一人暮らし 教科書収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
cocoaさんの実例写真
教科書が沢山ありすぎて なかなか思うようにデザインできない…
教科書が沢山ありすぎて なかなか思うようにデザインできない…
cocoa
cocoa
1DK | 一人暮らし
nさんの実例写真
つっぱり棚で、下に教科書しまえるようにした!
つっぱり棚で、下に教科書しまえるようにした!
n
n
1LDK | 一人暮らし
mameshaanさんの実例写真
上の段 、雑誌 。下の段 、専門書 ( 教科書 ) この棚を 可愛くしたい 、、、。 * クローゼット内のファイルと 教科書の色がリンク ♫
上の段 、雑誌 。下の段 、専門書 ( 教科書 ) この棚を 可愛くしたい 、、、。 * クローゼット内のファイルと 教科書の色がリンク ♫
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
sennaさんの実例写真
カラフルな服が扉の裏に隠れるように配置
カラフルな服が扉の裏に隠れるように配置
senna
senna
1K | 一人暮らし
fun9.the.rock.さんの実例写真
さっき投稿したのを見て、さらに物を捨ててファーファ柔軟剤ストックを上の棚に上げました
さっき投稿したのを見て、さらに物を捨ててファーファ柔軟剤ストックを上の棚に上げました
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
趣味でマイペースにドイツ語を勉強しています😊 テキストや辞書はまとめるとめっちゃ重いので、必然的に一番下にしか収納できません💦 (この備え付けの収納棚は耐荷重10Kg) ずっと直置きのカラボ用収納ボックスに入れていましたが、出し入れも大変、掃除も大変(てか、どかしてまで掃除しない😅)でした😂 ということで、ここにも無印良品のキャスターとファイルボックスを投入〜✨ ほんとは25cmを2つ入れるつもりで買ってきたけど、フタは25cm+αになることを計算しておらず、絶妙に入りませんでした😂 なのでやむなく25cm+15cmです😅 これで出し入れもしやすく、動かして奥まで掃除できるようになりました😁 クイックルワイパーも今までは斜めに入れてました(これはこれでラク😛)が、改良後は端にすっきり収まりました👌 下から3番目の無印良品の引き出し、今となってはホワイトグレーにしとけば良かったなぁ😂 紙でも貼ろうか…💦
趣味でマイペースにドイツ語を勉強しています😊 テキストや辞書はまとめるとめっちゃ重いので、必然的に一番下にしか収納できません💦 (この備え付けの収納棚は耐荷重10Kg) ずっと直置きのカラボ用収納ボックスに入れていましたが、出し入れも大変、掃除も大変(てか、どかしてまで掃除しない😅)でした😂 ということで、ここにも無印良品のキャスターとファイルボックスを投入〜✨ ほんとは25cmを2つ入れるつもりで買ってきたけど、フタは25cm+αになることを計算しておらず、絶妙に入りませんでした😂 なのでやむなく25cm+15cmです😅 これで出し入れもしやすく、動かして奥まで掃除できるようになりました😁 クイックルワイパーも今までは斜めに入れてました(これはこれでラク😛)が、改良後は端にすっきり収まりました👌 下から3番目の無印良品の引き出し、今となってはホワイトグレーにしとけば良かったなぁ😂 紙でも貼ろうか…💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
cocoAiさんの実例写真
高校卒業まで通っていた絵画教室の先生が描いた油絵を母がプレゼントしてくれました 柔らかくあたたかい色合いとタッチが大好きで,見てるだけで落ち着いた気持ちになれます
高校卒業まで通っていた絵画教室の先生が描いた油絵を母がプレゼントしてくれました 柔らかくあたたかい色合いとタッチが大好きで,見てるだけで落ち着いた気持ちになれます
cocoAi
cocoAi
1K | 一人暮らし
Akariさんの実例写真
Akari
Akari
一人暮らし
Nさんの実例写真
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
N
N
一人暮らし
YUUMAさんの実例写真
勉強、ゲームスペース。 折りたたみデスク2つでL字型に。 勉強スペースとゲームスペースを確保。 ベッド下にはカラボ横置き2段重ねて大容量の教科書スペース😆 中学生、勉強してもらいましょ☺️ 80×40の折りたたみデスク2つなので横並びも可能! 向かい合わせたら正方形ダイニングテーブルにも! これから一人暮らしにも使えそう☺️ 使わなくなって置いていかれても折りたたんで収納できるので来客時のダイニングテーブルやサイドにも使える。 吟味して買って正解でした。
勉強、ゲームスペース。 折りたたみデスク2つでL字型に。 勉強スペースとゲームスペースを確保。 ベッド下にはカラボ横置き2段重ねて大容量の教科書スペース😆 中学生、勉強してもらいましょ☺️ 80×40の折りたたみデスク2つなので横並びも可能! 向かい合わせたら正方形ダイニングテーブルにも! これから一人暮らしにも使えそう☺️ 使わなくなって置いていかれても折りたたんで収納できるので来客時のダイニングテーブルやサイドにも使える。 吟味して買って正解でした。
YUUMA
YUUMA
家族
Kazumiさんの実例写真
ロフトに三段ボックス置いて時間割毎に教科書を収納してます。
ロフトに三段ボックス置いて時間割毎に教科書を収納してます。
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
gardenさんの実例写真
教科書。
教科書。
garden
garden
1K | 一人暮らし
kuruさんの実例写真
無印の収納ボックスで教科書を収納しました
無印の収納ボックスで教科書を収納しました
kuru
kuru
一人暮らし
neigeさんの実例写真
初めて一人暮らしした20年前から使っている棚は子供部屋で利用♪ちょうど縦に3つ分けられるので、靴下やハンカチなど、それぞれ分けてます。上のフェリシモの棚には教科書。扉が開けると中に収納出来るので、子供でも危なくないし、使いやすいのであと一つ欲しいけど、廃盤みたいです^^;リビングのすぐ隣が子供部屋です。。
初めて一人暮らしした20年前から使っている棚は子供部屋で利用♪ちょうど縦に3つ分けられるので、靴下やハンカチなど、それぞれ分けてます。上のフェリシモの棚には教科書。扉が開けると中に収納出来るので、子供でも危なくないし、使いやすいのであと一つ欲しいけど、廃盤みたいです^^;リビングのすぐ隣が子供部屋です。。
neige
neige
4LDK | 家族

一人暮らし 教科書収納が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 教科書収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 教科書収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
cocoaさんの実例写真
教科書が沢山ありすぎて なかなか思うようにデザインできない…
教科書が沢山ありすぎて なかなか思うようにデザインできない…
cocoa
cocoa
1DK | 一人暮らし
nさんの実例写真
つっぱり棚で、下に教科書しまえるようにした!
つっぱり棚で、下に教科書しまえるようにした!
n
n
1LDK | 一人暮らし
mameshaanさんの実例写真
上の段 、雑誌 。下の段 、専門書 ( 教科書 ) この棚を 可愛くしたい 、、、。 * クローゼット内のファイルと 教科書の色がリンク ♫
上の段 、雑誌 。下の段 、専門書 ( 教科書 ) この棚を 可愛くしたい 、、、。 * クローゼット内のファイルと 教科書の色がリンク ♫
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
sennaさんの実例写真
カラフルな服が扉の裏に隠れるように配置
カラフルな服が扉の裏に隠れるように配置
senna
senna
1K | 一人暮らし
fun9.the.rock.さんの実例写真
さっき投稿したのを見て、さらに物を捨ててファーファ柔軟剤ストックを上の棚に上げました
さっき投稿したのを見て、さらに物を捨ててファーファ柔軟剤ストックを上の棚に上げました
fun9.the.rock.
fun9.the.rock.
1LDK | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
趣味でマイペースにドイツ語を勉強しています😊 テキストや辞書はまとめるとめっちゃ重いので、必然的に一番下にしか収納できません💦 (この備え付けの収納棚は耐荷重10Kg) ずっと直置きのカラボ用収納ボックスに入れていましたが、出し入れも大変、掃除も大変(てか、どかしてまで掃除しない😅)でした😂 ということで、ここにも無印良品のキャスターとファイルボックスを投入〜✨ ほんとは25cmを2つ入れるつもりで買ってきたけど、フタは25cm+αになることを計算しておらず、絶妙に入りませんでした😂 なのでやむなく25cm+15cmです😅 これで出し入れもしやすく、動かして奥まで掃除できるようになりました😁 クイックルワイパーも今までは斜めに入れてました(これはこれでラク😛)が、改良後は端にすっきり収まりました👌 下から3番目の無印良品の引き出し、今となってはホワイトグレーにしとけば良かったなぁ😂 紙でも貼ろうか…💦
趣味でマイペースにドイツ語を勉強しています😊 テキストや辞書はまとめるとめっちゃ重いので、必然的に一番下にしか収納できません💦 (この備え付けの収納棚は耐荷重10Kg) ずっと直置きのカラボ用収納ボックスに入れていましたが、出し入れも大変、掃除も大変(てか、どかしてまで掃除しない😅)でした😂 ということで、ここにも無印良品のキャスターとファイルボックスを投入〜✨ ほんとは25cmを2つ入れるつもりで買ってきたけど、フタは25cm+αになることを計算しておらず、絶妙に入りませんでした😂 なのでやむなく25cm+15cmです😅 これで出し入れもしやすく、動かして奥まで掃除できるようになりました😁 クイックルワイパーも今までは斜めに入れてました(これはこれでラク😛)が、改良後は端にすっきり収まりました👌 下から3番目の無印良品の引き出し、今となってはホワイトグレーにしとけば良かったなぁ😂 紙でも貼ろうか…💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
cocoAiさんの実例写真
高校卒業まで通っていた絵画教室の先生が描いた油絵を母がプレゼントしてくれました 柔らかくあたたかい色合いとタッチが大好きで,見てるだけで落ち着いた気持ちになれます
高校卒業まで通っていた絵画教室の先生が描いた油絵を母がプレゼントしてくれました 柔らかくあたたかい色合いとタッチが大好きで,見てるだけで落ち着いた気持ちになれます
cocoAi
cocoAi
1K | 一人暮らし
Akariさんの実例写真
Akari
Akari
一人暮らし
Nさんの実例写真
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
N
N
一人暮らし
YUUMAさんの実例写真
勉強、ゲームスペース。 折りたたみデスク2つでL字型に。 勉強スペースとゲームスペースを確保。 ベッド下にはカラボ横置き2段重ねて大容量の教科書スペース😆 中学生、勉強してもらいましょ☺️ 80×40の折りたたみデスク2つなので横並びも可能! 向かい合わせたら正方形ダイニングテーブルにも! これから一人暮らしにも使えそう☺️ 使わなくなって置いていかれても折りたたんで収納できるので来客時のダイニングテーブルやサイドにも使える。 吟味して買って正解でした。
勉強、ゲームスペース。 折りたたみデスク2つでL字型に。 勉強スペースとゲームスペースを確保。 ベッド下にはカラボ横置き2段重ねて大容量の教科書スペース😆 中学生、勉強してもらいましょ☺️ 80×40の折りたたみデスク2つなので横並びも可能! 向かい合わせたら正方形ダイニングテーブルにも! これから一人暮らしにも使えそう☺️ 使わなくなって置いていかれても折りたたんで収納できるので来客時のダイニングテーブルやサイドにも使える。 吟味して買って正解でした。
YUUMA
YUUMA
家族
Kazumiさんの実例写真
ロフトに三段ボックス置いて時間割毎に教科書を収納してます。
ロフトに三段ボックス置いて時間割毎に教科書を収納してます。
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
gardenさんの実例写真
教科書。
教科書。
garden
garden
1K | 一人暮らし
kuruさんの実例写真
無印の収納ボックスで教科書を収納しました
無印の収納ボックスで教科書を収納しました
kuru
kuru
一人暮らし
neigeさんの実例写真
初めて一人暮らしした20年前から使っている棚は子供部屋で利用♪ちょうど縦に3つ分けられるので、靴下やハンカチなど、それぞれ分けてます。上のフェリシモの棚には教科書。扉が開けると中に収納出来るので、子供でも危なくないし、使いやすいのであと一つ欲しいけど、廃盤みたいです^^;リビングのすぐ隣が子供部屋です。。
初めて一人暮らしした20年前から使っている棚は子供部屋で利用♪ちょうど縦に3つ分けられるので、靴下やハンカチなど、それぞれ分けてます。上のフェリシモの棚には教科書。扉が開けると中に収納出来るので、子供でも危なくないし、使いやすいのであと一つ欲しいけど、廃盤みたいです^^;リビングのすぐ隣が子供部屋です。。
neige
neige
4LDK | 家族

一人暮らし 教科書収納が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 教科書収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ