昨日はカラスがめっちゃ鳴いてた
何羽も一斉に、交互に、鳴いてたから
「なになに〜喧嘩しよんの〜?」
鳥にも人のように話しかける癖ついとる
田舎育ちあるある←
複数投稿です、3枚あります
スッスッとご覧ください
《 pic① 》
ラブリコ柱をズラして調整したら、
あとは棚やらパネルやら元に戻します
なんで柱をズラしたかいいますと、
ラスティパネルの幅の問題です
計算も何もなく偶然だったんですが
適当に幅割って立てかけた柱、
ラスティパネルの幅ギリやったんですよ
だもんで、先出の設置金具がピッタリ、
やったんです
《 pic② 》
こんなかんじ
パネルの角4箇所、金具で固定
柱の側面に留めてたんですよね
《 pic③ 》
この金具がないばっかりに‥
この金具の在庫管理が雑なばっかりに‥
(言うな)
要するに、金具がないなら
柱の側面じゃなく前面に、
直接はっつければええやないか、って話
それをするには柱と柱の間を数センチ単位で
寄せないけんかったっていう話です
ふふふ、一人でするのはかーなーり、
大変でした〜
ふふふ、ふふふ、ふふふ
大変なら大変な分、燃えるタイプ
☆
今週はずっと雨模様なもんで、
朝は男三人を車で送ってます
いや、過保護って言われればそれまで
なんだけど、
夜も大雨だって分かってるのに
相方をチャリで行かせるの気の毒やし←
相方を会社に送るなら
兄弟も一緒に連れて出らんと登校時間被るし
うちの玄関ドア、カードキーで特殊なもんで
もし兄弟、出て閉める時にうまくいかんで
ピーピー鳴ろうもんなら、
私が帰宅するまでどうにもできん
玄関閉まってないまま学校には行けんから
半べそで私を待ってる図が目に浮かぶ‥
というわけからくる、三人まとめて送迎、
なのでございます
あと、、
冒頭でカラスの話、しましたけど、
通学路途中でカラスが巣を作ってるらしく
通行人をめっためたに襲ってたと
ママ友から情報が。
「リュック背負った自転車のおじさんが
頭やら攻撃されて、
リュックを引っ張られて自転車ごと
倒されてたって話よ、コシ子さん!」
え、マジで?!
ちょうど人通りの多い横断歩道下の電柱
カラスからも、右折してくる車両からも、
自転車通学の学生からも、
身を守らないかんミッション課せられた兄弟
もーええわ、雨ついでに送ったろ
と、なるわけです←やっぱ甘々ね
相方の会社は隣の区
その帰り道、朝の国道は地獄のラッシュ
なもんで、
少し遠回りだけど車は流れる大通り経由で
小学校へ戻ります
ただ、この大通りも5分違うだけで
車全然動かんなる
さ、今朝も戦場です
今からマッハで用意して、
兄弟が起きるまでにセッティングします
昨日はカラスがめっちゃ鳴いてた
何羽も一斉に、交互に、鳴いてたから
「なになに〜喧嘩しよんの〜?」
鳥にも人のように話しかける癖ついとる
田舎育ちあるある←
複数投稿です、3枚あります
スッスッとご覧ください
《 pic① 》
ラブリコ柱をズラして調整したら、
あとは棚やらパネルやら元に戻します
なんで柱をズラしたかいいますと、
ラスティパネルの幅の問題です
計算も何もなく偶然だったんですが
適当に幅割って立てかけた柱、
ラスティパネルの幅ギリやったんですよ
だもんで、先出の設置金具がピッタリ、
やったんです
《 pic② 》
こんなかんじ
パネルの角4箇所、金具で固定
柱の側面に留めてたんですよね
《 pic③ 》
この金具がないばっかりに‥
この金具の在庫管理が雑なばっかりに‥
(言うな)
要するに、金具がないなら
柱の側面じゃなく前面に、
直接はっつければええやないか、って話
それをするには柱と柱の間を数センチ単位で
寄せないけんかったっていう話です
ふふふ、一人でするのはかーなーり、
大変でした〜
ふふふ、ふふふ、ふふふ
大変なら大変な分、燃えるタイプ
☆
今週はずっと雨模様なもんで、
朝は男三人を車で送ってます
いや、過保護って言われればそれまで
なんだけど、
夜も大雨だって分かってるのに
相方をチャリで行かせるの気の毒やし←
相方を会社に送るなら
兄弟も一緒に連れて出らんと登校時間被るし
うちの玄関ドア、カードキーで特殊なもんで
もし兄弟、出て閉める時にうまくいかんで
ピーピー鳴ろうもんなら、
私が帰宅するまでどうにもできん
玄関閉まってないまま学校には行けんから
半べそで私を待ってる図が目に浮かぶ‥
というわけからくる、三人まとめて送迎、
なのでございます
あと、、
冒頭でカラスの話、しましたけど、
通学路途中でカラスが巣を作ってるらしく
通行人をめっためたに襲ってたと
ママ友から情報が。
「リュック背負った自転車のおじさんが
頭やら攻撃されて、
リュックを引っ張られて自転車ごと
倒されてたって話よ、コシ子さん!」
え、マジで?!
ちょうど人通りの多い横断歩道下の電柱
カラスからも、右折してくる車両からも、
自転車通学の学生からも、
身を守らないかんミッション課せられた兄弟
もーええわ、雨ついでに送ったろ
と、なるわけです←やっぱ甘々ね
相方の会社は隣の区
その帰り道、朝の国道は地獄のラッシュ
なもんで、
少し遠回りだけど車は流れる大通り経由で
小学校へ戻ります
ただ、この大通りも5分違うだけで
車全然動かんなる
さ、今朝も戦場です
今からマッハで用意して、
兄弟が起きるまでにセッティングします