大工さんお手製👍 造作カウンタータイプにすることでスッキリとした印象に👩✨
主寝室の一角に設けたワークスペースは大工さんお手製👍 造作カウンタータイプにすることでスッキリとした印象に👩✨
izumiko
izumiko
3LDK
D.Sさんの実例写真
造作カウンター
造作カウンター
D.S
D.S
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
お友達に作ってもらったツリー型のヒンメリ。 白い壁に映えて眺めているだけで癒されます。
お友達に作ってもらったツリー型のヒンメリ。 白い壁に映えて眺めているだけで癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
造作のカウンターを造れば、デスクを買わなくて済みますね。 どんなインテリアにも合います。
造作のカウンターを造れば、デスクを買わなくて済みますね。 どんなインテリアにも合います。
satomi1004
satomi1004
家族
Yukicotoさんの実例写真
ドア付けたら光が入らないのでドアを付けなかった書斎。意外と好評で透明カーテンが付いてます! この間見えたカメラマンさんとコーディネーターさんが『工夫が凄い』って言ってくれたのでにんまりでしたw
ドア付けたら光が入らないのでドアを付けなかった書斎。意外と好評で透明カーテンが付いてます! この間見えたカメラマンさんとコーディネーターさんが『工夫が凄い』って言ってくれたのでにんまりでしたw
Yukicoto
Yukicoto
家族
Julyさんの実例写真
リフォーム記録 ダイニング奥造作カウンターデスク 壁にマグマジックsp 施工予定
リフォーム記録 ダイニング奥造作カウンターデスク 壁にマグマジックsp 施工予定
July
July
3LDK | 家族

書斎 造作カウンターデスクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ