根元

1,523枚の部屋写真から49枚をセレクト
emmamomさんの実例写真
emmamom
emmamom
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
ニトリで買ったウンベラータ。アンティークのアイアンのバスケットを鉢カバーにして、隙間に家にあったフェイクグリーンをとりあえず押し込んでみました(^^;;なかなか気に入ってます(#^.^#)♡
ニトリで買ったウンベラータ。アンティークのアイアンのバスケットを鉢カバーにして、隙間に家にあったフェイクグリーンをとりあえず押し込んでみました(^^;;なかなか気に入ってます(#^.^#)♡
SAKURA
SAKURA
家族
nanakoさんの実例写真
犬が植物の根元に置いている石(マルチング)にいたずらするようになったので、テーブルで隠すことにしました。 白く塗装しています。 思いの外すごくスッキリしました✨ テーブルに犬用おやつケースを置いています😊
犬が植物の根元に置いている石(マルチング)にいたずらするようになったので、テーブルで隠すことにしました。 白く塗装しています。 思いの外すごくスッキリしました✨ テーブルに犬用おやつケースを置いています😊
nanako
nanako
shunrikoさんの実例写真
我が家の家庭菜園?? 捨てるはずのネギの根っこ部分をリボベジ! 4日ほどでここまで伸びました🎵
我が家の家庭菜園?? 捨てるはずのネギの根っこ部分をリボベジ! 4日ほどでここまで伸びました🎵
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
¥260
まずは錠剤肥料から使ってみました^^ 黒い葉っぱが特徴的な観葉植物に置いてみました。 このザミオクルカス・レイブンなんですが、乾燥地に生息するサトイモの仲間なので、過度な水やりは厳禁です。 ですので、置き肥が大切になるようです。 ちょうどモニターのセットにあったので使ってみた次第です😄 今年は新芽が多く出てきたので、この置き肥で、艶のある黒い葉になればいいなぁ、と思ってます☺️
まずは錠剤肥料から使ってみました^^ 黒い葉っぱが特徴的な観葉植物に置いてみました。 このザミオクルカス・レイブンなんですが、乾燥地に生息するサトイモの仲間なので、過度な水やりは厳禁です。 ですので、置き肥が大切になるようです。 ちょうどモニターのセットにあったので使ってみた次第です😄 今年は新芽が多く出てきたので、この置き肥で、艶のある黒い葉になればいいなぁ、と思ってます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
これも、ダイニングの窓辺用植物たち。 やっと植え替えました🤣 和っぽい柄に一目惚れ😍 ゴールドは色とサイズ感重視なので、ラインは目をつぶり。。_(:3 」∠)_ まぁ、悪くはないのですが。 一昨日のハンガーはこれのために作ったのですが、まさかの大きすぎで、急遽普通のポトス用にしました🤣 このハンガーはとりあえずで作ったものなので、なんだか貧相。。 これも作り変えるつもりです。 植物は、ゴールドのほうが、ポトスのエンジョイ。普通のポトスより小ぶりで班が美しいです♪ ウロコ柄のほうはシダ、ということしかわかりません🤣フダにその情報しか書いてなかったw アスプレニウム・クリーシーのような葉先を持ち、根元はブルースターのよう。もりもりしてくるといいな♡
これも、ダイニングの窓辺用植物たち。 やっと植え替えました🤣 和っぽい柄に一目惚れ😍 ゴールドは色とサイズ感重視なので、ラインは目をつぶり。。_(:3 」∠)_ まぁ、悪くはないのですが。 一昨日のハンガーはこれのために作ったのですが、まさかの大きすぎで、急遽普通のポトス用にしました🤣 このハンガーはとりあえずで作ったものなので、なんだか貧相。。 これも作り変えるつもりです。 植物は、ゴールドのほうが、ポトスのエンジョイ。普通のポトスより小ぶりで班が美しいです♪ ウロコ柄のほうはシダ、ということしかわかりません🤣フダにその情報しか書いてなかったw アスプレニウム・クリーシーのような葉先を持ち、根元はブルースターのよう。もりもりしてくるといいな♡
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
ボタナイスの錠剤肥料はジップロックなのと、匂いが気にならなくて良かったです。 残念なのは、いかにも肥料を置いてありますという色かな? まぁ目立っので、肥料の置き忘れはなくて良いのか…? どのくらいで効果が出るのか分からないけれど、より元気に育ってくれるといいな(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
ボタナイスの錠剤肥料はジップロックなのと、匂いが気にならなくて良かったです。 残念なのは、いかにも肥料を置いてありますという色かな? まぁ目立っので、肥料の置き忘れはなくて良いのか…? どのくらいで効果が出るのか分からないけれど、より元気に育ってくれるといいな(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
fuukoさんの実例写真
こちらは馬酔木の木に根付いてます。
こちらは馬酔木の木に根付いてます。
fuuko
fuuko
BRIDさんの実例写真
バックプリント加工(ファー生地への背面から塗料を吸い上げる技法)を用いたラグ。 ファーの根元からのアクセントカラーは、落ち着いたインテリアシーンにアクセントを入れて、引き締まった空間にしてくれます。 約20mmの毛足の長さで、肌触りもしっかりとしたラグです。
バックプリント加工(ファー生地への背面から塗料を吸い上げる技法)を用いたラグ。 ファーの根元からのアクセントカラーは、落ち着いたインテリアシーンにアクセントを入れて、引き締まった空間にしてくれます。 約20mmの毛足の長さで、肌触りもしっかりとしたラグです。
BRID
BRID
kaerunoameriさんの実例写真
モニターでいただいた ボタナイスの土が気に入りすぎたので 追加で購入してきました。 ペペロニアちゃんと多肉ちゃん マドカズラさんも植え替え〜(^^) 観葉植物の植え替えは初めてだったのですが こちらの土はさらさらコロコロしているので 根元がグラつきやすくちょっと苦戦しました。 でもお水をあげると土がしまってすぐに安定! もっと植え替えしたくなったので 3.5リットルをAmazonでポチりました(笑) ついでに高〜くのびきった ガジュマルちゃんのモサモサもカット! このモニター当選のお陰で より一層グリーンライフが楽しくなりました♡ 本当にありがとうございます\(^o^)/
モニターでいただいた ボタナイスの土が気に入りすぎたので 追加で購入してきました。 ペペロニアちゃんと多肉ちゃん マドカズラさんも植え替え〜(^^) 観葉植物の植え替えは初めてだったのですが こちらの土はさらさらコロコロしているので 根元がグラつきやすくちょっと苦戦しました。 でもお水をあげると土がしまってすぐに安定! もっと植え替えしたくなったので 3.5リットルをAmazonでポチりました(笑) ついでに高〜くのびきった ガジュマルちゃんのモサモサもカット! このモニター当選のお陰で より一層グリーンライフが楽しくなりました♡ 本当にありがとうございます\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
_mimiamimiさんの実例写真
昨夜はさっそくこちらの毛布で寝た🐈𓈒𓏸︎︎︎︎ とろとろのふわふわで最高の肌触りでした🤍 2枚合わせだからあったかいし👏🏻 早くも家族で取り合いです🤭(主に夫婦で←) カラーはスコティッシュフォールドです。 根元はブラウン、毛先はホワイトってゆー リアル感な色合いもかわいい🤎🤍
昨夜はさっそくこちらの毛布で寝た🐈𓈒𓏸︎︎︎︎ とろとろのふわふわで最高の肌触りでした🤍 2枚合わせだからあったかいし👏🏻 早くも家族で取り合いです🤭(主に夫婦で←) カラーはスコティッシュフォールドです。 根元はブラウン、毛先はホワイトってゆー リアル感な色合いもかわいい🤎🤍
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
PHILIPSソーラーガーデンライト モニターpicです。 3つのライトを一緒に撮ってみました。 手前はアプローチライト(センサー付き前方配光タイプ) 人感センサーがついているので 近づくとパッとさらに明るくなります🔆 2メートル以上あっても🆗 右側はアプローチライト(全周配光タイプ) こちらも明るくて 雰囲気作りにぴったりだと思います♡ 最後はスポットライト わかりづらいのですが コルジリネの根元のところに差し込んでみました。 全タイプのライトは 差し込みできるので また場所を変える事も可能です。 その時の気分で変えるのもいいですね♪ スポットライトだけは ネジ穴があり、ネジもついていたので ネジ止めも可能です。 とにかく明るくて足元は安心です👌 何より電気代がかからないのが やっぱり嬉しい☺️ モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
PHILIPSソーラーガーデンライト モニターpicです。 3つのライトを一緒に撮ってみました。 手前はアプローチライト(センサー付き前方配光タイプ) 人感センサーがついているので 近づくとパッとさらに明るくなります🔆 2メートル以上あっても🆗 右側はアプローチライト(全周配光タイプ) こちらも明るくて 雰囲気作りにぴったりだと思います♡ 最後はスポットライト わかりづらいのですが コルジリネの根元のところに差し込んでみました。 全タイプのライトは 差し込みできるので また場所を変える事も可能です。 その時の気分で変えるのもいいですね♪ スポットライトだけは ネジ穴があり、ネジもついていたので ネジ止めも可能です。 とにかく明るくて足元は安心です👌 何より電気代がかからないのが やっぱり嬉しい☺️ モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
minttea
minttea
家族
love1017さんの実例写真
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
玄関先のサボテン🌵記憶 長くなり重くなって前に倒れそうになっていたので紐で押さえました。もう伸びないでしょう🌵😊
玄関先のサボテン🌵記憶 長くなり重くなって前に倒れそうになっていたので紐で押さえました。もう伸びないでしょう🌵😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
今年もアジサイの季節がやってきました(*´꒳`*) アナベルが咲くと庭がパッと明るくなります(*˘︶˘*).。.:*♡ 鉢物のアジサイが増えたのでこの時期だけヒメシャラの根元に集めるように置いてみました♪ アジサイは秋色に変化してドライになるものだけを選んでいるのでこのまま秋まで楽しめます!
今年もアジサイの季節がやってきました(*´꒳`*) アナベルが咲くと庭がパッと明るくなります(*˘︶˘*).。.:*♡ 鉢物のアジサイが増えたのでこの時期だけヒメシャラの根元に集めるように置いてみました♪ アジサイは秋色に変化してドライになるものだけを選んでいるのでこのまま秋まで楽しめます!
UNI.mama
UNI.mama
家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
棚にカラテアオルビフォリアが仲間入り~。 新芽がたくさん出ていてこのあとの広がりが楽しみ。 そしてペペロミアジェミニも仲間入りです。 垂れ下がってくることを楽しみに大切に育てます♪
棚にカラテアオルビフォリアが仲間入り~。 新芽がたくさん出ていてこのあとの広がりが楽しみ。 そしてペペロミアジェミニも仲間入りです。 垂れ下がってくることを楽しみに大切に育てます♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
ヒューケラ、かなりワサワサしてきたのでプランターからシマトネリコの根元に植え替えました もうちょっと日陰がよかったかな。。
ヒューケラ、かなりワサワサしてきたのでプランターからシマトネリコの根元に植え替えました もうちょっと日陰がよかったかな。。
kakami
kakami
家族
hiloさんの実例写真
夏の様子。 購入したばかりのボトルツリーを陶器の鉢に植え替えて、満足して一枚。 根元にカエルの王様がいます。拡大してみてね(笑
夏の様子。 購入したばかりのボトルツリーを陶器の鉢に植え替えて、満足して一枚。 根元にカエルの王様がいます。拡大してみてね(笑
hilo
hilo
1LDK
kapiさんの実例写真
花壇をみてもお花はなくて、ハナミズキの根元にからまっていたピンクの葉っぱ。 調べてみたらハツユキカズラというらしい。 斑らのピンクの葉っぱがお花に見えなくもないかなと籐の小さな籠に。
花壇をみてもお花はなくて、ハナミズキの根元にからまっていたピンクの葉っぱ。 調べてみたらハツユキカズラというらしい。 斑らのピンクの葉っぱがお花に見えなくもないかなと籐の小さな籠に。
kapi
kapi
kolmeさんの実例写真
リビングに、IKEAのポエングとコーヒーテーブルを置きました。 写真を撮ってから気付いたのですが、手前のウンベラータの根元に黄色いキノコが生えていてビックリΣ(゚д゚lll) ムーミンと一緒だと、ニョロニョロに見えなくもない。かな‥(^_^;)
リビングに、IKEAのポエングとコーヒーテーブルを置きました。 写真を撮ってから気付いたのですが、手前のウンベラータの根元に黄色いキノコが生えていてビックリΣ(゚д゚lll) ムーミンと一緒だと、ニョロニョロに見えなくもない。かな‥(^_^;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
座ると見える位置に寄せ植えを足したら、空気が一気に華やかに✨
座ると見える位置に寄せ植えを足したら、空気が一気に華やかに✨
rietta
rietta
家族
samuraichanさんの実例写真
samuraichan
samuraichan
mikanさんの実例写真
物語が作れるような雑貨を集めるのが好きです(*^^*) 季節ごとにディスプレイが変わるのでそれぞれに集めているかわいい雑貨たちがたくさん待機中(^m^) 今の時期はカエルさん🐸☂ 見てるだけで物語が想像できてワクワクします♪
物語が作れるような雑貨を集めるのが好きです(*^^*) 季節ごとにディスプレイが変わるのでそれぞれに集めているかわいい雑貨たちがたくさん待機中(^m^) 今の時期はカエルさん🐸☂ 見てるだけで物語が想像できてワクワクします♪
mikan
mikan
3LDK | 家族
shimyu33さんの実例写真
水草が増えたので二つに分けました
水草が増えたので二つに分けました
shimyu33
shimyu33
2LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
kitchenkitchenで見つけたサンスベリア。 植木鉢に植えられた状態ではなく、一株一株で売られてました。 見た瞬間は、へ?葉っぱ売ってるの?  でした😆 店員さんに質問したら、根元を水につけて育てる事もできるし、土に植えてもいいとの事。 とりあえず花瓶にさしてみました。 いずれ植えようかなと思ってます。
kitchenkitchenで見つけたサンスベリア。 植木鉢に植えられた状態ではなく、一株一株で売られてました。 見た瞬間は、へ?葉っぱ売ってるの?  でした😆 店員さんに質問したら、根元を水につけて育てる事もできるし、土に植えてもいいとの事。 とりあえず花瓶にさしてみました。 いずれ植えようかなと思ってます。
KEIKO
KEIKO
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
我が家じゃなくて実家です。 1週間ほど帰省して、タダ飯、タダ酒でダラダラ過ごしてたけど、さすがに庭の草むしりと玄関前のガーデニングをやらされました。。。 2時間座りっぱなしの草むしり。 案の定、起きたら足パンパンで_| ̄|○ 鉢もこの他に寄せ植えやら、なんやらやらされて、、。でもまぁ、マンション暮らしで庭のないわたしには楽しかったです^_^ 実家も今日で終わり。帰りたくないなぁ
我が家じゃなくて実家です。 1週間ほど帰省して、タダ飯、タダ酒でダラダラ過ごしてたけど、さすがに庭の草むしりと玄関前のガーデニングをやらされました。。。 2時間座りっぱなしの草むしり。 案の定、起きたら足パンパンで_| ̄|○ 鉢もこの他に寄せ植えやら、なんやらやらされて、、。でもまぁ、マンション暮らしで庭のないわたしには楽しかったです^_^ 実家も今日で終わり。帰りたくないなぁ
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
もっと見る

根元の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

根元

1,523枚の部屋写真から49枚をセレクト
emmamomさんの実例写真
emmamom
emmamom
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
ニトリで買ったウンベラータ。アンティークのアイアンのバスケットを鉢カバーにして、隙間に家にあったフェイクグリーンをとりあえず押し込んでみました(^^;;なかなか気に入ってます(#^.^#)♡
ニトリで買ったウンベラータ。アンティークのアイアンのバスケットを鉢カバーにして、隙間に家にあったフェイクグリーンをとりあえず押し込んでみました(^^;;なかなか気に入ってます(#^.^#)♡
SAKURA
SAKURA
家族
nanakoさんの実例写真
犬が植物の根元に置いている石(マルチング)にいたずらするようになったので、テーブルで隠すことにしました。 白く塗装しています。 思いの外すごくスッキリしました✨ テーブルに犬用おやつケースを置いています😊
犬が植物の根元に置いている石(マルチング)にいたずらするようになったので、テーブルで隠すことにしました。 白く塗装しています。 思いの外すごくスッキリしました✨ テーブルに犬用おやつケースを置いています😊
nanako
nanako
shunrikoさんの実例写真
我が家の家庭菜園?? 捨てるはずのネギの根っこ部分をリボベジ! 4日ほどでここまで伸びました🎵
我が家の家庭菜園?? 捨てるはずのネギの根っこ部分をリボベジ! 4日ほどでここまで伸びました🎵
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
¥260
まずは錠剤肥料から使ってみました^^ 黒い葉っぱが特徴的な観葉植物に置いてみました。 このザミオクルカス・レイブンなんですが、乾燥地に生息するサトイモの仲間なので、過度な水やりは厳禁です。 ですので、置き肥が大切になるようです。 ちょうどモニターのセットにあったので使ってみた次第です😄 今年は新芽が多く出てきたので、この置き肥で、艶のある黒い葉になればいいなぁ、と思ってます☺️
まずは錠剤肥料から使ってみました^^ 黒い葉っぱが特徴的な観葉植物に置いてみました。 このザミオクルカス・レイブンなんですが、乾燥地に生息するサトイモの仲間なので、過度な水やりは厳禁です。 ですので、置き肥が大切になるようです。 ちょうどモニターのセットにあったので使ってみた次第です😄 今年は新芽が多く出てきたので、この置き肥で、艶のある黒い葉になればいいなぁ、と思ってます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
これも、ダイニングの窓辺用植物たち。 やっと植え替えました🤣 和っぽい柄に一目惚れ😍 ゴールドは色とサイズ感重視なので、ラインは目をつぶり。。_(:3 」∠)_ まぁ、悪くはないのですが。 一昨日のハンガーはこれのために作ったのですが、まさかの大きすぎで、急遽普通のポトス用にしました🤣 このハンガーはとりあえずで作ったものなので、なんだか貧相。。 これも作り変えるつもりです。 植物は、ゴールドのほうが、ポトスのエンジョイ。普通のポトスより小ぶりで班が美しいです♪ ウロコ柄のほうはシダ、ということしかわかりません🤣フダにその情報しか書いてなかったw アスプレニウム・クリーシーのような葉先を持ち、根元はブルースターのよう。もりもりしてくるといいな♡
これも、ダイニングの窓辺用植物たち。 やっと植え替えました🤣 和っぽい柄に一目惚れ😍 ゴールドは色とサイズ感重視なので、ラインは目をつぶり。。_(:3 」∠)_ まぁ、悪くはないのですが。 一昨日のハンガーはこれのために作ったのですが、まさかの大きすぎで、急遽普通のポトス用にしました🤣 このハンガーはとりあえずで作ったものなので、なんだか貧相。。 これも作り変えるつもりです。 植物は、ゴールドのほうが、ポトスのエンジョイ。普通のポトスより小ぶりで班が美しいです♪ ウロコ柄のほうはシダ、ということしかわかりません🤣フダにその情報しか書いてなかったw アスプレニウム・クリーシーのような葉先を持ち、根元はブルースターのよう。もりもりしてくるといいな♡
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
ボタナイスの錠剤肥料はジップロックなのと、匂いが気にならなくて良かったです。 残念なのは、いかにも肥料を置いてありますという色かな? まぁ目立っので、肥料の置き忘れはなくて良いのか…? どのくらいで効果が出るのか分からないけれど、より元気に育ってくれるといいな(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
ボタナイスの錠剤肥料はジップロックなのと、匂いが気にならなくて良かったです。 残念なのは、いかにも肥料を置いてありますという色かな? まぁ目立っので、肥料の置き忘れはなくて良いのか…? どのくらいで効果が出るのか分からないけれど、より元気に育ってくれるといいな(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
fuukoさんの実例写真
こちらは馬酔木の木に根付いてます。
こちらは馬酔木の木に根付いてます。
fuuko
fuuko
BRIDさんの実例写真
バックプリント加工(ファー生地への背面から塗料を吸い上げる技法)を用いたラグ。 ファーの根元からのアクセントカラーは、落ち着いたインテリアシーンにアクセントを入れて、引き締まった空間にしてくれます。 約20mmの毛足の長さで、肌触りもしっかりとしたラグです。
バックプリント加工(ファー生地への背面から塗料を吸い上げる技法)を用いたラグ。 ファーの根元からのアクセントカラーは、落ち着いたインテリアシーンにアクセントを入れて、引き締まった空間にしてくれます。 約20mmの毛足の長さで、肌触りもしっかりとしたラグです。
BRID
BRID
kaerunoameriさんの実例写真
モニターでいただいた ボタナイスの土が気に入りすぎたので 追加で購入してきました。 ペペロニアちゃんと多肉ちゃん マドカズラさんも植え替え〜(^^) 観葉植物の植え替えは初めてだったのですが こちらの土はさらさらコロコロしているので 根元がグラつきやすくちょっと苦戦しました。 でもお水をあげると土がしまってすぐに安定! もっと植え替えしたくなったので 3.5リットルをAmazonでポチりました(笑) ついでに高〜くのびきった ガジュマルちゃんのモサモサもカット! このモニター当選のお陰で より一層グリーンライフが楽しくなりました♡ 本当にありがとうございます\(^o^)/
モニターでいただいた ボタナイスの土が気に入りすぎたので 追加で購入してきました。 ペペロニアちゃんと多肉ちゃん マドカズラさんも植え替え〜(^^) 観葉植物の植え替えは初めてだったのですが こちらの土はさらさらコロコロしているので 根元がグラつきやすくちょっと苦戦しました。 でもお水をあげると土がしまってすぐに安定! もっと植え替えしたくなったので 3.5リットルをAmazonでポチりました(笑) ついでに高〜くのびきった ガジュマルちゃんのモサモサもカット! このモニター当選のお陰で より一層グリーンライフが楽しくなりました♡ 本当にありがとうございます\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
_mimiamimiさんの実例写真
昨夜はさっそくこちらの毛布で寝た🐈𓈒𓏸︎︎︎︎ とろとろのふわふわで最高の肌触りでした🤍 2枚合わせだからあったかいし👏🏻 早くも家族で取り合いです🤭(主に夫婦で←) カラーはスコティッシュフォールドです。 根元はブラウン、毛先はホワイトってゆー リアル感な色合いもかわいい🤎🤍
昨夜はさっそくこちらの毛布で寝た🐈𓈒𓏸︎︎︎︎ とろとろのふわふわで最高の肌触りでした🤍 2枚合わせだからあったかいし👏🏻 早くも家族で取り合いです🤭(主に夫婦で←) カラーはスコティッシュフォールドです。 根元はブラウン、毛先はホワイトってゆー リアル感な色合いもかわいい🤎🤍
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
PHILIPSソーラーガーデンライト モニターpicです。 3つのライトを一緒に撮ってみました。 手前はアプローチライト(センサー付き前方配光タイプ) 人感センサーがついているので 近づくとパッとさらに明るくなります🔆 2メートル以上あっても🆗 右側はアプローチライト(全周配光タイプ) こちらも明るくて 雰囲気作りにぴったりだと思います♡ 最後はスポットライト わかりづらいのですが コルジリネの根元のところに差し込んでみました。 全タイプのライトは 差し込みできるので また場所を変える事も可能です。 その時の気分で変えるのもいいですね♪ スポットライトだけは ネジ穴があり、ネジもついていたので ネジ止めも可能です。 とにかく明るくて足元は安心です👌 何より電気代がかからないのが やっぱり嬉しい☺️ モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
PHILIPSソーラーガーデンライト モニターpicです。 3つのライトを一緒に撮ってみました。 手前はアプローチライト(センサー付き前方配光タイプ) 人感センサーがついているので 近づくとパッとさらに明るくなります🔆 2メートル以上あっても🆗 右側はアプローチライト(全周配光タイプ) こちらも明るくて 雰囲気作りにぴったりだと思います♡ 最後はスポットライト わかりづらいのですが コルジリネの根元のところに差し込んでみました。 全タイプのライトは 差し込みできるので また場所を変える事も可能です。 その時の気分で変えるのもいいですね♪ スポットライトだけは ネジ穴があり、ネジもついていたので ネジ止めも可能です。 とにかく明るくて足元は安心です👌 何より電気代がかからないのが やっぱり嬉しい☺️ モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
minttea
minttea
家族
love1017さんの実例写真
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
玄関先のサボテン🌵記憶 長くなり重くなって前に倒れそうになっていたので紐で押さえました。もう伸びないでしょう🌵😊
玄関先のサボテン🌵記憶 長くなり重くなって前に倒れそうになっていたので紐で押さえました。もう伸びないでしょう🌵😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
今年もアジサイの季節がやってきました(*´꒳`*) アナベルが咲くと庭がパッと明るくなります(*˘︶˘*).。.:*♡ 鉢物のアジサイが増えたのでこの時期だけヒメシャラの根元に集めるように置いてみました♪ アジサイは秋色に変化してドライになるものだけを選んでいるのでこのまま秋まで楽しめます!
今年もアジサイの季節がやってきました(*´꒳`*) アナベルが咲くと庭がパッと明るくなります(*˘︶˘*).。.:*♡ 鉢物のアジサイが増えたのでこの時期だけヒメシャラの根元に集めるように置いてみました♪ アジサイは秋色に変化してドライになるものだけを選んでいるのでこのまま秋まで楽しめます!
UNI.mama
UNI.mama
家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
棚にカラテアオルビフォリアが仲間入り~。 新芽がたくさん出ていてこのあとの広がりが楽しみ。 そしてペペロミアジェミニも仲間入りです。 垂れ下がってくることを楽しみに大切に育てます♪
棚にカラテアオルビフォリアが仲間入り~。 新芽がたくさん出ていてこのあとの広がりが楽しみ。 そしてペペロミアジェミニも仲間入りです。 垂れ下がってくることを楽しみに大切に育てます♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
ヒューケラ、かなりワサワサしてきたのでプランターからシマトネリコの根元に植え替えました もうちょっと日陰がよかったかな。。
ヒューケラ、かなりワサワサしてきたのでプランターからシマトネリコの根元に植え替えました もうちょっと日陰がよかったかな。。
kakami
kakami
家族
hiloさんの実例写真
夏の様子。 購入したばかりのボトルツリーを陶器の鉢に植え替えて、満足して一枚。 根元にカエルの王様がいます。拡大してみてね(笑
夏の様子。 購入したばかりのボトルツリーを陶器の鉢に植え替えて、満足して一枚。 根元にカエルの王様がいます。拡大してみてね(笑
hilo
hilo
1LDK
kapiさんの実例写真
花壇をみてもお花はなくて、ハナミズキの根元にからまっていたピンクの葉っぱ。 調べてみたらハツユキカズラというらしい。 斑らのピンクの葉っぱがお花に見えなくもないかなと籐の小さな籠に。
花壇をみてもお花はなくて、ハナミズキの根元にからまっていたピンクの葉っぱ。 調べてみたらハツユキカズラというらしい。 斑らのピンクの葉っぱがお花に見えなくもないかなと籐の小さな籠に。
kapi
kapi
kolmeさんの実例写真
リビングに、IKEAのポエングとコーヒーテーブルを置きました。 写真を撮ってから気付いたのですが、手前のウンベラータの根元に黄色いキノコが生えていてビックリΣ(゚д゚lll) ムーミンと一緒だと、ニョロニョロに見えなくもない。かな‥(^_^;)
リビングに、IKEAのポエングとコーヒーテーブルを置きました。 写真を撮ってから気付いたのですが、手前のウンベラータの根元に黄色いキノコが生えていてビックリΣ(゚д゚lll) ムーミンと一緒だと、ニョロニョロに見えなくもない。かな‥(^_^;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
座ると見える位置に寄せ植えを足したら、空気が一気に華やかに✨
座ると見える位置に寄せ植えを足したら、空気が一気に華やかに✨
rietta
rietta
家族
samuraichanさんの実例写真
samuraichan
samuraichan
mikanさんの実例写真
物語が作れるような雑貨を集めるのが好きです(*^^*) 季節ごとにディスプレイが変わるのでそれぞれに集めているかわいい雑貨たちがたくさん待機中(^m^) 今の時期はカエルさん🐸☂ 見てるだけで物語が想像できてワクワクします♪
物語が作れるような雑貨を集めるのが好きです(*^^*) 季節ごとにディスプレイが変わるのでそれぞれに集めているかわいい雑貨たちがたくさん待機中(^m^) 今の時期はカエルさん🐸☂ 見てるだけで物語が想像できてワクワクします♪
mikan
mikan
3LDK | 家族
shimyu33さんの実例写真
水草が増えたので二つに分けました
水草が増えたので二つに分けました
shimyu33
shimyu33
2LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
kitchenkitchenで見つけたサンスベリア。 植木鉢に植えられた状態ではなく、一株一株で売られてました。 見た瞬間は、へ?葉っぱ売ってるの?  でした😆 店員さんに質問したら、根元を水につけて育てる事もできるし、土に植えてもいいとの事。 とりあえず花瓶にさしてみました。 いずれ植えようかなと思ってます。
kitchenkitchenで見つけたサンスベリア。 植木鉢に植えられた状態ではなく、一株一株で売られてました。 見た瞬間は、へ?葉っぱ売ってるの?  でした😆 店員さんに質問したら、根元を水につけて育てる事もできるし、土に植えてもいいとの事。 とりあえず花瓶にさしてみました。 いずれ植えようかなと思ってます。
KEIKO
KEIKO
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
我が家じゃなくて実家です。 1週間ほど帰省して、タダ飯、タダ酒でダラダラ過ごしてたけど、さすがに庭の草むしりと玄関前のガーデニングをやらされました。。。 2時間座りっぱなしの草むしり。 案の定、起きたら足パンパンで_| ̄|○ 鉢もこの他に寄せ植えやら、なんやらやらされて、、。でもまぁ、マンション暮らしで庭のないわたしには楽しかったです^_^ 実家も今日で終わり。帰りたくないなぁ
我が家じゃなくて実家です。 1週間ほど帰省して、タダ飯、タダ酒でダラダラ過ごしてたけど、さすがに庭の草むしりと玄関前のガーデニングをやらされました。。。 2時間座りっぱなしの草むしり。 案の定、起きたら足パンパンで_| ̄|○ 鉢もこの他に寄せ植えやら、なんやらやらされて、、。でもまぁ、マンション暮らしで庭のないわたしには楽しかったです^_^ 実家も今日で終わり。帰りたくないなぁ
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
もっと見る

根元の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ