大掃除を効率よく行うために☆掃除がはかどるアイデアやポイント

大掃除を効率よく行うために☆掃除がはかどるアイデアやポイント

年末が近づくにつれて、大掃除の道具や洗剤・掃除箇所などに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。アイデアや工夫を取り入れて効率よく作業することで、面倒な大掃除も無理なく終わらせることができます。家中をきれいにするために、ユーザーさんのアイデアや掃除のポイントを参考にしてみてください。

使いやすい洗剤・ワックスをプラス

家中をすっきりと掃除するために欠かせない洗剤類。使う場所や汚れの種類に合わせて選び、しっかりと汚れを落としたいですね。また、床掃除の際には、汚れを落とした後にワックスで仕上げをするのも◎。ユーザーさんを参考に、取り入れやすいものを見つけてみてください。

多目的に使える

キッチンシンクの掃除に、多目的クレンザーを使用されているmamyuさん。水あかを手軽に落とせるので、水まわりの掃除にぴったりですね。また、油汚れや焦げの除去にも使用できるため、大掃除でも大活躍します。1つ用意しておくと、家中の掃除に使えますね。

安心して使える

100均やスーパーで手ごろな価格で購入できる重曹。食品にも使われているため、安心して使用できるのがうれしいですね。tomoさんは、オーブン庫内の掃除に重曹を取り入れられています。油汚れや焦げなどの頑固な汚れを、手軽にすっきりと落とすことができますよ。

①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。
tomo

ラップと一緒に

なかなか落ちない頑固な汚れの対策には、nono.0129さんのようにラップを使うのがおすすめです。洗剤を塗布した後に、ラップを全体にパックするように被せましょう。放置している間に他の場所の掃除もできるため、大掃除にぴったりですね。洗剤は、花王のマジックリン ハンディースプレーを使用されています。

ワックスをプラス

suzuranさんは、リンレイの色つや復元コートを使いフローリングを美しく保たれています。カラーワックスは、床の傷や色あせをケアしたいときに取り入れるのがおすすめです。お部屋の床の色に合わせたワックスを大掃除に取り入れ、傷やくすみの目立たない状態を長くキープしたいですね。

便利な道具も取り入れて

効率よく大掃除を終わらせるために、使い勝手の良いものを用意しておきたい掃除グッズ。自宅の家電や家具に合わせたものを準備しておくことで、無駄な時間を使わずに手早く作業を進められます。掃除がはかどるアイテムをプラスし、家中を清潔な状態にしたいですね。

隙間掃除にぴったり

ダイソーのスッキリ棒は、細かな場所の掃除の強い味方になってくれるアイテムです。先端のスポンジの形状が異なる複数の種類のものが発売されているため、使いたい箇所に合わせてぴったりのものを選びましょう。love1017さんは、洗濯機の溝にしっかりはまる、洗濯機周りの汚れスッキリ棒を愛用されています。

三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017

手軽なグローブタイプ

窓や鏡などの拭き掃除が苦手な方は、Yurieさんのようにグローブタイプのクロスを取り入れてみてはいかがでしょうか。愛用されているキャンドゥのお掃除ミトングローブは、10枚入りでたっぷり使えるのが◎。掃除の時短が叶う他、汚れたら使い捨てできる手軽さもうれしいポイントですね。

水拭きが楽にできる

普段ラグやマットを敷いている床は、全体を掃除するのがなかなか難しいもの。テーブルなどの家具を動かす大掃除では、マットなども動かしやすいため床もしっかりと拭き掃除をしておきましょう。Muさんは、パッドを取り替えることで幅広い場所に使える、CCPの電動モップを使って水拭きをされています。

隙間・奥までしっかり

ちょっとした隙間や棚の奥など、普段はなかなか手入れすることができない場所も、大掃除の機会に念入りに掃除を行うのがおすすめです。掃除したい箇所をしっかり把握し、ほこりやカビなど汚れの種類に合わせて丁寧に作業を行いたいですね。家の中を隅々までチェックし、家族みんなが心地よく過ごせるお家を目指しましょう。

カビ対策に

毎日の洗濯を安心して行うために、洗濯機の中は洗濯槽の裏側まで掃除をすることが大切です。見えない部分のため忘れてしまいがちですが、カビの繁殖を防ぐために入念に手入れしたいですね。reichelさんは、たっぷりの泡で除菌できる、ネイチャーラボの爆泡でカビごっそりを愛用されています。

漬けおきですっきり

カビやぬめり、水あかなど、さまざまな汚れをまとめて落とせる点が魅力の漬けおき洗い。Maroさんが愛用されているオキシクリーンは、キッチングッズやマット類など、幅広いアイテムの漬けおき洗いにぴったりです。汚れが溜まりやすい排水溝は、普段の清掃に加え大掃除でも念入りに掃除するのが◎。

セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。
Maro

棚の奥まで掃除するために

パントリーやキャビネットなど、奥行きや深さのある収納の中はなかなか掃除ができないもの。75さんは、中のものをすべて出し、整理しなおされています。掃除してすっきり整頓できる他、いらない物の断捨離やストック品の状態のチェックなども一緒にできるのがうれしいポイントです。


汚れたままにせず細部まで丁寧に大掃除することで、家族みんなが心地よく過ごせる環境が叶います。ユーザーさんのように便利なアイテムや手軽にできる工夫を取り入れ、大掃除を無理なく効率的に終わらせましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「大掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク