RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ウォークスルークローゼット WTC

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
Br-e-ightさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 古い写真ですが、家事室をアップします。 我が家はウォークスルークローゼットの中に洗濯機を設置しています。すぐ隣にお風呂があります🛀 クローゼット内に手動の昇降式物干し竿を設置して、乾燥がかけられないものは干して、除湿器で乾かしています。 また、終わった洗濯物を一時的に置けるよう1.5畳の仮置き場を設けて、急いでたたまなくてもリビングから見えません🙆‍♀️😆 他にも、下着・肌着・靴下は、毎日使うのでたたまずにボックスに入れるだけというスタイルをとっています。家族が増えたらまたボックスの場所を考える必要がありますが、今のところ夫婦2人分は無印のクリアケース3つに対し、アイリスオーヤマのボックスを6個並べて収まっています😊 洗ってからたたむまでこの部屋だけで完結するので時短になっています😆
イベント参加です☺︎ 古い写真ですが、家事室をアップします。 我が家はウォークスルークローゼットの中に洗濯機を設置しています。すぐ隣にお風呂があります🛀 クローゼット内に手動の昇降式物干し竿を設置して、乾燥がかけられないものは干して、除湿器で乾かしています。 また、終わった洗濯物を一時的に置けるよう1.5畳の仮置き場を設けて、急いでたたまなくてもリビングから見えません🙆‍♀️😆 他にも、下着・肌着・靴下は、毎日使うのでたたまずにボックスに入れるだけというスタイルをとっています。家族が増えたらまたボックスの場所を考える必要がありますが、今のところ夫婦2人分は無印のクリアケース3つに対し、アイリスオーヤマのボックスを6個並べて収まっています😊 洗ってからたたむまでこの部屋だけで完結するので時短になっています😆
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
coleさんの実例写真
ウォークスルークローゼット。寝室からクローゼットを介して階段ホールに抜けられます。 服の色あいがわかるように、照明は電球色ではなく温白色にしてます。
ウォークスルークローゼット。寝室からクローゼットを介して階段ホールに抜けられます。 服の色あいがわかるように、照明は電球色ではなく温白色にしてます。
cole
cole
kuromameさんの実例写真
ウォークスルーのファミリークロークもミッフィーの壁紙を採用しました。暗くなりがちな空間だからこそ、思い切ったカラーにして正解でした❣️ 何より、子どもが自分で服を選ぶようになり、良かったです。
ウォークスルーのファミリークロークもミッフィーの壁紙を採用しました。暗くなりがちな空間だからこそ、思い切ったカラーにして正解でした❣️ 何より、子どもが自分で服を選ぶようになり、良かったです。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
contenpaさんの実例写真
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
contenpa
contenpa
aikoさんの実例写真
0925 脱衣所からWTC、寝室
0925 脱衣所からWTC、寝室
aiko
aiko
NOIRさんの実例写真
今や、壁は服で覆われ、ほとんど隠されてしまいましたので、クローゼットのクロスは派手目をお勧めします。
今や、壁は服で覆われ、ほとんど隠されてしまいましたので、クローゼットのクロスは派手目をお勧めします。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
やっとお布団ケースにタグ付け完了
やっとお布団ケースにタグ付け完了
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
accoさんの実例写真
こんにちは🌞 久しぶりのイベント参加です😄衣類乾燥機👕 家を建てた時に縦型からドラム式の乾燥機付きのものを初めて購入❗️ 高い買い物なので迷いに迷いました😓口コミを見てみると、結構トラブルなども聞きますよね。 うちの場合は、トラブルはなく買って良かったです😊雨続きの日のストレスが減るのはもちろん、洗濯物干す時間って、家族が多いほど大変ですよね💦(←我が家は晴れた日は基本外に干してますが) 雨の日と今日は時間なーーい😱って日は乾燥機で🤩 いつも代わり映えしない場所ですが、最近WTCに目隠しカーテン付けました🥰🍷✨
こんにちは🌞 久しぶりのイベント参加です😄衣類乾燥機👕 家を建てた時に縦型からドラム式の乾燥機付きのものを初めて購入❗️ 高い買い物なので迷いに迷いました😓口コミを見てみると、結構トラブルなども聞きますよね。 うちの場合は、トラブルはなく買って良かったです😊雨続きの日のストレスが減るのはもちろん、洗濯物干す時間って、家族が多いほど大変ですよね💦(←我が家は晴れた日は基本外に干してますが) 雨の日と今日は時間なーーい😱って日は乾燥機で🤩 いつも代わり映えしない場所ですが、最近WTCに目隠しカーテン付けました🥰🍷✨
acco
acco
家族

ウォークスルークローゼット WTCが気になるあなたにおすすめ

ウォークスルークローゼット WTCの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォークスルークローゼット WTC

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
Br-e-ightさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 古い写真ですが、家事室をアップします。 我が家はウォークスルークローゼットの中に洗濯機を設置しています。すぐ隣にお風呂があります🛀 クローゼット内に手動の昇降式物干し竿を設置して、乾燥がかけられないものは干して、除湿器で乾かしています。 また、終わった洗濯物を一時的に置けるよう1.5畳の仮置き場を設けて、急いでたたまなくてもリビングから見えません🙆‍♀️😆 他にも、下着・肌着・靴下は、毎日使うのでたたまずにボックスに入れるだけというスタイルをとっています。家族が増えたらまたボックスの場所を考える必要がありますが、今のところ夫婦2人分は無印のクリアケース3つに対し、アイリスオーヤマのボックスを6個並べて収まっています😊 洗ってからたたむまでこの部屋だけで完結するので時短になっています😆
イベント参加です☺︎ 古い写真ですが、家事室をアップします。 我が家はウォークスルークローゼットの中に洗濯機を設置しています。すぐ隣にお風呂があります🛀 クローゼット内に手動の昇降式物干し竿を設置して、乾燥がかけられないものは干して、除湿器で乾かしています。 また、終わった洗濯物を一時的に置けるよう1.5畳の仮置き場を設けて、急いでたたまなくてもリビングから見えません🙆‍♀️😆 他にも、下着・肌着・靴下は、毎日使うのでたたまずにボックスに入れるだけというスタイルをとっています。家族が増えたらまたボックスの場所を考える必要がありますが、今のところ夫婦2人分は無印のクリアケース3つに対し、アイリスオーヤマのボックスを6個並べて収まっています😊 洗ってからたたむまでこの部屋だけで完結するので時短になっています😆
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
coleさんの実例写真
ウォークスルークローゼット。寝室からクローゼットを介して階段ホールに抜けられます。 服の色あいがわかるように、照明は電球色ではなく温白色にしてます。
ウォークスルークローゼット。寝室からクローゼットを介して階段ホールに抜けられます。 服の色あいがわかるように、照明は電球色ではなく温白色にしてます。
cole
cole
kuromameさんの実例写真
ウォークスルーのファミリークロークもミッフィーの壁紙を採用しました。暗くなりがちな空間だからこそ、思い切ったカラーにして正解でした❣️ 何より、子どもが自分で服を選ぶようになり、良かったです。
ウォークスルーのファミリークロークもミッフィーの壁紙を採用しました。暗くなりがちな空間だからこそ、思い切ったカラーにして正解でした❣️ 何より、子どもが自分で服を選ぶようになり、良かったです。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
contenpaさんの実例写真
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
contenpa
contenpa
aikoさんの実例写真
0925 脱衣所からWTC、寝室
0925 脱衣所からWTC、寝室
aiko
aiko
NOIRさんの実例写真
今や、壁は服で覆われ、ほとんど隠されてしまいましたので、クローゼットのクロスは派手目をお勧めします。
今や、壁は服で覆われ、ほとんど隠されてしまいましたので、クローゼットのクロスは派手目をお勧めします。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
やっとお布団ケースにタグ付け完了
やっとお布団ケースにタグ付け完了
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
accoさんの実例写真
こんにちは🌞 久しぶりのイベント参加です😄衣類乾燥機👕 家を建てた時に縦型からドラム式の乾燥機付きのものを初めて購入❗️ 高い買い物なので迷いに迷いました😓口コミを見てみると、結構トラブルなども聞きますよね。 うちの場合は、トラブルはなく買って良かったです😊雨続きの日のストレスが減るのはもちろん、洗濯物干す時間って、家族が多いほど大変ですよね💦(←我が家は晴れた日は基本外に干してますが) 雨の日と今日は時間なーーい😱って日は乾燥機で🤩 いつも代わり映えしない場所ですが、最近WTCに目隠しカーテン付けました🥰🍷✨
こんにちは🌞 久しぶりのイベント参加です😄衣類乾燥機👕 家を建てた時に縦型からドラム式の乾燥機付きのものを初めて購入❗️ 高い買い物なので迷いに迷いました😓口コミを見てみると、結構トラブルなども聞きますよね。 うちの場合は、トラブルはなく買って良かったです😊雨続きの日のストレスが減るのはもちろん、洗濯物干す時間って、家族が多いほど大変ですよね💦(←我が家は晴れた日は基本外に干してますが) 雨の日と今日は時間なーーい😱って日は乾燥機で🤩 いつも代わり映えしない場所ですが、最近WTCに目隠しカーテン付けました🥰🍷✨
acco
acco
家族

ウォークスルークローゼット WTCが気になるあなたにおすすめ

ウォークスルークローゼット WTCの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ