一人暮らし 冷気遮断

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
papillonさんの実例写真
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
714円に値下げされてた ニトリの冷気ストップボード。 置いただけだけど、 ひんやりしてた窓際の冷気が 少なくなったかも…😲! 大きさ的にも買って正解だった(๑•ᴗ•๑)♡
714円に値下げされてた ニトリの冷気ストップボード。 置いただけだけど、 ひんやりしてた窓際の冷気が 少なくなったかも…😲! 大きさ的にも買って正解だった(๑•ᴗ•๑)♡
michi
michi
1K | 一人暮らし
maatonaさんの実例写真
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
s.roomさんの実例写真
窓からの冷気や熱を遮断するシートを300円で可愛いの見つけました❤️
窓からの冷気や熱を遮断するシートを300円で可愛いの見つけました❤️
s.room
s.room
1K | 一人暮らし
motogpmotogpさんの実例写真
金属製のドアは冬場が寒い!なのでプラダンにマグネットを貼って冷気を遮断しています
金属製のドアは冬場が寒い!なのでプラダンにマグネットを貼って冷気を遮断しています
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
冷気対策その3 入浴時以外は換気のため、常にマドをあけているのですが、脱衣所があまりにも寒くなるので対策〜 100圴で入手したカーテンとマドの間に着ける用の断熱シートを切って突っ張り棒と両面テープで作成。下部分も重し用に突っ張り棒巻いてあります。 ほんまは、ロールカーテンみたく紐で引っ張って巻き上げれるようにしたかったけれど、上手くいかず断念。 巻き巻きするのが大変だけど、冷気全く来なくなったのですごい! 見た目が…だけれど笑 このシート、ネットで調べたら1000円くらいしたけど、何故100圴にあったのか…たまーに掘り出し物があります。
冷気対策その3 入浴時以外は換気のため、常にマドをあけているのですが、脱衣所があまりにも寒くなるので対策〜 100圴で入手したカーテンとマドの間に着ける用の断熱シートを切って突っ張り棒と両面テープで作成。下部分も重し用に突っ張り棒巻いてあります。 ほんまは、ロールカーテンみたく紐で引っ張って巻き上げれるようにしたかったけれど、上手くいかず断念。 巻き巻きするのが大変だけど、冷気全く来なくなったのですごい! 見た目が…だけれど笑 このシート、ネットで調べたら1000円くらいしたけど、何故100圴にあったのか…たまーに掘り出し物があります。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
piii723さんの実例写真
寒くなってきたので、今年も窓全面に断熱シートを。太陽光で発熱するタイプで去年から愛用してる。
寒くなってきたので、今年も窓全面に断熱シートを。太陽光で発熱するタイプで去年から愛用してる。
piii723
piii723
1K | 一人暮らし
TAKEさんの実例写真
イイね、ありがとうございます。 冬越し用にアルミマットで冷気を避けてます。
イイね、ありがとうございます。 冬越し用にアルミマットで冷気を避けてます。
TAKE
TAKE
2DK | 一人暮らし
sukeさんの実例写真
実家から貰ってきました! なんて言うのかな?カーペット?めちゃくちゃ暖かいです!これで少しはぬくぬく、まともになったかな?色はグレーがいいけどしばらくこれでいきます!
実家から貰ってきました! なんて言うのかな?カーペット?めちゃくちゃ暖かいです!これで少しはぬくぬく、まともになったかな?色はグレーがいいけどしばらくこれでいきます!
suke
suke
1K | 一人暮らし
Keyさんの実例写真
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
Key
Key
1K | 一人暮らし
Hikariさんの実例写真
炬燵の中敷きって大切。 温もりが全然違う。 炬燵の温度弱〜中の間でぬくぬく☺️ ホットカーペットカバーの上に敷いたので床下の冷気も遮断されて良き。 何よりふわふわでこたつ布団と組み合わせたらもはやオフトゥン…💗
炬燵の中敷きって大切。 温もりが全然違う。 炬燵の温度弱〜中の間でぬくぬく☺️ ホットカーペットカバーの上に敷いたので床下の冷気も遮断されて良き。 何よりふわふわでこたつ布団と組み合わせたらもはやオフトゥン…💗
Hikari
Hikari
1DK | 一人暮らし
sakabe_shinさんの実例写真
プラダン、紫外線に弱いと聞いたがこの日あたりで三年経っても健在
プラダン、紫外線に弱いと聞いたがこの日あたりで三年経っても健在
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
daisuke_mさんの実例写真
角部屋で日当り良いけど、窓が多いから寒い!! ニトリの遮熱カーテン購入しました。 カーテンレールを隠すためのカーテンボックスも作ってみました。 板の反りにとても苦労しました😥
角部屋で日当り良いけど、窓が多いから寒い!! ニトリの遮熱カーテン購入しました。 カーテンレールを隠すためのカーテンボックスも作ってみました。 板の反りにとても苦労しました😥
daisuke_m
daisuke_m
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
すのこベッド¥24,480
壁際の隅っこだったベッドを、思い切って窓のそばにデーン!と。 真冬でも、ここは日差しがあふれてポカポカなのです。 窓には、冷気遮断のために透明のライナーをつけたので夜も寒くないし。 パーテーションも、可愛い柄のシートを貼って気分も上がる♪
壁際の隅っこだったベッドを、思い切って窓のそばにデーン!と。 真冬でも、ここは日差しがあふれてポカポカなのです。 窓には、冷気遮断のために透明のライナーをつけたので夜も寒くないし。 パーテーションも、可愛い柄のシートを貼って気分も上がる♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
rumiriさんの実例写真
乾燥の季節です。 この時期はすぐ急性咽頭炎をこじらせるので、寝るときはテントの中に頭を突っ込んで寝ています。 これを使う前はマスクして寝てたんですけど、外してたりほっぺたにゴムのあとがついたりしてたので重宝してます。 もっと寒くなったら入り口の上からタオルをかけて冷気を遮断するのですが、マンションはそんなに寒くならなさそうです。
乾燥の季節です。 この時期はすぐ急性咽頭炎をこじらせるので、寝るときはテントの中に頭を突っ込んで寝ています。 これを使う前はマスクして寝てたんですけど、外してたりほっぺたにゴムのあとがついたりしてたので重宝してます。 もっと寒くなったら入り口の上からタオルをかけて冷気を遮断するのですが、マンションはそんなに寒くならなさそうです。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
runahimeさんの実例写真
窓の冷気入らないように、ダンボールでシャットアウト
窓の冷気入らないように、ダンボールでシャットアウト
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
ineko_kさんの実例写真
冬支度
冬支度
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
Chihiro_fさんの実例写真
お久しぶりです。 部屋が寒くて、少しでも暖房効果あげたいのと結露対策をようやくできました^ - ^ 掃除用品買って、網戸と窓の掃除をしてからなので終わったのは18時半。 さすがに疲れましたが、ようやく完成して満足です^ - ^ サッシの結露対策シート、冷気遮断用のパネル、そして窓のプチプチ 全部ホーマックです。ちなみにプチプチは粘着シートなので、すりガラスや型ガラスにも対応してくれてオールシーズンOKの優れもの。 裏のシートがちょっと剥がれにくかったし、ちょっとお値段高めだけど 模様も可愛いので満足です(^ ^)
お久しぶりです。 部屋が寒くて、少しでも暖房効果あげたいのと結露対策をようやくできました^ - ^ 掃除用品買って、網戸と窓の掃除をしてからなので終わったのは18時半。 さすがに疲れましたが、ようやく完成して満足です^ - ^ サッシの結露対策シート、冷気遮断用のパネル、そして窓のプチプチ 全部ホーマックです。ちなみにプチプチは粘着シートなので、すりガラスや型ガラスにも対応してくれてオールシーズンOKの優れもの。 裏のシートがちょっと剥がれにくかったし、ちょっとお値段高めだけど 模様も可愛いので満足です(^ ^)
Chihiro_f
Chihiro_f
2DK | 一人暮らし
khaiさんの実例写真
足の冷えが酷いもので… 先日楽天でたまたま見つけたブーツ型ルームシューズ ふわふわ素材のスリッパから乗り換えたのですが、足自体は血行の問題で仕事中に限り勝手に足先が冷えるものの(素足で履いてます)、外の冷ため空気を完全に遮断してくれるのでかなり良いです しかもススリッパと違って脱げる心配無用なので、歩き方もおかしくならず更に良い!! 床でダラダラしている夜間や休日に至ってはちゃんと暖かくてほぼ冷えません、爪先が怪しいくらいでしょうか 洗い替え用にもう一足買おうか悩み中
足の冷えが酷いもので… 先日楽天でたまたま見つけたブーツ型ルームシューズ ふわふわ素材のスリッパから乗り換えたのですが、足自体は血行の問題で仕事中に限り勝手に足先が冷えるものの(素足で履いてます)、外の冷ため空気を完全に遮断してくれるのでかなり良いです しかもススリッパと違って脱げる心配無用なので、歩き方もおかしくならず更に良い!! 床でダラダラしている夜間や休日に至ってはちゃんと暖かくてほぼ冷えません、爪先が怪しいくらいでしょうか 洗い替え用にもう一足買おうか悩み中
khai
khai
2K | カップル
dietrichさんの実例写真
窓からの冷気をシャットアウトする窓下用ヒーター「ウインドーラジエーター」。 こういうの工事が必要なんだと思ってたけど、ネットで買えてコンセント挿すだけでした。 現在外気2度(降雪)、エアコン暖房18度設定で過ごせているので、効果あるのかな。
窓からの冷気をシャットアウトする窓下用ヒーター「ウインドーラジエーター」。 こういうの工事が必要なんだと思ってたけど、ネットで買えてコンセント挿すだけでした。 現在外気2度(降雪)、エアコン暖房18度設定で過ごせているので、効果あるのかな。
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
kurigohanさんの実例写真
冬に向けて配置換え。机を窓際から遠ざけて、冷気の影響を最小限に!
冬に向けて配置換え。机を窓際から遠ざけて、冷気の影響を最小限に!
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
a73n.104.ykさんの実例写真
急に冬らしくなったので、玄関にカーテンを付けました! 突っ張り棒と滑り止めは、ダイソーで購入 カーテンは、シャワーカーテン 180x180をAmazonで購入しました! 下からの冷気を遮る為、上が空いていますが暖房効率は上がりました!
急に冬らしくなったので、玄関にカーテンを付けました! 突っ張り棒と滑り止めは、ダイソーで購入 カーテンは、シャワーカーテン 180x180をAmazonで購入しました! 下からの冷気を遮る為、上が空いていますが暖房効率は上がりました!
a73n.104.yk
a73n.104.yk
1K | 一人暮らし
HECTさんの実例写真
玄関との仕切りがない我が家。 目隠しと冷気遮断を兼ねて色々試してたけど、結局やすいコットンの布でカーテンにした。 布以外は100均。セリアのタッセルかわいい。
玄関との仕切りがない我が家。 目隠しと冷気遮断を兼ねて色々試してたけど、結局やすいコットンの布でカーテンにした。 布以外は100均。セリアのタッセルかわいい。
HECT
HECT
1DK | 一人暮らし
mayaさんの実例写真
床が冷たいので、ドア付近にもラグを敷いてみました🙄✨
床が冷たいので、ドア付近にもラグを敷いてみました🙄✨
maya
maya
1K | 一人暮らし

一人暮らし 冷気遮断が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 冷気遮断の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 冷気遮断

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
papillonさんの実例写真
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
冬にむけて! 玄関からの冷気を少しでもやわらげるため買ってみた。 畳めるから便利ぽい。
papillon
papillon
1K | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
714円に値下げされてた ニトリの冷気ストップボード。 置いただけだけど、 ひんやりしてた窓際の冷気が 少なくなったかも…😲! 大きさ的にも買って正解だった(๑•ᴗ•๑)♡
714円に値下げされてた ニトリの冷気ストップボード。 置いただけだけど、 ひんやりしてた窓際の冷気が 少なくなったかも…😲! 大きさ的にも買って正解だった(๑•ᴗ•๑)♡
michi
michi
1K | 一人暮らし
maatonaさんの実例写真
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
s.roomさんの実例写真
窓からの冷気や熱を遮断するシートを300円で可愛いの見つけました❤️
窓からの冷気や熱を遮断するシートを300円で可愛いの見つけました❤️
s.room
s.room
1K | 一人暮らし
motogpmotogpさんの実例写真
金属製のドアは冬場が寒い!なのでプラダンにマグネットを貼って冷気を遮断しています
金属製のドアは冬場が寒い!なのでプラダンにマグネットを貼って冷気を遮断しています
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
冷気対策その3 入浴時以外は換気のため、常にマドをあけているのですが、脱衣所があまりにも寒くなるので対策〜 100圴で入手したカーテンとマドの間に着ける用の断熱シートを切って突っ張り棒と両面テープで作成。下部分も重し用に突っ張り棒巻いてあります。 ほんまは、ロールカーテンみたく紐で引っ張って巻き上げれるようにしたかったけれど、上手くいかず断念。 巻き巻きするのが大変だけど、冷気全く来なくなったのですごい! 見た目が…だけれど笑 このシート、ネットで調べたら1000円くらいしたけど、何故100圴にあったのか…たまーに掘り出し物があります。
冷気対策その3 入浴時以外は換気のため、常にマドをあけているのですが、脱衣所があまりにも寒くなるので対策〜 100圴で入手したカーテンとマドの間に着ける用の断熱シートを切って突っ張り棒と両面テープで作成。下部分も重し用に突っ張り棒巻いてあります。 ほんまは、ロールカーテンみたく紐で引っ張って巻き上げれるようにしたかったけれど、上手くいかず断念。 巻き巻きするのが大変だけど、冷気全く来なくなったのですごい! 見た目が…だけれど笑 このシート、ネットで調べたら1000円くらいしたけど、何故100圴にあったのか…たまーに掘り出し物があります。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
piii723さんの実例写真
寒くなってきたので、今年も窓全面に断熱シートを。太陽光で発熱するタイプで去年から愛用してる。
寒くなってきたので、今年も窓全面に断熱シートを。太陽光で発熱するタイプで去年から愛用してる。
piii723
piii723
1K | 一人暮らし
TAKEさんの実例写真
イイね、ありがとうございます。 冬越し用にアルミマットで冷気を避けてます。
イイね、ありがとうございます。 冬越し用にアルミマットで冷気を避けてます。
TAKE
TAKE
2DK | 一人暮らし
sukeさんの実例写真
実家から貰ってきました! なんて言うのかな?カーペット?めちゃくちゃ暖かいです!これで少しはぬくぬく、まともになったかな?色はグレーがいいけどしばらくこれでいきます!
実家から貰ってきました! なんて言うのかな?カーペット?めちゃくちゃ暖かいです!これで少しはぬくぬく、まともになったかな?色はグレーがいいけどしばらくこれでいきます!
suke
suke
1K | 一人暮らし
Keyさんの実例写真
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
Key
Key
1K | 一人暮らし
Hikariさんの実例写真
炬燵の中敷きって大切。 温もりが全然違う。 炬燵の温度弱〜中の間でぬくぬく☺️ ホットカーペットカバーの上に敷いたので床下の冷気も遮断されて良き。 何よりふわふわでこたつ布団と組み合わせたらもはやオフトゥン…💗
炬燵の中敷きって大切。 温もりが全然違う。 炬燵の温度弱〜中の間でぬくぬく☺️ ホットカーペットカバーの上に敷いたので床下の冷気も遮断されて良き。 何よりふわふわでこたつ布団と組み合わせたらもはやオフトゥン…💗
Hikari
Hikari
1DK | 一人暮らし
sakabe_shinさんの実例写真
プラダン、紫外線に弱いと聞いたがこの日あたりで三年経っても健在
プラダン、紫外線に弱いと聞いたがこの日あたりで三年経っても健在
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
daisuke_mさんの実例写真
角部屋で日当り良いけど、窓が多いから寒い!! ニトリの遮熱カーテン購入しました。 カーテンレールを隠すためのカーテンボックスも作ってみました。 板の反りにとても苦労しました😥
角部屋で日当り良いけど、窓が多いから寒い!! ニトリの遮熱カーテン購入しました。 カーテンレールを隠すためのカーテンボックスも作ってみました。 板の反りにとても苦労しました😥
daisuke_m
daisuke_m
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
壁際の隅っこだったベッドを、思い切って窓のそばにデーン!と。 真冬でも、ここは日差しがあふれてポカポカなのです。 窓には、冷気遮断のために透明のライナーをつけたので夜も寒くないし。 パーテーションも、可愛い柄のシートを貼って気分も上がる♪
壁際の隅っこだったベッドを、思い切って窓のそばにデーン!と。 真冬でも、ここは日差しがあふれてポカポカなのです。 窓には、冷気遮断のために透明のライナーをつけたので夜も寒くないし。 パーテーションも、可愛い柄のシートを貼って気分も上がる♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
rumiriさんの実例写真
乾燥の季節です。 この時期はすぐ急性咽頭炎をこじらせるので、寝るときはテントの中に頭を突っ込んで寝ています。 これを使う前はマスクして寝てたんですけど、外してたりほっぺたにゴムのあとがついたりしてたので重宝してます。 もっと寒くなったら入り口の上からタオルをかけて冷気を遮断するのですが、マンションはそんなに寒くならなさそうです。
乾燥の季節です。 この時期はすぐ急性咽頭炎をこじらせるので、寝るときはテントの中に頭を突っ込んで寝ています。 これを使う前はマスクして寝てたんですけど、外してたりほっぺたにゴムのあとがついたりしてたので重宝してます。 もっと寒くなったら入り口の上からタオルをかけて冷気を遮断するのですが、マンションはそんなに寒くならなさそうです。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
runahimeさんの実例写真
窓の冷気入らないように、ダンボールでシャットアウト
窓の冷気入らないように、ダンボールでシャットアウト
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
ineko_kさんの実例写真
冬支度
冬支度
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
Chihiro_fさんの実例写真
お久しぶりです。 部屋が寒くて、少しでも暖房効果あげたいのと結露対策をようやくできました^ - ^ 掃除用品買って、網戸と窓の掃除をしてからなので終わったのは18時半。 さすがに疲れましたが、ようやく完成して満足です^ - ^ サッシの結露対策シート、冷気遮断用のパネル、そして窓のプチプチ 全部ホーマックです。ちなみにプチプチは粘着シートなので、すりガラスや型ガラスにも対応してくれてオールシーズンOKの優れもの。 裏のシートがちょっと剥がれにくかったし、ちょっとお値段高めだけど 模様も可愛いので満足です(^ ^)
お久しぶりです。 部屋が寒くて、少しでも暖房効果あげたいのと結露対策をようやくできました^ - ^ 掃除用品買って、網戸と窓の掃除をしてからなので終わったのは18時半。 さすがに疲れましたが、ようやく完成して満足です^ - ^ サッシの結露対策シート、冷気遮断用のパネル、そして窓のプチプチ 全部ホーマックです。ちなみにプチプチは粘着シートなので、すりガラスや型ガラスにも対応してくれてオールシーズンOKの優れもの。 裏のシートがちょっと剥がれにくかったし、ちょっとお値段高めだけど 模様も可愛いので満足です(^ ^)
Chihiro_f
Chihiro_f
2DK | 一人暮らし
khaiさんの実例写真
足の冷えが酷いもので… 先日楽天でたまたま見つけたブーツ型ルームシューズ ふわふわ素材のスリッパから乗り換えたのですが、足自体は血行の問題で仕事中に限り勝手に足先が冷えるものの(素足で履いてます)、外の冷ため空気を完全に遮断してくれるのでかなり良いです しかもススリッパと違って脱げる心配無用なので、歩き方もおかしくならず更に良い!! 床でダラダラしている夜間や休日に至ってはちゃんと暖かくてほぼ冷えません、爪先が怪しいくらいでしょうか 洗い替え用にもう一足買おうか悩み中
足の冷えが酷いもので… 先日楽天でたまたま見つけたブーツ型ルームシューズ ふわふわ素材のスリッパから乗り換えたのですが、足自体は血行の問題で仕事中に限り勝手に足先が冷えるものの(素足で履いてます)、外の冷ため空気を完全に遮断してくれるのでかなり良いです しかもススリッパと違って脱げる心配無用なので、歩き方もおかしくならず更に良い!! 床でダラダラしている夜間や休日に至ってはちゃんと暖かくてほぼ冷えません、爪先が怪しいくらいでしょうか 洗い替え用にもう一足買おうか悩み中
khai
khai
2K | カップル
dietrichさんの実例写真
窓からの冷気をシャットアウトする窓下用ヒーター「ウインドーラジエーター」。 こういうの工事が必要なんだと思ってたけど、ネットで買えてコンセント挿すだけでした。 現在外気2度(降雪)、エアコン暖房18度設定で過ごせているので、効果あるのかな。
窓からの冷気をシャットアウトする窓下用ヒーター「ウインドーラジエーター」。 こういうの工事が必要なんだと思ってたけど、ネットで買えてコンセント挿すだけでした。 現在外気2度(降雪)、エアコン暖房18度設定で過ごせているので、効果あるのかな。
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
kurigohanさんの実例写真
冬に向けて配置換え。机を窓際から遠ざけて、冷気の影響を最小限に!
冬に向けて配置換え。机を窓際から遠ざけて、冷気の影響を最小限に!
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
a73n.104.ykさんの実例写真
急に冬らしくなったので、玄関にカーテンを付けました! 突っ張り棒と滑り止めは、ダイソーで購入 カーテンは、シャワーカーテン 180x180をAmazonで購入しました! 下からの冷気を遮る為、上が空いていますが暖房効率は上がりました!
急に冬らしくなったので、玄関にカーテンを付けました! 突っ張り棒と滑り止めは、ダイソーで購入 カーテンは、シャワーカーテン 180x180をAmazonで購入しました! 下からの冷気を遮る為、上が空いていますが暖房効率は上がりました!
a73n.104.yk
a73n.104.yk
1K | 一人暮らし
HECTさんの実例写真
玄関との仕切りがない我が家。 目隠しと冷気遮断を兼ねて色々試してたけど、結局やすいコットンの布でカーテンにした。 布以外は100均。セリアのタッセルかわいい。
玄関との仕切りがない我が家。 目隠しと冷気遮断を兼ねて色々試してたけど、結局やすいコットンの布でカーテンにした。 布以外は100均。セリアのタッセルかわいい。
HECT
HECT
1DK | 一人暮らし
mayaさんの実例写真
床が冷たいので、ドア付近にもラグを敷いてみました🙄✨
床が冷たいので、ドア付近にもラグを敷いてみました🙄✨
maya
maya
1K | 一人暮らし

一人暮らし 冷気遮断が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 冷気遮断の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ