マグネットで掲示

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
Yuka
Yuka
家族
ukamaruさんの実例写真
我が家のコンロ裏の壁は、マグネット塗料+黒いクロスでなんちゃって黒板風。カレンダー、子供の写真、重要な書類などを掲示しています
我が家のコンロ裏の壁は、マグネット塗料+黒いクロスでなんちゃって黒板風。カレンダー、子供の写真、重要な書類などを掲示しています
ukamaru
ukamaru
3LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
hanamama
hanamama
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
新学期が始まるので新しく時間割り、お知らせボードを新調しました。 常に見えているのはイヤだけど、ある程度見えるところに貼っておかないと私も子供たちも困るので、リビングの死角になるインターホンの下に設置。 両端と下の方はあえてコルクボードなのでバチッと止められて長期保管のお知らせはそこにとめて、毎週かわる時間割りや、お知らせはクリップにとめて、クリップに強力マグネットをくっつけてとめるようにしてあります。 下の方には普段は必要ないけど、何かあったときにお世話になる方の名刺等もバチッと止めてあります。 慌てずにすみます👍️ クリップなので紙が落ちるとかもないし、画ビョウじゃないので落としても安心です。 コロナで学校が休みになるので、しばらくこのボードもお休みになるかも😅
新学期が始まるので新しく時間割り、お知らせボードを新調しました。 常に見えているのはイヤだけど、ある程度見えるところに貼っておかないと私も子供たちも困るので、リビングの死角になるインターホンの下に設置。 両端と下の方はあえてコルクボードなのでバチッと止められて長期保管のお知らせはそこにとめて、毎週かわる時間割りや、お知らせはクリップにとめて、クリップに強力マグネットをくっつけてとめるようにしてあります。 下の方には普段は必要ないけど、何かあったときにお世話になる方の名刺等もバチッと止めてあります。 慌てずにすみます👍️ クリップなので紙が落ちるとかもないし、画ビョウじゃないので落としても安心です。 コロナで学校が休みになるので、しばらくこのボードもお休みになるかも😅
akiwaka-room
akiwaka-room
家族

マグネットで掲示の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネットで掲示

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
⌂↟ 教科書を入れてる棚の上に、手作りの時間割表。 シンプルがいちばん。
Yuka
Yuka
家族
ukamaruさんの実例写真
我が家のコンロ裏の壁は、マグネット塗料+黒いクロスでなんちゃって黒板風。カレンダー、子供の写真、重要な書類などを掲示しています
我が家のコンロ裏の壁は、マグネット塗料+黒いクロスでなんちゃって黒板風。カレンダー、子供の写真、重要な書類などを掲示しています
ukamaru
ukamaru
3LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
コルクボードで、お手紙隠しを作りました。 内側は、ブリキプレートを使ってマグネットで掲示できるようにし、上の子用と下の子用で左右に分けて掲示できるようにしてみました。
hanamama
hanamama
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
新学期が始まるので新しく時間割り、お知らせボードを新調しました。 常に見えているのはイヤだけど、ある程度見えるところに貼っておかないと私も子供たちも困るので、リビングの死角になるインターホンの下に設置。 両端と下の方はあえてコルクボードなのでバチッと止められて長期保管のお知らせはそこにとめて、毎週かわる時間割りや、お知らせはクリップにとめて、クリップに強力マグネットをくっつけてとめるようにしてあります。 下の方には普段は必要ないけど、何かあったときにお世話になる方の名刺等もバチッと止めてあります。 慌てずにすみます👍️ クリップなので紙が落ちるとかもないし、画ビョウじゃないので落としても安心です。 コロナで学校が休みになるので、しばらくこのボードもお休みになるかも😅
新学期が始まるので新しく時間割り、お知らせボードを新調しました。 常に見えているのはイヤだけど、ある程度見えるところに貼っておかないと私も子供たちも困るので、リビングの死角になるインターホンの下に設置。 両端と下の方はあえてコルクボードなのでバチッと止められて長期保管のお知らせはそこにとめて、毎週かわる時間割りや、お知らせはクリップにとめて、クリップに強力マグネットをくっつけてとめるようにしてあります。 下の方には普段は必要ないけど、何かあったときにお世話になる方の名刺等もバチッと止めてあります。 慌てずにすみます👍️ クリップなので紙が落ちるとかもないし、画ビョウじゃないので落としても安心です。 コロナで学校が休みになるので、しばらくこのボードもお休みになるかも😅
akiwaka-room
akiwaka-room
家族

マグネットで掲示の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ