RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

差別

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
chiacco0915さんの実例写真
次男部屋のドアも取り付け完了。
次男部屋のドアも取り付け完了。
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
3are.kさんの実例写真
玄関の壁紙変えたら飾ろうと思ってた、サーフボード ダイソーで買った、ハイビスカスを乗せたらいい感じになったよ☺
玄関の壁紙変えたら飾ろうと思ってた、サーフボード ダイソーで買った、ハイビスカスを乗せたらいい感じになったよ☺
3are.k
3are.k
4LDK | 家族
tabigarasuさんの実例写真
低めのウッドデッキならずとも、コンクリートとの差別化
低めのウッドデッキならずとも、コンクリートとの差別化
tabigarasu
tabigarasu
tweetyukoさんの実例写真
ハワイインテリア
ハワイインテリア
tweetyuko
tweetyuko
1LDK | 一人暮らし
Marieさんの実例写真
¥7,990
イベント参加です🫧 食器用洗剤をステンレス製のオートディスペンサーに変更しました! ハンドソープ(黒のディスペンサー)とは違う形にしたくて…水周りに強いステンレス製のものを探していたのでようやく出会えて嬉しかったです🥹 コロンとしたフォルムが可愛いです♡ 私は液体タイプを買いましたが泡タイプもありますよ🫧
イベント参加です🫧 食器用洗剤をステンレス製のオートディスペンサーに変更しました! ハンドソープ(黒のディスペンサー)とは違う形にしたくて…水周りに強いステンレス製のものを探していたのでようやく出会えて嬉しかったです🥹 コロンとしたフォルムが可愛いです♡ 私は液体タイプを買いましたが泡タイプもありますよ🫧
Marie
Marie
家族
crepusculeさんの実例写真
2階トイレです。 1階トイレと共にTOTOです。 床は両方とも名古屋モザイクのタイルです。 両方ともイメージが全く異なった、トイレにしました。 ニッチ・間接照明・アクセントカラーあるなしで差をつけました。 2階トイレは真っ白な無垢の空間をイメージしてデザインしました。 真っ白な空間のトイレって、 ありそうで…実はない。 それをちょっと実現してみました♡
2階トイレです。 1階トイレと共にTOTOです。 床は両方とも名古屋モザイクのタイルです。 両方ともイメージが全く異なった、トイレにしました。 ニッチ・間接照明・アクセントカラーあるなしで差をつけました。 2階トイレは真っ白な無垢の空間をイメージしてデザインしました。 真っ白な空間のトイレって、 ありそうで…実はない。 それをちょっと実現してみました♡
crepuscule
crepuscule
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 設置工程はこんな感じで、フレーム→屋根パネル→床材→サッシで進んでいきました✨ ガーデンルームGFを設置するにあたって、エアコンの室外機を移動させ、砂場を埋めました。 エアコンの室外機は数センチの横移動だけだと個人でもできるそうですが、基本的には電気屋さんにお任せすることがいいようで、我が家も電気屋さんにお任せしました😊 ガーデンルームの仕上がりのサイズは「だいたいこれくらいの大きさになるかな?」と想像はしていましたが、出来上がってくると想像以上に大きかったです😆 また、作業してくださっている方に、ガーデンルームGFの特徴やサンルームのサニージュとの違いを教えていただきました💡 ガーデンルームGFは、サニージュとココマの中間の商品で、サニージュがベースだけどココマに近いそうです。 サニージュとの違いは、木目調のフレームや折れ戸の有無、床材の張り方向、支柱の太さや基礎のやり方が違うとのことでした。 構造的にはサニージュよりガーデンルームGFの方がしっかりしているそうです☺️ 我が家は側面のサッシを引き戸にしましたが、これはサニージュと共通でした💡 少し衝撃だったのが、ガーデンルームGFの特徴である木目調のフレームですが、経年劣化で表面のシートが剥離してくるそうです🤔 ガーデンルームGF自体新しい商品なので、どれくらい経てば剥離するのかなどはわからないそうですが、そういうデメリットもあると知りました。 なるべく綺麗を保ちたいですね😅 施工の様子を見ていると、工場でカットされた部品を組み立てるのではなく、現場で採寸してカットして組み立てる必要のある部品が多くとても大変そうでした😱💦 こんな素敵なガーデンルームを作ってくださって、作業してくださった方々には本当に感謝です😭✨
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 設置工程はこんな感じで、フレーム→屋根パネル→床材→サッシで進んでいきました✨ ガーデンルームGFを設置するにあたって、エアコンの室外機を移動させ、砂場を埋めました。 エアコンの室外機は数センチの横移動だけだと個人でもできるそうですが、基本的には電気屋さんにお任せすることがいいようで、我が家も電気屋さんにお任せしました😊 ガーデンルームの仕上がりのサイズは「だいたいこれくらいの大きさになるかな?」と想像はしていましたが、出来上がってくると想像以上に大きかったです😆 また、作業してくださっている方に、ガーデンルームGFの特徴やサンルームのサニージュとの違いを教えていただきました💡 ガーデンルームGFは、サニージュとココマの中間の商品で、サニージュがベースだけどココマに近いそうです。 サニージュとの違いは、木目調のフレームや折れ戸の有無、床材の張り方向、支柱の太さや基礎のやり方が違うとのことでした。 構造的にはサニージュよりガーデンルームGFの方がしっかりしているそうです☺️ 我が家は側面のサッシを引き戸にしましたが、これはサニージュと共通でした💡 少し衝撃だったのが、ガーデンルームGFの特徴である木目調のフレームですが、経年劣化で表面のシートが剥離してくるそうです🤔 ガーデンルームGF自体新しい商品なので、どれくらい経てば剥離するのかなどはわからないそうですが、そういうデメリットもあると知りました。 なるべく綺麗を保ちたいですね😅 施工の様子を見ていると、工場でカットされた部品を組み立てるのではなく、現場で採寸してカットして組み立てる必要のある部品が多くとても大変そうでした😱💦 こんな素敵なガーデンルームを作ってくださって、作業してくださった方々には本当に感謝です😭✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
Lakoleの真空タンブラーがお気に入りです。 休みの日は、お気に入りのカップやグラスを使って、平日と差別化をして気分転換をしていて、大好きなタンブラーです🎶
Lakoleの真空タンブラーがお気に入りです。 休みの日は、お気に入りのカップやグラスを使って、平日と差別化をして気分転換をしていて、大好きなタンブラーです🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
yu-waさんの実例写真
下がったリビングと ダイニングキッチンの境に アイアンの柵をつけて 空間を差別化しています。 この黒が… 我が家のアクセント
下がったリビングと ダイニングキッチンの境に アイアンの柵をつけて 空間を差別化しています。 この黒が… 我が家のアクセント
yu-wa
yu-wa
yuriさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙇💦 本日2回目のpicは素敵便の続き➰ nagi-cᒼᑋªⁿ♥︎からのマクラメ タペストリーです° ✧ (*´ `*) ✧ ° 大きさも編み方もどツボすぎ♡♡ 可愛いいからすぐに飾りたくて 以前送ってくれたビーズクリップに さっそく吊るしてみました✨ いまだに元気なドウダンツツジとも 相性ピッタリです٩(,,,>∀<,,,)۶✨ 昨日からわたしの家の地区で 刑務所から出所した人が無差別殺人 予告をしていて近くをうろちょろ してます(;゚Д゚i|!) SNSで検索したら出てきます。 常に警官が尾行してるみたいだけど 怖いので旦那に車で会社まで送って もらいました… 今日は長女の学校行事で近くの 公園に行く予定でしたがこのせいで 中止になりお迎え指令も出ました。 でも明日は次女の運動会なんです… 中止になったら悲しいけど 開催されてもちと怖い(´×ω×`) 虐待のニュースを騒がせてる容疑者 宅も最近までうちのすぐ近くだったし 次は無差別殺人予告とか😭 早く捕まえてほしいです(>人<;)
お返事前にごめんなさい🙇💦 本日2回目のpicは素敵便の続き➰ nagi-cᒼᑋªⁿ♥︎からのマクラメ タペストリーです° ✧ (*´ `*) ✧ ° 大きさも編み方もどツボすぎ♡♡ 可愛いいからすぐに飾りたくて 以前送ってくれたビーズクリップに さっそく吊るしてみました✨ いまだに元気なドウダンツツジとも 相性ピッタリです٩(,,,>∀<,,,)۶✨ 昨日からわたしの家の地区で 刑務所から出所した人が無差別殺人 予告をしていて近くをうろちょろ してます(;゚Д゚i|!) SNSで検索したら出てきます。 常に警官が尾行してるみたいだけど 怖いので旦那に車で会社まで送って もらいました… 今日は長女の学校行事で近くの 公園に行く予定でしたがこのせいで 中止になりお迎え指令も出ました。 でも明日は次女の運動会なんです… 中止になったら悲しいけど 開催されてもちと怖い(´×ω×`) 虐待のニュースを騒がせてる容疑者 宅も最近までうちのすぐ近くだったし 次は無差別殺人予告とか😭 早く捕まえてほしいです(>人<;)
yuri
yuri
家族
Ayumiさんの実例写真
まだ仮扉。。 真っ黒い扉がつきます 玄関はお客様用とプライベート玄関2つ扉をつけました★
まだ仮扉。。 真っ黒い扉がつきます 玄関はお客様用とプライベート玄関2つ扉をつけました★
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
satommyさんの実例写真
satommy
satommy
4LDK | 家族
mi-sanさんの実例写真
さん はじめまして! つなぎ目は 近くで見るとやはり わかりますが 私は気になりませんが、 主人は思っていたよりも つなぎ目がわかるな~と 言ってます! つなぎ目が映ってる 画像アップしますので 見てみて下さい!!
さん はじめまして! つなぎ目は 近くで見るとやはり わかりますが 私は気になりませんが、 主人は思っていたよりも つなぎ目がわかるな~と 言ってます! つなぎ目が映ってる 画像アップしますので 見てみて下さい!!
mi-san
mi-san
4LDK | 家族
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
NOPPO-Rさんの実例写真
建築中です(^^)部屋じゃなくてすみません(^_^;)
建築中です(^^)部屋じゃなくてすみません(^_^;)
NOPPO-R
NOPPO-R
4LDK | 家族
maspapeさんの実例写真
ビッグウッドで購入したソファとギャッベ 妻が真っ先にこのグリーンソファを気に入りYou買っちゃいなよと… ついでに1Pも😂 テーブルとかと合わせて60回無金利じゃなきゃ変えないけど(笑) 日本デザインではないなぁーって調べたらウォルマートの払い下げ品なのだとか 座面が硬め、脚がゴールドなのも◎ ダイニングとの差別化でこちらは柔らかくかわいい印象のエリアになる…かも🙄
ビッグウッドで購入したソファとギャッベ 妻が真っ先にこのグリーンソファを気に入りYou買っちゃいなよと… ついでに1Pも😂 テーブルとかと合わせて60回無金利じゃなきゃ変えないけど(笑) 日本デザインではないなぁーって調べたらウォルマートの払い下げ品なのだとか 座面が硬め、脚がゴールドなのも◎ ダイニングとの差別化でこちらは柔らかくかわいい印象のエリアになる…かも🙄
maspape
maspape
4LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
2017.6.1 記録用。 左から見ると白黒。 インナーガレージ付き。
2017.6.1 記録用。 左から見ると白黒。 インナーガレージ付き。
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
Tomoharuさんの実例写真
トイレは部屋のトーンと大きく差別化♪朝から元気になれるようにしました!!
トイレは部屋のトーンと大きく差別化♪朝から元気になれるようにしました!!
Tomoharu
Tomoharu
1LDK | 一人暮らし
NIPPERさんの実例写真
ロードサインを立てました🙌🚗
ロードサインを立てました🙌🚗
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kanokoさんの実例写真
急遽マイホーム購入することになり みなさんの投稿を3ヶ月毎日みて勉強をさせていただきやっと最終打ち合わせ終わりました^ ^
急遽マイホーム購入することになり みなさんの投稿を3ヶ月毎日みて勉強をさせていただきやっと最終打ち合わせ終わりました^ ^
kanoko
kanoko
家族
palette716さんの実例写真
2階から3階へ。ここのアクセントも業者さんが剥がさなくてよかったのに剥がしちゃったから急遽つけてもらいました!
2階から3階へ。ここのアクセントも業者さんが剥がさなくてよかったのに剥がしちゃったから急遽つけてもらいました!
palette716
palette716
4LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
ハンガー¥3,960
首が回るの最高です! 類似品との差別化ですね。MAWAさん😁 スチームアイロン時すごく助かっています。
首が回るの最高です! 類似品との差別化ですね。MAWAさん😁 スチームアイロン時すごく助かっています。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
cloversさんの実例写真
SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常の机としての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、机としての使う時、邪魔になり机として使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、机の天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、机の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。
SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常の机としての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、机としての使う時、邪魔になり机として使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、机の天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、机の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。
clovers
clovers
カップル
AkemiKinoshitaさんの実例写真
職人さんが、1人で貼ってくれていて、 半分くらい出来ました。 酷暑の中、本当にご苦労様です。 ありがとうございます😊
職人さんが、1人で貼ってくれていて、 半分くらい出来ました。 酷暑の中、本当にご苦労様です。 ありがとうございます😊
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
土地が縦長なので間取りも縦長に。 真ん中にリビングがくるのでソファーは高さのないものを選んで広く見えるようにしました。 空間の広がりを優先したかったので、和室は仕切らずに小上がりにして他の空間と差別化できるようにしました。
土地が縦長なので間取りも縦長に。 真ん中にリビングがくるのでソファーは高さのないものを選んで広く見えるようにしました。 空間の広がりを優先したかったので、和室は仕切らずに小上がりにして他の空間と差別化できるようにしました。
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
machyさんの実例写真
外壁のアップ画です。 吹き付けのオプションで、トラバーチン仕上げにしました。娘と主人が、吹き付けのボコボコした感じが苦手だということで。 でも職人さんの腕前次第でサンプルイメージよりムラが多いような気がして、しばらくショックを受けてハウスメーカーに本気で相談した思い出があります。 今となっては、毎日じっくり眺めることもないですし、押しムラが良い味に感じられて重厚感出たかな?なんて気分です♫ ちなみに、色もチェリーホワイトというホワイト系にしたのですが、どうもイメージよりベージュが強く出ていて、これまたショック!これも、今となっては、隣家のオフホワイト系と差別化できてよかったかな。 いやぁ、外壁って難しく奥深い。でも家の顔として大事。とっても勉強になりました^_^
外壁のアップ画です。 吹き付けのオプションで、トラバーチン仕上げにしました。娘と主人が、吹き付けのボコボコした感じが苦手だということで。 でも職人さんの腕前次第でサンプルイメージよりムラが多いような気がして、しばらくショックを受けてハウスメーカーに本気で相談した思い出があります。 今となっては、毎日じっくり眺めることもないですし、押しムラが良い味に感じられて重厚感出たかな?なんて気分です♫ ちなみに、色もチェリーホワイトというホワイト系にしたのですが、どうもイメージよりベージュが強く出ていて、これまたショック!これも、今となっては、隣家のオフホワイト系と差別化できてよかったかな。 いやぁ、外壁って難しく奥深い。でも家の顔として大事。とっても勉強になりました^_^
machy
machy
家族
もっと見る

差別のおすすめ商品

差別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

差別

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
chiacco0915さんの実例写真
次男部屋のドアも取り付け完了。
次男部屋のドアも取り付け完了。
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
3are.kさんの実例写真
玄関の壁紙変えたら飾ろうと思ってた、サーフボード ダイソーで買った、ハイビスカスを乗せたらいい感じになったよ☺
玄関の壁紙変えたら飾ろうと思ってた、サーフボード ダイソーで買った、ハイビスカスを乗せたらいい感じになったよ☺
3are.k
3are.k
4LDK | 家族
tabigarasuさんの実例写真
低めのウッドデッキならずとも、コンクリートとの差別化
低めのウッドデッキならずとも、コンクリートとの差別化
tabigarasu
tabigarasu
tweetyukoさんの実例写真
ハワイインテリア
ハワイインテリア
tweetyuko
tweetyuko
1LDK | 一人暮らし
Marieさんの実例写真
¥7,990
イベント参加です🫧 食器用洗剤をステンレス製のオートディスペンサーに変更しました! ハンドソープ(黒のディスペンサー)とは違う形にしたくて…水周りに強いステンレス製のものを探していたのでようやく出会えて嬉しかったです🥹 コロンとしたフォルムが可愛いです♡ 私は液体タイプを買いましたが泡タイプもありますよ🫧
イベント参加です🫧 食器用洗剤をステンレス製のオートディスペンサーに変更しました! ハンドソープ(黒のディスペンサー)とは違う形にしたくて…水周りに強いステンレス製のものを探していたのでようやく出会えて嬉しかったです🥹 コロンとしたフォルムが可愛いです♡ 私は液体タイプを買いましたが泡タイプもありますよ🫧
Marie
Marie
家族
crepusculeさんの実例写真
2階トイレです。 1階トイレと共にTOTOです。 床は両方とも名古屋モザイクのタイルです。 両方ともイメージが全く異なった、トイレにしました。 ニッチ・間接照明・アクセントカラーあるなしで差をつけました。 2階トイレは真っ白な無垢の空間をイメージしてデザインしました。 真っ白な空間のトイレって、 ありそうで…実はない。 それをちょっと実現してみました♡
2階トイレです。 1階トイレと共にTOTOです。 床は両方とも名古屋モザイクのタイルです。 両方ともイメージが全く異なった、トイレにしました。 ニッチ・間接照明・アクセントカラーあるなしで差をつけました。 2階トイレは真っ白な無垢の空間をイメージしてデザインしました。 真っ白な空間のトイレって、 ありそうで…実はない。 それをちょっと実現してみました♡
crepuscule
crepuscule
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 設置工程はこんな感じで、フレーム→屋根パネル→床材→サッシで進んでいきました✨ ガーデンルームGFを設置するにあたって、エアコンの室外機を移動させ、砂場を埋めました。 エアコンの室外機は数センチの横移動だけだと個人でもできるそうですが、基本的には電気屋さんにお任せすることがいいようで、我が家も電気屋さんにお任せしました😊 ガーデンルームの仕上がりのサイズは「だいたいこれくらいの大きさになるかな?」と想像はしていましたが、出来上がってくると想像以上に大きかったです😆 また、作業してくださっている方に、ガーデンルームGFの特徴やサンルームのサニージュとの違いを教えていただきました💡 ガーデンルームGFは、サニージュとココマの中間の商品で、サニージュがベースだけどココマに近いそうです。 サニージュとの違いは、木目調のフレームや折れ戸の有無、床材の張り方向、支柱の太さや基礎のやり方が違うとのことでした。 構造的にはサニージュよりガーデンルームGFの方がしっかりしているそうです☺️ 我が家は側面のサッシを引き戸にしましたが、これはサニージュと共通でした💡 少し衝撃だったのが、ガーデンルームGFの特徴である木目調のフレームですが、経年劣化で表面のシートが剥離してくるそうです🤔 ガーデンルームGF自体新しい商品なので、どれくらい経てば剥離するのかなどはわからないそうですが、そういうデメリットもあると知りました。 なるべく綺麗を保ちたいですね😅 施工の様子を見ていると、工場でカットされた部品を組み立てるのではなく、現場で採寸してカットして組み立てる必要のある部品が多くとても大変そうでした😱💦 こんな素敵なガーデンルームを作ってくださって、作業してくださった方々には本当に感謝です😭✨
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 設置工程はこんな感じで、フレーム→屋根パネル→床材→サッシで進んでいきました✨ ガーデンルームGFを設置するにあたって、エアコンの室外機を移動させ、砂場を埋めました。 エアコンの室外機は数センチの横移動だけだと個人でもできるそうですが、基本的には電気屋さんにお任せすることがいいようで、我が家も電気屋さんにお任せしました😊 ガーデンルームの仕上がりのサイズは「だいたいこれくらいの大きさになるかな?」と想像はしていましたが、出来上がってくると想像以上に大きかったです😆 また、作業してくださっている方に、ガーデンルームGFの特徴やサンルームのサニージュとの違いを教えていただきました💡 ガーデンルームGFは、サニージュとココマの中間の商品で、サニージュがベースだけどココマに近いそうです。 サニージュとの違いは、木目調のフレームや折れ戸の有無、床材の張り方向、支柱の太さや基礎のやり方が違うとのことでした。 構造的にはサニージュよりガーデンルームGFの方がしっかりしているそうです☺️ 我が家は側面のサッシを引き戸にしましたが、これはサニージュと共通でした💡 少し衝撃だったのが、ガーデンルームGFの特徴である木目調のフレームですが、経年劣化で表面のシートが剥離してくるそうです🤔 ガーデンルームGF自体新しい商品なので、どれくらい経てば剥離するのかなどはわからないそうですが、そういうデメリットもあると知りました。 なるべく綺麗を保ちたいですね😅 施工の様子を見ていると、工場でカットされた部品を組み立てるのではなく、現場で採寸してカットして組み立てる必要のある部品が多くとても大変そうでした😱💦 こんな素敵なガーデンルームを作ってくださって、作業してくださった方々には本当に感謝です😭✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
Lakoleの真空タンブラーがお気に入りです。 休みの日は、お気に入りのカップやグラスを使って、平日と差別化をして気分転換をしていて、大好きなタンブラーです🎶
Lakoleの真空タンブラーがお気に入りです。 休みの日は、お気に入りのカップやグラスを使って、平日と差別化をして気分転換をしていて、大好きなタンブラーです🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
yu-waさんの実例写真
下がったリビングと ダイニングキッチンの境に アイアンの柵をつけて 空間を差別化しています。 この黒が… 我が家のアクセント
下がったリビングと ダイニングキッチンの境に アイアンの柵をつけて 空間を差別化しています。 この黒が… 我が家のアクセント
yu-wa
yu-wa
yuriさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙇💦 本日2回目のpicは素敵便の続き➰ nagi-cᒼᑋªⁿ♥︎からのマクラメ タペストリーです° ✧ (*´ `*) ✧ ° 大きさも編み方もどツボすぎ♡♡ 可愛いいからすぐに飾りたくて 以前送ってくれたビーズクリップに さっそく吊るしてみました✨ いまだに元気なドウダンツツジとも 相性ピッタリです٩(,,,>∀<,,,)۶✨ 昨日からわたしの家の地区で 刑務所から出所した人が無差別殺人 予告をしていて近くをうろちょろ してます(;゚Д゚i|!) SNSで検索したら出てきます。 常に警官が尾行してるみたいだけど 怖いので旦那に車で会社まで送って もらいました… 今日は長女の学校行事で近くの 公園に行く予定でしたがこのせいで 中止になりお迎え指令も出ました。 でも明日は次女の運動会なんです… 中止になったら悲しいけど 開催されてもちと怖い(´×ω×`) 虐待のニュースを騒がせてる容疑者 宅も最近までうちのすぐ近くだったし 次は無差別殺人予告とか😭 早く捕まえてほしいです(>人<;)
お返事前にごめんなさい🙇💦 本日2回目のpicは素敵便の続き➰ nagi-cᒼᑋªⁿ♥︎からのマクラメ タペストリーです° ✧ (*´ `*) ✧ ° 大きさも編み方もどツボすぎ♡♡ 可愛いいからすぐに飾りたくて 以前送ってくれたビーズクリップに さっそく吊るしてみました✨ いまだに元気なドウダンツツジとも 相性ピッタリです٩(,,,>∀<,,,)۶✨ 昨日からわたしの家の地区で 刑務所から出所した人が無差別殺人 予告をしていて近くをうろちょろ してます(;゚Д゚i|!) SNSで検索したら出てきます。 常に警官が尾行してるみたいだけど 怖いので旦那に車で会社まで送って もらいました… 今日は長女の学校行事で近くの 公園に行く予定でしたがこのせいで 中止になりお迎え指令も出ました。 でも明日は次女の運動会なんです… 中止になったら悲しいけど 開催されてもちと怖い(´×ω×`) 虐待のニュースを騒がせてる容疑者 宅も最近までうちのすぐ近くだったし 次は無差別殺人予告とか😭 早く捕まえてほしいです(>人<;)
yuri
yuri
家族
Ayumiさんの実例写真
まだ仮扉。。 真っ黒い扉がつきます 玄関はお客様用とプライベート玄関2つ扉をつけました★
まだ仮扉。。 真っ黒い扉がつきます 玄関はお客様用とプライベート玄関2つ扉をつけました★
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
リビング入り口 こだわってネイビー塗装にしました^_^ 他の部屋の建具はホワイトなので、ネイビー扉が映えて塗装して良かったです!
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
satommyさんの実例写真
satommy
satommy
4LDK | 家族
mi-sanさんの実例写真
さん はじめまして! つなぎ目は 近くで見るとやはり わかりますが 私は気になりませんが、 主人は思っていたよりも つなぎ目がわかるな~と 言ってます! つなぎ目が映ってる 画像アップしますので 見てみて下さい!!
さん はじめまして! つなぎ目は 近くで見るとやはり わかりますが 私は気になりませんが、 主人は思っていたよりも つなぎ目がわかるな~と 言ってます! つなぎ目が映ってる 画像アップしますので 見てみて下さい!!
mi-san
mi-san
4LDK | 家族
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
NOPPO-Rさんの実例写真
建築中です(^^)部屋じゃなくてすみません(^_^;)
建築中です(^^)部屋じゃなくてすみません(^_^;)
NOPPO-R
NOPPO-R
4LDK | 家族
maspapeさんの実例写真
ビッグウッドで購入したソファとギャッベ 妻が真っ先にこのグリーンソファを気に入りYou買っちゃいなよと… ついでに1Pも😂 テーブルとかと合わせて60回無金利じゃなきゃ変えないけど(笑) 日本デザインではないなぁーって調べたらウォルマートの払い下げ品なのだとか 座面が硬め、脚がゴールドなのも◎ ダイニングとの差別化でこちらは柔らかくかわいい印象のエリアになる…かも🙄
ビッグウッドで購入したソファとギャッベ 妻が真っ先にこのグリーンソファを気に入りYou買っちゃいなよと… ついでに1Pも😂 テーブルとかと合わせて60回無金利じゃなきゃ変えないけど(笑) 日本デザインではないなぁーって調べたらウォルマートの払い下げ品なのだとか 座面が硬め、脚がゴールドなのも◎ ダイニングとの差別化でこちらは柔らかくかわいい印象のエリアになる…かも🙄
maspape
maspape
4LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
2017.6.1 記録用。 左から見ると白黒。 インナーガレージ付き。
2017.6.1 記録用。 左から見ると白黒。 インナーガレージ付き。
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
Tomoharuさんの実例写真
トイレは部屋のトーンと大きく差別化♪朝から元気になれるようにしました!!
トイレは部屋のトーンと大きく差別化♪朝から元気になれるようにしました!!
Tomoharu
Tomoharu
1LDK | 一人暮らし
NIPPERさんの実例写真
ロードサインを立てました🙌🚗
ロードサインを立てました🙌🚗
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kanokoさんの実例写真
急遽マイホーム購入することになり みなさんの投稿を3ヶ月毎日みて勉強をさせていただきやっと最終打ち合わせ終わりました^ ^
急遽マイホーム購入することになり みなさんの投稿を3ヶ月毎日みて勉強をさせていただきやっと最終打ち合わせ終わりました^ ^
kanoko
kanoko
家族
palette716さんの実例写真
2階から3階へ。ここのアクセントも業者さんが剥がさなくてよかったのに剥がしちゃったから急遽つけてもらいました!
2階から3階へ。ここのアクセントも業者さんが剥がさなくてよかったのに剥がしちゃったから急遽つけてもらいました!
palette716
palette716
4LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
ハンガー¥3,960
首が回るの最高です! 類似品との差別化ですね。MAWAさん😁 スチームアイロン時すごく助かっています。
首が回るの最高です! 類似品との差別化ですね。MAWAさん😁 スチームアイロン時すごく助かっています。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
cloversさんの実例写真
SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常の机としての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、机としての使う時、邪魔になり机として使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、机の天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、机の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。
SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常の机としての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、机としての使う時、邪魔になり机として使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、机の天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、机の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。
clovers
clovers
カップル
AkemiKinoshitaさんの実例写真
職人さんが、1人で貼ってくれていて、 半分くらい出来ました。 酷暑の中、本当にご苦労様です。 ありがとうございます😊
職人さんが、1人で貼ってくれていて、 半分くらい出来ました。 酷暑の中、本当にご苦労様です。 ありがとうございます😊
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
土地が縦長なので間取りも縦長に。 真ん中にリビングがくるのでソファーは高さのないものを選んで広く見えるようにしました。 空間の広がりを優先したかったので、和室は仕切らずに小上がりにして他の空間と差別化できるようにしました。
土地が縦長なので間取りも縦長に。 真ん中にリビングがくるのでソファーは高さのないものを選んで広く見えるようにしました。 空間の広がりを優先したかったので、和室は仕切らずに小上がりにして他の空間と差別化できるようにしました。
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
machyさんの実例写真
外壁のアップ画です。 吹き付けのオプションで、トラバーチン仕上げにしました。娘と主人が、吹き付けのボコボコした感じが苦手だということで。 でも職人さんの腕前次第でサンプルイメージよりムラが多いような気がして、しばらくショックを受けてハウスメーカーに本気で相談した思い出があります。 今となっては、毎日じっくり眺めることもないですし、押しムラが良い味に感じられて重厚感出たかな?なんて気分です♫ ちなみに、色もチェリーホワイトというホワイト系にしたのですが、どうもイメージよりベージュが強く出ていて、これまたショック!これも、今となっては、隣家のオフホワイト系と差別化できてよかったかな。 いやぁ、外壁って難しく奥深い。でも家の顔として大事。とっても勉強になりました^_^
外壁のアップ画です。 吹き付けのオプションで、トラバーチン仕上げにしました。娘と主人が、吹き付けのボコボコした感じが苦手だということで。 でも職人さんの腕前次第でサンプルイメージよりムラが多いような気がして、しばらくショックを受けてハウスメーカーに本気で相談した思い出があります。 今となっては、毎日じっくり眺めることもないですし、押しムラが良い味に感じられて重厚感出たかな?なんて気分です♫ ちなみに、色もチェリーホワイトというホワイト系にしたのですが、どうもイメージよりベージュが強く出ていて、これまたショック!これも、今となっては、隣家のオフホワイト系と差別化できてよかったかな。 いやぁ、外壁って難しく奥深い。でも家の顔として大事。とっても勉強になりました^_^
machy
machy
家族
もっと見る

差別のおすすめ商品

差別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ