RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

大掃除 おふろ掃除!

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
simple-essenceさんの実例写真
とにかく夏が苦手な私は 夏前に大掃除をします。 天然バイオで防カビ防臭してくれるのをペタッ。 半年効果があるので 真夏の掃除がグンとラクになります。 私の夏は 冬眠ならぬ“夏眠”。 ひたすら涼しくなるまで待つのに、 快適な暮らしの下準備は欠かせません。
とにかく夏が苦手な私は 夏前に大掃除をします。 天然バイオで防カビ防臭してくれるのをペタッ。 半年効果があるので 真夏の掃除がグンとラクになります。 私の夏は 冬眠ならぬ“夏眠”。 ひたすら涼しくなるまで待つのに、 快適な暮らしの下準備は欠かせません。
simple-essence
simple-essence
家族
Meguさんの実例写真
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
Megu
Megu
家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
mi.shu.ayu.さんの実例写真
マステで隙間から水が入らないようにしていましたが、やっぱりガビが発生してました(;ω;) ゆっくりちょっとずつ気になるところを掃除します。
マステで隙間から水が入らないようにしていましたが、やっぱりガビが発生してました(;ω;) ゆっくりちょっとずつ気になるところを掃除します。
mi.shu.ayu.
mi.shu.ayu.
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
¥446
カビハイター 排水口スッキリ 粉末発泡タイプのモニターです。 カビとかヌメリを こすらず撃退!とパッケージに書いてあるのですが、半信半疑でトライしてみると、本当にスッキリと落ちていました!! 粉末にぬるま湯をそっと注ぐと、ふわふわの泡が発生してきて、30分以上放置したのち、水で洗い流すだけなので 本当に簡単です!! 塩素臭をおさえたタイプになっているのもおすすめポイントです。 使用頻度は3〜4週間に1度で、除菌・消臭効果もあるので、継続して使用したいと思います。
カビハイター 排水口スッキリ 粉末発泡タイプのモニターです。 カビとかヌメリを こすらず撃退!とパッケージに書いてあるのですが、半信半疑でトライしてみると、本当にスッキリと落ちていました!! 粉末にぬるま湯をそっと注ぐと、ふわふわの泡が発生してきて、30分以上放置したのち、水で洗い流すだけなので 本当に簡単です!! 塩素臭をおさえたタイプになっているのもおすすめポイントです。 使用頻度は3〜4週間に1度で、除菌・消臭効果もあるので、継続して使用したいと思います。
figaro
figaro
家族
nannoさんの実例写真
お風呂のふた 桶 椅子など小物は業者さんはやってくれないので自分でやってみました😉 ネットで検索したり本を見たり ハイターを使ってやってみました 蓋は頑固なカビ汚れが着いていてので桶にハイター液を作り30分つけ置き逆さまにしてまた30分 汚れがひどいようでそれでも落ちなくて泡ハイターをかけて時間を置くと真っ白になりました こすることなくかけただけで楽ちん 捨てるのは簡単だけど、手間をかければ落ちるんですね🤗 これを機にこまめにやらないと💛
お風呂のふた 桶 椅子など小物は業者さんはやってくれないので自分でやってみました😉 ネットで検索したり本を見たり ハイターを使ってやってみました 蓋は頑固なカビ汚れが着いていてので桶にハイター液を作り30分つけ置き逆さまにしてまた30分 汚れがひどいようでそれでも落ちなくて泡ハイターをかけて時間を置くと真っ白になりました こすることなくかけただけで楽ちん 捨てるのは簡単だけど、手間をかければ落ちるんですね🤗 これを機にこまめにやらないと💛
nanno
nanno
家族

大掃除 おふろ掃除!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 おふろ掃除!

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
simple-essenceさんの実例写真
とにかく夏が苦手な私は 夏前に大掃除をします。 天然バイオで防カビ防臭してくれるのをペタッ。 半年効果があるので 真夏の掃除がグンとラクになります。 私の夏は 冬眠ならぬ“夏眠”。 ひたすら涼しくなるまで待つのに、 快適な暮らしの下準備は欠かせません。
とにかく夏が苦手な私は 夏前に大掃除をします。 天然バイオで防カビ防臭してくれるのをペタッ。 半年効果があるので 真夏の掃除がグンとラクになります。 私の夏は 冬眠ならぬ“夏眠”。 ひたすら涼しくなるまで待つのに、 快適な暮らしの下準備は欠かせません。
simple-essence
simple-essence
家族
Meguさんの実例写真
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
Megu
Megu
家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
mi.shu.ayu.さんの実例写真
マステで隙間から水が入らないようにしていましたが、やっぱりガビが発生してました(;ω;) ゆっくりちょっとずつ気になるところを掃除します。
マステで隙間から水が入らないようにしていましたが、やっぱりガビが発生してました(;ω;) ゆっくりちょっとずつ気になるところを掃除します。
mi.shu.ayu.
mi.shu.ayu.
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
¥446
カビハイター 排水口スッキリ 粉末発泡タイプのモニターです。 カビとかヌメリを こすらず撃退!とパッケージに書いてあるのですが、半信半疑でトライしてみると、本当にスッキリと落ちていました!! 粉末にぬるま湯をそっと注ぐと、ふわふわの泡が発生してきて、30分以上放置したのち、水で洗い流すだけなので 本当に簡単です!! 塩素臭をおさえたタイプになっているのもおすすめポイントです。 使用頻度は3〜4週間に1度で、除菌・消臭効果もあるので、継続して使用したいと思います。
カビハイター 排水口スッキリ 粉末発泡タイプのモニターです。 カビとかヌメリを こすらず撃退!とパッケージに書いてあるのですが、半信半疑でトライしてみると、本当にスッキリと落ちていました!! 粉末にぬるま湯をそっと注ぐと、ふわふわの泡が発生してきて、30分以上放置したのち、水で洗い流すだけなので 本当に簡単です!! 塩素臭をおさえたタイプになっているのもおすすめポイントです。 使用頻度は3〜4週間に1度で、除菌・消臭効果もあるので、継続して使用したいと思います。
figaro
figaro
家族
nannoさんの実例写真
お風呂のふた 桶 椅子など小物は業者さんはやってくれないので自分でやってみました😉 ネットで検索したり本を見たり ハイターを使ってやってみました 蓋は頑固なカビ汚れが着いていてので桶にハイター液を作り30分つけ置き逆さまにしてまた30分 汚れがひどいようでそれでも落ちなくて泡ハイターをかけて時間を置くと真っ白になりました こすることなくかけただけで楽ちん 捨てるのは簡単だけど、手間をかければ落ちるんですね🤗 これを機にこまめにやらないと💛
お風呂のふた 桶 椅子など小物は業者さんはやってくれないので自分でやってみました😉 ネットで検索したり本を見たり ハイターを使ってやってみました 蓋は頑固なカビ汚れが着いていてので桶にハイター液を作り30分つけ置き逆さまにしてまた30分 汚れがひどいようでそれでも落ちなくて泡ハイターをかけて時間を置くと真っ白になりました こすることなくかけただけで楽ちん 捨てるのは簡単だけど、手間をかければ落ちるんですね🤗 これを機にこまめにやらないと💛
nanno
nanno
家族

大掃除 おふろ掃除!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ