ブラインド 物干し竿

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
M.eriさんの実例写真
アイアンバーを物干し竿イベントで再度😊 和室の床もフローリングに模索中です☕️ 花粉も気になるので最近はずっと洗濯物は和室に。。🤧🌳 物干し竿の下に除湿機を置いています!
アイアンバーを物干し竿イベントで再度😊 和室の床もフローリングに模索中です☕️ 花粉も気になるので最近はずっと洗濯物は和室に。。🤧🌳 物干し竿の下に除湿機を置いています!
M.eri
M.eri
ayuayuさんの実例写真
子供が花粉症なので、基本的には室内干しにしています。
子供が花粉症なので、基本的には室内干しにしています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
今日は暑かったですね…。久しぶりにブラインドを下げてみました。
今日は暑かったですね…。久しぶりにブラインドを下げてみました。
momo
momo
2LDK | 家族
garikoさんの実例写真
物干し竿2本つけれるようにしました。
物干し竿2本つけれるようにしました。
gariko
gariko
4LDK | 家族
okp17さんの実例写真
二階ホール2
二階ホール2
okp17
okp17
2LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
2019年4月1日 物干し竿のイベントに参加します😊 うちにある物干し竿は、一つ前で紹介した子供部屋に繋がるインナーテラスにあります。 リモコンで上げ下げできる物干し竿。 韓国にはカワックとかないけど、上げ下げできる物干し竿はマンションにわりと標準でついています。 ただ、これだけでは到底干しきれないので、引越しと共に洗濯機と別に乾燥機を買いました。 乾燥機も韓国ではかなり浸透していますが、冬場寒さが厳しいので、全く乾かないし、ベランダも最近は拡張されてなくなってきてるのと、PM2.5などでホコリがすごいので、ホコリまでとってくれる乾燥機は三種の神器です😆
2019年4月1日 物干し竿のイベントに参加します😊 うちにある物干し竿は、一つ前で紹介した子供部屋に繋がるインナーテラスにあります。 リモコンで上げ下げできる物干し竿。 韓国にはカワックとかないけど、上げ下げできる物干し竿はマンションにわりと標準でついています。 ただ、これだけでは到底干しきれないので、引越しと共に洗濯機と別に乾燥機を買いました。 乾燥機も韓国ではかなり浸透していますが、冬場寒さが厳しいので、全く乾かないし、ベランダも最近は拡張されてなくなってきてるのと、PM2.5などでホコリがすごいので、ホコリまでとってくれる乾燥機は三種の神器です😆
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
狭いリビングにホワイトの ウッドブラインドですっきり見えるように。
狭いリビングにホワイトの ウッドブラインドですっきり見えるように。
k717o
k717o
3DK | 家族
a.hahaさんの実例写真
雨の日はこれによくお世話になりました(*^^*) リビングですが、ここに物干し竿3本分の洗濯物干しスペースがあります。 外せばスッキリするので、見た目もそんなに気にならない♪ 天気予報でも晴れマークに変わってきたし、 そろそろ梅雨明けかな? 洗濯物は外干し派です☆
雨の日はこれによくお世話になりました(*^^*) リビングですが、ここに物干し竿3本分の洗濯物干しスペースがあります。 外せばスッキリするので、見た目もそんなに気にならない♪ 天気予報でも晴れマークに変わってきたし、 そろそろ梅雨明けかな? 洗濯物は外干し派です☆
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
部屋干し派の私。 この時期、たたでさえ狭いこのスペース。あふれかえります( ;∀;) 広いランドリールームが欲しいわぁ〜♡
部屋干し派の私。 この時期、たたでさえ狭いこのスペース。あふれかえります( ;∀;) 広いランドリールームが欲しいわぁ〜♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
二階の物干し場所
二階の物干し場所
R.K
R.K
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
我が家の室内干しはうんていで。最近うんていでは運動せず、洗濯物専門になりつつある。
我が家の室内干しはうんていで。最近うんていでは運動せず、洗濯物専門になりつつある。
98163
98163
3LDK | 家族
tai2さんの実例写真
ランドリースペース。 我が家にはバルコニーがありません。 当初、ここはバルコニーになる予定だったのですが、色々な理由から無くしてしまいました^ ^ 結果、住み始めて一年になりますがバルコニー無しで大正解でした。 季節、天気、時間帯も関係なくすぐに乾いてくれてとても便利!
ランドリースペース。 我が家にはバルコニーがありません。 当初、ここはバルコニーになる予定だったのですが、色々な理由から無くしてしまいました^ ^ 結果、住み始めて一年になりますがバルコニー無しで大正解でした。 季節、天気、時間帯も関係なくすぐに乾いてくれてとても便利!
tai2
tai2
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
今日も、昨日も雨…寝室にも洗濯物…この角度は(;゚Д゚)!お昼寝モード(-_-)゜zzz…
今日も、昨日も雨…寝室にも洗濯物…この角度は(;゚Д゚)!お昼寝モード(-_-)゜zzz…
nao
nao
2LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
室内干し出来るように~ インテリアの邪魔しない、ホワイトカラーで(*^^*) グリーンとか飾ったりしたら、おしゃれなんやろなぁ~ 狭い家なので、サンルームも作れなかった(;_;)
室内干し出来るように~ インテリアの邪魔しない、ホワイトカラーで(*^^*) グリーンとか飾ったりしたら、おしゃれなんやろなぁ~ 狭い家なので、サンルームも作れなかった(;_;)
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
nacchintunnさんの実例写真
ダイニングの南側窓近くにホスクリーン 陽が当たるからよく乾く 普段の…とゆーよりワンコ達の毛布とかシーツとか干します😅
ダイニングの南側窓近くにホスクリーン 陽が当たるからよく乾く 普段の…とゆーよりワンコ達の毛布とかシーツとか干します😅
nacchintunn
nacchintunn
家族
s_h_yさんの実例写真
室内干ししてて、オシャレとは程遠いけど、落ち着くリビングなんです(´∇`)
室内干ししてて、オシャレとは程遠いけど、落ち着くリビングなんです(´∇`)
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
5人分室内干しのため、 お気に入りのブラインドカーテンがあんまりみえないのですが。。。 数年はこんな状況なのかなぁ、、、
5人分室内干しのため、 お気に入りのブラインドカーテンがあんまりみえないのですが。。。 数年はこんな状況なのかなぁ、、、
Ai
Ai
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
花粉症対策! 壁につけてみました。工事不要の物干し。 これ、便利です。
花粉症対策! 壁につけてみました。工事不要の物干し。 これ、便利です。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
ランドリー室です。 雨でも雪でも、このお部屋があれば、洗濯物の行き場があります。
ランドリー室です。 雨でも雪でも、このお部屋があれば、洗濯物の行き場があります。
lucky
lucky
家族
yumicloverさんの実例写真
¥1,029
花王ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター中です! 昨日はグリーンシトラスの香りを使ってお洗濯! モニターpic②で柔軟剤を使わなくても部屋干しの生乾き臭が消せる事が実証出来たので、柔軟剤と併用して使用しました! うちが今使っている柔軟剤はどちらかというとフローラル系の香りで、シトラスの香りとの相性はどうだろう?と思ったけど、元々シトラスの香りがしつこい感じの香りではないので、うまく馴染んだ感じで違和感なしでした👍✨ これで2種類の香りどちらも試しましたが、それぞれどちらもアリだけど私はフレッシュフローラルの香りが好きかなぁ。たまに柔軟剤でこれは無理!って香りがあったりするけど、この消臭ジェルの香りはどちらを買っても大きなハズレなしだと思います😊 余談ですがうちの部屋干し事情として、うちはホスクリーンを室内に2箇所設置しました。前回picした2階廊下と、今回のpicの1階の和室です。 1階の和室には中高生になった子供2人の制服のシャツや体操服・ジャージなどを干してます。 和室で洗濯物を畳んだりアイロンをかけ、子供達は和室からそれぞれ洗濯物を取って準備するので効率が良く、1階和室にホスクリーン設置して良かったです。2階の自分の部屋に上がりたくないズボラな娘の制服の一時置き場にもなってます🤣
花王ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター中です! 昨日はグリーンシトラスの香りを使ってお洗濯! モニターpic②で柔軟剤を使わなくても部屋干しの生乾き臭が消せる事が実証出来たので、柔軟剤と併用して使用しました! うちが今使っている柔軟剤はどちらかというとフローラル系の香りで、シトラスの香りとの相性はどうだろう?と思ったけど、元々シトラスの香りがしつこい感じの香りではないので、うまく馴染んだ感じで違和感なしでした👍✨ これで2種類の香りどちらも試しましたが、それぞれどちらもアリだけど私はフレッシュフローラルの香りが好きかなぁ。たまに柔軟剤でこれは無理!って香りがあったりするけど、この消臭ジェルの香りはどちらを買っても大きなハズレなしだと思います😊 余談ですがうちの部屋干し事情として、うちはホスクリーンを室内に2箇所設置しました。前回picした2階廊下と、今回のpicの1階の和室です。 1階の和室には中高生になった子供2人の制服のシャツや体操服・ジャージなどを干してます。 和室で洗濯物を畳んだりアイロンをかけ、子供達は和室からそれぞれ洗濯物を取って準備するので効率が良く、1階和室にホスクリーン設置して良かったです。2階の自分の部屋に上がりたくないズボラな娘の制服の一時置き場にもなってます🤣
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ヤシノミ洗剤でのお洗濯、2週間きっちりお試ししました☺︎ 感想、良きでした!! 今まで香りのある某メーカーさんの柔軟剤を使用していましたが、無香料だけど優しい雰囲気が残ります。子どももふわふわしてるーと、喜んでタオル使ってました! ペットがいるので、匂いを消そう消そうとして香りで誤魔化そうと無意識にしていた気がします😭 むしろ逆だったなと痛感。。 まだまだマスク生活、小さな子供のマスクにも安心して使えています! 我が家は希望、夜に洗濯をするので、室内干しが基本です。サンルーム兼フリースペースに干し姫様を天井からつけてもらい、ガッツリ干します。 室内に嫌な生乾き臭もなくて◎‼︎ 今後もリピート決定のアイテムになりそうです。
ヤシノミ洗剤でのお洗濯、2週間きっちりお試ししました☺︎ 感想、良きでした!! 今まで香りのある某メーカーさんの柔軟剤を使用していましたが、無香料だけど優しい雰囲気が残ります。子どももふわふわしてるーと、喜んでタオル使ってました! ペットがいるので、匂いを消そう消そうとして香りで誤魔化そうと無意識にしていた気がします😭 むしろ逆だったなと痛感。。 まだまだマスク生活、小さな子供のマスクにも安心して使えています! 我が家は希望、夜に洗濯をするので、室内干しが基本です。サンルーム兼フリースペースに干し姫様を天井からつけてもらい、ガッツリ干します。 室内に嫌な生乾き臭もなくて◎‼︎ 今後もリピート決定のアイテムになりそうです。
kinazuki
kinazuki
kedarakeinumomoさんの実例写真
ご縁があってホワイトツリーをお迎えすることができました♡ やったぁ、嬉しい😊 どんな飾り付けにしようかな? ホワイト×ゴールド ホワイト×シルバー ホワイト×ブラウン×ゴールド それとも、思い切って ホワイト×レッドもいいかなぁ ツリーコーディネートを考えるワクワクの時間が増えました🎶 たくさんオーナメントが必要なので、じっくりゆっくり考えて増やしていきたいと思います🌲✨
ご縁があってホワイトツリーをお迎えすることができました♡ やったぁ、嬉しい😊 どんな飾り付けにしようかな? ホワイト×ゴールド ホワイト×シルバー ホワイト×ブラウン×ゴールド それとも、思い切って ホワイト×レッドもいいかなぁ ツリーコーディネートを考えるワクワクの時間が増えました🎶 たくさんオーナメントが必要なので、じっくりゆっくり考えて増やしていきたいと思います🌲✨
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
hitomiさんの実例写真
うちのサーキュレーター(360°首振りリビングファン)はリモコン式なのでとっても便利😉 リモコンがマグネットになっているので扇風機の真ん中にくっきます。 マグネットになっているということは…いろんなところにペタッとくっつけて置いておける!室内用洗濯物干し竿にくっつけてます(笑) 普段は扇風機として使いますが、洗濯物を部屋干しする時には首がぐるんぐるん回るので、乾きが早い🎐 パワーもあるし夏の必需品!買って良かった✨ 暑い日、寝る時に"微風"にしてタイマーかけて「首振り扇風機」として使いたかったのですが、ウィーン…"という小さい音だけど、静かな部屋で寝る時には微妙〜〜に気になる機械音がしたので💦それは不向きでした。
うちのサーキュレーター(360°首振りリビングファン)はリモコン式なのでとっても便利😉 リモコンがマグネットになっているので扇風機の真ん中にくっきます。 マグネットになっているということは…いろんなところにペタッとくっつけて置いておける!室内用洗濯物干し竿にくっつけてます(笑) 普段は扇風機として使いますが、洗濯物を部屋干しする時には首がぐるんぐるん回るので、乾きが早い🎐 パワーもあるし夏の必需品!買って良かった✨ 暑い日、寝る時に"微風"にしてタイマーかけて「首振り扇風機」として使いたかったのですが、ウィーン…"という小さい音だけど、静かな部屋で寝る時には微妙〜〜に気になる機械音がしたので💦それは不向きでした。
hitomi
hitomi
家族

ブラインド 物干し竿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブラインド 物干し竿

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
M.eriさんの実例写真
アイアンバーを物干し竿イベントで再度😊 和室の床もフローリングに模索中です☕️ 花粉も気になるので最近はずっと洗濯物は和室に。。🤧🌳 物干し竿の下に除湿機を置いています!
アイアンバーを物干し竿イベントで再度😊 和室の床もフローリングに模索中です☕️ 花粉も気になるので最近はずっと洗濯物は和室に。。🤧🌳 物干し竿の下に除湿機を置いています!
M.eri
M.eri
ayuayuさんの実例写真
子供が花粉症なので、基本的には室内干しにしています。
子供が花粉症なので、基本的には室内干しにしています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
今日は暑かったですね…。久しぶりにブラインドを下げてみました。
今日は暑かったですね…。久しぶりにブラインドを下げてみました。
momo
momo
2LDK | 家族
garikoさんの実例写真
物干し竿2本つけれるようにしました。
物干し竿2本つけれるようにしました。
gariko
gariko
4LDK | 家族
okp17さんの実例写真
二階ホール2
二階ホール2
okp17
okp17
2LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
2019年4月1日 物干し竿のイベントに参加します😊 うちにある物干し竿は、一つ前で紹介した子供部屋に繋がるインナーテラスにあります。 リモコンで上げ下げできる物干し竿。 韓国にはカワックとかないけど、上げ下げできる物干し竿はマンションにわりと標準でついています。 ただ、これだけでは到底干しきれないので、引越しと共に洗濯機と別に乾燥機を買いました。 乾燥機も韓国ではかなり浸透していますが、冬場寒さが厳しいので、全く乾かないし、ベランダも最近は拡張されてなくなってきてるのと、PM2.5などでホコリがすごいので、ホコリまでとってくれる乾燥機は三種の神器です😆
2019年4月1日 物干し竿のイベントに参加します😊 うちにある物干し竿は、一つ前で紹介した子供部屋に繋がるインナーテラスにあります。 リモコンで上げ下げできる物干し竿。 韓国にはカワックとかないけど、上げ下げできる物干し竿はマンションにわりと標準でついています。 ただ、これだけでは到底干しきれないので、引越しと共に洗濯機と別に乾燥機を買いました。 乾燥機も韓国ではかなり浸透していますが、冬場寒さが厳しいので、全く乾かないし、ベランダも最近は拡張されてなくなってきてるのと、PM2.5などでホコリがすごいので、ホコリまでとってくれる乾燥機は三種の神器です😆
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
狭いリビングにホワイトの ウッドブラインドですっきり見えるように。
狭いリビングにホワイトの ウッドブラインドですっきり見えるように。
k717o
k717o
3DK | 家族
a.hahaさんの実例写真
雨の日はこれによくお世話になりました(*^^*) リビングですが、ここに物干し竿3本分の洗濯物干しスペースがあります。 外せばスッキリするので、見た目もそんなに気にならない♪ 天気予報でも晴れマークに変わってきたし、 そろそろ梅雨明けかな? 洗濯物は外干し派です☆
雨の日はこれによくお世話になりました(*^^*) リビングですが、ここに物干し竿3本分の洗濯物干しスペースがあります。 外せばスッキリするので、見た目もそんなに気にならない♪ 天気予報でも晴れマークに変わってきたし、 そろそろ梅雨明けかな? 洗濯物は外干し派です☆
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
部屋干し派の私。 この時期、たたでさえ狭いこのスペース。あふれかえります( ;∀;) 広いランドリールームが欲しいわぁ〜♡
部屋干し派の私。 この時期、たたでさえ狭いこのスペース。あふれかえります( ;∀;) 広いランドリールームが欲しいわぁ〜♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
二階の物干し場所
二階の物干し場所
R.K
R.K
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
我が家の室内干しはうんていで。最近うんていでは運動せず、洗濯物専門になりつつある。
我が家の室内干しはうんていで。最近うんていでは運動せず、洗濯物専門になりつつある。
98163
98163
3LDK | 家族
tai2さんの実例写真
ランドリースペース。 我が家にはバルコニーがありません。 当初、ここはバルコニーになる予定だったのですが、色々な理由から無くしてしまいました^ ^ 結果、住み始めて一年になりますがバルコニー無しで大正解でした。 季節、天気、時間帯も関係なくすぐに乾いてくれてとても便利!
ランドリースペース。 我が家にはバルコニーがありません。 当初、ここはバルコニーになる予定だったのですが、色々な理由から無くしてしまいました^ ^ 結果、住み始めて一年になりますがバルコニー無しで大正解でした。 季節、天気、時間帯も関係なくすぐに乾いてくれてとても便利!
tai2
tai2
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
今日も、昨日も雨…寝室にも洗濯物…この角度は(;゚Д゚)!お昼寝モード(-_-)゜zzz…
今日も、昨日も雨…寝室にも洗濯物…この角度は(;゚Д゚)!お昼寝モード(-_-)゜zzz…
nao
nao
2LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
室内干し出来るように~ インテリアの邪魔しない、ホワイトカラーで(*^^*) グリーンとか飾ったりしたら、おしゃれなんやろなぁ~ 狭い家なので、サンルームも作れなかった(;_;)
室内干し出来るように~ インテリアの邪魔しない、ホワイトカラーで(*^^*) グリーンとか飾ったりしたら、おしゃれなんやろなぁ~ 狭い家なので、サンルームも作れなかった(;_;)
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
nacchintunnさんの実例写真
ダイニングの南側窓近くにホスクリーン 陽が当たるからよく乾く 普段の…とゆーよりワンコ達の毛布とかシーツとか干します😅
ダイニングの南側窓近くにホスクリーン 陽が当たるからよく乾く 普段の…とゆーよりワンコ達の毛布とかシーツとか干します😅
nacchintunn
nacchintunn
家族
s_h_yさんの実例写真
室内干ししてて、オシャレとは程遠いけど、落ち着くリビングなんです(´∇`)
室内干ししてて、オシャレとは程遠いけど、落ち着くリビングなんです(´∇`)
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
5人分室内干しのため、 お気に入りのブラインドカーテンがあんまりみえないのですが。。。 数年はこんな状況なのかなぁ、、、
5人分室内干しのため、 お気に入りのブラインドカーテンがあんまりみえないのですが。。。 数年はこんな状況なのかなぁ、、、
Ai
Ai
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
花粉症対策! 壁につけてみました。工事不要の物干し。 これ、便利です。
花粉症対策! 壁につけてみました。工事不要の物干し。 これ、便利です。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
ランドリー室です。 雨でも雪でも、このお部屋があれば、洗濯物の行き場があります。
ランドリー室です。 雨でも雪でも、このお部屋があれば、洗濯物の行き場があります。
lucky
lucky
家族
yumicloverさんの実例写真
¥1,029
花王ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター中です! 昨日はグリーンシトラスの香りを使ってお洗濯! モニターpic②で柔軟剤を使わなくても部屋干しの生乾き臭が消せる事が実証出来たので、柔軟剤と併用して使用しました! うちが今使っている柔軟剤はどちらかというとフローラル系の香りで、シトラスの香りとの相性はどうだろう?と思ったけど、元々シトラスの香りがしつこい感じの香りではないので、うまく馴染んだ感じで違和感なしでした👍✨ これで2種類の香りどちらも試しましたが、それぞれどちらもアリだけど私はフレッシュフローラルの香りが好きかなぁ。たまに柔軟剤でこれは無理!って香りがあったりするけど、この消臭ジェルの香りはどちらを買っても大きなハズレなしだと思います😊 余談ですがうちの部屋干し事情として、うちはホスクリーンを室内に2箇所設置しました。前回picした2階廊下と、今回のpicの1階の和室です。 1階の和室には中高生になった子供2人の制服のシャツや体操服・ジャージなどを干してます。 和室で洗濯物を畳んだりアイロンをかけ、子供達は和室からそれぞれ洗濯物を取って準備するので効率が良く、1階和室にホスクリーン設置して良かったです。2階の自分の部屋に上がりたくないズボラな娘の制服の一時置き場にもなってます🤣
花王ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター中です! 昨日はグリーンシトラスの香りを使ってお洗濯! モニターpic②で柔軟剤を使わなくても部屋干しの生乾き臭が消せる事が実証出来たので、柔軟剤と併用して使用しました! うちが今使っている柔軟剤はどちらかというとフローラル系の香りで、シトラスの香りとの相性はどうだろう?と思ったけど、元々シトラスの香りがしつこい感じの香りではないので、うまく馴染んだ感じで違和感なしでした👍✨ これで2種類の香りどちらも試しましたが、それぞれどちらもアリだけど私はフレッシュフローラルの香りが好きかなぁ。たまに柔軟剤でこれは無理!って香りがあったりするけど、この消臭ジェルの香りはどちらを買っても大きなハズレなしだと思います😊 余談ですがうちの部屋干し事情として、うちはホスクリーンを室内に2箇所設置しました。前回picした2階廊下と、今回のpicの1階の和室です。 1階の和室には中高生になった子供2人の制服のシャツや体操服・ジャージなどを干してます。 和室で洗濯物を畳んだりアイロンをかけ、子供達は和室からそれぞれ洗濯物を取って準備するので効率が良く、1階和室にホスクリーン設置して良かったです。2階の自分の部屋に上がりたくないズボラな娘の制服の一時置き場にもなってます🤣
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ヤシノミ洗剤でのお洗濯、2週間きっちりお試ししました☺︎ 感想、良きでした!! 今まで香りのある某メーカーさんの柔軟剤を使用していましたが、無香料だけど優しい雰囲気が残ります。子どももふわふわしてるーと、喜んでタオル使ってました! ペットがいるので、匂いを消そう消そうとして香りで誤魔化そうと無意識にしていた気がします😭 むしろ逆だったなと痛感。。 まだまだマスク生活、小さな子供のマスクにも安心して使えています! 我が家は希望、夜に洗濯をするので、室内干しが基本です。サンルーム兼フリースペースに干し姫様を天井からつけてもらい、ガッツリ干します。 室内に嫌な生乾き臭もなくて◎‼︎ 今後もリピート決定のアイテムになりそうです。
ヤシノミ洗剤でのお洗濯、2週間きっちりお試ししました☺︎ 感想、良きでした!! 今まで香りのある某メーカーさんの柔軟剤を使用していましたが、無香料だけど優しい雰囲気が残ります。子どももふわふわしてるーと、喜んでタオル使ってました! ペットがいるので、匂いを消そう消そうとして香りで誤魔化そうと無意識にしていた気がします😭 むしろ逆だったなと痛感。。 まだまだマスク生活、小さな子供のマスクにも安心して使えています! 我が家は希望、夜に洗濯をするので、室内干しが基本です。サンルーム兼フリースペースに干し姫様を天井からつけてもらい、ガッツリ干します。 室内に嫌な生乾き臭もなくて◎‼︎ 今後もリピート決定のアイテムになりそうです。
kinazuki
kinazuki
kedarakeinumomoさんの実例写真
ご縁があってホワイトツリーをお迎えすることができました♡ やったぁ、嬉しい😊 どんな飾り付けにしようかな? ホワイト×ゴールド ホワイト×シルバー ホワイト×ブラウン×ゴールド それとも、思い切って ホワイト×レッドもいいかなぁ ツリーコーディネートを考えるワクワクの時間が増えました🎶 たくさんオーナメントが必要なので、じっくりゆっくり考えて増やしていきたいと思います🌲✨
ご縁があってホワイトツリーをお迎えすることができました♡ やったぁ、嬉しい😊 どんな飾り付けにしようかな? ホワイト×ゴールド ホワイト×シルバー ホワイト×ブラウン×ゴールド それとも、思い切って ホワイト×レッドもいいかなぁ ツリーコーディネートを考えるワクワクの時間が増えました🎶 たくさんオーナメントが必要なので、じっくりゆっくり考えて増やしていきたいと思います🌲✨
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
hitomiさんの実例写真
うちのサーキュレーター(360°首振りリビングファン)はリモコン式なのでとっても便利😉 リモコンがマグネットになっているので扇風機の真ん中にくっきます。 マグネットになっているということは…いろんなところにペタッとくっつけて置いておける!室内用洗濯物干し竿にくっつけてます(笑) 普段は扇風機として使いますが、洗濯物を部屋干しする時には首がぐるんぐるん回るので、乾きが早い🎐 パワーもあるし夏の必需品!買って良かった✨ 暑い日、寝る時に"微風"にしてタイマーかけて「首振り扇風機」として使いたかったのですが、ウィーン…"という小さい音だけど、静かな部屋で寝る時には微妙〜〜に気になる機械音がしたので💦それは不向きでした。
うちのサーキュレーター(360°首振りリビングファン)はリモコン式なのでとっても便利😉 リモコンがマグネットになっているので扇風機の真ん中にくっきます。 マグネットになっているということは…いろんなところにペタッとくっつけて置いておける!室内用洗濯物干し竿にくっつけてます(笑) 普段は扇風機として使いますが、洗濯物を部屋干しする時には首がぐるんぐるん回るので、乾きが早い🎐 パワーもあるし夏の必需品!買って良かった✨ 暑い日、寝る時に"微風"にしてタイマーかけて「首振り扇風機」として使いたかったのですが、ウィーン…"という小さい音だけど、静かな部屋で寝る時には微妙〜〜に気になる機械音がしたので💦それは不向きでした。
hitomi
hitomi
家族

ブラインド 物干し竿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ